みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京農工大学   >>  農学部   >>  口コミ

東京農工大学
出典:Wiiii
東京農工大学
(とうきょうのうこうだいがく)

国立東京都/北府中駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 60.0

口コミ:★★★★☆

4.03

(400)

農学部 口コミ

★★★★☆ 4.14
(214) 国立大学 140 / 599学部中
学部絞込
並び替え
214101-110件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    農学部生物生産学科の評価
    • 総合評価
      普通
      農学部の学生しかいないため人数が少なくて過ごしやすい。学生生活全般としても学科内の縦のつながりが比較的強いので心強い。サークル活動もほとんどの学生が参加しているのでほかの学科にも友達ができてコミュニティが広がる。
    • 講義・授業
      普通
      1、2年生の間に全ての学科の学生が受ける基礎的な理系の講義があり幅広い知識を増やすことができる。履修の登録方法もわかりやすい。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだやっていないのでわからないが、研究室を選ぶ際には自分の興味のあるところに殆どの学生が入ることができる。
    • 就職・進学
      普通
      たびたび就活のセミナーを実施している。OBOGが大学に来て実際に講演会を行なっている。進学実績は普通だと思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りの駅から歩いて15分程度で少し遠い。また、都心から離れているのでアクセスはよくない。近くにはラーメン店がある。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは自然が多くて心地がいい。教室は新しい教室も多くて綺麗だと思う。図書館も比較的広いので使いやすい。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内の友人関係については人数が少ないので友人が作りやすい。サークル活動に参加することで違う学科の人とも友達になれる。
    • 学生生活
      良い
      参加しているサークルでは近くの小学生に向けたイベントなどを頻繁に開催していて充実している。学園祭も多くのひとが来場していて活気がある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年では専門科目はほとんどやらないのでつまらなく感じるかもしれない。二年から実習が増えるので専門性が出てくる。
    • 利用した入試形式
      決まっていない。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:412216
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    農学部生物生産学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生方の質が高く、また学生の勉強しようとする姿勢もしっかりしているため、講義や実習などでしっかりと勉強することができる。全体的に自ら勉強しようとする雰囲気のために、勉強がしやすい環境の中である。
    • 講義・授業
      良い
      スライドなどを用いて分かりやすく説明してくれる。更に、先生方の研究内容などを絡めて講義を行ってくれるので飽きることがない。質問もしやすい環境が整えられている。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究設備などは研究室によるがきちんとしていると思う。自分の興味がある所をしっかりと選ぶことで、より良い大学生活を楽しむことが出来ると思う。進学者もいるので、先輩達から学べることも多い。
    • 就職・進学
      良い
      博士課程もあるので、先生を変えることなく、研究を続けることが出来る。進学や就職のための説明会も多く、事務の方もとても親身に相談にのってくれる。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅が2つあり、どちらからも自転車で通える。一つからは歩きでも通える。近くにはコンビニや食事ができるところが多い。東京でも比較的静かな所なので、落ち着いて雰囲気がある。
    • 施設・設備
      良い
      農場などもしっかり用意されている。歴史ある建物で、古いけれども歴史感じることができて気に入っている。木が多く、過ごしやすい。
    • 友人・恋愛
      良い
      周りは皆積極的に勉強や、その他の事にチャレンジしているため、とても良い刺激を受けることが出来る。自分の意見をしっかり持っている人が多い。
    • 学生生活
      普通
      サークルでは他学部の人と知り合うこともでき。多くの意見や考え方を持った人と話す事で、自分の世界を広げる事が出来る。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      専門と一般教養とがあり、自分でどのように便器していきたいかで講義の取り方を考える。卒業論文は所属のゼミにより決め方は様々だと思う。
    • 利用した入試形式
      医療分野
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:413780
