みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京学芸大学 >> 教育学部 >> 中等教育教員養成課程 >> 口コミ
国立東京都/国分寺駅
教育学部 中等教育教員養成課程 口コミ
- 学部絞込
-
-
卒業生 / 2015年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]教育学部中等教育教員養成課程の評価-
総合評価良い学校としても学科としても充実して教員を目指すことができます。システムとしても教員を支えてくれたり、また実際に教員の講義や授業があるのが一番のメリットです。ただし、学科、学校ともに人数が少ないのでトラブルや人間関係の悪化などはもろに学校生活に響いてきます。
-
講義・授業良い専門的なことをしっかりと学べます。初等とは違い、2年生からは専門科目に絞られていきます。やりたいことをやるにはもってこいの学科です。
-
研究室・ゼミ良い多くの学科で1年次から入れるゼミなどが自主的に行われていたりします。学びたい人には学びの場がたくさんあります。教授や研究室もとても優しいですが、学びたいことを自分で明確にして4年間を過ごす必要があります。
-
就職・進学良い基本的には学校現場への就職が多いです。ただし、教員の飽和状態なども響き、現在正規雇用は少なくなりはじめています。非常勤や、制限付きでの採用が増えているのも事実です。学校現場以外で就職をしようとすると、それまで教育に特化してきたことが問題にされて少しネックになります。
-
アクセス・立地悪い駅からも遠く、あまりいい立地ではないと思います。都心から離れていて、中央線が止まれば、ほとんどの学生が学校にはこれません。駅から離れているため、食事をする場所も限られていて、学食や生協も大規模のものではないので、友達とランチなどを楽しみにしている人にはあまり向きません。
-
施設・設備普通近年、耐震補強などで施設がリフォームされてどんどん綺麗になっています。まだまだ古い校舎もありますが、綺麗で使いやすいものに変わっています。特に、図書館は静かですが綺麗で明るく、夜まで使えるのでとても便利で快適です。
-
友人・恋愛良い学校、学科ともに人数が少ないので、とても仲よくなることができます。学科で旅行に行ったり、飲み会を行ったりして、交流は盛んです。サークルやゼミに所属しなくてもある程度の人との交流は可能ですが、やはり自分と考え方の違う人との交流が少なくなってしまうのがデメリットです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教職、専門科目について基礎から応用、また自分の考えを述べることもできるようになります。
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先大学院進学
-
就職先・進学先を選んだ理由学部生時代に自分で行った研究を、さらに深めて自分のものにしたかったから。
-
志望動機国語が学びたかったから。表面をなぞるだけでなく、しっかりと研究までできるのが魅力的だったから。
-
利用した入試形式推薦入試
-
利用した予備校・家庭教師予備校・家庭教師などは利用していない。
-
どのような入試対策をしていたか小論文と面接練習を間を空けずに何度も行いました。一日にノルマを設けて小論文を書き、一週間に一度は面接練習、他の時間は一般入試に向けての勉強も並行して行っていました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:111570 -
-
在校生 / 2015年度入学
2015年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]教育学部中等教育教員養成課程の評価-
総合評価良い少人数なため学科内で仲が良く、雰囲気や居心地がよい。なのでみんなで課題を協力してやり遂げたり、わからないところを教えあったり、みんなで集まったり、とても充実した生活です。
-
講義・授業良い真面目な人が多いのでみんな考える時は真剣に考え、意見交換などでは良い意見もたくさん出たりして、考えが深まります。
-
研究室・ゼミ良いまだゼミに私は入っていませんが先輩方はゼミなどに積極的に参加し、仲間たちと考えを共有しながら学んでいるようです。
-
就職・進学良い教員免許の取得が卒業条件なため、教員になる人が半数以上です。しかし企業就職や大学院進学する人もいて、みんな夢に向かって頑張れる空間です。
-
アクセス・立地良い駅からは遠いですが、バスがいくつも出ており、交通の便は悪くないです。また郊外なので広い敷地で緑も豊かです。
-
施設・設備普通講義棟は広くてわかりづらいですが、たくさん教室があり、様々な授業が受けられます。また敷地も広く建物も多いので様々な施設が揃っています。
-
友人・恋愛良い学科の人数が少ないので学科内ですぐに友達ができ、全員と仲良くなりやすいです。またみんなであつまったりも多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会科の様々な分野を学んだ後、分野ごとに別れて専門的に学びます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機社会科の教員になるにあたり、専門教科の勉強も教育学も両方専門的にまなべる。
