みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京学芸大学 >> 教育学部 >> 中等教育教員養成課程 >> 口コミ
国立東京都/国分寺駅
教育学部 中等教育教員養成課程 口コミ
- 学部絞込
-
-
在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部中等教育教員養成課程の評価-
総合評価良い周りの人の個性が豊かで互いを認め合ったり、音楽技術、表現力の高い仲間や先輩、後輩がいて刺激しあえる関係があります。
-
講義・授業普通教育学部でありながらとても専門性に特化していて、専門性を深めるには最適。他の大学では学べない民族音楽や和楽器の学習も本格的です。
-
研究室・ゼミ良い音楽専攻では3年に上がるときに卒業演奏の課題をどの専攻で行うか決定されます。専攻によっては学外でも演奏活動を行ったりと充実しています。
-
就職・進学普通教職を志す人もいれば、大学院へ進む人も、海外へ留学する人もいます。企業就職に対する支援は手薄だと思います。
-
アクセス・立地悪い駅から遠いのは難点です。自然の多さは春は美しく感じられますが、虫や小動物に多く遭遇します。
-
施設・設備悪い携帯の電波やWi-Fiが繋がるところと全く繋がらないところがあり、少し不便です。空調も不備があります。
-
友人・恋愛良いサークルに所属していませんが、度重なる実習などで他学科と関わる機会は十分です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1,2年次は必修の言語や教育基礎科目。音楽ではピアノ、声楽、管弦打楽器、指揮、作曲、音楽学など幅広く学習します。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:205833 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2016年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部中等教育教員養成課程の評価-
総合評価良い教員になりたいと考えている人におすすめの大学です。将来目指している校種、学科によってコースが分かれているため、より専門的な知識を得ることができます。
-
講義・授業良い教員歴のある先生方がほとんどで、現場の声をリアルに聞きながら授業を受けることができます。また、付属学校が充実しているため、実際の授業を見ながら学びを深めることができます。
-
研究室・ゼミ良い他県や海外と交流を深め、研究を進めている研究室が多くあります。そのため、広い視野などをもって研究に没頭することができます。
-
就職・進学良い教員採用試験の受験率、合格率がとても高いです。元教員の方による、対策指導が充実しているため、試験勉強を効率的に行うことができます。
-
アクセス・立地普通国分寺駅、武蔵小金井駅から徒歩20分くらいです。電車を利用する学生の多くは、駅から自転車を利用しています。一人暮らしの学生は、小金井市、小平市、国分寺市に住むことが多いです。都心から離れているため、賃料が安く、治安もよく、安心して生活ができます。
-
施設・設備良い歴史のある大学ですが、近年少しずつ改装工事が行われています。付属小中学校も敷地内にあり、互いの施設を利用することができ、場所は充実しています。
-
友人・恋愛良い中等教員養成課程は、少人数の学科がほとんどです。そのため、学科間の仲は、とても良いです。授業は他学科と一緒に行われることもあり、授業を通しても交流を深めることができます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教員になるための基礎基本、応用、実践的な内容を学習します。教育実習も行い、より実践に近い形で学びを深めていきます。
-
所属研究室・ゼミ名運動学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要運動学のついての研究をします。運動メカニズムなどを、映像、データなどを用いて研究します。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先県教員
-
就職先・進学先を選んだ理由高校時代からの夢だったため、地元の学校に就職しました。
-
志望動機中学校の教員になりたいと思い、受験しました。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか過去問などを何度も解きました。面接練習にも重きを置いて取り組みました。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:180698 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部中等教育教員養成課程の評価-
総合評価普通全国から同じ志を持った人がたくさん集まってくるので、すごくいい刺激を受けられます。学力に関しては比較的高い大学なので、自分も頑張らなくてはと思うことができるし、実際頑張れます。
-
講義・授業普通授業については比較的多くの講義が開講されているし、それなりに充実しているのではないかと思う。ただ内容のおもしろさについては、授業で大きな差があるように思う。いろいろと工夫してくれていておもしろい授業はそれだけ人気もある。
-
