みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京学芸大学   >>  教育学部   >>  口コミ

東京学芸大学
出典:Nt0714
東京学芸大学
(とうきょうがくげいだいがく)

国立東京都/国分寺駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.11

(636)

教育学部 口コミ

★★★★☆ 4.11
(636) 国立大学 181 / 600学部中
636301-310件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    教育学部中等教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      数学専攻では、数学の授業が充実しており数学の深い部分を学べる。高校までの数学が好きだった身としては、大学数学は全く違う世界であるためかなり難しく感じる。
    • 講義・授業
      良い
      それぞれ専門の分野の先生が教えてくださるため、詳しく学べる。先生との相性によっては、わかりにくいと感じる可能性はある。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ研究室やゼミに入っていないため詳しいことは分からない。ただ、やはり専門の先生がいるため充実しているのではないかと思う。
    • 就職・進学
      普通
      あまり情報がなくよく知らない。しかし教育学部しかない教育専門の大学であるため、教育関係の職業への就職サポートは充実しているのではないかと思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      武蔵小金井駅と国分寺駅の間にあるため、駅から距離がある。武蔵小金井駅からはバスが出ているが国分寺駅にはないため、アクセスはあまりよくない。ただ国分寺駅の周辺は栄えている。
    • 施設・設備
      普通
      校舎が古く、エレベーターは一台しかないため4階まで階段で上らなければならないことが多い。図書館は充実している。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科の人数が少ないため自然と仲良くなる。女子が少ないが、その分女子同士の仲が良い上、男女関係なく仲がいい。
    • 学生生活
      良い
      管弦楽団は週に3回活動しており、アルバイトとも両立できる。サークルならではの雰囲気で、楽しく活動できる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      数学の授業に加え、教育学部ならではの、教職のための授業もある。数学は、1年次は微分積分と基礎数学(集合)、線形代数学(行列)。微分積分は高校までとは全く違い、ひたすら証明する。捉えにくいため覚悟を持って臨む必要がある。
    • 就職先・進学先
      決まっていません
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:430519
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教育支援課程の評価
    • 総合評価
      良い
      公共施設での就職を目指したい、人と多く関わるような職につきたい人にとっては非常に充実したカリキュラムが用意されている。地域の祭りやイベントを参画する機会が豊富にある。
    • 講義・授業
      良い
      少人数単位のものから大人数での受講のものまで幅広い。場合によっては学科をまたいで興味のある分野の講義を受けられる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      社会学研究室については、学問の書籍や研究室が充実している。調査で活用するシステムを無料で活用できたり、書籍を出している教授から受講できることが非常に魅力的であった。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動のサポート体制は、私立大学に比べると情報量やサポート窓口の協力は薄いかもしれない。OB訪問に繋がる先輩のデータが保管されている点はよかった。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅は国分寺駅。徒歩10分ほどの距離。再開発がおこなわれていることもあり飲み屋が少い印象。大学の建物自体がコンクリートでとてもさむい。
    • 施設・設備
      普通
      図書館はリニューアルされ、自習スペースの空間やリラックスチェア、Wi-Fi環境は整っている。
      春のサークル勧誘が強引であり怖い印象をうけるかもしれない。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科の人数はそこまで多くないため、友達は比較的多く出来る。全国から集まるので地方出身の人が多く楽しかった。
    • 学生生活
      良い
      テニスサークルに所属。テニスコートや夜間の利用も充実していたのでよかった。好きな時間に行くことができたのでアルバイトとの両立もしやすかった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      公民館や図書館、博物館、生涯学習センターでの実習や講義。ボランティアの意義や、各種地域のイベントの参画に携わる。
    • 就職先・進学先
      大手人材派遣会社の総合職(営業)
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:426546
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部中等教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      学びの場としてよい環境であり、特に教職を目指す人に対してのサポートも手厚い。また、学科の人数があまり多くないため、学科内の中もよい。
    • 講義・授業
      普通
