みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京農工大学 >> 口コミ
国立東京都/北府中駅
東京農工大学 口コミ
-
-
在校生 / 2019年度入学
2021年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]農学部環境資源科学科の評価-
総合評価良い大学で環境や木質資源について学びたいと考えている人にとって、とても良い大学だと思います。特に日本の大学には環境に関する学科はほとんどないので、それらに興味のある学生には最適な学科です。
-
講義・授業良い学科名のとおり、環境や資源利用に関する講義が充実しています。各分野の一般的な知見が得られるのはもちろんですが、教授が現在研究している内容について教えてくださることも多く、将来研究活動を行う際の役に立ちます。ただ、ここで言う「資源」の大半が木材、あるいはそれに付随するもの(紙など)なので、それ以外の資源に興味がある場合は注意が必要です。
-
就職・進学良い大学院に進学する学生が多いこともあり、大学院に関する説明会やサポートは充実しています。一方、就職のサポートに関しては、各種説明会の紹介に留まるといった印象です。そのため、学部卒業後に就職することを考えている場合は、自分で情報収集を行う必要があると思います。
-
アクセス・立地普通農学部は3つの駅(国分寺駅、府中駅、北府中駅)のほぼ真ん中に位置しており。立地はあまり良いものとは言えません。一番近い北府中駅からでも、歩いて約10分かかります。国分寺駅からはバスを使っている学生が多い印象です。大学周辺は住宅街で、近所に食事を取れる場所はあまりありません。昼ごはんは大学内の学食で食べるか、コンビニで購入した弁当などを食べる学生が多いです。東京の中では物価は安いほうなので、家賃や食費など、一人暮らしの学生には優しい地域です。
-
施設・設備良い実験や研究に関する機材や施設は充実しています。講義を受ける教室や建物は新しくはありませんが、清掃が行き届いているので不快な面はありません。図書館は理系分野に関する書籍の所蔵数が非常に多く、課題レポートの作成時には重宝しています。図書館で自習を行うことも可能なので、テスト期間には多くの学生が利用しています。
-
友人・恋愛良い学科内では講義や実験を通じて友人関係になるケースが多いです。異なる学科・学部の人たちと交流したい場合、サークルや部活に所属するのが一番良いと思います。農学部は理系分野の中では珍しく、男女比が1:1に近いので、男女ともに交流を深めることができます。
-
学生生活良い大学の規模としてはそれほど大きくはありませんが、サークル・部活の数は多いです。一般的なサークル(運動系、文化系)はもちろんですが、植物や野菜に関するサークルなど、農学部ならではのサークルもあります。学祭は近所の人たちが見学に来ることも多く、学生のイベントというよりは、地域の行事といった印象が強いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は学科の専門的な講義はほとんどありません。環境や資源利用について深く学べるのは主に2年次からです。卒業に必要な単位数の関係で、あまり興味のない講義を取る必要がある可能性もあります。3年の後期に研究室の分属が決定します。成績だけが分属の条件ではないので、基本的には自分の興味のある分野の研究室に所属できます。卒論に取り掛かるのは4年次になってからです。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機高校の時から環境保全に興味があり、環境について学べる大学に進学したいと考えていたため入学しました。また、家庭の事情から国公立大学に進学したいと思っていたことも理由の一つです。
感染症対策としてやっていること農学部はコロナ対策の初動が非常に遅かったです。工学部がオンライン授業を始めていた時に農学部はまだ何も方針が決まっていないといった状況でした。現在では、講師陣もオンラインでの講義に慣れ、スムーズに講義を受講できています。コロナ禍で影響を特に受けた1・2年生(2020年度以降入学)をできるだけ対面で受講させたいと考えているようで、3年生以上の講義はオンラインが多めです。ただ、学科によってその程度は異なるようなので、入学を検討される場合は事前の情報収集をしっかり行うべきだと思います。10人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:782780 -
-
在校生 / 2019年度入学
2020年01月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]農学部生物生産学科の評価-
総合評価普通自分が勉強したいと思っていた事が学べて興味がなかった事も学べますのでいるのでとても評価は高いですね。
