みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 亜細亜大学 >> 経営学部 >> 口コミ
![亜細亜大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20193/200_20193.jpg)
私立東京都/東小金井駅
経営学部 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
- 学部絞込
- 学科絞込
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2024年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]経営学部データサイエンス学科の評価-
総合評価良い大学でしっかり勉強するという意思のある方にはとても良いとおもいますので、絶対後悔しません!なので星4とさせて頂きました!!
-
講義・授業良い部活では厳しいところはありましたが、教授など先生たちはしっかりと教えて下さったり、適切な指導もしてくれる方ばかりでとてもいい形で卒業できました!!
-
研究室・ゼミ普通とても指導が的確で満足いく演習でしたので良かったと思います。
-
就職・進学普通サポートはしっかりしていてとても困らずに就職先を決めることができました!
-
アクセス・立地普通周辺はとても住みやすい地域でして、キャンパスへのアクセスもしやすく良かった印象です。
-
施設・設備良い学科の設備では満足いく施設でしたね、なので星4にさせて頂きました。
-
友人・恋愛普通学内の友人もとても親切の人が多く友達関係で困っている人でも安心してください!
-
学生生活良いイベントは毎回楽しいものばかりでとても充実した生活になりました!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次ではさまざまなデータ関係を学びそれを講師の方などがサポートしてくださったので本当に助かりました。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先今は工業系の職場で働いていますが、亜細亜大学にいたおかげでいい人生になっているのでとても満足しています!
-
志望動機昔からデータ関係の分野に興味が、大学に入りさらに知識を増やして行こうと思いこの亜細亜大学に決めました!!
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:997757 -
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2024年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]経営学部経営学科の評価-
総合評価良い経営についてちゃんと学ぶ気があるならば十分学べると思います。もし学ぶ気がなくても、単位を取るだけなら簡単だと思います。自分次第です。
-
講義・授業良いさまざまな種類の授業があるため、満足しています。ただ、他大学と同様抽選に落ちてしまうと履修できないのは残念です。ハイブリッドやオンデマンドの授業もありますが、基本的には対面での授業であるため、もう少しハイブリッドやオンデマンドの授業が多くなると学生たちは受講しやすいと思います。
-
研究室・ゼミ良い教授によってゼミの内容の差が激しいです。オーソドックスにグループやペアでのプレゼンをメインとするゼミもあれば、就活を援助してくれるゼミ、またアイスなどの差し入れを毎回持ってきてくれる教授もいるそうです。
-
就職・進学普通就職の実績はあまりいいとは言えないと思います。しかし、キャリアセンターが就活に関する相談に乗ってくれたり情報を提供してくれたりするので、サポート面では非常に満足しています。イベントやセミナーなども開いてくれます。
-
アクセス・立地悪い駅から遠いです。15分ほど歩きます。特に夏はキャンパスに着くまでに汗だくになります。
-
施設・設備良いとても綺麗です。他大学と比べると少し狭さは感じますが不満はないです。
-
友人・恋愛良い入学するとまず出会いの広場というイベントがあります。そこで最初の友達が出来ると思います。あとは部活、サークル、ゼミ等で友達ができたり、言語で同じクラスの人と仲良くなったりするので、友人や恋人と出会う機会は多いと思います。
-
学生生活普通年に2回か3回ほど大きなイベントをしていると思います。私は大学が遠いので行ったことはありませんが(笑)。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容大学の公式サイトに詳しく記載されていますので、目を通していただければと思います。どの大学にも言えることですが、入ってみないと分からないと思います。本当に自分次第だと思います。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機経済か経営がいいなと考えていたため、偏差値が高い方を選びました。
-
就職先・進学先不動産・建設・設備
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:994380 -
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2024年05月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]経営学部経営学科の評価-
総合評価良い経営学科は専門の経営学だけでなく、副専攻としてスポーツ科学副専攻などもとれる。学びの幅が広い。学びの自由度も高い。
-
講義・授業良い自分のやりたいことを選択でき、学べる分野も多いので選択の幅が広いのが特徴。
-
就職・進学良い随時学校から就職のイベントや相談会についてお知らせがくる。
キャリアセンターの方が親身に相談にのってくれる。 -
アクセス・立地普通閑静な住宅外の中にあるので、落ち着いた環境にある立地。
少し電車に乗れば、吉祥寺もあるので放課後も充実する。 -
施設・設備良いどの施設も綺麗。常に掃除されている。
大学内にある図書館は、充実している。 -
友人・恋愛良い1年時の必修授業であるフレッシュマンイングリッシュという授業で仲良くなる子も多い。
-
学生生活良い四大祭というものがある。
また学食200円や芸人、アーティストを呼ぶイベントも沢山ある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容専門分野の他、外国語の授業も充実している。
グローバルな経営を学べると思う。 -
学科の男女比6 : 4
-
志望動機社会の基礎となる、経営学について学びたいと思ったから。
将来の選択肢を広げたいと思ったから。
投稿者ID:985005 -
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2023年09月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]経営学部経営学科の評価-
総合評価良い勉強する時はする、部活する時はする、何事もメリハリがついていてとてもいい環境です!勉強と部活どちらも頑張りたい人にはとても合っている大学です!