      講義形式の授業が多いが、中にはグループ活動や実践的な授業もある。他専攻の授業や教養科目も取れる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      専門知識を学ぶのによいが、ゼミによっては単位にならないところもある。また、学科によってゼミが始まる時期が違い、早いと1、2年生のうちからゼミがある。
    • 就職・進学
      良い
      教員に対してのサポートはとても手厚く、教育実習や教員採用試験への対策、実践的な授業の内容までとても充実している。しかし、教員を目指さない人も一定数いるため、その人たちにとっては少しサポートが物足りなく感じることもあるかもしれない。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から歩いて通える距離にあり、周辺に住宅地も多いため一人暮らしもしやすい。駅の周辺に出れば飲食店なども多い。都会にもそこそこ出やすい位置にある。
    • 施設・設備
      悪い
      インターネット環境があまり良くない。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      教員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:390186
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部の評価
    • 総合評価
      良い
      教員養成大学ですが、教員の免許がとれるだけでなく学芸員の資格など他の資格を取ることもできました。少人数制の学科ということもあり同級生みんなで仲良くなることができました。
    • 講義・授業
      良い
      座学だけでなくフィールドワークもあり様々な経験ができました。教員の免許のための学びだけでなく、科学的、社会的面から環境問題に関する知識を深められる授業もありました。文系理系関係なくあらゆる視野で勉強できることができました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミになると専門性が分かれますが、どのゼミでも理系文系関係なく様々なメンバーが集まっているのでいろいろな角度から環境について学習できます。少人数制なので生徒一人一人への指導も手厚くなっています。
    • 就職・進学
      良い
      教員の免許を活かして先生になる人もいれば一般就職する人もいました。実際にOBOGさんから就職活動についてお話を聞く機会もあり相談することもできました。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅からは徒歩20分くらいもしくはバスで通うことになるのでアクセスが少し悪いです。キャンパス内もとても広いので休み時間に急いで次の講義に向かっていました。
    • 施設・設備
      普通
      図書館がリニューアルされトイレがきれいになった点は良かったです。ですが建物全体的にすきま風が入りやすく冬は暖房があっても講義室が寒かったです。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科自体は少人数制が多かったですが、授業で先輩後輩と交流する機会もあり、幅広い人間関係を築くことができました。
    • 学生生活
      良い
      サークルはインドア系アウトドア系ともに種類が多く、他大学と合流で行うものもありました。サークルをかけもちする人もいました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生では法律、経済などの一般常識や体育などの基本的なものが多かったです。2年生からは教員免許取得に必要な科目や環境問題についてなど徐々に専門的になりました。
    • 就職先・進学先
      一般就職しました。総合職で小売業です。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:389542
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    教育学部初等教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      指定されている授業の単位を取れば必ず教員免許が手に入る点や、教育実習に2~3回行くことができ、経験を積むことができる点は良い。しかし、初等教育教員養成課程は、小学校免許を取ることが前提であり、それを踏まえたカリキュラムになっているため、中学校や高校の先生を目指している人にとっては、役に立たない授業もある。
    • 講義・授業
      悪い
      CAP制が敷かれているため、年間で取得できる単位の上限があるため、上学年の授業の先取りがほぼできない。教授も当たり外れが激しく、ためにならない授業も中にはある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの活動はとても活発であり、先生が一人一人の卒論の指導をして下さる点や、自主ゼミを開講してくださるなど、充実した環境だと言える。
    • 就職・進学
      良い
      教員の採用率はとても良い。大学院への内部進学も盛んである。また、教員採用試験対策としてのゼミやセミナー、小論文や面接対策もできる。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅がふたつあるが、どちらも徒歩では15分以上かかるため、アクセスはあまり良くない。しかし、駅の周りには飲食店や居酒屋が多数あるため、その点は評価できる。
    • 施設・設備
      悪い
      講義棟内で電波が繋がりにくい場所があり、大学のWi-Fiも重くなることがある。座席の間隔も狭く、講義を聞くには多少辛い。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ目標を持った人たちが集まるため、友人関係は充実していると言える。恋愛関係に関しては、同じ学科内よりも、同じサークル内でのカップルが多いように思われる。
    • 学生生活
      良い