-
講義・授業普通学科で行われる講義、先生のしどうが充実しているかと言われるとしていないと思います。
-
就職・進学普通卒業生の知り合いがいなくてわからないです。卒業生へのサポートなんかは必要ないと思っています。
-
アクセス・立地普通キャンパスまで自宅から徒歩圏内なので通学しやすくてとても良いと思っています。
-
施設・設備普通学科の施設や設備は古いところもありますが新しかったらいいというものでもないので
-
友人・恋愛普通友人関係は充実しています。恋愛関係は私は充実していませんよ。
-
学生生活普通サークルに入っていないのでわからないです。楽しそうにサークル活動をしてる人が結構います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分が興味がなかった分野の事とかも学べて興味がある事も学べます
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機将来の仕事のためにこの大学を数々ある大学の中からこの大学を選びました
13人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:609665 -
-
在校生 / 2020年度入学
2021年08月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]工学部化学物理工学科の評価-
総合評価良い勉強へのモチベーションがみんな高く、良い雰囲気で勉強ができる。
先輩とのコミュニケーションもとりやすくて、気軽に相談ができる。 -
講義・授業良いリモートでの授業がわかりやすく、コロナ禍でもしっかりと勉強できたいる。
-
研究室・ゼミ良い先生一人に対する学生の数が比較的少ないので、質問しやすい環境だと思う。
-
就職・進学良い幅広い分野を学ぶことができるので、就職には強いと思う。企業からの評価良いと聞くことが多い。
-
アクセス・立地良い周りに店が多くあるわけではないが、食事や買い物はキャンパス内で済ませられるので、環境は良いと思う。
-
施設・設備良い設備はとても充実している。勉強できるスペースも多くあり、勉強へのモチベーションも上がる。
-
友人・恋愛良い友人関係は良いと思う。先輩もフレンドリーで話しやすい。恋愛は、男女比の割にはあると思う。
-
学生生活普通今はリモートが多く、ほとんど活動できていないがサークルの数は多く、積極的に参加する雰囲気。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、各分野の基礎を一通り学んだ。ここで自分が興味のある分野を考えると良い。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機自宅から近く通いやすいし、設備や研究室が充実してそうだと思ったこと。また、就職実績も良いこと。
7人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:764102 -
-
在校生 / 2020年度入学
2021年01月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]工学部応用化学科の評価-
総合評価良い以上の記述を踏まえて、将来安定した職に就ける可能性が高く、立地もそこそこいいし、人間関係にも困らないと思っているので満足です
-
講義・授業良い真面目な人が多くとてもいい大学です。生徒の人数が少ないので人との繋がりが濃くなります。
-
就職・進学良い就職力ランキングに乗るほど就職に強い大学なので安心していいと思います。
-
アクセス・立地普通アクセスはしやすいですが、都心から少し離れてしまっているのが残念
-
施設・設備良い充実してると思います。大学のWi-Fiが少し弱いのが残念な部分です
-
友人・恋愛良い友人、恋人は作りやすいと思います。理系なのに女子の割合が大きいのが特徴のひとつでもあるので、男性の方は恋愛しやすいのではないでしょうか
-
学生生活普通小さい大学なので数は少なめですが、いいサークルがたくさんあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容有機化学がメインで無機化学や物理化学、数学など幅広く学べます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機化学がすきだったのと、就職力が高いと言うことで志望しました。
7人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:712714 -
-
在校生 / 2013年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部共同獣医学科の評価-
