みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京学芸大学 >> 教育学部 >> 口コミ
国立東京都/国分寺駅
教育学部 口コミ
- 学部絞込
-
-
在校生 / 2018年度入学
2021年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]教育学部教育支援課程の評価-
総合評価良い社会福祉士を目指す学生にとっては充実したコースだと思います。講義もわかりやすいものが多く、先生たちも親身に関わってくれます。
-
講義・授業良い私はソーシャルワークコース所属ですが、講義内容は充実していると感じます。3年生になるとロールプレイや事例を用いた講義が多くあるため、これまでに得た知識を実際の現場を想定して実践することができます。
-
就職・進学悪い社会福祉士の試験のための講義や指導などはあまりないように感じます。個人でコツコツと勉強を進めていかなければなりません。また、就職活動のサポートについても手厚くはありません。
-
アクセス・立地良い国分寺駅や武蔵小金井駅から徒歩15分ほどだと思います。国分寺駅周辺にはご飯屋さんが多くあり、学生がよく集まっています。都心から離れているため緑も多く、いい意味で少し田舎な雰囲気があります。
-
施設・設備悪い講義棟は全体的に年季が入ってると思います。新しい建物ではありません。
-
友人・恋愛悪い私が所属しているソーシャルワークコースは人数がとても少ないため
、少し閉鎖的な感じがします。なので、人数の少ない学科に所属する場合はサークルや部活に所属して、他学科とのつながりをつくるのが良いと思います。
-
学生生活悪い文化系から運動系まで、サークルは多くあるのではないかと思います。しかし、文化祭は学生が楽しむというより子ども向けのイベントが多く、少し地味な印象です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容障害、医療、高齢、地域など様々な領域におけるソーシャルワークを学びます。ソーシャルワーカーの専門知識、技術、価値倫理を様々な事例やロールプレイを通して理解できます。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機将来、様々な困難を抱える人々の支援をする仕事に就きたいという思いから、社会福祉士になりたいと思い、ソーシャルワークコースを志望しました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:771097 -
-
在校生 / 2016年度入学
2020年01月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]教育学部初等教育教員養成課程の評価-
総合評価良い自分が関心のあることを多く学べた。教授なども優しい方が多かった。また教員志望の人が多いため、同じ志を持って学べた。
-
講義・授業良い教育大学のため、教育に関する授業が多い。ただ、実際に教員になった時に役立つかは不明。
-
就職・進学普通教員になる方には勧められるが、教員にならないのであれば大きな利点はないと思う。
-
アクセス・立地悪いキャンパス自体が国分寺ということで都心から遠い。また駅からも遠い、かつ構内が広い、飲食店が近くに少ないため自転車が必須。
-
施設・設備良い不満は特にない。ただ、サークル、部活の部室として使用する通称サ棟の老朽化が激しいので改善してほしい。Gが多く出る。
-
友人・恋愛普通私立より荒れてはいないと思うし、健全な付き合いが多いと思われる。
-
学生生活普通様々なサークルは多い。ただ活動場所が少ないため学外で活動を行う団体も多い?
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ざっくりは教員になるために必要なことを学びます。あとはそれぞれのとりたい免許によりけりです。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機自分の関心にあっていたからということと、教員になりたかったからです。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:612144 -
-
在校生 / 2017年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]教育学部初等教育教員養成課程の評価-
総合評価良い教員に絶対なりたい!という人には一番の学校だろう。様々な価値観が養われるし、たくさん考えさせられる。教員採用実績もいいのでぜひ。
-
講義・授業良い良い点は、やはり教育に特化している授業が受けられるところです。社会学から経営学、方法学、法制など様々なことを専門的に学ぶことができる。悪い点は、授業もピンキリなこと。
-
研究室・ゼミ良い3年後期からほぼ全学科でゼミが始まる。わたしは教育社会学ゼミだが、同じ分野でも違うやり方で学びに行ったりする。
-
就職・進学良い教員にはやはりつよい。教採対策もかなりしっかりしている。就活は情報が少なく、自分で調べる必要もあるが、キャリア支援のサポートはある。
-
アクセス・立地悪い駅から遠い。自転車で10ふん、歩いて20分で、自転車が無いと不便。そして周りはなにもない。
-
施設・設備悪い古くなっているなと感じる部分もあるし、国立ならではで、すごく施設が綺麗!というわけでは決してない。wi-fiが通ってない場所もある
-
友人・恋愛良いサークルや学科のつながりが強く、友人関係や恋愛関係も充実するのではないだろうか。友達はとっても増える。
-
学生生活良い様々なサークルがあり、また、部活も強いところが多い。みんな根がとても真面目で優しいため、関係も友好なものになるだろう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教育学を中心に行う。初等なので小学校の先生になるために、各教科の勉強をしたり、している。あとは教育学に特化した内容を学べる。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機先生になりたかったから。先生になりたいと考えたら、日本トップクラスの教員養成大学である本校に来たかった。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:535478 -