      部活動やサークルが多くあり、活発的に活動している。全国大会に出場するレベルの部活もあり、切磋琢磨できる環境である。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では、自分の学科の教科内容の授業が多い。2年次以降になると、他教科の教育法なども学ぶようになる。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      公立高校の教員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:415367
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部初等教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教員になりたい人にとっては最高の環境。教育に関する情報や、子供と関わる機会はたくさん得ることができる。教員採用試験の合格率も高く、サポートも厚い。試験対策の為の授業もある。(希望制)全体的に保守的で真面目な人が多いので、刺激を求める人には向かないかもしれないが、仲が良く、サークル活動なども楽しくやっている。学内恋愛も多く、平凡な楽しい大学生活が送れる。
    • 講義・授業
      普通
      授業によっては、教授の専門の知識に偏りがあり、教育現場では役に立たない授業もあるため、3の評価。授業に出席さえすれば比較的単位は取りやすい。自分の専攻する心理学系の授業に関しては、課題や試験が重い授業も多いが、卒業研究などで必ず役に立つ内容で非常に為になる。先生も、優しく、面倒見が良い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年秋学期からゼミが始まる。活動の内容はゼミごとに異なるが、自分の所属するゼミは、非常に仲が良く、卒業研究においてお互いに切磋琢磨し合える関係。
    • 就職・進学
      良い
      教員採用試験の合格率は高い。しかし、一般企業の就活にはかなり不利だと聞く。サポートも不十分に感じる。就活をする人が少数派なので、やりにくそうである。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から学校までは徒歩で20分近くかかる。バスも出ているが、バス停から講義棟が遠いので、自転車を利用する学生が大半。学校の近くや、国分寺駅には居酒屋やラーメン屋が多く、行く店には困らない。
    • 施設・設備
      普通
      教室は、少し古く、寒暖も少し感じるため、3点の評価。図書館は改装後、かなり使いやすくなった。パソコンなどの設備も私立に比べたら少ないと思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      学生の人数が一学年1000人程度で少ないので、他学科の知り合いも多くなる。全体的に真面目な人が多く、子供好きが集まっているので、誰とでも仲良くなりやすい。サークルや学科内でのカップルはとても多い。
    • 学生生活
      良い
      サークルは、小学生と関わるサークル。活動自体も子供と関われるので、勉強にもなるし、単純に楽しい。学生同士のイベントも定期的に行われてとても楽しい。100人以上所属しているので友人も多くできる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1.2年次は基礎的な教養科目が中心。3年次から、教職科目が増えてくる。附属校での教育実習がある。4年次にも教育実習。授業は減るが、卒論はかなり大変になってくる。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      東京都の小学校教員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:415348
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部中等教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      学校の教員になりたい人にとってはもってこいだが,専門性を高めるには中途半端だと思います。また教師の夢をあきらめ民間就職にシフトする人もいますが,就職実績はそれほど良くありません。
    • 講義・授業
      良い
      先生によりけりだと思います。授業内容が良く演習等工夫されている先生もいれば,ただ渡したプリントを読んでいるだけの先生もいます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      これも先生によりけりで,面倒見のいい先生もいればそうでない先生もいます。自分で選べないのは辛いところです。
    • 就職・進学
      悪い
      教員になるのであれば手厚いサポートが受けられますし,実績もあります。民間就職は厳しいですので,あまり考えない方がいいです。
    • アクセス・立地
      普通
      武蔵小金井駅と国分寺駅のほぼ中間にあります。どちらからもやや離れており,武蔵小金井からバスか国分寺から自転車が良いかと思います。
    • 施設・設備
      悪い
      最近あちらこちらで立て替えが行われていますが,未だに古いままのところはやたらと古いです。広さは十分ですが。
    • 友人・恋愛
      良い
      穏やかな人が多く人間関係で苦しむことは少ないかと思います。学科内やサークル内の恋愛は非常に多いです。
    • 学生生活
      普通
      サークルについては運動系、文化系とも比較的盛んだと思います。アルバイトは国分寺や武蔵小金井にお店が多くすぐ見つかります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員になるための勉強をします。他大学での一般教養にあたるような科目から,教科教育法のような専門的な内容まで幅広くあります。3年次と4年時に教育実習があります。
    • 就職先・進学先
      中学校教諭
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:410093
