みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京都立大学   >>  口コミ

東京都立大学
出典:ThreeStar
東京都立大学
(とうきょうとりつだいがく)

公立東京都/南大沢駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 60.0

口コミ:★★★★☆

4.06

(688)

東京都立大学 口コミ

★★★★☆ 4.06
(688) 公立内24 / 93校中
学部絞込
並び替え
688501-510件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会学部人間社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学科の中に社会科系の学部や、理工学系の学部など、たくさんの分野があるため、とても幅広い人たちが集まります。 それ以外にも、建築系の学部や航空系などホントに幅広いです。 交流を持とうと思えば、たくさんの人と交流できます。
    • 講義・授業
      良い
      授業によって全く違います。 自分が所属していた化学コースでは、広く浅く学ぶ授業については、教授によってムラがありあまりいいとは言えませんが、専門的な講義になると、より深く学ぶことができるので、自分の興味がある分野の授業は楽しくなります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      これも研究室によって全然変わります。化学コースの中では、自分のやりたいことをやらせてくれる研究室もあれば、教授の意向でやりたくないことをやらされることもあります。拘束時間も研究室によって長いところや短いところもあります。
    • 就職・進学
      良い
      学部卒での就職については研究室によってスタンスが違うので、あまりいいとは言えません。ちゃんとフォローしてくれる研究室に入れれば、問題ないと思います。院卒になると、自分の行きたい分野にコネではいれる研究室もあるという噂はあります。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から1号館までなら徒歩5分位で着くので便利です。その間にアウトレットパークもあるので、楽しむこともできます。しかし、理工学系だと、8号館まで行く必要があるので、駅から徒歩15分位は覚悟してください。
    • 施設・設備
      良い
      建物は比較的新しいものです。汚くもないので、国公立にしてはいいと思います。実験室についても新しくしているという噂を聞きました。ただ、夏場は節電のために冷房がほとんど効きません。
    • 友人・恋愛
      良い
      他の学部や、学科の人とサークルなどにはいれば交流することができます。化学コースの場合は人数が少ないので、より深く関わることが多かったと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は一般教養中心。専門の授業もありますが、浅い範囲で勉強します。 2年は一般教養もありますが、専門の授業が多くなります。 3年は実験の授業が中心です。 4年は研究中心になります。
    • 所属研究室・ゼミ名
      反応物理化学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      反応速度が温度によってどのように変化するのかの研究や、カーボン系の物質に関する研究をしています。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      公務員
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      大学院を中退したのですが、それでも入れそうな場所を絞った結果
    • 志望動機
      第二希望だったのですが、施設もわりと新しく、学費も日本一安いと言っていたので。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      進研ゼミ
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験に関するものは基本的には授業です。 一般は赤本を繰り返しといてました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:182547
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会学部人間社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学でしっかりと専門的な分野まで学びたいと考えている人にお勧めです。 1~2年で基礎分野を学んだ上で、3~4年はゼミに入ることがほとんどです。 個々の規模はさほど大きくありませんが、その分一人ひとりに対する環境設備等が充実しています。 キャンパスは駅からも近く、都内としては広さも大きいほうです。
    • 講義・授業
      良い
      都市教養というあまりない学部ですが、文系・理系にかかわらず体系的に学ぶことができ自分が興味を持っていることに対して積極的に授業の選択ができるところが良いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ファイナンス分野のゼミでしたが、それぞれのゼミで特化した教授と専門的な知識が深められます。 またそれぞれのゼミ間での交流もあり、楽しみながら学ぶことができました。
    • 就職・進学
      良い
      大手企業をはじめとして色々な企業に卒業生がいるので、その関連で相談に乗ってくれたりサポートをしてくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      都心からは少し離れますが、新宿までであれば電車で40分ほどですのでさほど不便ではありません。 また駅からも程近く、駅から大学に向かう途中にあるショッピングモールが大学のキャンパスと相まっていい雰囲気を作っています。 最寄り駅の南大沢は一人暮らしをするにも便利な店舗がそろっており、家賃も手ごろです。
    • 施設・設備
      良い
      6号館以外は新しい特段新しいという印象はありません。 教室の大きさとしては十分学生数をカバーできています。 文系は大学の正門から近い教室なので便利ですが、理系は遠いので移動に少し時間がかかるかもしれません。 また授業で体育などを選択した場合も移動に時間がかかるので、キャンパス内用として自転車があると便利。
    • 友人・恋愛
      良い
