みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 一橋大学 >> 社会学部 >> 社会学科 >> 口コミ
国立東京都/国立駅
口コミ
国立大
TOP10
社会学部 社会学科 口コミ
-
-
在校生 / 2015年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]社会学部社会学科の評価-
総合評価良い自分自身、大学受験時は特に将来やりたいこともなく、大学に入ってからじっくり探そうと思っていましたが、研究分野が多岐にわたるためともすれば目的を見失いがちです。しかしやはり文系最高峰の国立大学でありキャンパスもきれい、様々な面を考えて4という評価をつけました。
-
講義・授業良いやはり国内の文系最高峰なだけあって講義は素晴らしいと思います。教授が話してくださる内容もさることながら、生徒のレベルも高いのでものすごく刺激を受けます。反面、社会学部は学習・研究分野が多様なため、興味がない講義は本当につまらないです。
-
研究室・ゼミ良い何と言っても一橋の特徴、強みは少人数制によるゼミでしょう。教授との距離も近く、同じゼミ生同士で議論したり協力して研究にあたったり、時には教授も含めて全員でご飯食べに行ったり旅行したりすることもあるようです。
-
就職・進学良いやはり一橋というネームバリューは未だ健在と言えるでしょう。先輩の話によると、一橋というだけでまず第一印象で悪いことはありませんし、よっぽど下手なことをしなければ即はじかれるということはないそうです。また、体育会に所属していればOBやOGとの繋がりがあるのでOBやOGの勤める会社には就職しやすいそうです。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅はJR中央線の国立駅です。国立駅からはキャンパスは徒歩5?10 分ほどで近くほぼ直線なので行きやすいのですが、都心などからの国立駅までのアクセスはそこまでよくありません。
-
施設・設備良い図書館が素晴らしいと思います。蔵書も多く、閲覧・勉強スペースが広大ですし、なによりきれいです。また、兼松講堂は有形文化財に指定されており、荘厳な雰囲気を持っていて一橋生の自慢です。個人的に好きなのは西キャンパスにある池で、周りにベンチがおいてあり休憩や読書、昼寝などができるし、地域住民の憩いの場となっています。
-
友人・恋愛普通同じ学部・学科でありながら、社会学部という性質上、自分とは全くやりたいことや考えてることがちがう人が多いです。多様な考えを持っている友人を持つことはすごく楽しいと思います。また、一橋の他学部と比べると女の子の割合は高いですが、別に他学部よりも彼女ができやすいということは全くありません笑
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会学を学ぶというのが基本なのですが、社会学がカバーする範囲は広大なため個々を見るとかなり多様です。その気になれば法学、経済学、商学も学べるし、文学、哲学、歴史学、地理学なども学ぶことができます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機特に将来やりたいことも決まっておらず、大学で様々な学問分野に触れることでじっくり考えていきたいと思ったからです。また、興味があった学問分野が色んな学部にまたがっており、それを全部学ぶことができるからです。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師東進ハイスクール
-
どのような入試対策をしていたかとにかく過去問を解きまくりました。世界史に至っては30年分は目を通し、10年分は問題を見ただけで解答の大筋が頭に浮かぶまでやりこみました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:122874 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2019年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]社会学部社会学科の評価-
総合評価良い社会学や周辺学問分野、リベラルアーツを学べる大学を首都圏で探している受験生とって最良の選択肢だと思う。
-
講義・授業良い社会科学全般とリベラルアーツの様々な分野が学べる。他学部の授業も履修可能。ゼミの指導は教官によるが充実していてこの大学の長所り
-
研究室・ゼミ良い3年次から必修の主ゼミの他、1年から参加できる教養ゼミなど充実している。
-
就職・進学良いキャリア支援室などサポート制度を利用できる。卒業後の相談も可能だそう。
-
アクセス・立地良い国立駅からは一本道で通いやすい。通りは季節を感じられ、周辺環境は落ち着いていて良い。
-
施設・設備良い文化財に指定されている歴史ある講堂と利用しやすい新しい施設が揃っている。
-
友人・恋愛良いサークル以外にも教員によるランチイベントや留学生との交流など意欲次第で交友は広がる。
-
学生生活良いサークルは活発であると思う。学祭が国立の祭りと別日になったのは残念。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会学部という名称ながら、社会科学全体、リベラルアーツを網羅する。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先院に進学
-