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部初等教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      私は国際教育選修に所属していました。
      他の学科に比べて人数が少ないので、研究室で丁寧な指導を受けられます。また、アットホームな雰囲気で学科内の雰囲気もとても良いです。
      国語科や数学科とは違い、国際教育という分野の学びなので、海外の教育や異文化間教育など、様々な内容を広く学ぶことができます。
    • 講義・授業
      良い
      基本的に学科の授業は少人数なので、丁寧な指導を受けられます。研究室の先生によっては、長期休みに研究ので海外に行くこともあるので、一緒に連れて行ってもらったこともあります。その時にはアメリカの小学校でTAをしながら語学学校に通い、非常に充実した3週間を過ごしました。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      もともと所属していらっしゃる先生が少ないので、そういった意味で選択肢は少ないかもしれません。しかし、その限られた中でも自分の研究したい内容に少しでも近い分野の先生の研究室に入るので、先生と相談しながら希望の研究はできると思います。
    • 就職・進学
      良い
      基本的に教員を目指す学生がほとんどです。
      教育大学なので、教員を目指す学生へのサポートは非常に充実しています。大学全体が1年を通して教育実習や、教員採用試験を中心に動いている感じです。
      逆に、一般企業に就職しようと思う学生にとっては、少しサポート不足かもしれません。
    • アクセス・立地
      普通
      国分寺駅から約15分なので、アクセスは少しよくないかもしれません。また、都内からも少し離れるので、都会の大学生という感じではありません。私にとっては緑が豊かで、過ごしやすく居心地の良いキャンパスでした。
      地方から出できた学生が非常に多いので、大学や駅の近くに一人暮らしをしている人がたくさんいます。
    • 施設・設備
      普通
      講義棟は少し古く冬は寒々しい印象ですが、最近色々な施設が新しくなってきています。図書館や研究棟が建て替えられ、年々設備が充実してきている気がします。
    • 友人・恋愛
      普通
      基本的に学生の雰囲気が落ち着いている印象があり、友人関係を築くのにとてもよい環境だと思います。基本的に教育について学んでいる学生がほとんどなので、人と接するのが好きな人が多いのだと思います。
      恋愛についても、学科内やサークルで出会う場はあります。そこまで盛んな印象はありませんが、楽しく恋愛できる環境はあると思います。
    • 学生生活
      普通
      大規模な大学ではないのでイベントはそこまで充実していないと思います。しかし、サークルや部活は一通りあるので、興味のあるところに行ってみるといいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      私立小学校教諭
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:387197
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教育支援課程の評価
    • 総合評価
      良い
      学生生活では、資格のための講義や実習が充実していました。授業以外でもセミナーや他大学の授業を学べる機会があったこともよかったです。サークル活動も体育会系、文化系ともに種類が豊富でした。
    • 講義・授業
      良い
      講義は、必修科目では社会常識や一般知識をしっかり身につけ、学年が上がることに専門分野に特化していく流れとなっていたため学ぶ身として理解しやすかったです。資格取得のために取らなければならない科目や単位数が複雑だったことは少し困りました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは大学3年生の時から始まりました。大学2年生時においてゼミを決める際に、実際にゼミに参加したり先生と面談する機会もありじっくり考えることができました。少人数制でしたので先輩、同期共に仲間意識を強めることができました。
    • 就職・進学
      良い
      実際に面接練習やエントリーシートを添削してくれる専門家がいらっしゃったり、就職活動支援室もありサポート体制が整っていました。卒業された先輩方がお話しに来てくれることもあり、助かりました。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅からはバスで10分もしくは歩いて20分くらいかかる場所に立地していました。校内も広かったためアクセスは少し難点でした。地方から上京している人が多く、そういう方は近くに一人暮らしや寮で住み、自転車で通学していました。駅前は居酒屋やショッピングビルがあったので便利でした。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは自然豊かで空気がきれいでした。大学3年生の時にトイレがきれいになったり図書館がリニューアルしたりなど、校内の設備が使いやすくなりました。
    • 友人・恋愛
      良い
      講義では他学年とも交流する機会があり出会いは充実していました。一人暮らしが多かったため同棲しているカップルもいたり、カップルは多いように感じました。
    • 学生生活
      良い
      サークル活動は、実際の活動以外に旅行や歓送迎会などみんなで交流する機会が多かったので年齢関係なく仲を深めることができました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1.2年次で法律や経済、体育などの必修科目を取っていました。3.4年次では各専門分野に分かれて資格取得のための講義やゼミに参加しました。
    • 利用した入試形式
      一般企業に就職しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:412006
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教育支援課程の評価
    • 総合評価
      良い
