みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  淑徳大学   >>  口コミ

淑徳大学
出典:三人日
淑徳大学
(しゅくとくだいがく)

私立千葉県/大森台駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.82

(327)

淑徳大学 口コミ

★★★★☆ 3.82
(327) 私立内269 / 582校中
学部絞込
327241-250件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2019年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    人文学部表現学科の評価
    • 総合評価
      普通
      出来たばかりの学科のためか、曖昧なところもあります。放送・文芸・編集について、総合的に勉強はできます。
    • 講義・授業
      良い
      少人数クラスで、教師との距離も近い。質問しやすいし、授業内での発言も多い。
    • 就職・進学
      良い
      声優を目指し入学する人が多いですが、本気で声優を目指すなら専門学校に行くことをお勧めします。一般就職は、支援部の方がいつでも相談に乗ってくれるので、気軽に支援部にいけます。
    • アクセス・立地
      普通
      道が狭く、歩道がない所があります。時間帯によっては、車が多く、小中学生の登下校にかぶると、歩きにくいです。しかし、赤羽駅やときわ台駅からのバスで通学はしやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      工事が行われ、新しい施設も建設中です。図書館も広く、利用しやすいです。しかし、館によっては老朽化が目立ちます。
    • 友人・恋愛
      良い
      様々なサークルがあります。5人以上でサークルを立ち上げることも可能です。
    • 学生生活
      良い
      5人以上でサークルを立ち上げることも可能なので、自分に合うサークルを見つけることが出来るかと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は必修が多いです。また、文化祭もクラス単位での参加が必須となっています。2年次からは自分の興味のある分野、放送・文芸・編集の授業を履修出来ます。コース分けされている訳ではなく、どの分野の授業も同時に履修出来ます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      セールスプロモーションの企業。
    • 志望動機
      初めは、声優になりたいという思いだけがありました。しかし、才能がないという問題もあり、文章を書くことにも興味があったため、志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:579105
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    総合福祉学部教育福祉学科の評価
    • 総合評価
      普通
      他の大学がどのよう感じか分からないのでこの評価にしたが、資格も卒業と同時に取れる部分ではかなり良いと思う。
    • 講義・授業
      良い
      生徒主体の活動が多くて、講義も自分で選んで好きなものを学ぶことができるから
    • 研究室・ゼミ
      良い
      好きなゼミで活動することができるので、普通の講義とはまた違った活動をすることができる
    • 就職・進学
      普通
      就職率はいいと思うが、コースによって就職先もバラバラなため、あまり周りの情報は入ってこなかった
    • アクセス・立地
      普通
      駅からは遠いから歩きだと厳しい。バスが駅前から出ているが、乗る人が多すぎて曜日によっては長蛇の列ができる。
    • 施設・設備
      普通
      新しい建物は空調もしっかりしていてよい。自習をしたいときに空き教室が少ないように感じた
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルは沢山あるので色々と見学して好きなものに入れる。学科が違う人と友達になれる。
    • 学生生活
      普通
      サークルの活動はサークルによって異なる。文化祭などの時は出し物もできるから楽しかった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      コースによって異なるが、教員免許や保育士を目指す人が集まる。成績がいいと単位を多く取ることができるので、その分3.4年の授業が少なくなる。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      こども園に就職した。
    • 志望動機
      卒業と同時に自分の欲しい資格を取ることができるから。コースによっては二つの資格を取ることができる。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:566979
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部こども教育学科の評価
    • 総合評価
      普通
      全く不満がなかったかというとそんなことはありませんが、新しい学部でみんなが手探りの中だったということを考えると、楽しませていただいたなという思いは大きいです。教育学部に歴史ある他の学校と比べると、オススメしきれない部分も否めませんが、いいところもたくさんある学科だと思います。
    • 講義・授業
      普通
      充実しているかは、教授によります。自分が学びたいと思うことを教えてくれる教授の授業だったら、毎回行きたいと思うし、授業をしっかり受けようと思ていました。教育という専門分野だったということもあり、教育に絡めた授業は充実していると感じた覚えがあります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      毎年ゼミが変わっていましたが、未だにゼミの正解がわかりません。三、四年次のゼミは自分で選択ができましたが、一、二年のゼミは学校からの指定だったので、ゼミ毎にやることが違うことへの不満はありました。自分で選択したゼミは、それなりに充実していましたが、今の仕事に存分に生かされいるかと聞かれると即返事はできません。
    • 就職・進学
      普通
      専門的な職につく学部だったので、就職率の良し悪しの基準があまり判断できませんが、わたしがお世話になったサポートセンターの方はとても良い方ばかりでした。まずは悩みを聞き、就活時期のモヤモヤを一緒に取り除いてくれたと思います。その反面、新しい学部で、学校側も初の卒業生ということもあり、他の学部への支援と比べると、手薄なのかなと感じることもありました。
    • アクセス・立地
      普通