-
利用した入試形式一般入試
10人中10人が「参考になった」といっています
投稿者ID:111405 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2022年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部中等教育教員養成課程の評価-
総合評価良い教員になるために必要なことを、教授や同期からたくさん教えてもらえた。教授方の面倒見が良く、たくさんお世話になった。
-
講義・授業良い全国から意識の高い学生が集まっているのでとても士気が上がった。また、みんなが教員志望ということもあり先生という職業への憧れをより感じることができた。
-
就職・進学良い希望者ほぼ全員が教員になることができるため、サポートは十分といえる。
-
アクセス・立地悪い駅から大学までが遠いため、バスを毎日利用している。武蔵小金井駅までの路線も良いとは言えない、
-
施設・設備良い授業でさまざまな棟を使用するため、大学敷地内には自転車が置かれている。
-
友人・恋愛良い友人関係はとても充実しているといえる。大学を卒業してからも交流のある友人が多々いる。
-
学生生活良いサークルも多くの種類があるため、自分の好みに合ったサークルを見つけることができる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容4年間で2回ほど、学校に行って実際に教壇に立って授業を行う教育実習があるのが1番の特徴だといえる。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先公的機関・その他
自分は大学卒業後、大学院に進学せず、そのまま小学校の教職員となった。教育実習で学んだことが自信に繋がったのでよかった。 -
志望動機昔から教員になりたいと思い,国立大学を希望していたので東京学芸大学を選んだ。
投稿者ID:823261 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2020年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部中等教育教員養成課程の評価-
総合評価普通授業の種類や開講している時間が充実している。実習や実験なども充実しており、体験しながら学ぶことができる。
-
講義・授業良いさまざまな授業が開設されているので、自分の専門でなくても、興味のある分野の授業が受けることができる。
-
就職・進学良い小論文や面接は、予約をすれば何度でも丁寧に見てもらえる。解説も直接してくれる。
-
アクセス・立地普通国分寺駅からは少し遠く感じます。小平方面からはバスがあるので使用していました。
-
施設・設備普通そんなに新しくきれいではありませんが、設備はじゅうじつしているとおもいます。
-
友人・恋愛良いサークルに入ることや同じ学科の先輩などと関わる機会が多くある。
-
学生生活良いさまざまな種類があり、興味のあるサークルにいくつか入ることができる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容生徒と関わる上での心理に関することや、子供の発達段階、専門学科はより詳しく学ぶことができる。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機2度の教育実習に魅力を感じたり、様々な教科の免許を取得したりしたいとかんがえたため。
-
就職先・進学先公的機関・その他
投稿者ID:674841 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2020年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部中等教育教員養成課程の評価-
総合評価良い各教科教育に精通している教員が非常に多く、専門的に学ぶことができるため、教員になってからも非常に役立つことばかり習得できる点で、大満足で卒業しました。
-
講義・授業良い教員になるということを前提に、指導をしてもらえるため。
専門科目が充実しています。 -
就職・進学良い少人数のため、手厚く指導していただけます。
教員以外にもなることができます。 -
アクセス・立地普通自然環境は良いですが、駅から遠いところが難点です。
都心に近いところは利点です。 -
施設・設備良い教科ごとに非常に充実していますが、ネット環境はあまり良くないです。
-
友人・恋愛良い地方から出てきている人も多いので、温和で優しい人が多いです。
-
学生生活良い部活、サークルは盛んな方だと思いますが、イベントはあまりないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は教養科目が多いですが、学年が上がるにつれ、専門科目、教科教育の内容が増えていきます。
-
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先公的機関・その他