-
在校生 / 2017年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]教育学部特別支援教育教員養成課程の評価-
総合評価良い将来教師になりたい人にとっては、非常に良い大学であることは間違いない。他の課程の人とも交流でき、自分の資格取得において刺激になることが多い
-
講義・授業普通他大学からいらっしゃる教授の授業も受講でき、色々と知見が広がる
-
研究室・ゼミ普通他のゼミ生とお互いに切磋琢磨しながら、自分の興味分野に対しても研究できる
-
就職・進学普通意外と教師にならずに別の道へ進学、就職する人達がいて、千差万別
-
アクセス・立地良い最寄り駅が2つあり、どちらからも近く、バスも通っていて、交通の便は良い
-
施設・設備良い校舎は老朽化が目立つも、新しい建物もある。近くに実習先があるのは便利
-
友人・恋愛普通同学科には男女差が激しく、サークルで異性と出会う人が多いイメージ
-
学生生活普通1番重要な教育実習は充実しており、お互いに励まし合いながら実習に臨んでいる
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容他課程の授業と同じであるが、院進学を考える人が3年次から増え、全体の意識が高くなる
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先きまっていない
-
志望動機小学校から学芸大学であり、内部進学が出来たことと、自分の興味分野だったため
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:534339 -
-
在校生 / 2014年度入学
2018年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部初等教育教員養成課程の評価-
総合評価良い初等教育教員養成課程の中でも、さらに学科が細かく分かれているので、自分の学びたいことを学ぶことができます。周りも学校の先生を目指している人がとても多いので、学校の先生になりたい人であれば情報を共有したり励ましあったりしながら一緒に頑張れると思います。
初等教育の学科ですが、中学校や高校の免許を取ることも可能です。 -
講義・授業普通学生の数が比較的少ないので、先生との関わりも持ちやすいです。
学科の人数にもよりますが、1つの学科の定員が20名前後のところもあり、そのようなところだと20名前後で授業を受けることも多く、より深くしっかりと学ぶことができます。 -
アクセス・立地良い都心からは外れるけれど、ごはん屋さんや飲み屋さんも充実していて過ごしやすいです。
中央線沿いで、いろんなところに行きやすい場所でもあります。
最寄りの国分寺駅から歩いて15分程度かかるのが少しネックですが、大学内も広いので、電車通学の人たちも含めてほとんどの人が自転車を持っています。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先小学校の先生
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:480804 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2018年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部中等教育教員養成課程の評価-
総合評価良い学生の面倒見が良い大学だと思います。
実習は3,4年で二回ほどあり、教育について学ぶ環境としては最高です。
学部によっては早い時期からゼミに参加することができ、自身の専門力を高めることが出来ます。
教育に関する基礎知識、専攻した分野の専門的な知識を得るだけではなく、それらを実際にどのように活用してくのかを十分に学ぶ機会が豊富で、インプットとアウトプットの場がバランスよく計画的に設けられていると思います。
教育実習では、三年次に付属の学校で行うことで、授業づくりや生徒との関わり方、教育現場の実際をしっかりと学ぶことが出来ます。その後に、自分の母校等で学んだことを活かしながら、授業の組み立てや教育現場について徐々に知っていけるのは良いシステムだと感じました。二度目の実習では、自分のやりたい授業や目指すべき教員像などが少しずつ見えてきて、経験を積むことの重要さを知ることが出来ると思います。
卒業後も大学で学んだことを大切にしたいと思えるような良い環境でした。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先高等学校
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:480687 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]教育学部初等教育教員養成課程の評価-
総合評価良い教員志望ならばとてもいいと思います。ただ、東京以外の教員を目指す方は地元の教員養成大学と教員採用試験の結果などをよく比較してみてください。
全国から人が集まり、教員養成大学の中では日本でもトップクラスだと思います。
教育学部と言えども沢山の選修があり、自分の研究したいテーマや専門を選べます。5教科はもちろん、国際教育、環境教育、学校心理、学校教育など専門性の高い選修もあります。 -
アクセス・立地普通国分寺駅からは徒歩20分くらい。自転車を利用している人と徒歩の人が6:4くらいです。
国分寺駅と武蔵小金井駅だと前者が7割利用されています。 -
施設・設備普通寮はあまりいいものとは言えず、住宅街に立地しているのもあり一人暮らしの人はアパートなどを借りている人がほとんどです。
-
友人・恋愛良い全体的に地味ではあるけど、常識のあるいい人が多い。選修ごとの色はある。例えば、保健体育選修や生涯スポーツは運動系が多く、幼児教育やカウンセリングは女性が多い。特に人数の少ない学科は仲がいい印象。
-
