みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  千葉大学   >>  口コミ

千葉大学
出典:photo6700
千葉大学
(ちばだいがく)

国立千葉県/西千葉駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.10

(1206)

千葉大学 口コミ

★★★★☆ 4.10
(1206) 国立内36 / 177校中
学部絞込
12061141-1150件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      たくさんの学部が集まる総合大学ですので、求めればたくさんの人に出会うことができます。看護学部は、実習より講義に力を入れており、実技の力をつけることは難しいですが考え方を身に着けるには良い環境であると思います。
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな分野の授業を選択することがあり、専門の分野だけでなく、身に着けようと思えばいろいろな教養を身に着けることができると思います。看護学部はグループワークを行う授業が多く、メンバーの意見をまとめたり、メンバーを尊重しながら展開していく経験は社会に出てからも役立つと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      西千葉キャンパスは駅から歩いてすぐですが、主に通ういのはなキャンパスは千葉駅からバスで通う必要があります。
    • 施設・設備
      良い
      校舎は全体的にきれいです。リフレッシュスペースという自由に使ってよい休憩所があり、よくそこで友達と勉強していました。
    • 友人・恋愛
      良い
      基本的にまじめな人が多かったですが、個性的な人も多い印象です。学部の特性上、私の時は9割が女子でしたので、恋愛はなかなか難しいと思います。
    • 部活・サークル
      普通
      部活は運動部が盛んな印象です。西千葉キャンパスのサークルに入っている友達もいました。自分に合う部活やサークルを見つければ、楽しい生活を送れると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護の基礎となる考え方を身に着けることができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      看護教育学 研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      教育的な視点から看護学生や看護教員に関する研究を行います。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      千葉大学医学部付属病院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      就職後に生活環境をあまり変えたくなかったから。
    • 志望動機
      伝統があり、有名な先生が多く、レベルの高い授業が受けられると考えたから。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去の情報を得て、小論文と面接の対策を行いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:86054
  • 女性在校生
    在校生 / 2009年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部総合工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      アットホームな学科で、グループワークもあるので仲良くなれる。幅広いことを学べる。1年次は暇を持て余す印象。バイトでもサークルでも勉強でも、何か打ち込む事を見つけて、時間のあるうちに費やすべしだと思う。
    • 講義・授業
      良い
      学科の専門分野が幅広いので、自分のやりたいことがある程度固まっていないと講義を選ぶのに苦労する。教授によってはわかりにく講義も多々あるので、先輩の経験をよく聞いてみるとよい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教授陣はみんなすごい人ばかりだが、近々退官される享受も多い。そのわりには、新しい教授が着任しているようすはあまり見られない。
    • 就職・進学
      良い
      就職は自分次第。都内の有名大学に比べれば決して高い学歴とはいえないが、人によっては良いところに就職する人もいる。努力次第。
    • アクセス・立地
      悪い
      各駅停車の駅なのでちょっと面倒。駅から大学は目の前すぐなのだが、ここから講義室や研究棟までが遠い。15分ぐらい歩く場合もある。
    • 施設・設備
      普通
      図書館や食堂は近年建て替えが進められており、快適な学生生活が送れるように整備されている。学内で広場改革のコンペも開催され、今後よりいっそう改善されていくだろう。
    • 友人・恋愛
      良い
      徹夜で作業しなければならないような課題やグループワークが非常に多いので、より深い関係が築けると思う。学科内カップルも多い。授業やサークルなどによっては、他学科の人たちとの出会いも少なくない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      都市について。さまざまな都市の構成要素について学ぶ事ができる。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      都市というものに興味や関心を持っていたため、
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      進研ゼミ高校講座、駿台予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      問題集を何週もする。ひたすら問題を解き、答え合わせに時間をかけ、理解を深める。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:64567
  • 女性在校生
    在校生 / 2009年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部特別支援教育コースの評価
    • 総合評価
      良い
      障害について興味をもっている人にはとてもいい学科です。実際に特別支援学校に実習に行き、どのような教育がされているか知ることができるし、授業では障害に関する知識も得られます。
    • 講義・授業
      普通
      専門分野の授業は特別支援教育を専門とする先生方が講義をしてくださるので、とてもためになります。しかし、免許取得の関係で小学校科目に関する授業のほうが多く、障害児教育に関して集中的に学べるわけではないです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      先生方の研究分野は様々ですが、自分が研究したい分野の先生の研究室に行くというよりは、先生の人柄で皆決めているようです。実際に書く論文の内容は先生の専門分野でなくても大丈夫です。
    • 就職・進学
      良い
      教員採用試験を受ける人が多いですが、中には一般企業への就職、市役所、大学院と様々な進路をとっています。就職浪人はいないような気がします。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からは歩いて1分くらいしかないのですが、門から校舎まではとても遠いので、自転車を購入しなくてはなりません。しかし自転車を停める場所が敷地内に限られており、全ての人が自転車を使用できるとは限りません。