-
講義・授業良いやっぱりスポーツが見どころ!特に野球!野球部からは、毎年何人かの選手がプロにも行っていて、とてもかっこいいです!そして、それを応援する応援団たちも元気で迫力がありとても魅力があります!そしてそして、綺麗な校舎!さすが私立大学です!ここに行けば、他の大学にはない魅力を感じられることでしょう!!
-
就職・進学良いしっかり勉強し、かつ部活にも本気であるので、勉強でも部活でも、就職の幅は広いです!
-
アクセス・立地良い超有名な池袋にもすぐ行けます!学校帰りに池袋で遊ぶのなんかもおすすめです!
-
施設・設備良い私立大学なとこだけあって、体育館もいくつかあるなど、施設は素晴らしいです!
-
友人・恋愛普通ここに関しては他の大学とあまり変わらないかもしれません。ただ、部活に本気な人もいるのでそういう人は恋愛に興味がない傾向にあるかもしれません。
-
学生生活良いとても充実してます!色々な部活を見学できるなど楽しいです!!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容第二言語、人間心理学、経営学などまぁ他の大学と大差ないです。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機経営学に興味があったのと、弟が野球をしていて野球が好きで野球部に興味があったから。
投稿者ID:941706 -
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2023年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]経営学部経営学科の評価-
総合評価良い経営学部に入ってよかった。
幅広く自分の興味あることを学ぶことができる
大学の授業は面白いものが多く
文系の自分にピッタリ -
講義・授業良いおもしろい講義が多い
キャンパスの雰囲気がよい
先生も接しやすい -
就職・進学良い特に困ることもないが
自分から動かない限り
何もしてくれないので注意 -
アクセス・立地良い吉祥寺も近くにありとてもいい環境
武蔵境も落ち着いていて住みやすい -
施設・設備良い比較的綺麗な設備で特に困ることもない
私立なのでその分お金は払っている -
友人・恋愛良い個性的な人が多く恋愛は難しかった
爽やかなタイプはあまりいなかった -
学生生活普通特に困ることもないが充実しているかは自分次第。
正直いらないイベントもある
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容簿記などの資格取得講座
観劇などの教養
英会話
企業の広告や戦略について -
学科の男女比5 : 5
-
志望動機英文科を希望していたが経営学部しか受からず
入学したが結果的によかったと思う
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:912113 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2024年08月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]経営学部ホスピタリティ・マネジメント学科の評価-
総合評価良いマナーやホスピタリティについて学習したい生徒はとても良い学科だと思います。ですが、教授も生徒も固いので頭に入れて入学すれば良いと思います
-
講義・授業良いホスピタリティに関する授業や、マナーの研修など、サービス業に特化した授業内容
-
研究室・ゼミ良いホスピタリティ・マネジメント学科のゼミは20人前後のため、かなり効率良く学習できる
-
就職・進学良いキャリアセンターやゼミの先生など親身に就職について、相談を受けてくれるので良い
-
アクセス・立地良い駅から少し遠く、駅から学校まで出ているバスも有料なのでアクセスは悪い
-
施設・設備普通あまり、綺麗な施設はなく、施設内での生徒の民度もあまり高くない印象
-
友人・恋愛良いサークルやゼミなど、学内で交流する機会は多いので、加入すれば充実すると思う
-
学生生活良い自分達は新型コロナウイルスの影響であまりイベント行事は多くなかったが、開催していれば充実すると思う
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ホスピタリティについて、マナーについて、トラベル、フード、パッセンジャーなどの専門知識
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機昔から、旅行業に勤めたいと思って、それに必要なホスピタリティを学びたいと思いました。
投稿者ID:1004743 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2024年05月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]経営学部経営学科の評価-
総合評価良い経営のノウハウを深く学ぶことができ、更に興味が湧く楽しい講義が多い。
課題が他の学部に比べて少ないため、両立しやすい。
-
講義・授業良いパワーポイントや動画を利用した講義が多く、興味を持って取り組むことができる。
-
研究室・ゼミ良い3年の前期からゼミがある。
割と沢山あるため、自分の興味のあるゼミを見つけ出すことが出来る。 -
就職・進学良い就職ガイダンスや就活相談のイベントを開催して下さっているため、十分なサポートを受けることができる。
-
アクセス・立地良い武蔵境駅から11分くらい。
歩くのが大変な場合は、100円で大学前まで行くことができるバスがある。 -
施設・設備良い古い号館のトイレも全て工事で新しくなり、利用しやすくなった。
古い号館はネット環境が悪い時がある。 -
友人・恋愛普通グループワークの授業も数多くあり、自然と友達になることができる。
-
学生生活良い学食やキッチンカーなどのイベントが頻繁に行われており、充実している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は、ヒト・カネ・モノなどビジネスの基礎を学ぶ。1限からフレッシュマンイングリッシュという必修科目あり、朝が早くて大変。2.3年は時間に余裕が出来て部活とも両立がしやすい。
