みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京学芸大学 >> 教育学部 >> 教育支援課程 >> 口コミ
国立東京都/国分寺駅
教育学部 教育支援課程 口コミ
- 学部絞込
-
-
在校生 / 2019年度入学
2022年07月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]教育学部教育支援課程の評価-
総合評価良い教育に関心がある学生に対する学びが充実しているため。
教育実習に行く際も、かなり手厚いサポートがあり有り難かったです。 -
講義・授業良い教育に関心のある方なら、非常に満足できる授業が展開されています。
教員志望であってもなくても、知っておくべき知識が身に付くと思います。 -
就職・進学良い教育が専門なので、教育関係の企業に就職を希望する人が多いです。実際私も、教育系の企業に内定を頂いています。
教育系の企業なら、ウケは抜群に良いです。 -
アクセス・立地良いJR中央線の国分寺駅か武蔵小金井駅が最寄りですが、若干遠いです。
-
施設・設備普通エアコンの効きが良くないので、夏は暑いし冬は寒いです。
ただ、お手洗いは綺麗です。 -
友人・恋愛良い学内の友人関係、恋愛関係が充実している人は多いですが、狭いコミュニティになりがちなので、私はインカレサークルに所属しました。
実際、外の大学の人の方が相性は良かったです。 -
学生生活良い周りの友達は楽しそうにサークル活動に励んでいます。
ただ、1年で辞めてしまった子も多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教育に関して、幅広い観点から学びます。
学校教育を外部からどう支えるか、そこが常に論点ですね。 -
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先公的機関・その他
教育系の企業 -
志望動機国立大学で留学ができるかつ、教員免許が取れる学部であったから。
投稿者ID:845178 -
-
在校生 / 2019年度入学
2020年01月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]教育学部教育支援課程の評価-
総合評価良い未来の教育を支えたいと考えている人にとって、ここに来ることは間違いないと思います。新しい発見の連続です。
-
講義・授業良い自分が学びたい分野において、教育的視点と絡めた授業はやはり、全国でもトップレベルだと思います。ほとんどの生徒が教育に関わる仕事を目指していますので、みんな真面目で先生方も真面目に答えてくださいます。
-
就職・進学良い学芸大卒というのは、やはり大きな武器になると考えます。全国から先生になること、教育に関わることを夢見て多くの学生がやってくきますので、実績も伴ってくると考えます。
-
アクセス・立地良い最寄り駅はJR中央線の国分寺駅と武蔵小金井駅です。その丁度間くらいにあります。どちらともそれほど遠くなく、歩いて15分くらいだと思います。
-
施設・設備良い充実しているとは思いますが、老朽化を訴える学生の声をよく耳にします。(よく言えば自然豊か?)
-
友人・恋愛良い部活やサークルなどで出来た友達、仲間は一生の宝だと思います。恋愛関係に発展することも多いのではないでしょうか。
-
学生生活良い他の私立大学などと比べると少ないかと思いますが、個人的にはそれほど不満はないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年2年では表現活動がどう教育の場で活かされるのかということを、演劇、映画、ワークショップ活動など、様々な表現を通して学んでいきます。3年生以降はゼミに所属し、学びたい分野をより深く学んでいきます。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機昔から演劇が好きで、演劇について学べる国公立大学が学芸大学しかなく、教育分野にも興味があったので、ここしかない!と思い受験しました。
16人中14人が「参考になった」といっています
投稿者ID:606372 -
-
卒業生 / 2018年度入学
2023年09月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]教育学部教育支援課程の評価-
総合評価良い生涯スポーツコースに所属していたが、スポーツの専門知識だけでなく、教育とスポーツの結びつきについて深く学ぶことができた。
スポーツを様々な視点から見つめるきっかけになった。
スポーツに対する理解が深まった。 -
講義・授業良い充実している。
教育に関する様々な専門知識を学ぶことができる。
-
就職・進学良い教員採用試験への対策講座等が任意で受講できる。
面接や小論文対策、履歴書の添削を親身になってやってくれる教授がいて、大変助かった。 -
アクセス・立地良い最寄駅は国分寺駅と武蔵小金井駅。ほぼ等距離。徒歩20分ほど。
西武多摩湖線の一橋学園駅や青梅街道駅の近くに住む学生が多かった。
私はJR武蔵野線、新小平駅徒歩1分の学生マンションから、自転車で15分ほどかけて大学まで通っていた。学外であまり知り合いに会いたくない人は、大学から少し離れたところに住むのがお勧め。 -
施設・設備良い講義棟は正直充実しているとは言えないが、特に不満もない。
大きな食堂はランチタイムはかなり混雑するので、席数を増やして欲しいと感じる。
総合グラウンドは6レーンの400mタータントラックが整備されており、競技場を使用する体育会の部活は、良質な環境で活動ができる。
トレーニングジムは改善の余地あり。広さ、器具の老朽化等々。
パン屋のカフェがあり、空き時間に休憩できる。パンが美味しい。 -
友人・恋愛良い日本全国から教育者を志す人が入学してくる。様々な価値観を持つ人が在学しており、毎日刺激的。
-
学生生活良い充実している。
特に11月に行われる小金井祭(文化祭)は、いろいろな屋台や出店が立ち並び、非常に賑やかな雰囲気で行われる。
文化祭中、屋台の人気投票があり、それぞれの団体が人気投票を勝ち取るために様々な工夫をしている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容スポーツと教育の結びつきについて。
保健体育の授業に期待されること、これからの教育に必要なこと。
解剖生理学
