みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  千葉大学   >>  口コミ

千葉大学
出典:photo6700
千葉大学
(ちばだいがく)

国立千葉県/西千葉駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.10

(1206)

千葉大学 口コミ

★★★★☆ 4.10
(1206) 国立内36 / 177校中
学部絞込
1206661-670件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      国立大学で心理学や社会学、認知情報学など、さまざまな分野を学ぶことができる学校はあまりないので珍しいので良いと思う。また、内容も充実しているので良いと思う。
    • 講義・授業
      良い
      基本的には座学が多い。教授は大方丁寧に解説をしてくれる。講義中の雰囲気は落ち着いていて良いと思う。課題は適宜出されるが、量はちょうど良いと思う。履修の組み方についてもまずまず。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室という制度はなく、週に一コマゼミとして集まる時間があるのみであり、少し少ない感じもする。ゼミに分かれるのは三年生以降であり、自分の意思でゼミの選択をするのは三年の後期からである。
    • 就職・進学
      普通
      就職実績についてはあまり詳しくはわからない。就活のサポートは就職センターに行けばしてくれるという形である。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は西千葉で、駅から大学までは近くて良い。学校の周りは学生街という感じで居酒屋なども多い。スーパーなどもあり暮らしやすい。
    • 施設・設備
      良い
      教室でのWi-Fiが通りにくいのが少し不便。図書館は綺麗で自習するのに便利。土日が休みなのは残念だが平日は遅くまで空いているので試験勉強するのに便利。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係に関しては、良い友人が多く充実して生活できるので良いと思う。サークル活動も全体的に盛んで良いと思う。
    • 学生生活
      良い
      サークルや部活動は盛んであると思う。大学祭はそこそこな盛り上がりである。アルバイトは大多数の人がしていると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は行動科学コースの幅広い分野の学習をする。
      2年次からは各コースに分かれて専門的な学習を行う。
      3、4年次も引き続き専門的な学習を続ける。
    • 就職先・進学先
      未定
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:427503
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    教育学部小学校コースの評価
    • 総合評価
      悪い
      基本として小学校の教員を養成するシステムに特化しているかと言われるとそうとは言えない。
      教授も学校に詳しいとは言えず、個人が必要な考えてやることも多々あり、支援が十分だと言うことは出来ないだろう。
      教員養成に特化したいのであれば、ほかの私立大学のほうが力を入れているように感じる
    • 講義・授業
      悪い
      自分の興味のある分野の授業をとるなら、それもいいかもしれないが、基本的には教授の研究分野について聞くだけである。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      研究室が何をやっているかにはその研究室によりけりであるが、結果としてそれが自分にどうためになるか分からない
    • 就職・進学
      普通
      基本的にはそれぞれ自らの進学先を決めるが、体制が充実しているかというよりは、自分自身で考え動かなければいけない
    • アクセス・立地
      普通
      駅からは非常に近いのだが遠くから通っている人の場合、総武線の津田沼行き、遅延の多さにイライラするであろう。
    • 施設・設備
      良い
      施設は総合大学ということもあり、とても充実している印象がある。
      きれいな建物も多く、その点では特に不便を感じることはない
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係はやはり人それぞれだろう。たくさんの人がいるために、誰かしら気の合う人を見つけられるかもしれない。
    • 学生生活
      良い
      サークルがどれだけ活発かイベントが多いかにもよるのだが、みなサークルの活動を楽しんでいるように感じる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学科では基本的には教員免許取得に必要な授業の科目を開設している。1年次では学校指定の普遍科目などをとり、それ以降は基本的には指定のコースをとれば自由科目を除き、卒業単位を取得することが出来る
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:429873
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    薬学部薬科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      専門科目が多いので、薬学の道に進みたい人にとっては良いと思う。ただ、学科振り分けや研究室決めに成績を使うため、勉強は頑張らないといけない。テスト日程がきつい学年もある。
    • 講義・授業
      普通
      内容や先生については人によるという感じ。テスト重視の先生もいれば出席点をある程度加味する人もいる。過去問を使える教科もあり、難易度は科目によって異なる。ほぼ必修なので履修の組み方を考える余地はない。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室の始まる時期は研究室ごとで異なるが、3年後期の期末試験後に始まるところが多い。ゼミの内容は研究室によって異なり、英語で発表するところもある。
