みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京農工大学   >>  農学部   >>  環境資源科学科   >>  口コミ

東京農工大学
出典:Wiiii
東京農工大学
(とうきょうのうこうだいがく)

国立東京都/北府中駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 60.0

口コミ:★★★★☆

4.03

(400)

農学部 環境資源科学科 口コミ

★★★★☆ 3.95
(45) 国立大学 764 / 1323学科中
学部絞込
4541-45件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部環境資源科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      物理、化学、生物、地学の四つの観点から環境を解剖すると謳っているが、実際にそんなことはない。一つの分野のさらにニッチな部分を取り扱うため、期待すると幻滅するかもしれない。基本的には環境中から試料を取って分析するだけだから、環境修復がやりたい人は入ると本当に後悔する。環境工学に進んだ方がいい。
    • 講義・授業
      普通
      共通科目は基本的に出席して、教科書レベルのことを勉強して終わり。専門科目は勉強いうよりも、その教授がやってる研究の紹介講座みたい。研究する上であまり役に立ったとは思えない。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究レベルは研究室によりけり。基本的に研究室の規模が小さく、教授の意向によって方針が全然違う。何の研究をするかというよりも誰と一緒に研究するかの方が重要になってくるけど、業績のある研究はだいたい教授もしっかりしてるケースが多い。まともに研究してない研究室は就職が決まると辞める人もいる。
    • 就職・進学
      普通
      就職に関しては放置プレイ。工学部と比べると求人は少ないし、教授のコネもほとんどない。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠い。基本的に自転車。
    • 施設・設備
      普通
      私立と比べると断然汚い。近頃は修築がちらほら。
    • 友人・恋愛
      普通
      基本的には農学部らしく地味な人ばっかり。ウェイ系は大学デビューが多い。
    • 学生生活
      普通
      サークルによりけり。
      私立とかに比べると活動はあまり活発ではない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      環境分析についての非常にニッチな知識を学べるけど、その専門に就職しないとまったく役には立たない
    • 就職先・進学先
      環境系に将来性を見いだせずIT業界へ
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:318803
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部環境資源科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      自然が好きな学生にオススメです。緑豊かなキャンパスでのびのびと過ごせます。勉強に対して真面目な学生が多く、モチベーションを維持できます。
    • 講義・授業
      普通
      人数が少ないので一人ひとり見てくれます。留学制度や奨学金制度も豊富です。気になることがあったら、すぐに学生生活に相談できます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究熱心な先生が多いです。大学院進学率が高く学生も研究に対して積極的です。
    • 就職・進学
      悪い
      大学院を卒業すると就活の負担は学部生よりも軽くなる分サポートはあまりありません。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は北府中駅、府中駅と国分寺駅の中間あたりにあるのでどちらからも通いやすいとは言えません。
    • 施設・設備
      普通
      研究設備、講義棟、図書館など充実しています。学食や生協は少し狭い気はします。
    • 友人・恋愛
      普通
      インターサークルがあまりないので、良い友人関係と恋愛は学内で構築されます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      環境汚染分析や資源リサイクル。物理化学系の基礎研究もあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:208526
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部環境資源科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      環境・資源問題を学ぶにはいい学科だと思います。研究室に入るまではかなり自由な時間が多いため,部活やサークル,アルバイト,趣味などに没頭することができます。しかし,自分に甘すぎると単位を落とすこともあるので注意です。
    • 講義・授業
      普通
      環境・資源分野のエキスパートの授業を受けることができます。ただ,理系として大事な数学や科学の基礎科目が充実していないので,なかなか理解しがたい授業も多くあります。研究室に入るまではある程度自由な時間が多いですが,ある程度は勉強しないと全く授業についていけなくなる場合もあります。
    • アクセス・立地
      普通
      JR武蔵野線北府中駅より徒歩約12分,京王線府中駅より徒歩約18分,中央線・西武線国分寺駅より徒歩約20分程度でしょうか。府中・国分寺駅からはバスを利用する方も多いです、。
    • 施設・設備
      普通
      かなり古い校舎が多いですが,現在建て替えラッシュになっています。研究室を選ぶ際はその点を考慮しないとプレハブ暮らしを強いられることもあります。いたって普通の学食と生協の購買があるので,ほとんどの人はそこで昼食をとっています。
    • 友人・恋愛
      普通
      努力家の人も多いですが,他力本願で友人のレポートを参考にしながら自分のレポートを仕上げるような人も多く,最初は驚きました。基本的には明るい人が多く,友達がいない人はいません。
    • 部活・サークル
      悪い
      農業系のサークルに所属している学生は多いようです。スポーツ系はどれもそれほど活発には思えません。真剣にスポーツを行う部活よりも,飲み会の多いサークルの方が多いような気がします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      環境・資源問題を幅広く学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      公開しません
    • 所属研究室・ゼミの概要
      研究室の名前を伏せているので答えられません
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      環境・資源問題を幅広く学びたかったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験の勉強を中心に基礎問題の演習を行いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:83298
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年12月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]
    農学部環境資源科学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      素晴らしいのは先生方と授業カリキュラムだけ。
      学生は総じてレベルが低い。相手にするだけ時間の無駄。
      希望を持って入学しても失望するだけなので、大学生活に期待して入学しない方が自分の為です。
    • 講義・授業
      良い
      学科の講義自体は、専門性が高く、とても面白いです。
      先生方も授業なれしており、興味を持って授業を受ける事ができました。
      環境問題(とくに汚染系)に興味がある方はとても学びを得られると思います。また、資源系の授業も充実しているので、資源化学系に興味のある人にも合っていると思います。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミへの出席自体は3年生の11月から始まります。3年の3月までは仮配属という状況で、ゼミの発表はありませんが,4年の4月から発表も始まります。
      私の所属する研究室は前期後期で各2回、英語論文紹介を行います。