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部応用生物科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業は先生によって結構やる気がバラバラだった。専門科目はためになることが多いが、他学科と共通の授業は高校の復習が多い。自分の学科は8割ほど院進学なため、学部での就活サポートはイマイチ。
    • 講義・授業
      良い
      講義の内容は専門科目は満足なものが多く、話を聞いていて楽しい。講義はほとんどが聞いているのみで、発言を求められることは多くない。課題は小テストがある科目も多少はあるが、専門科目はテストが多く、レポートで成績をつける科目は少ない。単位はたまに落とす人がいるが、工学部と違って留年はほとんどない。履修は選択の余地は少なく、だいたいみんな同じ授業を受ける。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミが始まるのは4年生のはじめからで、3年生の後期に研究室配属が決まるので、3年生になったらどの研究室配属を希望するか見学に行く。説明会は行われるが、実際に研究室を訪問した方が雰囲気がよくわかる。自分の研究室は飲み会が多く、みんな仲良しで、実験に関してもアドバイスがとびかっている。
    • 就職・進学
      普通
      8割ほどが院進学のため、学部での就活サポートはあまり充実しておらず、自分でどうにかするしかない印象。
    • アクセス・立地
      普通
      中央線、京王線、武蔵野線といくつかの路線の駅が最寄りだがどの駅からも微妙に離れていて、アクセスはあまり良くない。学校の周りに食事を取れるところが少なく、ラーメン屋ばかり。
    • 施設・設備
      良い
      教室は一般的だが、図書館は改修が行われたため綺麗。研究設備は整っている。課題や試験前には図書館にお世話になる。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科、サークルでの繋がりは強く、比較的のんびりした雰囲気の人が集まっている。サークル内で恋愛が盛んな気がする。
    • 学生生活
      良い
      サークルは自分がどれだけ積極的になるかで変わる。大学のイベントは、学園祭が充実しており、他大学と比べて学生の参加率がかなり高い。アルバイトもやっている人が多く、塾の講師や飲食店が多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1.2年では高校で習うような基礎的なことから専門科目まで幅広く学び、2.3年で研究室配属前に実験を行う。3年次に配属された研究室で卒業論文のための実験や、ゼミをこなす。研究室によって生活はバラバラで、ゼミの大変さもバラバラ。
    • 利用した入試形式
      同大学大学院
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:413956
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部応用生物科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      基礎的な分子生物学、生化学、細胞生物学などが学べました。総合大学と比較して講義の選択の幅は少ないので、生命科学分野以外も講義を受けたいという方には物足りないかもしれないですが、生命科学分野については最新の内容も織り交ぜた講義で充実していました。
      大学院進学率は高いですが、就職活動も可能です。
    • 講義・授業
      良い
      植物、昆虫、動物(ヒト)についての様々な講義が設けられています。一方物理学、数学は高校で学んだこと以上のことは農学部の講義ではほとんど学びません。理系の中でも生物学や化学が好きな方には好きな分野のみを伸ばせる環境です。物理や数学を学びたいのなら工学部をお勧めします。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅が京王線府中駅、武蔵野線北府中駅、中央線国分寺駅です。
      しかし、どの駅からも歩くと20分くらいかかります。
      大学の周りには主にラーメン屋などがあります。一人暮らしの人は主に大学周辺もしくは駅周辺どちらかにアパートを借りています。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      大学院進学
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:385575
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    農学部生物生産学科の評価
    • 総合評価
      良い
      座学だけでなく実験や実習が充実しており、体を動かす機会が多いです。また、畑や水田などでの作業では皆んなで協力する場面も多くあるため、学科内の仲もとても良いです。二年生からは畑、水田、花卉、果樹、畜産の中から関心の高いものを選択して実習を行なっていきます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生の前期から研究室に所属します。多くの研究室がある中から、関心のあるものを一つ選びます。研究室によってコアタイムの有無などが異なっているため説明会でしっかりと確認しておいた方が良いです。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は、府中駅と北府中駅と国分寺駅です。どの駅からも、徒歩15分はかかります。歩いて通う生徒や自転車で通う生徒が多いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属すると趣味の合う友達がたくさん出来ます。また、性格が穏やかで優しい生徒が多いため、とても過ごしやすいです。
    • 学生生活