アクセス・立地悪い駅からは徒歩20分と遠めであり、歩くのはつらい。そのため駅から自転車、あるいは家から直接自転車で通学している学生が多い。大学のまわりには、学生向けのがっつり食べられるようなお店や、ラーメン屋が多い。
-
施設・設備悪い全体的に建物が古く、講義棟は特に汚い。私はトイレは比較的きれいな図書館や研究棟のものを使うようにしている。学食はつい最近できたのでとてもきれいだし、おいしい。学内はかなり広いので、徒歩での移動は大変である。
-
友人・恋愛良い学生のレベル(学力)は学科によって非常に差がある。授業は様々な学科の人たちと一緒に受けることも多いので、友人は作ろうと思えばそれなりに作れる。学内カップルは多い気がする。
-
部活・サークル普通部活やサークルはそれなりに充実していると思う。東京都リーグの1部で活躍している部も多く、実際私がマネージャーとして所属する男子ソフトボール部は1部で頑張っている。サークルは様々あって、自分で立ち上げている先輩や友達もいた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に中学校・高校の教員免許を取得するための勉強をする。
-
所属研究室・ゼミ名歴史学・日本中世史ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要日本中世史について研究する。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機高校の社会科(日本史)の教員免許を取得したかったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験でできるだけ点をとれるよう勉強した。また専門科目である日本史をひたすら対策し、後期試験にむけて面接練習もした。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:25674 -
-
在校生 / 2011年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部中等教育教員養成課程の評価-
総合評価良い教員養成の大学なので、同じ志を持つ仲間も多く、良いモチベーションで学ぶことができると思います。ただ授業がとても充実しているとは言い難いので、自分から学ぶ姿勢は大切です。ゼミもありますが、積極的に勉強していかないと、中身の薄い大学生活になってしまう気もします。
-
講義・授業普通期待していた授業と違うというようなこともよくあるので、履修登録期間にできるだけ多くの授業を見学して、自分の受けたいものを見極めることが必要です。中等教員養成課程にいると、中・高の免許は比較的簡単に取得できますが、小学校の免許をとるのは大変です。逆に初等教員養成課程にいると、比較的簡単に中・高の免許もとることができます。
-
アクセス・立地悪い駅から遠いことが非常にデメリットになっています。自転車で通学する学生がほとんどだと思います。一人暮らしをしている学生も、駅から通う学生も、自転車で通いやすい道路環境ではない場所が多いので、大変だと思います。学内も広く、部活動やサークルに所属した場合も学外で活動することもあるので、自転車がないと移動は一苦労です。雨が降るとめんどくさいです。
-
施設・設備悪い最近は図書館や食堂、広場、構内のトイレなど、様々な場所の改修工事が行われているので、古い大学とはいえかなり快適な環境になってきました。しかし区内のおしゃれな私立大学などと比較すると、やはり設備面は劣ります。食堂は座席が足りず、ご飯をゆっくり食べられないなんてことも多いです。また図書館の所蔵本・資料が少ないのもかなり不便だと思います。
-
友人・恋愛良い学科によってかなり色があります。こんな人が教師を目指すの?というような学生も、正直多いです。まじめで良い友達を作りたいなら、絶対に中等教員養成課程がおすすめです。恋愛に関しては学内のカップルが多いと思います。
-
部活・サークル良い部活やサークルは活発です。学内にグラウンドやコートが多くあるので、学内で活動できる機会が多いことも魅力であると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に中学校・高校の教師になるための勉強をすることができます。
-
所属研究室・ゼミ名社会専攻(B類社会)・歴史学専攻・日本中世史ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要日本の中世(院政期?戦国期)について、史料と文献を使って研究します。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機社会科(特に日本史)が好きで、高校の教員になりたかったため。少人数の学科というのが魅力的だったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか学芸の入試は、センター試験+どれか1教科の筆記(社会専攻希望であれば、日本史1教科のみで受験)という受験形式なので、日本史を重点的に勉強しました。ただセンター試験がある程度とれないと逆転は難しいので、センターの勉強も頑張りました。後期は面接なので、対策もしました。
3人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:82595 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]教育学部中等教育教員養成課程の評価-