    • 施設・設備
      普通
      研究室のある建物はとても古く、最近エレベーターが新しくなったくらいです。他の校舎は近年建て替えがありきれいになっていると思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科の人数が20人ほどと少ないので、皆仲良くしていたように思います。学年が上がるにつれて授業も減り、研究室ごとに分かれるのでつながりは薄くなっていくような気がします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      障害児教育全般に関して、知識・技術両方を学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      知的障害心理学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      研究したい内容ごとに分かれているわけではないので、特に特徴はありません。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      特別支援教育について学びたいと思ったから。
    • 利用した入試形式
      その他
    • 利用した予備校・家庭教師
      特にないです
    • どのような入試対策をしていたか
      自分に合った問題集を買い、ひたすら解いていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:64469
  • 男性在校生
    在校生 / 2009年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    法政経学部法政経学科の評価
    • 総合評価
      良い
      二年からコース分けされるので、一年の間は猶予があり、その間に経済、法学、経営、会計、政治、政策などを総合的にいろいろなことが学べます。
    • 講義・授業
      良い
      国立なので、ひとりあたりの教員数が多く、たくさんの種類の授業が開講されています。また東大卒や海外の有名な大学に留学した教員がたくさんいるので授業の質も高いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      生徒ひとりあたりに対する教員の数が多いので、ほとんどの人がゼミに入ることができます。またさまざまな分野のゼミがあり、選択肢が多くあります。
    • 就職・進学
      良い
      首都圏はもちろん地方への就職の実績もおおくあります。また多くの方が国家公務員や地方公務員に合格していたり、法科大学院にも多くの人が進学しています。
    • アクセス・立地
      普通
      図書館や食堂、ライフセンター、生協のカウンター、ブックセンターなど生徒がよく利用する施設に一番近い位置に立地しています。
    • 施設・設備
      普通
      広い教室も小さい部屋も多くあります。またコンピュータの完備された部屋もあります。また快適な談話室やリフレッシュルームもあり、勉強はもちろんご飯を食べるのに快適です。
    • 友人・恋愛
      普通
      ほかの学部にくらべて所属している人が多いのでいろんな人との出会いがあります。また法学だけでなく様々な分野を専攻する生徒と同じ授業を受けるので様々なひとと交遊がもてます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      法学だけでなく、そのほかの人文社会学を学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      ほかの大学にはない独自の学び方があるから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      河合塾マナビス
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問で傾向を研究して、類題をひたすら解き直しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:63961
  • 女性在校生
    在校生 / 2009年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部小学校コースの評価
    • 総合評価
      良い
      少人数制で先生方の対応もいいです。環境も自然がたくさんあり、のびのびできます。校舎も新しくなり始めていてとても勉強しやすい環境だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      少人数制で先生方の対応もいいです。私立に比べて授業数は多く、多くのものが必修なので、嫌でも勉強せざる負えないという環境です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究経験がないのでわかりません。しかし、研究には力を入れているらしく、よく新聞などに取り上げられたり、話を耳にします。
    • 就職・進学
      良い
      定期的に就職についての説明会を行っています。参加したことがないので詳しくはわかりません。また、就職情報を手に入れることのできる窓口もあります。大学の知名度も高いので就職には強いと聞きました。
    • アクセス・立地
      良い
      田舎の駅でアクセスがいいとは言えません。駅からすぐに門がありますが、学部によって校舎が遠いです。しかし、周りにはたくさんの飲食店があり、隣は千葉駅なので不便なことはあまりありません。
    • 施設・設備
      良い
      図書館はとてもキレイで自習スペースもたくさんあります。今年新しくブックセンターが立て直されました。学食のメニューも豊富で、イベントなども定期的に行っています。
    • 友人・恋愛
      良い
      他の学部の人とはあまり関わる機会が少ないですが、学部?学科内は仲がいいと思います。また、サークルによっては他の大学との共同のものもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私は小学校なのでどの教科もまんべんなく勉強します。さらに教科ごとに分かれていて、その教科を中心に勉強します。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      小学校の教員を目指しており、地元で働きたいから。
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      東進ハイスクール
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を多く解き、何度もやり直しました。また暗記ものはなるべく早くから取り組むように努力しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:63368
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    法政経学部法政経学科の評価
    • 総合評価
      普通
      卒業に必要な単位は、しっかり真面目に取り組めば無理なく取得できる。よって就活に割く時間も確保できる。自分のしたいことを明確にしないと大学生活が無駄になるのはどの環境にも言えることだと思うので、この学部や学科に限ったことではない。いろいろな講義や活動が大学で用意されており、学生の自主性は尊重されていると思うので、それらを生かすことができれば充実した大学生活を送ることができるだろう。