      良くも悪くも、自主性が重んじられる雰囲気があります。やりたいことや学びたいことが決まっていて、意欲的な学生へのサポートは手厚いです。教育大学なので、就職のサポートはあまりなく、全体的な動き出しも遅い印象です。
    • 講義・授業
      良い
      必修の授業はどの学科に属しても共通で、第二外国語や憲法の授業があり、他に教育系の授業が多くあります。(学校教育の歴史など)講義の雰囲気は座学が多く、2,3年生からはそれぞれの専門の授業が増え、学科によっては活動的な授業になります。単位は普通に出席して課題をこなせばもらえます。単位をもらうことよりも、学びになるか、どんな学びを得るかが重要かなと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは3年生から所属になります。2年次にゼミ選びをし、見学や面談を経て所属します。研究をして論文を書き、2年間所属するゼミなので、選ぶ際にはそのひとのところで学びたい教授かどうかで選びなさいと教わりました。研究関心が教授とずれる場合には、もちろん他のゼミの教授に相談することも可能なので。少人数で落ち着いた雰囲気のゼミが多いです。
    • 就職・進学
      普通
      就職については、教育大学と言うこともあり、学校としては手薄な部分だと感じます。教員採用試験に向けて勉強する人や、公務員試験を受けたあとに一般企業への就職に切り替える人も多く、全体的に就職活動が本格的な雰囲気になるのは他大学より遅めです。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅から大学まで歩いて20分、さらに大学の敷地も広く、正門から講義のある教室までおよそ10分ほどかかります。多くの人は自転車で通学しています。(電車で通学する人も、最寄り駅に駐輪場を借りている人が多いです。)大学が駅から離れていることもあり、学内は落ち着いていて静かです。自然も多くあります。東京の西側にあるため、都心に出掛けることを意識的に行わないと、せっかく東京にいても吉祥寺や立川辺りですべて用事が済んでしまう、それは勿体ないから、出掛ける癖をつけなさいと教わったこともあります。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスは広く、自然が多くあります。建物については古いものが多く、いくつかは最近改修工事が行われました。講義棟のお手洗いや、図書館が改修されたのは良かったと思います。図書館については、教育や心理学に関わる本はたいへん多く所蔵しています。それ以外の本はあまり揃っていません。サークルに関する設備はたいへん古いため、改善されるといいなと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内の友人関係や恋愛関係は充実していると思います。地方から出てくる人も多いため、新しい出会いや知らない土地のことを知る機会が多くあり、面白いです。学内の人はおとなしい人が多く、まじめで、閉鎖的な面があります。学科内やサークルでの恋愛も多いです。
    • 学生生活
      普通
      学生生活の充実は人によるかなとも思うのですが、おおむね充実しています。サークルや部活にはできれば所属した方がいいです。友達も作りやすいし、学科以外での人間関係も広がります。アルバイトはほとんどの人がしています。塾の講師や家庭教師が多いですが、飲食店、アパレル、配送業など、ひとによってさまざまです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次、2年次は必修の科目がほとんどです。特に1年次は、第二外国語や憲法の授業など、他大学にも多く開設されている必修科目を履修します。専門に分かれるのは2年秋?3年次頃からで、それぞれの関心に沿った授業を履修します。単位はとりやすくさほど無理もありません。早めに単位を修得して、4年次は授業は履修せず卒業論文だけ、という人も多いです。
    • 利用した入試形式
      なし
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:410897
636301-310件を表示

基本情報

所在地/
アクセス
  • 小金井キャンパス
    東京都小金井市貫井北町4-1-1

     JR中央本線(東京~塩尻)「国分寺」駅から徒歩22分

     西武国分寺線「国分寺」駅から徒歩22分

電話番号 042-329-7111
学部 教育学部

この大学のコンテンツ一覧

東京学芸大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、東京学芸大学の口コミを表示しています。
東京学芸大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京学芸大学   >>  教育学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

筑波大学

筑波大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.18 (1238件)
茨城県つくば市/つくばエクスプレス つくば
お茶の水女子大学

お茶の水女子大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.30 (426件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
横浜国立大学

横浜国立大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 3.94 (774件)
神奈川県横浜市保土ケ谷区/相鉄本線 和田町
名古屋市立大学

名古屋市立大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 3.95 (506件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名古屋市営地下鉄桜通線 桜山
大阪大学

大阪大学

57.5 - 70.0

★★★★☆ 4.14 (2057件)
大阪府吹田市/大阪モノレール彩都線 阪大病院前

東京学芸大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。