志望動機初め商学部を志望していたためこの大学を選んだが、社会問題に関心があり学部を変更した。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:573108 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2018年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]社会学部社会学科の評価-
総合評価良い全体的に単位取得のハードルが低く、授業に出席して、提出物を出せば出来にかかわらず単位をもらえます。そういう面で卒業のハードル商>法>経>社 だと思います。学部の垣根も低いので、入れそうな学部を選んで入ってもいい学校だと思います。
-
就職・進学良い大手企業への就職にはかなり優位。縦のつながりのあるサークルや部活を選べば、OB訪問にもそんなに困ることはありません。
-
アクセス・立地悪いキャンパスは国立のみ。上京してくる学生にとってはやや東京感の薄い地域です。周辺住民の民度(学生以外)はやや高め。一人暮らしに出す親御さんにとってはかかなり安心な地域といえます。
-
友人・恋愛良い有名私立などにくらべて、やはり垢抜けない印象はありますが、年々入学してくる生徒の明るさが増している気がします。
学校狭いので、人間関係は築きやすいと思います。 -
学生生活良い留学をしたい学生にかめちゃくちゃ優しい学校・学部。
提携校がかなり多く、とりあえずまとも、くらいの成績であればどこかしらには学校の制度で留学できます。期間は半年-1年で選べます。交換留学なので授業料は、大学に払っている分しかいりません。生活の補助もでます(留学先の物価に応じて月5-10万)。
社会学部は、テストを受ける授業か少ないので、とりあえず授業にさえでておけば、他学部にくらべて高めの成績・GPAをキープできます。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先大手メーカー 総合職 営業
投稿者ID:465182 -
-
在校生 / 2014年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]社会学部社会学科の評価-
総合評価良い他の学部に比べて入学時点で専門がそんなに狭まっていないので、1、2年生で幅広い分野の学問を学んだ上で3、4年生時に興味ある分野のゼミナールを選択することができます。高校卒業時に将来やりたいことが明確に決まっていなくても入りやすい学部かなと思います。
-
講義・授業良い学校自体の生徒数が少ないということもあり、語学科目がやゼミナールなど少人数の講義が充実している気がします。学部間の垣根が低いと言われており、他学部の科目を積極的に履修している人も多いです。
-
研究室・ゼミ良い3年生時からゼミが始まります。3年生が始まる直前に、ゼミの説明会やオープンゼミ、また入りたいゼミの教授との面談等を通してどのゼミに入るのかを決めるので、自分の興味ある分野を十分に検討することができると思います。
-
就職・進学良い先輩方や友達の就職先を聞く限りは、いわゆる大手企業に行かれる方が多いです。学内説明会にたくさんの企業が来てくださり、多くの業界を一気に研究することができます。また、OB名簿を活用してOB訪問し、先輩方からざっくばらんなお話を聞くこともできます。
-
アクセス・立地良い最寄駅はJR中央線の国立駅です。東京都の西の方に位置するのでいわゆる都心からは離れていますが、隣りの立川駅になんでも揃っており買い物には困りません。何よりも国立駅周辺には自然が多く、春になると大学通りに満開の桜をみることができます。校舎も古いながらもアカデミックな雰囲気で、私は周辺環境の良さも大学の大きな決め手の一つでした!
-
施設・設備普通学内の施設は他大学と比較しても全体的に古い印象を受けます。講義棟や食堂など普段からよく使われる場所はもう少し綺麗になればいいのになと思います。
-
友人・恋愛良い学生の人数が少ないので、同学年の人は大体顔は知っています。学部が同じであれば大体名前もわかる気がします(笑)。入学直後に新入生全員で合宿に行ったり、クラス対抗の運動会、1年生主体の文化祭があるので、その時期にできたクラスの友達と卒業までずっと仲が良い人も多いです。
-
学生生活良い他の大学と比べるとサークルよりも体育会系の活動が盛んと言われており、私自身もそう思っています。私は体育会の部活動に所属しているのでサークルについてあまり詳しくありませんが、サークルは近くの津田塾大学とのインカレサークルが多いようです。学内に限らず、他大学の団体に所属する人もたくさんいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年次は教養を含め多様な分野を勉強することができます。その中で興味ある分野を見つけ、3年以降のゼミナール選びに役立てることができます。社会学部は比較的レポートを提出する授業が多く、テスト一発勝負という教科は少ないかもしれません。
-
就職先・進学先政府系機関 総合職
投稿者ID:493160 -
-
在校生 / 2014年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]社会学部社会学科の評価-
総合評価良い授業数が豊富で、必修科目が少ないため、学生自身が自由に取りたい講義を選択できる。また、他学部の授業を取ることも自由なので、学びたいことを学べる環境がある。
-
講義・授業良いゼミナールの数が豊富で、少人数指導がなされるため、学術研究の最先端に触れることができる。ゼミナールの中も雰囲気がよい。
-
研究室・ゼミ良いゼミナールによって、合宿や調査旅行を実施することがあり、実学に触れることができる。その内容も充実している。
-