学生生活良い体育会系は強いところが多い。(例)男子サッカー部、女子ソフトボール部、柔道部、硬式野球部、アメリカンフットボール部、ラクロス部、陸上競技部、男子バレーボール部など。とりわけ、男子サッカー・女子ソフト・陸上・男子バレーはスポーツ推薦がある(確か)。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:482595 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]教育学部中等教育教員養成課程の評価-
総合評価良い教員になるならベスト。努力次第で教員免許は取れる。しかし、進路を見ると教員になる人は少ないように思う。
-
研究室・ゼミ良い比較的自由。制作やワークショップを学生自身が企画し、活動できる。学校内の展示もある。研究室によって、積極的なところ、そうではないところもある。学校に入る際は、どの研究室で学ぼうか検討しておくとよい。
-
アクセス・立地悪い中央線の武蔵小金井駅と国分寺駅の間にある。通学には自転車、徒歩、バスの他様々あるが、徒歩だと約20分かかる。慣れてしまえば大丈夫。スクールバスは無い。自然豊か、閑静な住宅地に囲まれる。
-
施設・設備普通各研究室ごとに部屋は割り振られている。しかし、あまり綺麗とは言えない。
-
友人・恋愛普通色んな学科があるため、人も様々。サークルや部活、ボランティア、授業を通して仲良くなるケースがある。恋愛は普通。男女比も半々くらい。
-
学生生活悪い主に目立ったサークル活動はない。こんなものがあったのか、というものばかり。イベントはあまり聞かない。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:381216 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年05月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部中等教育教員養成課程の評価-
総合評価良い学生街でスーパーやご飯屋さんも充実しており住みやすい良い土地ですが、駅から遠いのが難点です。学生のほとんどは地方から上京してきた人たちで、大学の近くか周辺駅の近くに下宿し、自転車で通学しています。通学だけでなく、買い物をしたりご飯を食べに行ったりするにも自転車があると便利な土地柄です。
良くも悪くも教育に特化している大学なので、先生に成りたい人、特に小学校の先生を目指している人にとっては大変良い大学と言えると思います。学業面でも、教員採用試験でも、手厚い支援を受けることができます。但し途中で心変わり等した場合には、就職に対する支援はあまりしてもらえないです。
学生の気質としては穏やかで真面目な学生が多いです。都心の学生のような華やかさはないものの、図書館や講義棟の一部が最近新しくなり、学内報にカフェができ、過ごしやすい環境であると言えると思います。学食の価格は良心的で、大学生協も充実しています。緑も多く、美しい土地です。
-
講義・授業良い教育に関しては教授の数も質も共に充実していると言えると思います。その他の授業に関してはなんとも言えません。
-
研究室・ゼミ良い設備的なことに関して言えば整っているとは言いがたいですが、教授等は良い人材が揃っていると言えると思います。
-
就職・進学良い教職への支援は厚く、実績もしっかりしていますが、就職に関する支援は薄いです。
-
アクセス・立地良いほとんどの人が駅の近くか大学の近くに下宿しています。駅から遠いですが自転車さえあれば通学はしやすい環境だと思います。
-
施設・設備普通私立に大学に比べるとどうしても劣ると言わざるを得ませんが、教育学部にしては充実していると思います。
-
友人・恋愛良いサークル等に入って恋愛をしている人が多いです。
-
学生生活良いサークルの数も部活の数も多く、充実していると言えると思います。学園祭に関しては縮小傾向です。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先他大学への進学
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:349144 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]教育学部中等教育教員養成課程の評価-
総合評価良い教育の知識実践とともに、各学問分野の専門性も高められる。
初等に比べ、授業数が少ないために、自学の時間が確保でき、自分のやりたいことを出来る。教授は人数は多くないが、それぞれの研究でなまえがある人が多く、研究にも打ち込みやすい。 -
講義・授業悪い多くの授業があるものの、講師によってその中身や、受けてての質が変わる印象があり、どの授業をとるかで大きく変わる。教育系の授業が多いために、企業への就職を考えると、モチベーションは上がりにくい。
-
研究室・ゼミ普通ゼミの開始は学問分野で異なるが、一年生から参加してもいいゼミが多い。ゼミの活動はそれぞれ大きく違うので、一年からゼミを見ていくことが大事。分野ごとにゼミが一つしかないとこもあるので注意が必要になる。
-
就職・進学普通教員になる人が多いものの、ゼロメン課程では就職が多い。教員になる人には多くのサポートがある気はする。就職では、あまりわからない。
-
アクセス・立地良い駅から離れているが、多くの人は自転車を利用。いい意味で落ち着いた街なので、立地はいい。国分寺駅からも武蔵小金井駅からもいけ、二つとも周りに食べ物屋が多い。学校まわりも、ラーメン屋や、デカ盛りのお店がある。
-
施設・設備悪い教室のマイクや、携帯の電波などは非常に悪い。校舎もそれほど新しくなく、施設面は充実していない。
-
友人・恋愛普通サークルが多いので、何かしらの友達はできると思う。文化系のサークルも多いので、やりたいことは見つかるはず。授業で他学科と知り合うのは難しい。
-
学生生活普通学祭の規模はそれほど大きくなく、地元のお祭り程度。他のイベントは特になく、退屈にはなりがち。サークルは多いので、楽しめると思う。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:342583
- 学部絞込
基本情報
東京学芸大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、東京学芸大学の口コミを表示しています。
「東京学芸大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京学芸大学 >> 教育学部 >> 口コミ