体育学 -
学科の男女比7 : 3
-
志望動機スポーツの観点から教育に携わることを学びたかったから志望した。
-
就職先・進学先金融・保険
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:936657 -
-
在校生 / 2018年度入学
2021年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]教育学部教育支援課程の評価-
総合評価良い社会福祉士を目指す学生にとっては充実したコースだと思います。講義もわかりやすいものが多く、先生たちも親身に関わってくれます。
-
講義・授業良い私はソーシャルワークコース所属ですが、講義内容は充実していると感じます。3年生になるとロールプレイや事例を用いた講義が多くあるため、これまでに得た知識を実際の現場を想定して実践することができます。
-
就職・進学悪い社会福祉士の試験のための講義や指導などはあまりないように感じます。個人でコツコツと勉強を進めていかなければなりません。また、就職活動のサポートについても手厚くはありません。
-
アクセス・立地良い国分寺駅や武蔵小金井駅から徒歩15分ほどだと思います。国分寺駅周辺にはご飯屋さんが多くあり、学生がよく集まっています。都心から離れているため緑も多く、いい意味で少し田舎な雰囲気があります。
-
施設・設備悪い講義棟は全体的に年季が入ってると思います。新しい建物ではありません。
-
友人・恋愛悪い私が所属しているソーシャルワークコースは人数がとても少ないため
、少し閉鎖的な感じがします。なので、人数の少ない学科に所属する場合はサークルや部活に所属して、他学科とのつながりをつくるのが良いと思います。
-
学生生活悪い文化系から運動系まで、サークルは多くあるのではないかと思います。しかし、文化祭は学生が楽しむというより子ども向けのイベントが多く、少し地味な印象です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容障害、医療、高齢、地域など様々な領域におけるソーシャルワークを学びます。ソーシャルワーカーの専門知識、技術、価値倫理を様々な事例やロールプレイを通して理解できます。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機将来、様々な困難を抱える人々の支援をする仕事に就きたいという思いから、社会福祉士になりたいと思い、ソーシャルワークコースを志望しました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:771097 -
-
在校生 / 2018年度入学
2021年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]教育学部教育支援課程の評価-
総合評価普通大学で専門的な勉強をしたい人にはおすすめ。特に教育学部しかないので、教育を専門的に学びたい人は特に良いと思う。
-
講義・授業普通教養科目では、様々な講義がある。教育学部ではあるが、教育支援課程の色が強く、コースによって授業が大きく違う。
-
研究室・ゼミ普通3年生からゼミが始まる。コースの中から選択するため、選択肢は少ないかもしれない。
-
就職・進学悪いほとんどが教員を目指すため、民間企業への就職はあまり強くないかもしれない。しかし、キャリアセンターや相談などがあるため、心配はしなくてもいい。教育系の企業なら強いかもしれない。国立大学というブランドはある。
-
アクセス・立地普通最寄りの国分寺駅から徒歩20分。武蔵小金井駅からは直行のバスが出ている。正直遠いが、自転車で通う学生がたくさんいる。大学の周りはあまり飲食店はなく、駅周辺に行けばある。
-
施設・設備普通新しい施設もあるが、授業のメインで使う棟は決して新しくはない。学食は、コロナ前は混んでいた。
-
友人・恋愛普通サークルや部活に所属すると友人はできると思う。コース内では基本同じ授業を受けるため、友人が作りやすい。
-
部活・サークル普通サークルは多くある。ワンキャンパスなので、活動は大学内か近くの施設で行う。文化祭では芸能人ゲストが来ないので寂しい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容もともとコース別での入学なので、教養科目以外は基本的に専門科目を受ける。ただ、他のコースの内容を学んだり、交流したりする機会もある。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先決まっていない。
-
就職先・進学先を選んだ理由東京にある国立大学に通いたかったから。教育支援課程には、様々なコースがあるので、教育に興味がある人でなければならないという感じがないから。
感染症対策としてやっていること2020年度は基本的にオンラインだった。2021年は基本対面だが、緊急事態宣言が出た際には、オンラインに切り替えられた。1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:766605 -
-
在校生 / 2018年度入学
2020年01月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]教育学部教育支援課程の評価-
総合評価良い楽しいけど、「なんでこんなの受けなきゃなの?」ってのが少しあるのでキツい。あと、教員免許取らない前提のカリキュラム組まれてるので、取る人はメチャメチャきつそう。あとは教授の当たり外れもヒドくて、再履かかってるから外れくじ引いたらしんどい。
-
講義・授業良い先生が個性的で学生も全国各地から来てる感じで授業も楽しいものが多いです(私のトコはですけど笑)。ただ、講義棟はほとんどがボロいので冬は寒々してます。トイレだけは作り替えてあってとてもキレイです。
-
就職・進学良い全体的に教員養成なので実習に合わせた休暇、授業となってるので、教員志望の学生にはもってこいです。ただ、一般企業に進む人は少し苦労しそうです。が、企業向けの案内などはきちんとくるので自分で動けばなんとかなると思います。
-
アクセス・立地普通電車ユーザーは大半が国分寺駅から、少数は武蔵小金井駅からチャリ(10分)か徒歩(20分)です。私は学校の近くで一人暮らしなのでチャリで通っています。スーパーもいくつかあるので、生活はしやすいです!