      スクールバスに乗らなければいけない点は不便かと思いますが、それなりに本数が出ているので、わたしにとっては許容範囲でした。
    • 施設・設備
      普通
      わたしが卒業してからは、建て替えがあったりと過ごしやすくなっているようです。わたひが在学しているときも、施設等に大きな不満を感じたことはありませんが、学食と生協の席の少なさは改善してほしいなと思っていました。
    • 友人・恋愛
      普通
      大学四年間で友達ともめたことはありました。でも、小・中学生とは違い、それぞれ人間が出来上がってる学生同士です。いざこざはどこの学校でもあるのではないでしょうか。恋愛も友達も人それぞれですが、わたしはとても素敵な出会いができた大学生活でした。
    • 学生生活
      普通
      わたしはあまりサークル活動を行わなかったので、充実していたかは微妙ですが、仲の良い友達は毎日楽しそうに行っていました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員・保育士になる勉強をします。実習を通して、養護施設や乳児院など普段の生活では踏み込むことができない場所に行くこともあります。机上の学びだけでなく、実践も毎年あります。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      私立の幼稚園教諭をしています。大学に入って、授業の一環として初めてお邪魔した幼稚園にそのまま就職しました。
    • 志望動機
      障害についての授業があり、福祉に詳しい教授がいたからです。わたしは上京組なので、学費や土地との考慮もして決めました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:566819
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部こども教育学科の評価
    • 総合評価
      普通
      資格の取得などしっかり計画して通えば不自由ないが、すごく楽しかったという印象はない。もっとサークル、ゼミなど学生の集える場所の深層化を図ったほうがいいと思う。
    • 講義・授業
      普通
      特に不自由もないが、特別充実していた記憶もない。少人数制の授業はためになったと思う。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミによって就職先にばらつきがあり、先生の力量に差があると感じた。
    • 就職・進学
      普通
      就活サポートセンターの職員はとても親切で、情報提供してくれたが、もともと取り扱っている企業数が少ないのではないかと感じた。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅からバスを使わなくてはならないため、立地はいいとは感じたことがない。
    • 施設・設備
      悪い
      やや狭い印象を受ける。学食などもう少し広くしないと学生が溢れかえっていた。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科ごとの授業が多いため、他学部の生徒との関わりが薄い印象を受けていた。
    • 学生生活
      悪い
      サークル活動が全般的に、薄い。サークル自体も半分は飲みサーであると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      子どもにとってどんな先生がいい先生であるか学び、教員への一歩を踏み出す。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      金融関係の職についた。免許取得したが、教育現場を実際に見た時、自分には合わないのではないかと感じたため。
    • 志望動機
      取得したいと思った免許が同時に取れる。家から通える距離であった。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:565831
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    看護栄養学部栄養学科の評価
    • 総合評価
      普通
      教授も助手の先生も親身になってくれる方が多かった。必修科目が多く、課題も多いため大変ではあったが楽しい学生生活を送ることができる
    • 講義・授業
      普通
      多方面で活躍している教授がいる為就職活動の際に参考とな る。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミ=卒論メンバーであり、活動は4年になってから始まる。教授によってやり方が異なる為ゼミを決めるときにきちんと検討したほうがよい
    • 就職・進学
      普通
      希望する就職先によってそれに特化する教授もいる為、サポートが手厚い場合もある。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅から離れており、立地がいいとは言えない。市営バス等もあるが本数が多いわけではない。スーパーや100円均一ショップ等はある為授業の空き時間など利用して買い物をすることもできる
    • 施設・設備
      普通
      建物は新しくきれいな為使いやすいと思う。図書室は広いが、一人がけの席が限られており、テスト前等は混雑する
    • 友人・恋愛
      良い
      私の学年は学科全体で仲が良く学科内での繋がりも強く楽しく過ごすことが出来た。
    • 学生生活
      普通
      サークルは頻繁に活動しているものとそうでないものと分かれていた。同じキャンパス内のものから他のキャンパスでの活動が活発なものと様々あった
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は基礎的な科目や英語、情報など高等学校までにも学習していた科目があった。2年になると実験が増え、3年では実習の授業や臨時実習がある。4年は授業は減るものの、国家試験対策の授業が増える
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      委託会社に就職し、保育園で仕事をしている
    • 志望動機
      管理栄養士の資格取得を目指し入学を希望した。敷地内に病院があり、より本格的なものが学べると思い入学した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:535433
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    総合福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      普通
      福祉関連の分野を目指す人にはとても充実したカリキュラムになっています。留年学生にもしっかりとサポートがあり、復帰する学生もたくさんいるのも事実です。