    • 就職・進学
      普通
      就職実績は研究室ごとによって異なる。製薬企業に進む人が多いが、一部公務員や化学系メーカーへの就職もある。ほとんどが大学院に進んだ後就職活動を行う。サポートは教授次第。
    • アクセス・立地
      悪い
      千葉駅からバスを使うか、本千葉駅から徒歩、または自転車登校の人が多い。遊んだりするときは千葉駅方面まで行く。キャンパスの周りには飲食店や娯楽はほぼない。
    • 施設・設備
      普通
      図書館はテスト前に試験勉強で使う人が多いので、それ以外の期間は空いている。講義棟に24時間使える学内パソコンが数年前まであったが別の場所に移動されて日中しか使えなくなってしまった。体育館やサークル会館は古い。
    • 友人・恋愛
      普通
      学内の友人関係については、実習で同じ班になったり近くの席になったりしら人とは仲良くなりやすいが、話したことのない人もいる。サークルや部活動で他学部の友達をつくる。
    • 学生生活
      普通
      サークルや部活動は全学のキャンパスと比べるとかなり少ない。アルバイトとの両立はできると思う。学祭はこじんまりとしていて、そんなに人は来ない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年前期は体育や英語、第二外国語などの教養科目も受けるが、残りはほとんどが必修科目となるため時間割の組み立てに自由度はほぼない。後期からは専門科目のみになり、薬学部だけで授業を受ける。2年後期からは学生実習が始まる。4年次はほとんど研究室で過ごす。卒業論文については研究室によって異なる。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:426844
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    園芸学部食料資源経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学科の授業だけでなく、園芸学部の他学科の授業や法政経学部の経済コースの授業も受けられるので、幅広くいろいろなことを学びたい人にはおすすめです。
    • 講義・授業
      良い
      人数が少ないため、質問等があれば丁寧に対応してもらえます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      どのゼミに所属しても基本的に自分のやりたい研究ができます。人数も、少人数なので先生から個別に丁寧に指導してもらえます。
    • 就職・進学
      良い
      様々な分野に幅広く就職しています。セミナーなどもたくさんあり、先生方も親身に相談にのってくれます。
    • アクセス・立地
      普通
      松戸駅から1キロほど歩きます。西千葉キャンパスから遠いのが少し残念ですが、緑も多く、松戸自体もほとんど必要な施設が整って充実しているので、便利だと思います。
    • 施設・設備
      普通
      建物は少し古いです。Wi-Fiは限られたところでしか繋がりません。図書館が新しくなる予定です。
    • 友人・恋愛
      普通
      西千葉キャンパスにはたくさんの学部が入っていて、いろいろな分野を、勉強している人たちと接することができます。松戸キャンパスはアットホームな雰囲気で友達をつくりやすいです。ただ、松戸キャンパスでしか授業を取らなくなると、西千葉キャンパスとの接点が少なくなり、たくさんの友達を作るのは難しくなるかもしれないです。
    • 学生生活
      良い
      公認、非公認あわせて数え切れないほどいろいろなサークルがあります。自分のやりたいことが見つけられると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に農業経済学で、日本及び世界の農業や食料の問題を経済学の視点からアプローチします。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:390222
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    教育学部小学校コースの評価
    • 総合評価
      良い
      教授が親身になってくれるのが良いところだと思う。
      また総合や心理は専門ではないので、科目が広く学べるので教育学部とはいえども将来の選択肢が広がる。
    • 講義・授業
      悪い
      必修はつまらないものが多い。
      専門科目はおもしろいものもある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      相談は卒論の関係でなくても乗ってくれる。
    • 就職・進学
      普通
      教員採用試験の合格者はかなりいます。
    • アクセス・立地
      良い
      総武線で西千葉駅の目の前なのでいきやすい。京成のみどり台駅も近く、周辺には居酒屋や定食屋、ラーメン屋がたくさんあり充実している。
      他のキャンパスは駅から遠いらしいが、西千葉キャンパスは近いのでとても通学しやすいと思う。
    • 施設・設備
      悪い
      校舎は、公立の高校みたいであることが残念なところである。学食は数や場所は充実しているがそんなに安くはない。
    • 友人・恋愛
      良い
      国立は同じレベルくらいの人が集まるので共感しあったり仲良くしあうのは私立よりもコミュニティが狭く深くと行った感じでよい。恋愛も、まわりも彼氏彼女のいる同大学同学科の友達が多い。他の学科との交流もあるのでコミュニティも広がる。
    • 学生生活
      普通
      サークルはものすごい数あるが、個人的には魅力的なものがあまりないので加入はしていたがやめてしまった。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:389766