      また、3年生にで配属された当初に先輩方からゼミのいろはを教わる機会が設けられています。また、教授・准教授の先生方からも研究室のいろはを伺う機会があり、フォローも充実しています。
      しかし、先輩によっては当たり外れが激しい上に、配属される研究室によってもかなり違うので、総じてフォローや演習が充実しているとは言い難いです。また、演習やフォローが充実していても、自分の努力と運次第でそれらは無になります。希望を持たない方が良い。
    • 就職・進学
      普通
      修士卒の方は大手企業に就職する方や、公務員(地方)になる方が多いです。
      業界としては例えば印刷業や林業、IT系、食品系でした。
      就活サポートは、大学もありますが、より親身なのはやはり自研究室の教授という感じです。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠すぎる。
      国分寺からは急な坂があり、より大変。
      キャンパスの周りにもコンビニが1,2軒しかなければ、カフェや飲食店も少ない。府中キャンパスは大学生街らしい活気は一ミリもない。府中刑務所と三億円事件の聖地巡礼はできますよ。
    • 施設・設備
      悪い
      大学構内には営業時間がめちゃくちゃ短い学食と購買。
      研究で長く大学に居座るには全く適していない。古い建物も多く、改修した方がいいと思う。
    • 友人・恋愛
      悪い
      充実しない。
      コロナ入学ということもあるかもしれないが、基本的に学科内の関係はまず希薄。60人しかいない同期だが、顔も知らない人はもちろんいるし、話したことない人も半分以上いる。
      サークルについても、やる気のある人ない人で温度差がどこのサークルも酷く、結局は考えに違いが生じ自ら身を引く人すらいる状況。
      また、コミュニケーション能力以前に国語力の低い人が多く、まず話す内容が意味不明な人が多い。
      周りのレベルの低さについては、この大学に入って一番後悔した点です。

      その代わり,先生方は素晴らしい方が多いです。いつも研究の進め方など、親身に適切なアドバイスをして下さり、この人についていこうと思える方が多いです。
    • 学生生活
      悪い
      唯一盛り上がるのは農工大農学部の学園祭ぐらいです。規模も小さい大学なので、充実はしてないです。
      修士の入学式や学部の卒業式についても、参加しないという選択を取る方が少なからずいます。学生も一部を除いてイベントには積極的ではありません。一体感みたいなのは味わえません。味わおうとしても、規模が小さい大学なので、やる気のない人が必ず視界の端には入るような環境です。