    • 講義・授業
      普通
      福祉の科目については専門教授が多いので福祉関連を学びたい人にはもってこいの学部です。中でも数々のメディアに出演している結城教授の講義は自身の福祉に対しての概念が変わります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      特になし
    • 就職・進学
      普通
      例えば就職に関して回答のしない学生に対してもとことん付き合ってくれます。言い方を変えればしつこいですが、文部科学省でも定められているせいかしっかりと対応はしてくれます。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りの駅からの学バスがあります。それに乗ると10分程度で着きますが、1限の時間帯はかなり混みます。
    • 施設・設備
      普通
      清掃員の方々も毎日綺麗に掃除してくれているので比較的綺麗なキャンパス内ではあります。空調も故障したらすぐ修理が行われたり、空調が備わった教室への変更などもあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      特にこれといって問題等もなかったように思います。中学高校とは違い二十歳を過ぎた成人ばかりなので、いじめももちろんありません。
    • 学生生活
      普通
      学祭は、福祉関連の出し物をするサークルが多いです。小さい子どもとの触れ合いや、障害を持つ人との交流も盛んです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      福祉関連を主に学ぶことができます。社会教諭免許が取得できるクラスもありますが、社会福祉士を目指す人への対応は手厚いです。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      卒業後すぐ主婦になりました。
    • 志望動機
      高校の先輩も入学しており、知り合いも多くいたのが主な理由です。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:567792
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    総合福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      普通
      社会福祉について学び、将来専門的な職場で働きたいと思っている人は良いと思う。 講義では社会福祉についてしっかりと学ぶことができる
    • 講義・授業
      普通
      専門の学科なだけあって、福祉についてしっかり専門的な事を講義を通して学べる
    • 研究室・ゼミ
      普通
      2年の後期からゼミ活動が始まり、いろいろある中から自分で選んでできる
    • 就職・進学
      普通
      専門的な学部なので、それにあった企業を選ぶ事ができる。 学んだ事を生かす事がでかる
    • アクセス・立地
      普通
      駅からもさほど遠くもなく、スクールバスなどもあって公共機関には困らない
    • 施設・設備
      普通
      講義室や食堂など、とても使いやすくしっかりとした設備が揃っている
    • 友人・恋愛
      普通
      学内の友人は、同じような事を学びにきている人が多いいので一緒に頑張る事ができる
    • 学生生活
      普通
      すごくたくさんのサークルがあるので、自分がやってみたい・入ってみたいと思った物を選ぶ事ができる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では講義を通して、専門的な事を学び、2年からは実習などを通して実際に自分で経験して、3年になってからはそこから学んだ事を踏まえてどのような所に就職したいかを決める
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      もともと社会福祉について興味があって、専門的な事を学びそのような仕事に就きたいと思ったから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:534155
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    総合福祉学部教育福祉学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学びの面では充実している。しかし実習には不適切な対応される人が多いため、実習をより良くしたい人には向いていない。学生同士の甘えも自立を妨げているので注意が必要である。
    • 講義・授業
      良い
      専門知識を持った著名な先生が教えてくれるので、実用的で質が高いと思う。授業を、受ける態度も厳しく指導してくれるので集中しやすい環境だと思う。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      活動がまちまちである。研究するというよりかはワークショップを開く活動タイプが多い。
    • 就職・進学
      悪い
      就職に向けて対策講座は開いてくれるが、あまり効果はないように思える。しかし就職率はいいので心配はいらないと思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      内房線外房線京葉線の蘇我駅が最寄駅である。歩いたら徒歩20分だが、多くの学生が無料のスクールバスを使う。しかし使う学生が多いため朝は30分以上バス待ち待機をするこどあるので朝早く並ぶ必要がある。
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設は綺麗である。しかし古い建物は冬場は暖房していても寒いので防寒対策はしっかりしたほうがいい。
    • 友人・恋愛
      悪い
      治安はとてもいい。子どもに優しい学生が多い。一方で優しい人が多いがゆえに損する人が続出する。自立は促されないだろう。
    • 学生生活
      悪い
      サークルに入ってる人が少ない。文化祭も有名な芸能人が来るわけではないため盛り上がりに欠ける。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は課程にわからず教育について幅広く学ぶ。2年次は課程に別れるため専門的に学ぶ。3年次はゼミが始まる。保育課程は実習も開始される。4年次は全ての課程で実習が行われ、卒業論文も書いていく。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      おそらく私立の幼稚園で働いている。
    • 志望動機
      家から近く通いやすいから。幼稚園教諭1種免許が欲しかったから。オープンキャンパスでの学生の対応がとても良かったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:567372