他の学部に比べて課題が少ない。 -
学科の男女比4 : 6
-
志望動機各会社の戦略を知ることに以前から興味があったため、知識をより広げたいと思い志望した。
投稿者ID:986631 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2022年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]経営学部ホスピタリティ・マネジメント学科の評価-
総合評価良い1年生から専門的なこともしっかり学べるので将来就きたい職が決まっている人は意欲的に受けられると思います。
-
講義・授業良いホスピタリティ関連のことを多く学べます。自主性を高められる授業です。
-
就職・進学良い就活に対する手厚いサポートがあると思います。この点に関してはまだよくわからないです。
-
アクセス・立地良い駅から少し歩いたところにあり、とても通いやすいです。周りは住宅街です。
-
施設・設備良い特になにも不自由なく大学での生活を送れています。個人的には満足です。
-
友人・恋愛良い学科内で沢山友人を作っておくといいと思います。様々な相談ができ、充実した生活を送れると思います。
-
学生生活良い個人的には充実していると思います。勉強だけで疲れてしまうというような事が起こりにくいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ホスピタリティ業界に関することを学べます。はっきりと将来が考えられていなくても広く学べるので安心して学べます。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機サービス関係の仕事に就きたいと思ったからです。あまり他の大学では見られない学部で興味が湧きました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:817885 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2021年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]経営学部ホスピタリティ・マネジメント学科の評価-
総合評価良いホスピタリティに関する専門的なことを学べるので楽しい。将来就きたい職が決まってる人も多く、モチベになります。1年生からプレゼンをする授業もあります。
-
講義・授業良いホスピタリティ関係の、専門的なことが学べて楽しい。将来やりたいことがなんとなくでも決まってないと少しきついかもしれないです。
-
就職・進学良いまだ1年なのであまりわからないのですが、就活サポートは手厚いと聞きました。
-
アクセス・立地良い駅から10分ちょっと。周りは住宅街なので静かで落ち着いています。
-
施設・設備良いキャンパスは綺麗な方だと思います。そんなに広くないので遅刻しそうでもきっと大丈夫。
-
友人・恋愛良い学科内はフレンドリーなひとがとても多くてすぐに仲良くなれます!
-
学生生活悪い今年はコロナの影響であまり活動がなくて残念。勧誘もあまりしていないので自分で探さないとどんなサークルがあるかよくわからないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ホスピタリティ業界に関すること。1年生からビジネスマナーやホテル・トラベル・ブライダル・パッセンジャーの分野など専門的なことを学べます。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機旅行関係の仕事に興味があり、将来そういう職につきたいと考えているからです。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:789139 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2021年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]経営学部ホスピタリティ・マネジメント学科の評価-
総合評価良い実務的な授業があり、将来にとても役立つと思う。また英語の授業が一年字必修となっており他言語の学習にも力を入れており良い。
-
講義・授業良いとても明るい雰囲気の学科であり、グループワークを活用して色々な人とコミュニケーションがとれる。
-
就職・進学良い海外でのインターンシップができたり、幅広く将来のために考えてくれている
-
アクセス・立地良い最寄りは中央線武蔵境駅です。他にも東小金井駅から歩いて通ってる生徒もいます。
-
施設・設備良い一つのキャンパスに全学部がまとまっているので、学部関係なく仲良くなれるから良い。
-
友人・恋愛良いサークルや部活に所属すると学年関係なく知り合いができとても良い。
-
学生生活良いアジア祭をはじめいろいろなイベントがありとても充実していると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では、基礎的なことを学び、2年次からは実務系の授業をうけることができる。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機将来、サービス関係の職業に興味があったので特殊な学科に興味をもった。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:778395 -
- 学部絞込
- 学科絞込
亜細亜大学のことが気になったら!
基本情報
亜細亜大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、亜細亜大学の口コミを表示しています。
「亜細亜大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 亜細亜大学 >> 経営学部 >> 口コミ