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    理学部化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      研究に繋がる勉強をします。研究職に就きたい場合は、就職に有利だと思います。ただ、教師になるためとか、なんとなくで入ると、授業も大変なのにモチベーションが上がらず、苦労すると思います。将来、なにか研究の仕事に携わりたい人にとってはいい大学です。
    • 講義・授業
      良い
      教授は、それぞれの分野のエキスパートなので、とても信頼でき、尊敬できる先生方ばかりです。興味を持てるような授業を展開してくれます。ただ、厳しい人が多いので、気をぬくとスパッと落とされます(笑)
    • アクセス・立地
      良い
      環境は非常にいいと思います。都会のようなガヤガヤしたところから離れているので、落ち着いて勉強することができます。また、大学周辺には、学生が多く住むので、友達どうしで家で飲んだりできて楽しいです。
    • 施設・設備
      良い
      図書館は新しくできたばかりで、沢山の本や参考書があるので、自分の求めている本に出会えます。
    • 友人・恋愛
      良い
      総合大学であり、留学生も多くいるので、色々な地方から来た友達、様々な国の友達を作ることができます。サークルに入ると、違う学年の人たちとも接する機会が増え、交友関係が広がります。もちろん恋愛も。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:388099
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    文学部の評価
    • 総合評価
      良い
      1年次に心理学、社会学、認知情報科学、文化人類学、哲学の基礎を学び、2年次以降は各自専門分野を選択して専攻とするので、自分の関心に沿ったものを勉強できます。人文科学に興味がある学生にとっては、様々な選択肢の中から選ぶことができ、専攻とする分野以外の知識も身につけることができるので適していると思います。現在は人文学科として史学なども統合されていますが、行動科学コースとして入試時に選択し受験する形となります。名前が違うだけで内容そのものは変わりません。
    • 講義・授業
      良い
      上記で述べた通り多くの分野が集まっている学科なので、1年次には必修のコア科目(教養科目)の存在も相まって、幅広い内容に触れることになります。人文科学を扱うが故に、専攻によっては理系に近いものになることもあります。私は社会学専攻ですが、統計学が準必修で、社会調査やデータ分析を扱う授業も受けています(もちろん文献を読んで議論する、といった文系的な講義もありますが)。各専攻に数名の教授・助教がおり、相談はしやすい環境だと思っています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年次に5つの専攻に分かれ、少人数での講義でそれぞれの基礎を学びます。私が所属する社会学専攻では、3年前期からゼミが開講され、自身の関心に沿って卒業論文のテーマを決定し、後期で確定させて製作を進めていくことになります。社会学の場合には6人の担当教員がおり、それぞれの専門領域と学生の卒論テーマを照らし合わせて、所属ゼミが決定されます。
    • アクセス・立地
      普通
      西千葉キャンパスの場合、最寄駅は総武線西千葉駅で、南門まで徒歩1分。ですがキャンパス内の敷地が広く、実際に徒歩1分の距離なのは工学部1号棟くらいのもの。南門から文学部棟までは徒歩で10分程度かかるので、学内で自転車を利用する生徒も多いです。授業で教室を移動する際に離れた場所になると、遅刻せず辿り着けるか怪しくなることも。
      東京方面から総武線を利用する場合、「津田沼行きトラップ」に巻き込まれてなかなか千葉行きに乗れない、という事態が頻発するので、ダイヤのチェックは徹底するのが良いでしょう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次に心理学、社会学、認知情報科学、文化人類学、哲学の基礎を学び、2年次に専攻分野に分かれて勉強していきます。専攻によって異なる部分もありますが、2年次は主に各分野の概要や研究法を学ぶことになるので、ゼミは3年次からとなります。私が所属する社会学専攻では、3年次の夏休みに卒論構想に関するレポートを書き、以後はゼミで教員と相談しつつ研究を進めていきます。必修の数自体はそこまで多くはありませんが、内容は相応に濃く、課題やレポートが頻繁に課されるため2~3年次は忙しくなるかもしれません。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:386836
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 1]
    園芸学部緑地環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      緑地環境学科の専門授業は興味のある人にとってはとても面白いと思う。植物や都市計画に興味のない人にとっては面白くないかもしれない。キャンパスが園芸学部だけ離れているので不便なこともある。
    • 講義・授業
      普通
      教授によって差が激しい、とても熱心な教授もいれば全くやる気のない教授もいる。熱心な教授の見極めが必要。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まだ研究室入ったばかりなのでよくわからない。第一印象は好印象。
    • 就職・進学
      普通
      関東ではそれなりに有名な大学なので、有名企業に入社する人もたくさんいる。自分の日頃の努力が大切。就職や進学に関するサポートは調べればたくさん存在している。公務員志望者が圧倒的多数。
    • アクセス・立地
      悪い
      なぜか園芸学部だけ他の学部のある西千葉から離れた松戸にある。