    • 講義・授業
      普通
      専門科目と教養科目に分かれる。専門科目には必修科目と選択必修科目と選択科目があり、それらを組み合わせて講義を受講することになる。入学後の1,2年は受講する科目がおおまかに決まっているようなものなので、不合格にならないようしっかり受講し、試験対策をすることが重要。余力があり選択科目にも手を出すことができれば、3,4年次が楽になる。選択科目は幅広い講義から選択することになるが、一部単位の取りにくい科目があるので、自分のやりたいことをかんがみて選択することが必要。教員は概ね親切で質問等も気軽にできる。ただし基本的に公務員試験などの就職準備には使えない講義なので、資格試験棟を目指す場合は別途学習が必要。教養科目に関しては語学と教養を少々受講すれば必要単位を満たすことができる。自由であるが教養を中心に学びたい場合は他学科・他学部の方がいいかもしれない。総括としては、この学科は専門科目が主体であるので、法律関係の学問をしっかり行いたい人向けであると言える。
    • アクセス・立地
      良い
      法経学部の校舎は文学部と一部共通で、大学正門から斜め左に50mほど進んだ場所にある。正門から校舎への途中に売店や図書館があり立地は悪くない。JRと京成線の2路線が利用可能。モノレールも利用できる。法学科に限った場合、校舎の位置を鑑みると京成線が便利である。地方出身者も多いため、大学周辺にはアパートが点在する。住環境は概ね良好。店も多い。
    • 施設・設備
      普通
      法経学部自体の校舎は少々古いが、近年完成した文学部の校舎と一部共用なのですべての講義を古い校舎で受けなければならないというわけではない。他学部の校舎の様子を居るに、もうそろそろ改築等するのではないだろうか。大学全体では、図書館や売店、学食が近年新しくなり快適になった。特に図書館では快適に過ごせるのではないだろうか。
    • 友人・恋愛
      悪い
      いろいろな人がいるのは当たり前だが、全体的な印象だと自分も含め地味な学生が多いと思う。交友関係を広げるには相応の努力が必要。恋愛も然り。自分には積極性が足りず、交友関係の面では個人的には大学生活は楽しくなかったと言わざるを得ない。もちろん広い交友関係を築き、恋愛を謳歌する学生も存在する。サークルやゼミ等、個人のがんばり次第であろう。
    • 部活・サークル
      普通
      大学全体の学生の数が多いので、部活動やサークルは盛んな印象がある。多様な団体があるので好みのものが必ずあるはず。積極的に参加するのが良いだろう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      法学を中心に、政治学や経済学など社会科学全般を学ぶことができる。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      他大学との併願で、当大学・学部学科の志望順位は低く、積極的に志望したわけではなかった。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      後期日程対策に、過去問で傾向を把握。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:26030
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部総合工学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      よく調べてから来ないと、想像していたこととは違う学問だった、なんてことになりうる結構そのように言っている人も多かった大学選びは慎重に
    • 講義・授業
      悪い
      専門的な勉強はあまりなく、なにが「画像科学」なのかよくわからないたぶん幅広い分野だからなのだと思うので、自分で学びたいことを明確にしないといけない
    • アクセス・立地
      普通
      普通です駅の目の前なので大学自体はアクセス抜群ですが、敷地が広いです工学部は真ん中のあたりなのでまあいいほう
    • 施設・設備
      普通
      工学部はほかの学部と比べて建物が古くて汚いですでも他の所は建て替えられて比較的綺麗なところが多いです
    • 友人・恋愛
      悪い
      個人の努力しだいだと思いますが、学科内では、人それぞれ受ける授業も違ったりするので、高校のようなクラス単位での団結力みたいなのは全くなく、友達もできにくい
    • 部活・サークル
      良い
      大学生活を楽しむにはサークル活動が重要だと思いますサークルでの友達が一番大学では仲良くなると思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      画像と言っても、ディスプレイなど また、他にも幅広い
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      高校の担任に決めてもらった
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を解くだけです
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:24965
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部小学校コースの評価
    • 総合評価
      良い
      教員の道に進みたい、という学生には最適な大学だと思います。ただ教員になるための講義を受ければよい、というだけではなく、教員として身につけておくべき教養を幅広く学ぶことができます。また、受けられる授業の制限があまりなく、自分の専門とする免許状以外の免許状を取得することもできます。学校の敷地内に附属小・附属中があり、教育実習以外にも授業によっては授業見学等に行く機会があります。学内で教員採用試験に向けてのセミナーも行なっています。
    • 講義・授業
      良い
      免許状に必要な単位をただ取得すればいい、とは考えないでください。それぞれの授業で、教員になるための考え方や知識を身につけることを求められます。また、グループワークを行なう授業も多く、意欲を求められる授業が多いです。自分の専門の免許状以外の免許を取得するための授業も受けることができます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年次に教育実習があり、それまでに担当教官を決めなければなりません。2年の後期に研究室についてのガイダンスがあり、2年の終わりには各研究室に入ります。自分の学びたいことによっても変わってくると思いますが、各教科の学術的な面を深める研究をしている研究室もあれば、各教科の教育法や指導法等を専門とする研究室もあります。
    • 就職・進学
      普通
      多くの卒業生が学校教員への道に進んでいるので、教員採用試験に向けた話を多く聞くことができます。やはり千葉県の教員になる方が多いです。学内でも教採セミナーなどを実施しているので、これらのサポートを上手に利用するといいと思います。一方、学校教員以外の道に進む場合のサポートは弱いので、他の仕事に就きたいと思っている人には少々大変かもしれません。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅はJR総武線各駅停車の西千葉駅と京成千葉線のみどり台駅です。どちらからも教育学部棟までは10分程度あります。西千葉駅の近くには西友があり、近くに住んでいる学生はそこで買い物をしているようです。学生向けの定食屋さんや居酒屋さんも多いです。