そのまま大学院に進学し、修了後は高校教員になりました。 -
志望動機その科目の教員になりたかったため志望しました。
同じ夢を追う仲間に囲まれて4年間勉強できることに魅力を感じました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:674400 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2020年05月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部中等教育教員養成課程の評価-
総合評価良い教員になりたいと思っている学生にとっては良い環境だと思う。裏を返せば、進路変更はできるとはいえ支援が少ないため、教員になるつもりが全くない場合は別の大学に進学すべきだと思う。
-
講義・授業良い教員になることや採用試験で使う知識について満遍なく学ぶことができる
-
研究室・ゼミ普通ゼミの種類や始まる時期、活発度など、は専攻による差が大きい。
-
就職・進学普通公立の教員になる人にとっては、充実していると言える。私立教員については求人情報は充実しているが、採用に向けての対策は少ない。公務員や民間就職に対するケアはあまりない。
-
アクセス・立地悪い駅から遠く、実家生であっても自転車が必須。(国分寺駅や武蔵小金井駅に駐輪場を借りる人が多い)
-
施設・設備普通Wi-Fiの接続が悪い。講義棟のドアの建て付けが悪く、寒かったり暑かったりする。図書館や付属校は研究となると不十分な面もあるが、教員になるには最低限の設備がある
-
友人・恋愛良い全国から教育への志を持った学生が集まるためか、話が合いやすい。
-
部活・サークル良いサークルは一通りあると思う。教育系のイベントは付属校含め頻繁に行われている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年時は教育の基礎科目や専攻の基礎科目を、3、4年次は教育実習等の実践や専攻のより深い知識を学ぶ。ほとんどの専攻で卒業研究が必須。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先公立中学校の教員
-
志望動機教員志望で、教育の知識と教える科目の専門的な知識の両方をバランスよく学べると考えたから
投稿者ID:659889 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2019年12月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部中等教育教員養成課程の評価-
総合評価良い教師を目指す人にとってはとても素晴らしい大学です。将来的に学校の先生を目指すという人には入学してもらいたい大学です。
-
講義・授業良い指導も分かりやすく明るい雰囲気なのでとてもよいです。充実しきっています。是非とも入学して指導を受けてもらいたいです。
-
就職・進学良いいろいろなサポートもしてもらえるし、アドバイスもたくさんもらえたのでとても助かりました。
-
アクセス・立地良い近くには公共交通機関の駅やバス停もあるので通学に不便さはあまりないです。
-
施設・設備良い学科の施設や設備は充実しています。ただ、古い箇所もなかにはあります。
-
友人・恋愛良い基本的に友人関係も恋愛関係も充実はしています。サークル仲間は特に仲良しでした。
-
学生生活良いサークルも複数個あります。自分が大好きなサークルをみつけてみてください。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容さまざまな内容について詳しく学びます。教師になるために頑張ってください。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先教職員
-
志望動機小さいときから学校の先生になりたくて高校生のころに明確に先生を目指す進路選択をしたからです。
投稿者ID:593364 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部中等教育教員養成課程の評価-
総合評価良い私立のようなキャピキャピした学生生活はないかもしれないが、自然に囲まれた静かな土地で、人に恵まれた生活を送ることができ、ストレスフリーだと思う。
-
講義・授業良い教科の中で、それぞれの分野の専門の先生方から深く学ぶことができる。
-
研究室・ゼミ良い国公立大学であることもあり、少人数で指導を受けられる。自身のゼミ生も先生1人対生徒6人と少なかった。
-
就職・進学良い教員になるための講座がとても充実していると思う。大学名にブランドもある。
-
アクセス・立地悪い駅から徒歩20分以上かかる。最寄りのバス停もあるが、講義棟まで10分弱かかる。
-
施設・設備悪いエアコンが効かなかったりする部屋もあった。 講義棟が吹き抜けになっているところがあり、雨の日にはなぜか講義棟内であっても移動中に雨に打たれる。
-
友人・恋愛良い教員を目指す人が集まっており、基本的に温厚で優しい異性や友人に恵まれた。 地方から上京した人がほとんどで、一人暮らしが多い環境。