      良い
      多くのサークルや部活があるため、自分に合ったものを見つけられると思います。狩り部など、他の学校にはあまり無いような変わったサークルもあります。秋に開催される学園祭では多くの出店が出るだけでなく、大学で収穫された野菜や果物なども売っており、毎年行列が出来ています。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:377740
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    農学部生物生産学科の評価
    • 総合評価
      良い
      非常に就職に強い。専門的な分野の実習や実技を学ぶのも楽しく、キャンパスも綺麗。国公立だがセンターがない。
      入学当初は友達ができないのではないか。と、不安になっていたが実習が多いせいかそんな心配は無駄であった。人と沢山関われて、農業と沢山かかわれて、楽しい。
    • 講義・授業
      良い
      先生との距離感が近くて、なんでも聞ける。講義も実習が多く、いつも楽しい。農業に興味のある人は絶対虜になる。入学当時はどの教授もお硬い感じで話しかけづらかったが、全然フレンドリーでとても居心地が良い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      農業大学なだけあって、とても設備は整っている。
      国公立だが構内は綺麗だし、申し分ない。ゼミも楽しい
    • 就職・進学
      良い
      農業大学と聞くとどうしても、就職先の選択は限られると想像力するだろう。でも全然そんなことは無い。有名な大手企業に就職した人も沢山いる。また、サポートについてだが、先生との距離感が近いので、(良い意味で、)なんでも聞けて、もちろん先生も全力のサポートをしてくれる。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:374759
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    農学部環境資源科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      生物が好きな学生にとってはとてもよい学び場となることでしょう。なぜなら敷地内には自然がたくさんあり、色々なことを短に学ぶことができます。東京ということで就職もしやすくなると思います。
    • 施設・設備
      普通
      敷地内には自然が豊かで、野菜を育てたり、植物に関しての実験をする場所があったりと、色々学ぶことができます。また、学食は東京農工大学で作ったものを使用してるものがあったりと、食へのこだわりは凄いです。また、学食は美味しいです。校舎は広くて少し迷いそうなところはありますが。通っているうちに木の違いで場所が分かるようになってきます。
    • 友人・恋愛
      良い
      自分は動物が好きなのですが、動物好きな人は皆、優しい人しかいないと、今まで思ってまして、実際自分の周りの動物好きな人はみんな優しくて、ホットしています。動物好きな人はぜひ東京農工大学へ。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      今は、水族館のイルカの調教師になろうと思っています。動物園の仕事は辛いことは想像は着きます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:368044
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    農学部生物生産学科の評価
    • 総合評価
      良い
      農場が広くて作業しやすい
      駅からも近く、通いやすい
      牛も飼っていて、畜産もできる
      蚕を飼っていて、蚕学も学べる
    • 講義・授業
      良い
      わかりやすく、一人一人にあった教え方をしている
    • 研究室・ゼミ
      良い
      蚕や牛も飼っている
    • 就職・進学
      良い
      充分
    • アクセス・立地
      良い
      国分寺からバスで通える
    • 施設・設備
      良い
      先程も書いたが、蚕や牛を飼っていて、農場も10haあり、トウモロコシ、ジャガイモ、トマト、キャベツなどを育てていて、これを育てたいっていうのも見つかる
      計測機器などが充実しているので研究がしやすい。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じような研究をしている友達がいて、すぐ気が合う人達だった。
      女の子もみんな可愛くて、趣味もあった
      彼女もすぐ見つけられた。
    • 学生生活
      良い
      オープンキャンパスも充実していて、学校説明会も充実していて、何よりも先生の講義がわかり易かった。
      飲み物をくれたり、何気ないサービスも充実している。
      学食がとても美味しくて、毎日食べいきたい
      特に、ヒレカツカレーが美味しかった。また食べたい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      色んな事を学ぶ
      農業に関する事がたくさん学べる
    • 就職先・進学先
      農林水産省に働きたい
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:363853
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部地域生態システム学科の評価
    • 総合評価
      良い