総合評価普通獣医学科のある大学に、病院が付属していることは基本です。農工大のさらなる強みといえるのは、牛舎を中心とした大動物が敷地内で飼養されており、学内で実習を行えることだと思います。他大の獣医学科には、大動物実習のため遠方へいくという場合が多いのですが、農工大はその点で非常に恵まれています。これは他学科についても、農場がすぐそばにあることが挙げられます。
その反面、図書館や生協などの設備はあまり大きくなく、利用時間も限られるので、学生生活の面では整っているとは言い難いです。
総合すると、施設にこだわらなければ、学びの場としての機会は充分得られるだろうと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容獣医学は本当に幅広く学びます。教養を中心とした1年生を終えると、2、3年生では動物の体の構造(解剖学)、はたらき(生理学など)といった獣医をイメージしやすいものから、寄生虫、感染症、さらに公衆衛生や環境衛生など暮らし全般についてまで、基礎を学びます。
4年から応用分野に入り、実際に実習犬や牛を使って採血、投薬なども行います。5年からは卒論研究も並行して行い、6年までで総まとめをし、国家試験を迎えるのです。
自分が興味ある一分野に限らず、あらゆるものを対象とするため勉強は大変です。ですが学年を経るごとに、学んだことが体系を成していく感覚があり、学ぶことそのもの、そして全体像をつかむことが楽しいです。 -
就職先・進学先小動物臨床/製薬会社/公務員など
7人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:324631 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2016年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部の評価-
総合評価良い旧帝大に敗れた人が多いが、4年次の卒論やその後の学会発表で他大学を押しのけて賞を獲得する学生も少なくない。建物はきれいで過ごしやすい。情報工学科は独自のPCルームを持っており、最新の設備がそろっている。のんびりとした人が多く、まったり仲良くすごしている。
-
講義・授業良い自分の手である程度システムが構築できることを目指しており、プログラミング演習ではひたすら書かされるため、まったくパソコンに触ったことがなくても問題ない。まったりと友達と協力しながら課題を進めるもよし、ひとりでガシガシ進めるもよし。私の代はC言語を主に使い、最新の言語は研究室に入ってから自分で学習した。カリキュラムを改良途中のため、最新技術に触れる機会が多くなると思われる。
-
研究室・ゼミ良い最先端の技術を扱い、国際会議に通している先生方も多い。担当の先生の判断で4年次で国際会議に出すこともある。情報工は現在コアタイムがある研究室はなく、研究を進めることは大前提だが、アルバイトやサークル参加は自由な研究室が多い。
-
就職・進学良い大手企業への就職実績のほか、卒業生やインターン中の学生が有志で企業の採用担当者を呼んで学生主体の就職セミナーや合同説明会を行った実績がある。企業の会社説明会のいわゆる大学名での足きりに引っかからない。
-
アクセス・立地良い最寄り駅から10分ほど歩くがとくに不便を感じない。学生向けの食堂も多くある。キャンパスが広いので、移動に自転車を使う人が多い。
-
施設・設備良い建物・設備はきれいで新しい食堂もある。PC室は最新設備が十分にそろっている。Wi-fiの電波強度は場所による。
-
友人・恋愛良い1学年約60人、女性は毎年5~12名程度。教室のすみにいた人たちが多く集まっているので非常にまったり、マイペースな雰囲気。インカレサークルがあり、他大学との交流も可能。また研究室に配属されて卒論をきちんと書けば学会発表をして知り合いを増やすこともできる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次:一般教養・プログラミング演習、2年次:1年次+理論が少し、3年次:2年次+専門科目+実際に自分でシステムをつくる、4年次:卒研。
-
所属研究室・ゼミ名近藤研究室
-
所属研究室・ゼミの概要生体信号処理、身体機能の数理モデル化の研究室。脳波や筋電を使って車椅子を動かしたりリハビリに応用したりする、ロボットが自律的に迷路をとく、スマホを使って人間の活動を計測する、などのテーマがある。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先通信系総合職(技術系)
-
就職先・進学先を選んだ理由やりたいことをさせてもらえる企業だと説明会で複数の社員の方に聞いたから。
-
志望動機パソコンひとつで動くものがつくれることに魅力を感じたから。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師駿台予備校