-
施設・設備普通教授の研究棟は一部建て替えてとてもきれいですが、先述したとおり講義棟はトイレ以外はっきり言ってボロいです。
-
友人・恋愛良い学生は全国から集まっているのでとにかくおもしろいです。彼氏彼女持ちはクラスに10人ぐらいとかですかね。男女比の偏りが激しいクラスが多いので部内やサークル内恋愛が多そうです。ちなみに私は彼氏がいません。
-
学生生活良いサークルは多い。ただ、いろいろあるので自分に合ったものとなると限られる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教育支援課程なので、そのままです。ただ、教員免許も取れなくもないです。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機初めは他のところを受けようと思ってたけど、センターでコケて、落としに落としてココにした。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:604597 -
-
在校生 / 2018年度入学
2018年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]教育学部教育支援課程の評価-
総合評価良い教育を学ぶ最適な環境があります。ほとんどを教員養成課程が占めていますが、教育支援の面でも大学運営側が見直しを進めています。所属している学科では、学校外の学びのフィールドの勉強というのにフォーカスを当てています。将来は公務員や企業で教育に携わる人がいるようです。
-
講義・授業良いあらゆる教科及び科目のプロが先生となっており、卒業生からは卒業後も教育界でお目にかかるような先生であると聞いています。
-
アクセス・立地良い国分寺から自転車や徒歩で通えます。武蔵小金井からもバスが出ています。駅で飲食や買い物もでき、良い街に立地しています。キャンパス近くにはラーメン街道があります。おいしいです。
キャンパスが森の中にあるような感じで、自然に囲まれとても素敵なキャンパスとなっています。
図書館のカフェもおすすめです。 -
施設・設備良い比較的新しい建物や施設が多いです。
-
友人・恋愛良い皆仲良く、良い人が多いです。
-
学生生活良い先日の小金井祭では、たくさんの来場者で盛り上がっていました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教育について
それぞれの専門で最終的には学びを深めていきます
17人中14人が「参考になった」といっています
投稿者ID:482162 -
-
在校生 / 2017年度入学
2021年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]教育学部教育支援課程の評価-
総合評価良い大学で専門的に学びたい人には丁度いいと思う。がっつりそればっかりを学習するから生半可な気持ちでは面白くなくなってやめてしまうなんてこともあるかもしれないと思う。
-
講義・授業良い教育支援課程の中の様々な分野で交流があり、専門外のことも学べる。
-
研究室・ゼミ良いほとんどの人は3年生からゼミに入るけれど、中には1年生の頃から所属する人もいる。先生の専門外でも所属できることが多い。
-
就職・進学普通教員養成学校なので、就活のサポートが少ない。自分で就活サポートの講義に参加する必要がある。
-
アクセス・立地良い駅から少し歩くが、バスも出ている。ほとんどの学生は自転車を所有しているので移動に問題はないと思う。周りは食堂って感じの定食屋さんが多い。
-
施設・設備良いワイファイが構内どこでも使える。エアコンも全教室に付いているので、最低限は揃っていると思う。
-
友人・恋愛良い自分のクラスは男女比に傾きがあるのでなんとも言えないが、サークルや部活では友人関係を広げられると思う。
-
部活・サークル良い同じ競技でも複数のサークルがあるものもあるので、自分に合った場所を見つけられるといいと思う。文化祭は結構しょぼいけど、意外と外部からのお客さんは多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分のところは、様々な文化を学び、それを肯定的に見たり批判的に見たり、自分の文化と比較したりして学びを深めていく授業が多い。3年生まで第二外国語があるので、英語だけでなく他の言語も学びたい人にはとても合うと思う。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先決まっていない
-
就職先・進学先を選んだ理由昔から教員になりたいと思っていて、英語の教員免許が取れると知ったので、入った。
感染症対策としてやっていること2020年度はほとんどがオンラインで、秋に少しの期間だけ対面になったものもあった。各教室に消毒セットが置かれている。投稿者ID:767998 -
-
在校生 / 2017年度入学