    • 施設・設備
      良い
      大学の生協施設や図書館などが新しくなり、使いやすくなりました。学内の多くの場所で大学の無線LANにつなぐことができ、論文なども閲覧しやすいです。パソコンを持っていない学生はあまりいませんが、図書館などのパソコンを利用している学生もいます。生協のブックセンターやライフセンターが充実しているので、大学の授業で必要なものは学内でほぼ揃えられます。
    • 友人・恋愛
      悪い
      選修ごとの人数は少なく、同じ授業を受ける人がおよそ同じなので、選修の中での人間関係は良好な方がいいです。複数の選修が対象の授業のグループワークは、他の選修の人と交流することができます。また、総合大学なので、サークルや部活に入ると他学部の人との交流ができ、新たな発見もあると思います。
    • 学生生活
      良い
      選修にもよりますが、1学年がおよそ10~30人程度と比較的少人数で構成されているので、選修内は仲がいいことが多いです。他の大学との交流はあまり多くありませんが、地域との合同イベントや、小中学生を対象にしたイベントを大学やその周辺で行なうことも多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      小学校教員養成課程では、1年次、2年次を中心に教員としての教職に関する科目や各教科に関する科目を受けていきます。卒業要件になっている科目の多くが必修科目になっていて、選修ごとに指定があってその時間の授業でないと単位として認められません。3年次に教育実習があるため、それに向けた形で2年次の授業が非常に多くなります。3年次以降は、自分の選修に関する科目や、他の免許状を取得するための科目等を受けていきます。4年次には卒業論文を書きます。教育実習は、3年次に本実習があり、本実習の前後でそれぞれ事前実習、事後実習があります。4年次に他の免許状のための実習を受ける人もいます。
    • 就職先・進学先
      学習塾業界の総合職(講師)
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      大学に入学するときには、やはり学校教員として働くことを考えていました。しかし、生徒としてもお世話になっていた塾でアルバイトを続けていくうちに、ここでもっとできることはないかと思い、社員として働き続けてみようと入社をしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:288221
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部総合工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      全国でも珍しい「画像」に特化した情報系学科です。前身の印刷学科時代も含めると歴史は長く、教授陣も様々な専門領域の方がいらっしゃるので、授業の内容も幅広いです。国立大学であることも手伝って、大企業への就職を果たす学生は少なくありません。
    • 講義・授業
      良い
      たまにCGを専門にしていると勘違いされますが、なぜ画像を見てその意味を認知できるのかという人間のインプットの部分から、どうやったらモニターや印刷物で実物に近い色再現が出来るのかというアウトプットの部分まで、幅広い講義があります。もちろん、情報系らしくPCの仕組みから学ぶ講義もあります。学年が上がるにつれて、その中から自分が極めたい分野に的を絞って授業を選択していくことになります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      卒論前の時期から、必ずどこか一ヶ所の研究室に配属されます。研究室によって運用方法も温度感も様々です。私のいた研究室は週2回の進捗報告会の他に、学生同士で自主的に開催する演習や勉強会が週1~2回あり、充実していました。
    • 就職・進学
      良い
      年度にもよると思いますが、私の学年は半数以上の学生が学内の大学院進学を選択しました。学部卒でも十分に就職はできますが、大手企業の研究職を狙う人などは大学院まで行った方が有利なようです。
    • アクセス・立地
      普通
      西千葉駅から最寄りの門まで徒歩2分です。ただ、敷地が広いので、駅から一番遠い校舎は歩いて15分くらいかかります。電車通学の人でも大学内に自転車を置いて、10分間の休み時間に自転車移動するのが定番です。
    • 施設・設備
      普通
      年期が入った校舎が多いのですが、立て替え工事が年々進められています。
    • 友人・恋愛
      普通
      千葉大生は学科やサークルで仲間を作ってまったりまとまっていて、都会の大学生に比べると人間関係で弾けている人は少ない印象です。周囲に他大学が少ないので尚さら身内でまとまる傾向があるようす。
    • 学生生活
      良い
      11月の文化祭が一番大きなイベントですが、情報画像学科は学科単位での出展をしないので、サークルに属していないと良くも悪くも何も起こらずに卒業を迎えてしまう可能性があります。サークルの種類は充実しているので、自分の趣味に合うものを探してみてください。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生のうちは教養科目を幅広く学び、二年生から専門の授業が増えていきます。演習もありますがどちらかと言えば座学中心です。年度によって違うようですが三年生後期~四年生前期に研究室配属があり、私はそこから爆発的に演習の量が増えました。
    • 就職先・進学先
      印刷会社の生産管理
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      自分の学んだことが一番活かせる会社だと思ったので。IT企業からも同時に内定をいただいていましたが、印刷物というひとつの作品を皆でつくる仕事に惹かれてこちらを選択しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:288187
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2016年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部総合工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      真面目に院まで進学すれば奨学金を返済しなくても良いほど業績が増える
    • 講義・授業
      普通
      大学の授業はどれも分かりにくいので標準的なレベルだった。努力次第
    • 研究室・ゼミ
      良い
      真面目に院まで進学すれば奨学金を返済しなくても良いほど業績が増える。大変ではある
    • 就職・進学
      普通
      自分の進路は自分で開いてください。よっぽどアホじゃなければ大丈夫
    • アクセス・立地
      悪い
      東京から遠いので遊びに行くのはお金がかかるかもしれないです。
    • 施設・設備
      普通
      工学部は汚いし人がいっぱいいるので狭い。敷地もそれほど広くない
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      インフラ
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:202684
12061141-1150件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 西千葉キャンパス
    千葉県千葉市稲毛区弥生町1-33