      大学生活を充実させたいなら、学内ではなく、外部に求めた方が早いです。その足がかりとして、サークルを利用するのはアリだと思います(とくに環境系自主サークルなど)。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は教養科目も含め、幅広く基礎的な内容を学べます。また、専門的な授業も始めから用意されています。
      実験についても、1年後期から3年前期にかけてあります。
      2年以降は専門的な科目を中心に、特に環境汚染などの環境問題や、地球規模での物質循環や、木材や紙と言った化学系な資源の授業があります。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      修士課程進学
    • 志望動機
      環境問題に興味があったから。また、東京で農学部、国立大学となると東京大学をのぞいてここ以外選択肢が無かったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:967382
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    農学部環境資源科学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      環境資源科学科の講義はほとんど座学で新鮮さがない。環境については学べるが、環境を仕事にできることは少なく、将来が確約されているわけではないので就活に苦労しているイメージ。
    • 講義・授業
      悪い
      講義は座学がほとんどで、新鮮さがない。講義中の雰囲気は人数が多くないので高校とほとんど変わらない。単位は比較的取りやすい方だと思う。課題は少ない。履修はカリキュラム通りとる感じで、選択できる単位は少ない
    • 研究室・ゼミ
      普通
      自分はまだ2年生のため研究室に所属しておらず、わからない。研究室は3年後期から配属される。研究室調査で定員オーバーのところは、生徒同士の話し合いによって決まる。卒論は必修ではないがほぼ全員が書いている。
    • 就職・進学
      悪い
      そもそも、環境資源科学科の就職先の詳細データが載っていない。企業の種類などしか乗ってない。サポートは、キャリアセンターに行ったことがないのでよくわからないが、あまりないと思う。就活の時に気をつけたらいいことは、環境を仕事にできる可能性は少ないため、資格を取る必要があるかも。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は、北府中、国分寺、府中の3つの駅があり、通学には便利である。しかし、どの駅からも農工大まで1キロ以上ある。農工大の周りは東京にしては田舎であるが、スーパーや、ホームセンターは近くにある。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスは、緑が多く落ち着いている。図書館は、総合大学に比べるとかなり小さいと思う。教室は高校のような教室もあれば、二百人以上入れる教室もある。グラウンドにはナイター設備も整っている。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人に関しては、特定のグループで固まっている感じである。学内恋愛はそう多くない。学科内やサークル内共にあまり恋愛は盛んでないが、ある程度はいる。
    • 学生生活
      普通
      部活やサークルは、私立大学ほど盛んではない。学祭は高校の文化祭の少しだけアップグレードした感じである。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は主に基礎科目を学ぶ。2年も基礎科目はあるがだんだんと学科基礎科目も勉強するようになる。3年は学科応用科目を勉強する。4年に授業はなく、卒業研究する。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:413755
4541-45件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 府中キャンパス
    東京都府中市幸町3-5-8

     JR武蔵野線「北府中」駅から徒歩15分

電話番号 042-367-5504
学部 農学部工学部

この大学のコンテンツ一覧

東京農工大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、東京農工大学の口コミを表示しています。
東京農工大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京農工大学   >>  農学部   >>  環境資源科学科   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

筑波大学

筑波大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.18 (1212件)
茨城県つくば市/つくばエクスプレス つくば
千葉大学

千葉大学

47.5 - 67.5

★★★★☆ 4.10 (1206件)
千葉県千葉市稲毛区/JR中央・総武線 西千葉
鳥取大学

鳥取大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.86 (422件)
鳥取県鳥取市/JR山陰本線(豊岡~米子) 鳥取大学前
九州大学

九州大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.08 (1153件)
福岡県福岡市西区/JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江
東京都立大学

東京都立大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.06 (688件)
東京都八王子市/京王相模原線 南大沢

東京農工大学の学部

農学部
偏差値:52.5 - 60.0
★★★★☆ 4.14 (214件)
工学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 3.91 (186件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。