総合評価良い教授のレベルのも高く、とても勉強になります。過去問ないとテスト死にます。レポートが多いので、そこは大変ですが、学科同士仲がいいので助け合いです。
-
講義・授業良い教師を目指してる人達が多いこともあり、真面目でいい人がとても多いです。
-
就職・進学良い教師にならなくてもいい企業に入っている先輩方が沢山いらっしゃいます。
-
アクセス・立地良い駅から近くて良いです。ただ、キャンパスに入ってから教室までそこそこあります。
-
施設・設備普通国立ですが、しっかりとしていると思います。どの学科も資料が沢山あります。
-
友人・恋愛普通とても良い友達が沢山できるとおもいます。とてもいい学校生活がおくれます
-
学生生活良い私はサークルはとても小さいところに入っていますが、先輩同士ともとても仲がいいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基礎、教養です。 2年次から専門的なことを学ぶことが出来ます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機教師になりたかったからです。教師になるにはここが1番良いからです。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:965974 -
-
卒業生 / 2015年度入学
2020年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]教育学部中等教育教員養成課程の評価-
総合評価良い美術の教員になりたい人には、本当に幅広く学べるのでとてもいいと思う。それ以外の道に進みたい人も、様々な分野のスペシャリストの先生がいるので、その先生を活用すれば何にでもなれる。
-
講義・授業良い美術科では十分な作業スペースがあり、美大とほぼ変わらない設備もあるため、自分のペースで制作ができた。
-
研究室・ゼミ良い美術科は2年生から研究室に所属し、先生や先輩との距離も近く、さまざまなプロジェクト、ワークショップや研修に行くことができ、充実していた。
-
就職・進学普通教員採用試験の対策は十分だと思うが、それ以外の分野は本当に情報が少ない。
-
アクセス・立地悪い緑が多く心地よい環境だが、国分寺駅からも武蔵小金井駅からも遠く、学芸大学正門というバス停からも5~10分ほど歩くため、立地は良くない。
-
施設・設備悪い図書館は新しいにもかかわらず、教育関係以外の本を全然導入しないし、Wi-Fiが通じている施設も少ないので、学生は作業する場所に苦労する。学生の作業スペースが年々減りつつある。
-
友人・恋愛良いサークルなどに入れば、他の学科のひとと関われるし、授業でも様々な学科のひとと一緒に受けるので、交友関係は広げやすいと思う。
-
学生生活普通サークルは結構種類があって、充実しているが、文化祭などのイベントは教育や子供向け、地域向けのものが多く、どうしても規模が小さくなりやすい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容半分が教員になるための授業で、半分が自分の専門の授業。3年生から小学校免許のひとは他教科の授業が増えて忙しくなる。中高免許のひとは自分の専門に使える時間が増え、比較的時間の余裕が出てくる。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先公的機関・その他
文化服装学院 助手 -
志望動機美大に行きたかったが、学費の面で、国公立で美術を学べるところを探していて、学芸に決めた。美術の道に行くなら教員免許をとることも親の条件だったため。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:674774 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2020年05月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部中等教育教員養成課程の評価-
総合評価良い教員になりたいと思っている学生にとっては良い環境だと思う。裏を返せば、進路変更はできるとはいえ支援が少ないため、教員になるつもりが全くない場合は別の大学に進学すべきだと思う。
-
講義・授業良い教員になることや採用試験で使う知識について満遍なく学ぶことができる
-
研究室・ゼミ普通ゼミの種類や始まる時期、活発度など、は専攻による差が大きい。
-
就職・進学普通公立の教員になる人にとっては、充実していると言える。私立教員については求人情報は充実しているが、採用に向けての対策は少ない。公務員や民間就職に対するケアはあまりない。
-
アクセス・立地悪い駅から遠く、実家生であっても自転車が必須。(国分寺駅や武蔵小金井駅に駐輪場を借りる人が多い)
-
施設・設備普通Wi-Fiの接続が悪い。講義棟のドアの建て付けが悪く、寒かったり暑かったりする。図書館や付属校は研究となると不十分な面もあるが、教員になるには最低限の設備がある
-
友人・恋愛良い全国から教育への志を持った学生が集まるためか、話が合いやすい。
-
部活・サークル良いサークルは一通りあると思う。教育系のイベントは付属校含め頻繁に行われている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年時は教育の基礎科目や専攻の基礎科目を、3、4年次は教育実習等の実践や専攻のより深い知識を学ぶ。ほとんどの専攻で卒業研究が必須。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先公立中学校の教員