      良い意味で各自のやりたいようにできます。 1年の最初の時期にクラスでスポーツ大会や生協祭りがあるので、そこで多く知り合いになれます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次に一般教養や多学部の入門に位置する授業を選択して基礎的な分野を多く学びました。 2~3年からは経営学・ファイナンスといった専門的な分野を徐々に増やしていき、同時に3年からはゼミに所属しました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      芝田ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      教授がコーポレートファイナンスの専門で、基礎的なところから学べます。 また時に厳しく、時にやさしく指導してくれるのでゼミの中のふんいきもよかったです。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      証券会社
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      個人の投資については国内でまだ未熟という認識があったため、その過程のなかで自身が携われることがあればと思い就職を決めました。
    • 志望動機
      もともと金融関連に興味があったため、授業体系や学科構成から選択しました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験は過去問を多くこなし、問題の形式になれることを重点的に行いました。 2次試験についてもセンター試験のの知識を基礎として、細かいところは教科書で埋めていくようにしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:184054
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会学部人間社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      校舎や教室が綺麗で、設備も整っています。様々な人と触れあうチャンスに恵まれ、友人関係を広げることができます。
    • 講義・授業
      良い
      様々な講義があって楽しいです。どの講義にするか迷うこともありましたが、知識を吸収したい人にとっては理想的だと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室の質が高いと思います。その分、学生への要求も高いので、目的意識をはっきりと持つことが求められます。
    • 就職・進学
      良い
      就職相談を利用したことがありませんので、何とも言えませんが、多分、充実しているのではないでしょうか。
    • アクセス・立地
      悪い
      都心からはかなり遠いです。新宿まで、早くて1時間程度という立地です。毎日通うとなると本当にしんどいので、学校の近くに部屋を借りることをおすすめします。
    • 施設・設備
      良い
      学校の建物はほとんどが建てられたばかりのもので、とても綺麗です。よくテレビドラマのロケをしているのを目にします。テレビを見ていて、「あ、うちの学校だ!」ということがしょっちゅう。
    • 友人・恋愛
      普通
      様々な人間との交流の場に恵まれているので、学校生活はとても楽しいのですが、ついつい学生としての本分を忘れてしまう、なんてことも。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育学について学びました。フィールドワークを多く行って下さった記憶があります。
    • 所属研究室・ゼミ名
      野元ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      主に社会教育。多文化教育など。教授との距離感が近く、雰囲気が良い。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      もともと、社会教育を学びたいと考えていたため、入学を決めました。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      河合塾
    • どのような入試対策をしていたか
      塾に通っていたので、受験対策は全てそこでやってもらっていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:181858
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    人文社会学部人間社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の選んだコースに限らず、他のコースにかかわる授業も選択できるので、とても充実した学びができます。いろんな授業をとりながら、最終的にどの分野が自分に合っているか、興味を持てるかを考えることができます。教授や先輩は、ガイダンスでも質問すれば丁寧に答えてくれます。
    • 講義・授業
      良い
      総合大学なので、様々な授業の中で他の学科の生徒との交流もできます。1年次は基礎教養として文系理系かかわらずいろんな授業が選択できます。その中にある基礎ゼミナールでは他の学科の生徒と交流しつつ、プレゼンや専門的な学習の基礎固めをすることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      それぞれの学科によって研究室があり、自分に合った教授や内容を選ぶことができます。理系では施設も充実しており、看護や理系の数コースではキャンパスも分かれているので、それだけ充実した研究ができるのだと思います。文系でもゼミや研究室を選ぶまでにいろんな講座をとりながら考えられるので、卒論までちゃんと考えられる環境が整っていると思います。
    • 就職・進学
      良い
      1年次からキャリア支援として学校を通してのインターンシッププログラムがあり、早い段階から将来について考える機会があります。その他にもキャリア支援のプログラムはたくさんあり、学校の支援はとても充実していると思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅まではアクセスがあまり良くありませんが、駅から学校までは近く、その間にアウトレットやLOFT、スターバックスなどがあり最近はもっと便利に充実してきています。空きコマにも遊びに行けたりするので、他の学校よりかは遥かに充実していると思います!
    • 施設・設備
      良い
      学校は古くないので、トイレなどもとても綺麗ですし、校内も常に清掃員の方が綺麗にしてくれています。図書館も広く、自習スペースも充実しています。学生が使えるパソコンやコピー機もたくさんあり、困らないです。学食は広くないですが美味しいのでよく行きます。
    • 友人・恋愛
      良い