      松戸はめちゃくちゃ治安が悪いので一人暮らしをする人は用心した方が良い。部活などをやろうとすると、部活のためだけに西千葉に通うのが大変。
    • 施設・設備
      良い
      新しい設備もそれなりにある。
    • 友人・恋愛
      良い
      彼女できた
    • 学生生活
      悪い
      松戸のはしょぼい、西千葉はそれなり
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      植物についてだけでなく都市計画や造園など幅広い分野について学ぶことができる。三年後期から研究室に配属される。
    • 就職先・進学先
      大学院
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:386713
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    教育学部小学校コースの評価
    • 総合評価
      良い
      付属の小学校や中学校があることで、教育を生で学ぶ機会としては多いと思います。授業で実際に訪れて生徒と一緒に授業を受けたり、またこちらが授業をする(先生の補助程度だが)機会があり充実していると思います。また、1つの学科の人数が少ないため学科内の団結力が強いです。他の学部と比べて必修の授業が多い分、学科単位で授業を受けることが多いので必然的に仲良くなれます。また学科の垣根を超えた交流もあり、とても楽しいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      他学科でも研究室は関係なく選ぶことが出来る。教育学を先行したいのか、それとも教科を重点的に学びたいのか、色々な選択肢がある。
    • アクセス・立地
      普通
      都心ほど派手ではないが、学生に優しい。周辺には学生向けの(量多め、安い、美味しい)ご飯屋さんが多々あったり、西友も近くにあるため一人暮らしには向いてると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      こればかりはその人によると思います。どのサークルに所属するかで、関わりのできる範囲が変わってくると思います。教育系サークルであれば教育学部内の繋がりが学科を越えてたくさんあります。また他の体育会系なサークルでは学部を越えた繋がりができると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:386538
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 1| 学生生活 2]
    工学部総合工学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      学生生活だけを振り返ると、楽しかったことは少なかったように思える。授業に関しては、難易度が高かったように思える。写真、カメラ、印刷技術を学びたい人にとっては良いだろう
    • 講義・授業
      良い
      授業内容については、通常の物理、化学科目に加えて写真、印刷技術に関することを学ぶ。他と比べると人数が少ないこともあり、先生との距離感は近かった。講義中は教室で黒板を使って行うため、高校の授業とほぼ同じで、皆真剣に聞いている。課題は多い授業と全く出さない授業がある。ほぼ毎週実験レポートがあるため、課題をやるのは時間的に厳しいことが多く、内容も難しいため最後までわからないことも多かった。単位は、難しいいくつかの科目に関しては多くの人が落とす。二回落とすと留年してしまうため、いつも注意が必要である。履修の組み方については、1.2年では必修がほとんどだ。3年からは自由に選ぶ科目が多かった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室配属は、3年の後半に行われる。選び方は希望を取り、GPA順に決定する。研究室の説明会は3年の冬にあり、オープンラボでは自由に行きたい研究室を回ることができる。ゼミの活動は、活発なところからとくに何もしないところまで様々である。
    • 就職・進学
      良い
      進学率はだいたい6割強で、多くの人が進学する。就職実績については、大手電機メーカーから中小企業まで幅広い。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は、JR総武線西千葉駅、京成みどり台駅である。駅から大学までは1分ほどなのだが、校内が広いため教室までは遠い。学校の周りは住宅が多い。多くの人は周辺のアパートに住んでいる。遊びに行くときは千葉駅、東京にいく。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスはとても広い。教室は多くの種類があるが古めである。研究設備は整っている。図書館は最新式で、様々なタイプの机があり環境がとても良い。グッドデザイン賞を受賞している。課題をやったり試験前などはほぼ全員が図書館に行く。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学科内の友人関係は、研究室に入るまではほぼ何もなかった。恋愛関係についても、あまり聞いたことはない。
    • 学生生活
      悪い
      自分はサークル、イベントについては全くと言っていいほど関与しなかった。代わりに都内の他の大学の学祭にいった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次、必修科目では微分積分など、高校の発展形のような基礎的な科目を習う。同時に英語、外国語、教養科目を履修する。2年次ではやや発展的な化学、物理科目を習う。3年次は主に技術関連を多く学ぶ。4年次では卒業研究として、それぞれ配属先研究室で研究を行う。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:407615
1206661-670件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 西千葉キャンパス
    千葉県千葉市稲毛区弥生町1-33