     JR中央・総武線「西千葉」駅から徒歩7分

  • 松戸キャンパス
    千葉県松戸市松戸648

     JR常磐線(上野~取手)「松戸」駅から徒歩17分

     新京成線「松戸」駅から徒歩17分

電話番号 043-251-1111
学部 法政経学部文学部理学部工学部園芸学部教育学部医学部看護学部薬学部国際教養学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、千葉大学の口コミを表示しています。
千葉大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  千葉大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

神戸大学

神戸大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.02 (1445件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
東北大学

東北大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.20 (1352件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉通一番町
東京都立大学

東京都立大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.06 (688件)
東京都八王子市/京王相模原線 南大沢
九州大学

九州大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.08 (1154件)
福岡県福岡市西区/JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江
大阪公立大学

大阪公立大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.16 (165件)
大阪府大阪市阿倍野区/大和路線 天王寺

千葉大学の学部

法政経学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 3.87 (167件)
文学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 4.04 (123件)
理学部
偏差値:55.0 - 60.0
★★★★☆ 4.16 (116件)
工学部
偏差値:52.5 - 60.0
★★★★☆ 4.02 (209件)
園芸学部
偏差値:52.5 - 57.5
★★★★☆ 4.09 (88件)
教育学部
偏差値:47.5 - 57.5
★★★★☆ 4.22 (296件)
医学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.22 (53件)
看護学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.14 (53件)
薬学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.17 (81件)
国際教養学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.34 (20件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。