-
学生生活普通サークルによる。自分にあったサークルに入れればいいが、入れなかったひとには学内イベントは特にない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生で、教員になるための必須科目を学びます。2年生になって、自分の専門教科の講座が増え、模擬授業を多く経験することになります。三年生は二年生の内容に加え、実習もあり、より実践的な学びになります。ゼミを決めるのは三年生の6月。自分の希望のゼミが定員を超えていれば小論文を提出して先生が判断する。四年生は母校への実習と卒業論文と就活もしくは教員採用試験の勉強に追われる。何万字とは決まっていないが、学科の先生方全員の前で中間発表等もあり、ふざけた論文は書けない。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先公立の中学校の先生
-
志望動機将来のことを考え、資格を持っていた方が自分の強みになると考えたから。その教科の内容に興味があり、青学の教育学部との入学で迷ったが、立地と学費で選んだ。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:564771 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部中等教育教員養成課程の評価-
総合評価普通教員になりたい人にはいい学校だと思います。奨学金制度もあり、同じ志がある人と出会えるので、話が合うと思います。
-
講義・授業悪い中学校教員になるための免許を取得できます。教育実習は3年からあり、かなり充実しています。
-
研究室・ゼミ良い教員になるためだけではなく、研究することもでき、 理学部や工学部並みの研究もできます。
-
就職・進学良い教員になるためのゼミがあり、とても役立ちます。また、無料の作文対策もあります。ただ、一般企業への就職するのは苦労しそうです。
-
アクセス・立地悪い駅から20分歩くのがかなり不便です。 またキャンパスも小さいです。
-
施設・設備悪い最近工事してだいぶきれいになりました。しかし、まだまだ、講義棟の空調はよくないです。
-
友人・恋愛普通あまりチャラついた人は少なく、同じ志がある人が多かったと思います。
-
学生生活良いサークルはたくさんあります。文化祭は本当にこじんまりしていました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年から教員になるための基礎知識を学び、3年から教育実習があります。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先教員
-
志望動機教員免許が欲しくて入学しました。また学費のこともあり、国立大学を志望しました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:533390 -
-
在校生 / 2014年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 1| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部中等教育教員養成課程の評価-
総合評価普通1年生の時から計画的にカリキュラムを組むことで、小学校免許の取得も可能です。しかし初等教育教員養成課程に所属しているほうが、中高の免許は取りやすいというのが事実です。
-
講義・授業普通現場に出て、活かされる事ばかりだと思います。実践も多く、勉強になります。
-
研究室・ゼミ普通自分の研究したいことをよく考えて、ゼミ選びをした方が良いです。また、院生がとてもよく面倒をみてくれました。計画的に卒論を進められるよう、興味のある文やをしぼり、ゼミについて考えてみるといいと思います。
-
就職・進学悪い教員採用試験を受験する人がほとんどでしたが、倍率も高く、中高は合格率があまりよくありません。小学校免許を取得し、小学校を受験することも考え方としてはありかと思います。
-
アクセス・立地普通最寄り駅は国分寺駅です。新しくなり、綺麗な駅です。そこから大学までは歩くと、10分以上はかかります。武蔵小金井からはバスが出ています。駐輪場を借りて、国分寺駅に自転車を置いている人がほとんどでした。周辺に他にも大学もあり、学生の街です。飲食店など多くの店があります。
-
施設・設備悪い国立ですので、そこまで大きくも綺麗でもありません。少しずつ、様々なカ所が新しくなってきています。小さなキャンパスだからこそ、他学科の人と仲良くなったり、様々な部活の人と交流したりすることが多くあります。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:470147
- 学部絞込
基本情報
東京学芸大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、東京学芸大学の口コミを表示しています。
「東京学芸大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京学芸大学 >> 教育学部 >> 中等教育教員養成課程 >> 口コミ