-
どのような入試対策をしていたか東工大の2次試験に備えた勉強をしていた。私が受験した当時は学校の教科書の章末問題レベルだったが、先生が何人か退官されて若い先生が入ってきたので、問題が難化したらしい。
7人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:181057 -
-
在校生 / 2022年度入学
2022年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]工学部知能情報システム工学科の評価-
総合評価良い今後必要とされる分野であり、就職実績も期待されます。まだ数年前に新設されたばかりで、卒業生は出ていません。
-
講義・授業良い授業によっては、参加せずに自分で勉強したほうがいいと思うことも多々あります。
-
就職・進学良いいいと思います。就職に関する授業もたくさんあり、必修ではないですが、とても人気があります。
-
アクセス・立地悪い最寄りの東小金井は中央線しかありませんが、遅延していない日はないと言っても過言ではなく、数ヶ月に一度大きな事故が起こり、60-120分の運転見合わせになることもあります。
-
施設・設備普通Wi-Fiがありますが、とても弱く、インターネットアクセスがうまく行かないこともあります。
-
友人・恋愛悪い知りません。少なくとも僕は新しい人と出会う機会がありません。
-
学生生活悪い参加していないのでわかりませんが、きっとおそらくたぶん充実しているでしょう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年
プログラミング
線形代数
微積分
英語
第二外国語
人文社会科学
体育
など -
学科の男女比6 : 4
-
志望動機僕は電気系と情報系の両方を学べる大学を探していました。その中で、この大学では実際に手を動かす教育というのが目に止まりました。
8人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:874018 -
-
在校生 / 2015年度入学
2018年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]工学部機械システム工学科の評価-
総合評価良い理系単科大学で機械工学をしっかり学びたい人におすすめの大学です。1年から工場でのものづくり実習や基礎ゼミを体験することができます。
-
講義・授業良い1年前期の時点で教養科目だけでなく専門基礎科目を学ぶことができます。一部の講義では習熟度別クラスが設定されており、レベルに合った学習が可能です。また、学外の企業の方を呼んだ講義も開講されており、非常に興味深い話が聞けます。
-
研究室・ゼミ良い基本的に4年生になったら研究室に配属され卒業研究を1年かけて行います。1研究室につきおよそ4~5人の学生が配属され、教授や先輩などから指導を受けます。設備は非常に充実しており、企業との共同研究も盛んに行われています。
-
就職・進学良い学科には進路指導を担当する教授がおり、資料も豊富にあります。企業からの推薦なども日々多く来ており毎年多くの内定をいただいています。
-
アクセス・立地普通小金井キャンパスの最寄り駅は中央線の東小金井駅、府中キャンパスの最寄り駅は京王線の府中駅です。駅周辺には飲食店が充実しています。
8人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:478384 -
-
在校生 / 2018年度入学
2020年01月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]工学部生命工学科の評価-
総合評価良い幅広い分野を複合的に考察、評価することができるという部分が生命工学科の強みだと思います。一方で、ある特定の分野のみでは、例えば理学部の学生などの専門的に学んでいる学生と比べて劣るかもしれません。生命工学科で何を学びたいのか、大学や大学院にはどんな研究室があるのかを真剣に考える、知ることが大事だと感じています。
-
講義・授業良い基本的にはどの科目も内容濃く授業してくださいます。しかし、教授によっては教科書をそのまま板書していく場合もあるので、それぞれの授業の受け方やその時間の使い方は考えるべきだと思います。
-
研究室・ゼミ良いゼミはなく、3年の後期(3学期)から研究室に配属されます。生命工学科は幅広い分野に関わるため、もちろん研究室によってできる内容はかなり異なります。そういう意味では充実しているといえるかもしれませんが、数はそこまで多くないです。1年前期に研究室説明の授業があるのでそこで一度真剣に考えるといいと思います。
-