      1年次にはクラスがあり、そのクラス内で仲良くなった友達とはその後も仲が良いです。また、コースが分かれてもそのコース内で友達ができます。サークルもいろんなタイプのものがたくさんあるので、自分と趣味の合う友達も見つけられると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では高校では勉強したことのない表象文化やその他の基礎教養をとりました。2年次からはより専門的な特殊講義や、資料を用いた購読などを行いました。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      文系の学科、特に歴史や文化について勉強したいと思っていたため。学芸員の資格をとりたいと思っていたので、それに関係する講座もとりたかったので。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      特殊な推薦入試を行ったので、それに関わる関連講座を高校3年の1年間受講していました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:181807
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会学部人間社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      キャンパスは駅から近く、とても広いです。設備は少し古いですが十分使えます。総合大学なので幅広い分野の授業があります。
    • 講義・授業
      良い
      自分の専攻分野はもちろん、興味があれば他の分野の授業も履修することができます。必修科目が少ないので自由に時間割を組むことができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      文系は3年、理系は4年からゼミや研究室に所属します。とても少人数のところもあれば一学年15人以上と大規模なところもあり、雰囲気も様々です。
    • 就職・進学
      良い
      実績を見ると、大手企業に決まった人も数多くいます。学生課では就職相談ができます。また、就活のためのセミナーも開かれています。
    • アクセス・立地
      良い
      都心からは少し離れていますが、最寄駅からは徒歩5分ほどです。駅前には大型スーパーやアウトレットモールなどがあり、生活には不便しません。
    • 施設・設備
      良い
      必要な設備は一通り揃っていますが、全体的に少し古いと感じます。教室によっては冷暖房の危機が弱いと思うこともあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科ではなく実際はそのあとに系・コースが付き、それで分かれています。他の大学に比べると人数は少ないです。一応40~50人程度のクラスがありますが、文系の場合はクラス内での交流は少なく、人間関係はサークルが中心になると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      文系の場合は1年次は基礎科目や一般教養がほとんどで、年次が上がるにつれ授業選択の自由度が上がります。3年時からはゼミに所属し、卒業論文を書きます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      統計学ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      統計ソフトを用いてデータ解析を行います。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      IT企業のSE
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      ゼミでのデータ解析の経験からプログラミングなどに興味を持ったから。
    • 志望動機
      授業選択の自由度が高く、学費が安いから。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      公立大学のため、センター試験の科目が多く、苦手科目に多く時間を割いていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:181084
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会学部人間社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      都市教養学部都市教養学科とありますが、実際はそのあとに系統(人文・社会系、法学系、経営学系、理工学系)で分かれており、さらにその系統の中でもコース(政治学コース、経営学コース、生命科学コース等)にか分かれています。実際には系統やコースにより学習内容は大きく異なります。 キャンパスは駅から近く、とても広いです。理系の人は授業で使う教室のある建物がキャンパス入口から遠く、やや教室移動が不便かもしれません。
    • 講義・授業
      良い
      授業の選択肢はとても多いです。自分の所属している系統・コースのものはもちろん、他の系統・コースの授業も興味があれば履修することができます。また、ものによっては基盤科目を履修した後に、さらに興味があればその内容の専門科目、と進むこともできます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      文系は3年、理系は4年から所属することが多いです。その研究室やゼミによって特色は様々で、一学年2~3人のところもあれば15人以上と大規模なところもあります。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績は高く、大手企業に内定した人も多いです。学生課では就職活動の相談もできます。就職活動のためのセミナーも開かれています。
    • アクセス・立地
      良い
      都心からは離れていますが、最寄駅からは徒歩5分ほどです。ただしキャンパスが広いため、教室によっては自転車があったほうが便利です(特に理系)。駅前にはスーパーやアウトレットなどがあり、生活するには不便しないと思います。
    • 施設・設備
      良い
      パソコンやプリンターなど学習で使用するものは一通り揃っていますが、教室によっては冷暖房の効きが弱いと感じることがあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      一応はクラス分けされていますが、文系はほとんどクラス内での交流はありません。人間関係は同じ系統・コースの人と個人的なつながりをつくるか、サークルが中心になると思います。カップルになるのは同じサークル内が多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      文系の場合は、1年次は一般教養や基礎的な授業がほとんどで、2年次から1年時のような授業が少し減り、自分の興味のある授業を少しずつ選択し始めます。3年次で他の授業もとりつつゼミに所属し、専攻分野の勉強を行います。4年次は卒論を自分の研究を進め卒業論文を書き上げました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      統計学ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      データ解析の手法を学び、実際のデータを用いて解析を行いました。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      IT企業/SE