      院へ進むということを含めてですが、生態系保全を勉強したい人にはいい大学だと思います。
      あと、公務員になる人が多いので、公務員志望の人はぜひ。僕も公務員になりました。
    • 講義・授業
      良い
      分野が広いから、様々なことが学べる。ただ、2年のプログラム選択時で迷うかも。でも迷うことはそれだけ真剣に考えてることの裏返しだと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室によるとは思いますが、うちはいい感じの放任具合でした。基本は学生に任せて、どうしようもなくなりそうなときだけは救いの手を差し伸べる。言われたことをやるだけ、という感じではなかったのは良かったと思います。
    • 就職・進学
      良い
      就職には困らないでしょう。
      学生の間では知名度は低いですが、企業の間ではそこそこ有名らしい
    • 友人・恋愛
      良い
      学科は仲良いです。
      キャンプとか、海行ったりしました、
      今でも学科の友達とかなりの頻度で遊んでます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      2年の前半までは幅広く。
      そこから各プログラムを選んで、ある程度細分化された内容について学びます。
      僕は生態系保全プログラムと、農山村地域について学ぶプログラムをとりました。
      他には、動物福祉や、工学系(農業機械とか)、哲学とか入ってるプログラムまでかなり幅広いと思います。
    • 就職先・進学先
      地方上級公務員
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:339624
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    農学部生物生産学科の評価
    • 総合評価
      良い
      農工大学は生徒一人当たりの教授の人数が多く、大人数で講義を行うマンモス校と異なり充実した濃い講義を受けることができます。農学部は大学の敷地の半分が実習用の畑に占められており、特に農学部の中でも農業の王道の内容を学ぶ生物生産学科では、広い実習用の畑があることで充実した実習授業を行うことができます。農学部のある府中キャンパスだけでなく、府中の隣駅の府中本町駅近くに水田も所有しており、ここでも実習授業が行われます。1年次の実習授業では、近年アクティブラーニングという自由度の高い栽培実習が導入され、自分の好きなように作物を育て、収穫することができます。収穫を得るという実益だけでなく実際に自分でコントロールして栽培を行うことで学ぶものが多い実習です。3年次より配属される研究室では、自分の興味のある分野に特化して研究を深め、突き詰めることができます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は京王線の府中駅、武蔵野線の北府中駅、中央線の国分寺駅です。 府中駅からは徒歩20分程度、北府中駅からは徒歩15分程度、国分寺駅からは徒歩30分程度で、歩いて通う生徒も多いですが、駅から自転車を用いて通学する生徒が多いです。 最寄駅の駐輪場に自転車を置いて使用しています。 また、府中駅と国分寺駅から京王バスが出ており、農学部正門正面のバス停、晴見町(東京農工大学前)を利用する生徒も多くいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:336841
214101-110件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 府中キャンパス
    東京都府中市幸町3-5-8

     JR武蔵野線「北府中」駅から徒歩15分

電話番号 042-367-5504
学部 農学部工学部

この大学のコンテンツ一覧

東京農工大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、東京農工大学の口コミを表示しています。
東京農工大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京農工大学   >>  農学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

筑波大学

筑波大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.18 (1212件)
茨城県つくば市/つくばエクスプレス つくば
千葉大学

千葉大学

47.5 - 67.5

★★★★☆ 4.10 (1206件)
千葉県千葉市稲毛区/JR中央・総武線 西千葉
鳥取大学

鳥取大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.86 (422件)
鳥取県鳥取市/JR山陰本線(豊岡~米子) 鳥取大学前
九州大学

九州大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.08 (1153件)
福岡県福岡市西区/JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江
東京都立大学

東京都立大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.06 (688件)
東京都八王子市/京王相模原線 南大沢

東京農工大学の学部

農学部
偏差値:52.5 - 60.0
★★★★☆ 4.14 (214件)
工学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 3.91 (186件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。