就職・進学良い大学の進路サポート体制はかなり充実している。また同窓会組織も非常に強力で、日系企業の重役の多くを占めている
-
アクセス・立地良い国立市は都内からは遠いが、多摩地域の緑溢れる環境でのびのびと学ぶことができる。キャンパスも広く、緑に溢れる。
-
施設・設備良い最低限の施設は揃っているが、予算不足からか掃除が行き届いていない箇所もある。ただ、普段の生活には困らない。
-
友人・恋愛良い小さい大学であるため、ほとんどが知り合いになる。友達の友達で学内を一周することが出来るので、高校生のような気分で大学に通うことができる。
-
学生生活良い学生同士の仲が良いため、イベントには困らない。国立や立川も飲食店が充実しているため、イベントを開催しやすい
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会科学を学ぶ。社会で起きている現象について捉え、分析することを試みる。分野は多岐に渡るが、社会とは何か、という究極の問いを追究していく学部です。
-
就職先・進学先総合商社、総合職
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:429317 -
-
在校生 / 2014年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]社会学部社会学科の評価-
総合評価良い学べる分野が幅広いため、自分の興味のある分野を見つけることができる。ゼミも少人数で、数多くの種類がある。学生の興味も幅広くて、いろんな人と知り合える。
-
講義・授業良い必修科目が少ないため、履修を自分で自由に決められる。他学部の授業も含めて自由度の高い履修が組める。単位も言われた課題やテストを普通にやれば大丈夫。わからないことは教授が教えてくれる。
-
研究室・ゼミ良い12年生は選択ゼミがあり、3年生から本格的なゼミが始まる。とにかく開講科目が多いので、少人数で自分の好きなテーマを学べる。卒論テーマも自由度が高いゼミが多い。
-
就職・進学良い就職実績は非常に良いと思う。キャリア支援室で相談できたり、優秀なOBに連絡を取って話を聞きに行けたりする。就職できる業界、職種も幅広いと思う。進学する人も多い。
-
アクセス・立地良い最寄駅は国立駅で、非常に落ち着いた雰囲気。学校の周りは学生向けの飲食店がたくさんあって楽しい。都会からは離れているけど、立川や吉祥寺ならまあまあ近い。
-
施設・設備普通国立大学だから、あまり施設が綺麗で最新ってことはない。でも昔ながらの趣がある建物でとても雰囲気がよい。図書館はとても充実している。部活の施設は私大みたいに充実してなくて不便なこともある。
-
友人・恋愛良い人数が少ない大学なので、見たことある人ばかりになる。サークルや部活、ゼミがさかんなので、深い友人関係ができる。1年生の頃はクラスや新歓イベントがある。
-
学生生活良いサークル、部活は所属してる人が多いので充実してる。大学の主なイベントは小平祭と一橋祭。アルバイトは塾講師や家庭教師をしてる人や、国立立川らへんで飲食や事務をやってる人が多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容必修科目は社会科学概論と社会研究の世界。
12年生は基礎科目を学び、3年から発展科目も学べる。
それ以外に一般教養や、第二外国語も1年生から学ぶ。
卒業論文は卒業の必須要件。 -
就職先・進学先独立行政法人
投稿者ID:427149 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]社会学部社会学科の評価-
総合評価良い生徒数に対してとてと多くの授業が開講されているため、幅広く自分の興味のある学問を学ぶことができます。有名な先生も多く在籍し、そのような先生方から直接学ぶことができます。
-
研究室・ゼミ良い非常に多くのゼミが存在しているため、自分の興味に合わせたゼミに所属することが可能です。また、勉強をしっかりやりたい人、他の活動を重視したい人などそれぞれの人の考えに合わせたゼミを選ぶことができます。
-
就職・進学良い錚々たる企業で働いているOBやOGの方々が数多くいらっしゃるので、OBOG訪問はしやすかったです。就職実績は調べるとすぐ出てくると思うのでそれを見れば分かると思います。
-
アクセス・立地良い国立の落ち着いた雰囲気は、自分自身とても好きです。近くに国分寺や立川といった大きな駅もあるので、遊びにいく場所もありバランスの良い街だと感じています。
-
施設・設備良い私は特に学科の設備に関して不満を感じたことはありません。都心の大学に比べると古い建物も多いですが、慣れてしまえばそこまで気にならないと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会科学を総合的に学ぶことができます。
-
就職先・進学先大手メーカー
投稿者ID:371763 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]社会学部社会学科の評価-
総合評価良い単位を取るのが楽すぎワロタ。基本的に出席さえしてれば単位をもらえるものが多く、逆に暇になる可能性がある。ただ考えが偏りすぎているものもあり、自分の考えをしっかりと持つことが大事。しっかり考えていないと、授業ごとに自分の意見が分からなくなってしまう。
-
研究室・ゼミ普通ゼミの一橋というだけあってやはり充実している。ゼミ数も多く、社会学部に関しては選ぶことができる。楽なゼミもきついゼミもあるので、そこは自分と相談するべきだと思われる。
-
アクセス・立地悪いごはんを食べるところが少なく、他大学と比べてグルメにならない。生協もおいしくないので本当に大変。