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      ゼミでのデータ解析の経験からプログラミングなどに興味を持ったから
    • 志望動機
      専攻分野だけでなく幅広い分野の授業が履修できるから。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      公立なのでセンター試験の科目数が多く、苦手科目に多く時間を割きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:182630
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    人文社会学部人間社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      電気電子工学という専門は多岐に渡っており、IT社会である現在、どこへでも就職できます。高校から電磁気学に興味のある人、機械が好きな人、就職したい人、など多くの人に適しています。
    • 講義・授業
      良い
      1年次からほとんどが自分の好きな講義を受けることができるようになっていて、幅広い教養を身につけることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私は2016年4月から2年になるため詳しくは知りません。東京都が設置している大学である以上、ある程度の研究費用は与えられているかと思います。
    • 就職・進学
      良い
      公立大学ということで企業からの信頼も強く、また、電気電子工学という専門は幅広い企業への就職が可能です。大学院への進学が8割を占めています。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は1つ、その上遅延しやすい京王線、山の中の立地、入口は駅から5分であるのに対し理系棟は駅から15-20分。
    • 施設・設備
      良い
      日野キャンパスに今年度新しく電気電子工学コースの施設が新設されました。本キャンパスにも理系棟があります。
    • 友人・恋愛
      普通
      コース内の人数は40人程度と少なく、仲良くなりやすいですが、専門に興味があり熱心な人とそうでない人がいるので、友達は選んだほうがいいです。また、コースのうちほとんどが男子で、女子は多くて5人、少ない年は0人です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は自分で好きな講義をとり、幅広い一般教養身につけます。2年次から専門授業が増え、3年次には全てが専門の講義となります。4年次では研究室に所属し、各教授専門の研究を行います。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      高校から物理が好きで、特に電磁気学が好きだったため、大学、大学院とでさらに深く学びたいと考えたから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      駿台予備学校と早稲田アカデミー個別進学館の併用
    • どのような入試対策をしていたか
      首都大には後期入試で入りました。電気電子工学コース後期入試はセンター試験と二次試験で物理のみのため、二次試験対策としては前期終了後から過去問をひたすら解きました。公式さえ覚えていて物理の勉強をしっかりしていれば受かる試験でした。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:180941
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会学部人間社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      東京都立の総合大学なので、学費を安く抑えつつ視野を広げたい人には合っている大学だと思います。雰囲気としては地味目な人が多く、国公立という感じです。
    • 講義・授業
      普通
      外国の先生が教える英語の授業や、文系・理系問わず一緒に学ぶ基礎ゼミ(1年次のみ)等、多様な講義を受けることができます。人文・社会系においては1年次は教養課程であるため、自分の興味のある分野を1年かけて探すことができます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      学科によってかなり差が激しいと思います。ゼミ合宿などが多く和気藹々としているところもあれば、ただ週1回集まるだけのゼミもあります。
    • 就職・進学
      普通
      模擬面接や履歴書チェックなどもありますが、基本的には就職課のサポートを受けずに自力で動いている人が多い印象です。本気な人は2年次から自分で探してインターン等に行っています。
    • アクセス・立地
      悪い
      東京都立とはいえ、都心からは遠く離れた地にあるので、地方から出てきた人にとってはギャップが大きいと思います。駅を降りるとすぐにアウトレットがあり、華やかに見えます。スーパーなどもあるので、生活には困らないと思います。
    • 施設・設備
      普通
      新しく建てた棟は綺麗ですが、古い棟もまだ残っているので格差が激しいです。一般的に教養科目を新しい棟で受けることが多いと思います。図書館などにも貸出用のパソコンがたくさんあるので便利です。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークル活動は比較的自由で、サークル棟への立ち入りも24時間可能です。体育会は交流のある大阪市大・横浜市大と定期戦を行っています。文系は比較的学科意識は薄いですが、人数の少ない理系は学科での集まりも多いようです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会人類学。人間が生きるにあたって社会とどう関わってきたか。卒論ではフィールドワークを実施。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      漠然と社会学系を学びたいと考えていたため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:180226
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会学部人間社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学の周辺環境も緑が多く、勉強スペースもひろく確保されています。最新のまちづくりなどの講義も受けられます。
    • 講義・授業