就職・進学普通工学部の8割から9割の人が大学院に進学するため、大学で開催される就職関係のイベントなどは決して多くないです。他の大学の学生よりも、自分で情報を得ようとする努力が必要になります。
-
アクセス・立地良い大学の最寄り駅から各教室までは徒歩10分程度で近いです。駅の周りにもご飯屋さんが結構あります。また、電車ですぐのところにも周辺が充実した駅が多いので、その点ではあまり困りません。
-
施設・設備良い大体充実していますが、国立大学なので理系の私立大学には劣るかもしれません。
-
友人・恋愛良い生命工学科は男女比が半々ですし、あまり変な人はいません。サークルに所属することは先輩を含め交友関係を広げることに確実に繋がります。
-
学生生活普通サークルは様々なものがあり、実績のあるものもあります。今はサークルの紹介動画があるようなので、見てみるといいと思います。サークルによってはキャンパスの違う農学部のみで活動していたり、活動が止まっているものも少しはあります。農学部までは自転車か電車、バスなどで行くことができるので慣れてしまえば特に気にならないです。学園祭は農学部で行われるため工学部では何もありません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容生命現象などから様々な分野への応用を研究する学科です。1年次には生物、化学、物理の基礎や数学、社会系科目などを学びます。2年次は複合的な科目が増えてきます。3年次にはより専門的な科目に分かれていきます。他にも地学や知的財産権など自由科目として学ぶことができるものもいくつかあります。英語は1年次から3年次までありますが、大学として受ける民間試験がTOEFLなので、自分で他の民間試験を受けることをお勧めします。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機私は創薬について興味があり、また生命現象について学びを深めたいと思っていたので、生命科学系の学科を志望していました。当時はある研究室に行きたいと思ったこと、実際に学生の雰囲気が真面目そうで自分に合っていると思ったことなどから東京農工大の生命工学科に決めました。しかし、研究室に関してはホームページからだけではその内容を理解することは難しいと感じています。実際の内容と思っていたものが少しずれていたからです。それでも今は新たにその研究室に興味を持っています。また、農工大は時間の流れが遅いので、他の学生から刺激を受けながら大学生活を送りたいと思っている人にはあまりお薦めしません。しかし、農工大よりも偏差値の高い大学を志望していた人も結構いるので、頭の回転が速い人や頭のいい人は自分が思っているよりもいると考えたほうがいいと思います。
6人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:609420 -
-
在校生 / 2017年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]農学部応用生物科学科の評価-
総合評価良いとにかく人がよく、先生との距離も近い。友達は一生付き合っていけるような人と出会える。勉強するには周りも真面目なのでとても良い環境かと。
-
講義・授業良い教授が質問に答えてくれるし、専門的な内容を教えてもらえる充実した環境
-
研究室・ゼミ良い少人数制なのでとても先生との距離が近く、連携をとりやすい。相談にもなってくれる。
-
就職・進学良い大学院まで行く人がほとんどで、技術職につく人が多い。各研究室の先生がコネを持ってることも
-
アクセス・立地良い駅からは遠いが、国分寺、府中、北府中に20分ほどで行くことができる。
-
施設・設備良い遺伝子工学のシステムは充実しており、各研究室でそれぞれ特化した機械をもつ
-
友人・恋愛良い同じような考えの友達、真面目な友達が多く、恋人もできた。良い子しかいない。
-
学生生活良い学祭は小規模ではあるが全員が参加しているような感じである。。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容生物、化学 、物理を基盤とした応用。植物、微生物、食品、薬品、栄養など幅広く学ぶことができる
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機国立の大学で農学部であり、東京都付近で自宅から通えるところでレベルが高いところだった
6人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:564571
- 学部絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、東京農工大学の口コミを表示しています。
「東京農工大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京農工大学 >> 口コミ