-
志望動機教員志望で、教育の知識と教える科目の専門的な知識の両方をバランスよく学べると考えたから
投稿者ID:659889 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]教育学部中等教育教員養成課程の評価-
総合評価良い音楽科は、専門だけでなく、多方面から音楽を学ぶことができ今までにない知見を増やすことができる。
専門に関してもレベルの高い講師陣に恵まれている。 -
講義・授業普通講義によっては、質の悪い講師もいる。
テストよりレポートが課される授業が多いイメージ
人気の講義は抽選も行われる。 -
就職・進学普通教育学部の大学なので、教育実習等の手配が他校よりスムーズで、必修は付属なので質も保証されている。
-
アクセス・立地普通駅からは遠い。
バスや自転車、徒歩で通学。
周辺にコンビニは少ない。
-
施設・設備良い学内のネット環境がやや弱い。
図書館や生協は充実している。
ウッドデッキが入り口にあるが、あまり大学生が利用しているイメージはない。 -
学生生活普通目立って活躍しているサークルはない。
学園祭は、当日準備するくらいの小規模のものなので、サークル等に所属していなければさほどデカいイベントではない。
新入生は学科対抗のバレーボール大会がある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容専攻楽器
副科楽器
音楽教育
邦楽、雅楽実践
民族音楽実践
ポピュラー音楽実践
作曲、音楽理論
西洋、諸外国音楽史
投稿者ID:479339 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2018年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部中等教育教員養成課程の評価-
総合評価良い教育について真剣に学びたいという学生にはとてもいい大学だと思います。学生も真面目な人が多く、地方出身の人がたくさんいる印象です。
-
講義・授業良い教育についての講義は、日本でも有数かと思います。人気の先生の授業は抽選になることもあります。
-
就職・進学普通教育関係、とくに教員養成については十分なサポートが得られると思います。ただ、企業への就職に関してはサポートがやや手薄だと感じられました。
-
アクセス・立地悪い駅からは遠く、実家から通う人よりも周辺で一人暮らしをしている学生が多いです。
一人暮らしをしている人も、ほぼ自転車を使って通学している印象です。 -
施設・設備悪い国立の大学なので、私立の大学と比較するとやや設備に関しては劣る部分があるかと思います。
-
学生生活普通サークルは、教育大学ならではの子どもと遊ぶことを活動内容としているボランティアサークルが多くあります。将来教育関係の仕事に就きたいと考えている人には、ぴったりだと思います。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先不動産会社の事務
投稿者ID:467128 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]教育学部中等教育教員養成課程の評価-
総合評価良い数学専攻では、数学の授業が充実しており数学の深い部分を学べる。高校までの数学が好きだった身としては、大学数学は全く違う世界であるためかなり難しく感じる。
-
講義・授業良いそれぞれ専門の分野の先生が教えてくださるため、詳しく学べる。先生との相性によっては、わかりにくいと感じる可能性はある。
-
研究室・ゼミ普通まだ研究室やゼミに入っていないため詳しいことは分からない。ただ、やはり専門の先生がいるため充実しているのではないかと思う。
-
就職・進学普通あまり情報がなくよく知らない。しかし教育学部しかない教育専門の大学であるため、教育関係の職業への就職サポートは充実しているのではないかと思う。
-
アクセス・立地悪い武蔵小金井駅と国分寺駅の間にあるため、駅から距離がある。武蔵小金井駅からはバスが出ているが国分寺駅にはないため、アクセスはあまりよくない。ただ国分寺駅の周辺は栄えている。
-
施設・設備普通校舎が古く、エレベーターは一台しかないため4階まで階段で上らなければならないことが多い。図書館は充実している。
-
友人・恋愛良い学科の人数が少ないため自然と仲良くなる。女子が少ないが、その分女子同士の仲が良い上、男女関係なく仲がいい。
-
学生生活良い管弦楽団は週に3回活動しており、アルバイトとも両立できる。サークルならではの雰囲気で、楽しく活動できる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容数学の授業に加え、教育学部ならではの、教職のための授業もある。数学は、1年次は微分積分と基礎数学(集合)、線形代数学(行列)。微分積分は高校までとは全く違い、ひたすら証明する。捉えにくいため覚悟を持って臨む必要がある。
-
就職先・進学先決まっていません
投稿者ID:430519
- 学部絞込
基本情報
東京学芸大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、東京学芸大学の口コミを表示しています。
「東京学芸大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京学芸大学 >> 教育学部 >> 中等教育教員養成課程 >> 口コミ