駅からは遠すぎず、桜は綺麗だなー。最寄駅は国立だが、谷保から来てる人もいるよ。谷保は過疎化が進んでおり、ほとんどメリットはないが、ただそれも国立と比べたからであって、国立も大したことはない。 -
友人・恋愛普通友人は選べば大丈夫。
ただ変なやつも多い。 -
学生生活悪いウェイウェイしたくて入って来たやつが多く、イタイ団体が多い印象。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:346450 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]社会学部社会学科の評価-
総合評価良い色々なことを広く学びたいと思っている人にはとてもいい大学だと思います。社会学部の中には、そうした人々も多く在籍しているので気が楽だと思います。
-
講義・授業普通大教室での授業ではやる気のある人とない人との差が顕著に見られるので初めはびっくりするかもしれません。 けれどどの授業も興味をもって聞ける人には面白いものばかりだと思います
-
研究室・ゼミ良い三年生になるときに皆ゼミに入ります。他大や上級生との合同ゼミを開いているゼミも多いので、たくさんの人と意見を交換することもできます。
-
就職・進学良い就職に強いと言われているだけあって、先輩方の就職先はどれもすごいなと感じます。周りにそんな人が多くいるので、OB訪問などもしやすいと思います。
-
アクセス・立地普通駅から遠いのと、近くで遊ぶ場所と言ったら立川しかないのが少し残念だけど、それでも十分やってきているので欠点というほどではないかなと思います。
-
施設・設備普通図書館は自習スペースやパソコンを使用できるスペースもあるし、本の種類も数も多いので、よく利用しています。大学全体は緑豊かで、近所の住民の方が散歩したりする姿もよく目にします。
-
友人・恋愛良い母体数が少ないので、初めて会った人と話してみると共通の友達がいたなんてことが頻繁にあります。なので、人脈は広げやすいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年では必修科目が少なく、第二外国語や一般教養の学習が主だったので、二年では都市社会学や福祉、政治、文化など興味のある授業を一通りとってみました。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機校舎や学生の落ち着いた雰囲気に魅かれました。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか学校の授業できちんと基礎を理解すれば難関大学でも乗り越えられると先生に教わったので、予習復習をしっかりやってみました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:183745 -
-
在校生 / 2014年度入学
2015年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]社会学部社会学科の評価-
総合評価良い心理や教育、歴史など様々な分野を横断的に学ぶことができるのが魅力。学びたいことが具体的に決まっていない人でも在学中にじっくりと決めることができると思う。
-
講義・授業良い色々な授業があって、興味がないとつまらないと感じる授業もあるが、話を聞いているうちに面白くなってきたり、今まで関心のなかった分野を発見できたりもするので良いと思う。
-
研究室・ゼミ良いフィールドワークに重点を置いたり、史料講読にまい進したり、ゼミによって特徴に差はあるけれど、どのゼミでも主体的に学ぶという経験ができると思う。
-
就職・進学良い文系の中でもトップクラスに良いと思う。周囲の先輩で有名企業に就職する人も多い。またキャリア支援室などでも相談にのってくれる。
-
アクセス・立地良いキャンパスの移動が少し面倒。自転車があると便利。
学食は東にも西にもあって、西には普通の学食だけでなくこっぺい丼とというからあげ丼を提供してくれるお店もある。 -
施設・設備良い東のトイレが汚い。けれど、西の建物は全体的に厳かできれい。図書館の資料の多さも自慢。
緑が豊かで過ごしやすい。 -
友人・恋愛良い一年のクラスの子や授業が被った子と仲良くなる機会は多い。学生数がそんなに多くないので顔なじみみたいな人もたくさんできる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会科学を広い視野から学ぶことができる。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機歴史や心理を学びたいと思っていたので、どの分野も学ぶことが出来そうな社会学部を選んだ。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか学校の先生に分からないことを全部聞いた。過去問や予備校模試の問題集を繰り返し使って勉強した。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:122062
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 社会学科
基本情報
一橋大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、一橋大学の口コミを表示しています。
「一橋大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 一橋大学 >> 社会学部 >> 社会学科 >> 口コミ