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    総合福祉学部実践心理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      コンパクトな大学なので、教授との距離は近く、立地も比較的郊外なので学業には専念できると思います。また福祉の大学なので親切な人が多い気もします。
    • 講義・授業
      悪い
      心理学に関わる座学や実習も設けられてはいるが、単位を取るため、効率よく授業を組むためには興味のない授業も取らなくてはいけない
    • 研究室・ゼミ
      普通
      2年の後期にゼミの教授による面接がある。そこで直接教授と話す機会があるため、ゼミに入ってからのギャップは少ない。
    • 就職・進学
      普通
      心理学を活かす就職は結構限られます。求人情報はたくさんあるので就職先探しには困りませんが、心理の専門職に就くにはサポートが少ないように感じます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は蘇我駅でシャトルバスが出ています。本数はありますが利用者数が多く乗れないことが多く、30分ほど歩く学生もいます。駅周辺や大学周辺にお店は少なく、居酒屋や買い物は千葉駅に行くと良いです。
    • 施設・設備
      悪い
      新しい施設もありますが、古い棟もあります。学食は2つありますがどちらも混みます。私はサークルに入っていたのでその部屋で昼食を取ることが多かったです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活はコンパクトな大学のわりに充実しています。所属すれば横の広がりが増えますが、逆に入らなければ、学部やゼミの繋がりくらいになります。
    • 学生生活
      良い
      学祭は毎年ゲストを呼んでいますが、お笑いだったりモデルだったりと、有名人がくることは稀です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は様々な分野(一番は心理学の歴史)を学びます。2年次はより本格的な心理学を学び、3年次からゼミが始まります。3、4年次は単位取得のため興味のない授業も取らなくてはならないかもしれません。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      証券業界の営業職
    • 志望動機
      将来、心理職に就きたいと強く思っていたわけではありませんが、心理学に興味があり、また就職先の実績のある大学を選びました。オープンキャンパスに行った際、教授と生徒の距離が近く信頼関係ができていたのも、選んだ理由のひとつです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:533916
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    総合福祉学部教育福祉学科の評価
    • 総合評価
      普通
      実習関連で非常に残念な対応をされる学生が多いため実習向きの大学ではないです。しかし、学びの面では著名な先生方から学べるため、質は高いです。しかし、質が高い故、現場向きとは言いがたいです。しかし、学生の多くは子ども好きで、子どもに対して笑顔で対応できる人がほとんどです。教室や学食の机の上に財布が入ったかばんを置いていても盗まれることはないほど治安はとても良いので平和に学生活を送りたい人には向いていると思います。
    • 講義・授業
      良い
      専門的な知識を持っているその界隈でも優秀、著名な先生方が教えてくれるため外部とのパイプが広く、外部講師が充実しています。アクティブラーニングを取り入れ実践していくのに力を入れているため、自分の意見をもって意見交換をすることも多いため多様な価値観を受入れやすくなりました。レポートの添削も丁寧に行ってくれるため、書く力が身につきます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年の前期からゼミが始まりますが、活動はゼミによって頻度が違います。どちらかというと調べる、研究するというよりかは、活動をしていくワークショップを展開するゼミが多いです。友達と一緒がいいという理由で選ぶと自分の関心とずれてつまらなくて、卒業論文が辛いと感じている学生も多くいます。自分の興味にあったゼミを選んでみて、友人から自立してみてください。
    • 就職・進学
      普通
      100%の就職率なので安心はできます。公立に向けて試験対策も行ってくれますが、正直あまり意味がなく自分で勉強をしたほうが効率は良いです。一人で取り組めない人は、対策講座にでたほうがよいかもしれません。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅は内房線、外房線、京葉線の蘇我駅です。徒歩20分程度ですがスクールバスが無料で走っているので、バスを使っている学生がほとんどです。周辺には、セブンイレブンがあるため便利ですがお昼時はとても混雑し、レジ待ちで20分以上かかることもあります。学食は300円前後で安いです。しかし、席数は多くはないので毎日席を取るのは、大変かと思います。
    • 施設・設備
      良い
      メインで使われる建物はきれいで晴れたら屋上から富士山が見えます。大教室は冬場は暖房をしても寒いため防寒対策が必要です。
    • 友人・恋愛
      悪い
      八方美人が多いです。上辺だけの付き合いが多く、わざわざ休日にも遊ぶ友人はいません。女子の方が多いため、恋愛には発展しづらいです。恋人がいない学生が多いです。
    • 学生生活
      悪い
      サークルの数は多いとは思いますが、参加している人は年々減少をして廃れています。文化祭はお笑い芸人がきますが、あまり有名どころではないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は課程にわかれないため、教育のおおまかなことについて学んでいきます。2年次以降は課程ごとに分かれ、専門的にそれぞれの領域を学びます。3年次からはゼミが始まり、学問を深めたり、ワークショップを展開していきます。保育の学生達は実習も始まります。4年次は授業がなく、実習に時間を費やし、その後就職活動と卒業論文を同時に進めていきます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      決まっていないが、私立幼稚園を希望している。
    • 志望動機
      幼稚園教諭1種免許が欲しくて大学進学を決めました。オープンキャンパスでの学生達の対応が非常に良く、家からも一番近かったため、実習する上でも好都合だと思い入学したいと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:533638
327241-250件を表示
学部絞込