2020年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]教育学部教育支援課程の評価-
総合評価良い学芸員、図書館司書、社会教育主事の資格が取れる。教育支援課程の学科はいくつかあるが、一緒に受ける授業が多くあり、視野が広がる。
必修が多くないので、半年休学したり、交換留学しても4年で卒業できる。 -
講義・授業普通教育免許を取らない課程では、授業内容が充実しているように感じない。単位を落とすことはまずない。1年生の秋学期から全休の曜日があった。
-
研究室・ゼミ普通ゼミによるが、私が所属しているゼミは卒論を書くことに集中しており他の課題はほとんど取り組まない。コロナ禍であることも理由にあると思うが、他の学生との交流もほとんどない。
-
就職・進学普通教員を目指すならとても良いと思う。教員採用試験対策のゼミの評判も良い。就職活動のサポートは全く利用しなかった。就職活動後に存在を知った。
-
アクセス・立地悪い駅から歩いて15分ほど。少し遠い。上り坂なので登校するだけで疲れる。
-
施設・設備悪い充実しているとは感じられない。国立だから仕方ないのかなと思う。
-
友人・恋愛良い単科大学のため、人数が少なく、縦横のつながりはできやすい。サークル、部活に所属しなくても授業のグループワークなどで仲良くなる。
-
学生生活良い部活、サークルは種類が多くある。イベントは充実していると感じない。文化祭くらいしか思いつかない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容図書館学、博物館学、社会教育学。学校教育を社会教育がどう支えていくかを学ぶ。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機国立大学だから。教員になるつもりはなかったため、教員免許を取らない課程を選んだ。自分の好きなことができる。
-
就職先・進学先サービス・レジャー
投稿者ID:675019 -
-
在校生 / 2017年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]教育学部教育支援課程の評価-
総合評価良い学校教育について様々なアプローチや考え方を学べるので教員を目指す方はもちろんのこと、学校に囚われず教育に興味のある方には得られるものが多いと思う。
-
講義・授業良い座学だけでなく実践的な要素を持つ授業が多く、内容が充実していると感じる。また、他専攻の授業も受けることができ、興味のあるものを学ぶことができる。
-
研究室・ゼミ良い全体的に人数が少ないので一人一人しっかりと見てもらえる。また、先生方の専門がはっきり分かれているので自分の興味のある分野に合ったゼミを選べると思う。
-
就職・進学普通やはり教育系だったり資格を有する職種の紹介が多い。就職相談の窓口はあるにはあるが、枠が少なくなかなか予約が取れない。
-
アクセス・立地悪い最寄駅は中央本線の国分寺駅、もしくは武蔵小金井駅になるが、どちらからも徒歩20分ほどかかる。
-
施設・設備悪い廊下やトイレが屋外なので冬は寒い。4階建てだが、小さいエレベーターがひとつしかないのであまり乗れず、大抵階段での移動となる。
-
友人・恋愛普通いろんなタイプのサークルが充実しているので、所属すると友人はたくさんできると思う。
-
学生生活良い運動系、文化系ともに数多く存在する。インカレサークルもあるので充実していると思う。学校行事だけでなく、イベントごとには学生課も前向きに相談に乗ってくださるのでいろいろできると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は教育基礎を学び、専門的な内容は2年次からになる。2年でも3年対象の授業が受講可能なので単位を多く取ることができると思う。3年次からゼミに所属し、4年次には卒業論文の執筆が必須。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先人材サービス系の企業
-
志望動機現在の学校教育の制度では学校や教員への負担が大きく、そのせいでカバーできない問題や教育分野があると考えていたので教育支援について興味があった。
感染症対策としてやっていること春学期は全面オンラインでの授業となった。緊急事態宣言解除後は、基本的にはオンラインのまま、必要最低限の対面授業が存在する。 大学構内に入る際は学生証が必須で、生徒と職員以外は入れない。投稿者ID:702575
- 学部絞込
基本情報
東京学芸大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、東京学芸大学の口コミを表示しています。
「東京学芸大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京学芸大学 >> 教育学部 >> 教育支援課程 >> 口コミ