      良い
      少人数から大人数まで、教室も種類があり、レジュメも充実しています。疑問に思ったこともすぐに、教授に質問できます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      少人数のゼミで、最新の経済状況などを課題に研究を行い、今起きている時事に強くなることが出来、社会に出てからも役立ちます。
    • 就職・進学
      良い
      有名な大企業に就職している先輩も多く、リクルート制度も充実していると思います。ゼミの先輩などを通じ、友人もいい企業に就職しています。
    • アクセス・立地
      普通
      八王子のはしっこなのですが、駅からのアクセスがよく、大学まわりも綺麗な街になっています。構内が広いのが難点かもしれません。
    • 施設・設備
      良い
      全体的に建物がきれいで、講義を受ける際も快適に受けることが出来ます。構内のモニュメントなどもお洒落なものが多く、楽しいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      私立の大学より人数が少ないため、横の繋がりは出来やすいです。そのため、友人もともに4年過ごしたことがある人が多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、教養を主に学び、2年からは、専門的な講義を受けることが多かったです。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      経済界、経営について学びたいと思い、志望しました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センターと二次試験両方を同じ配分で勉強しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:183164
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会学部人間社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分で主体的に動ける人にはいい環境だと思います。学生が自主的に動けば、自分の所属している学部だけでなく他学部の授業でも受講できます。
    • 講義・授業
      良い
      大教室での講義は少なく、20~30人程度の少人数の教室で授業が行われることが多かったです。そのため、先生が一方的に何かを話すだけという授業はあまりありませんでした。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      10人程度の少人数のゼミが多く、授業によっては先生とマンツーマンで家庭教師のようにしっかりと教えてもらうこともできます。
    • 就職・進学
      良い
      公立の大学なので、公務員はもちろんですが、進路相談は、民間ではたらいていた専門の人がいるので、公務員に限らずサポートがあります。
    • アクセス・立地
      普通
      学校の最寄駅は1路線しかないので、電車が遅れるとものすごく混みます。バスなどもあまり走っていないので、天気が悪いとどうにもなりませんでした。
    • 施設・設備
      良い
      比較的新しくできた校舎なので、まあまあきれいです。教室も授業が行われていないときは自由に使用することができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      入学してすぐの5月くらいに新入生向けにスポーツ大会や模擬店祭があり、新入生同士すぐに仲良くなることができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養の授業が多かったです。学校の授業として、インターンシップもあるので、入学して早いうちに卒業後のことを考えさせられました。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      本を読むことが好きだったので、学生のうちはやりたいことをとことんやりたいと思い選びました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      代ゼミ
    • どのような入試対策をしていたか
      他大学の滑り止めに受ける人が多いので、センターでほとんどが決まると思い、センター対策に力を入れていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:179542
688501-510件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 南大沢キャンパス
    東京都八王子市南大沢1-1

     京王相模原線「南大沢」駅から徒歩5分

  • 日野キャンパス
    東京都日野市旭が丘6-6

     JR八高線(八王子~高麗川)「北八王子」駅から徒歩18分

  • 荒川キャンパス
    東京都荒川区東尾久7-2-10

     東京さくらトラム(都電荒川線)「熊野前」駅から徒歩4分

電話番号 042-677-1111
学部 人文社会学部都市環境学部システムデザイン学部健康福祉学部法学部経済経営学部理学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、東京都立大学の口コミを表示しています。
東京都立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京都立大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

東北大学

東北大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.20 (1352件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉通一番町
千葉大学

千葉大学

47.5 - 67.5

★★★★☆ 4.10 (1206件)
千葉県千葉市稲毛区/JR中央・総武線 西千葉
九州大学

九州大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.08 (1153件)
福岡県福岡市西区/JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江
大阪公立大学

大阪公立大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.16 (165件)
大阪府大阪市阿倍野区/大和路線 天王寺
埼玉大学

埼玉大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (854件)
埼玉県さいたま市桜区/JR埼京線 南与野

東京都立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。