淑徳大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 千葉キャンパス
    千葉県千葉市中央区大巌寺町200

     京成千原線「大森台」駅から徒歩18分

  • 千葉第2キャンパス
    千葉県千葉市中央区仁戸名町673

     京成千原線「大森台」駅から徒歩18分

  • 埼玉キャンパス
    埼玉県入間郡三芳町藤久保1150-1
  • 東京キャンパス
    東京都板橋区前野町2-29-3

     東武東上線「ときわ台」駅から徒歩12分

電話番号 043-265-7331
学部 総合福祉学部看護栄養学部コミュニティ政策学部経営学部教育学部人文学部地域創生学部

淑徳大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、淑徳大学の口コミを表示しています。
淑徳大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  淑徳大学   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

江戸川大学

江戸川大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 3.61 (125件)
千葉県流山市/東武野田線 流山おおたかの森
秀明大学

秀明大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.99 (94件)
千葉県八千代市/北総鉄道北総線 小室
千葉科学大学

千葉科学大学

BF - 42.5

★★★☆☆ 3.35 (78件)
千葉県銚子市/銚子電鉄線 外川
和洋女子大学

和洋女子大学

BF - 42.5

★★★★☆ 4.05 (217件)
千葉県市川市/京成本線 国府台
亜細亜大学

亜細亜大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.79 (432件)
東京都武蔵野市/JR中央線(快速) 東小金井

淑徳大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。