     JR中央・総武線「西千葉」駅から徒歩7分

  • 松戸キャンパス
    千葉県松戸市松戸648

     JR常磐線(上野~取手)「松戸」駅から徒歩17分

     新京成線「松戸」駅から徒歩17分

電話番号 043-251-1111
学部 法政経学部文学部理学部工学部園芸学部教育学部医学部看護学部薬学部国際教養学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、千葉大学の口コミを表示しています。
千葉大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  千葉大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

神戸大学

神戸大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.02 (1445件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
東北大学

東北大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.20 (1352件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉通一番町
東京都立大学

東京都立大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.06 (688件)
東京都八王子市/京王相模原線 南大沢
九州大学

九州大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.08 (1153件)
福岡県福岡市西区/JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江
大阪公立大学

大阪公立大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.16 (165件)
大阪府大阪市阿倍野区/大和路線 天王寺

千葉大学の学部

法政経学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 3.87 (167件)
文学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 4.04 (123件)
理学部
偏差値:55.0 - 60.0
★★★★☆ 4.16 (116件)
工学部
偏差値:52.5 - 60.0
★★★★☆ 4.02 (209件)
園芸学部
偏差値:52.5 - 57.5
★★★★☆ 4.09 (88件)
教育学部
偏差値:47.5 - 57.5
★★★★☆ 4.22 (296件)
医学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.22 (53件)
看護学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.14 (53件)
薬学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.17 (81件)
国際教養学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.34 (20件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。