みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  群馬大学   >>  口コミ

群馬大学
出典:University
群馬大学
(ぐんまだいがく)

国立群馬県/群馬総社駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.88

(475)

群馬大学 口コミ

★★★★☆ 3.88
(475) 国立内121 / 177校中
学部絞込
475321-330件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2021年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    共同教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教員になるためには十分なカリキュラムです。実習もかなり充実しています。裏を返せば教員志望でない人はかなり苦しいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      教員養成に関しては専門性を持った教員や現場での経験がある先生が多い
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミ単位での学習がある専攻もない専攻もありバラバラです。だからといって勉強していないわけではないですが。
    • 就職・進学
      普通
      教員採用試験対策に関してはかなり手厚く支援指導している印象です。
    • アクセス・立地
      悪い
      自家用車での通学が多く、公共交通機関を使っている人は少ない印象です。バスは一応目の前に止まりますが、徒歩圏内に駅はありません。
    • 施設・設備
      良い
      敷地の多くが教育学部の棟なので実習演習にことたりないことはないです。少し古いですが改修もされています。
    • 友人・恋愛
      良い
      専攻単位で動くことが多いので他の学部や大学に比べて親密になりやすいとは思います。ただうまくいかない場合でも4年付き合う必要があるので表裏一体ですが。
    • 学生生活
      普通
      他の大学と比べて飛び抜けて充実したイベントやサークルもないので普通です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年時は教養と専門科目、2年時はほぼ専門のみで指導法などより教職に近づきます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      群馬県の教員になりたかったから。地元のために働きたいという気持ちが強かった。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    感染症対策としてやっていること
    令和2年度はオンライン授業(一部実験実習を除く)
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:714502
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    共同教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したいと思っていた側からするととても良い環境だと思う。キリッとした雰囲気はあるが、和やかな雰囲気も同時にあり落ち着く。
    • 講義・授業
      良い
      とても先生が優しく、親密な関係で過ごしやすい環境で設備も充実してる
    • 就職・進学
      良い
      就職率も高く、将来を見据えての学習ができとても満足感している。
    • アクセス・立地
      普通
      電車などの交通のべんは悪いが、そこにバスがとまるので楽だと思う
    • 施設・設備
      普通
      とても充実していると思う。食べ物、飲み物、その他の設備に満足してる
    • 友人・恋愛
      普通
      同じゆめにむかっていく仲間としてとても信頼でき、なにより大切と思える
    • 学生生活
      普通
      とても充実していると思う。参加しないひともいるが、参加することでより華やかだ
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      将来教える側としてどもが自分らしく道をそれずに大きくなるためにも学ぶことはたくさんある。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      将来、学校教諭になりたいと感じたためと同時に大学のキリッとした雰囲気が良かったから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:611187
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    理工学部電子情報理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      振り返って思い出すと、自分が想像していたよりも違うのは、「地域のため」と言う志を持っていた事でした。
    • 講義・授業
      良い
      しっかり聞いていれば理解出来る内容でした。
      あまり見た事はありませんが、スマホいじってたりしても何も言われない分、反動が自分に返ってきます。
    • 就職・進学
      良い
      後述する地域のイベント等に参加したりする事が多いです。
      参加者の中には企業からの方々もいて、そこで就職活動してた人もいました(笑)
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅はJR両毛線の桐生駅ですが、駅からは距離があるのでバスをお勧めします。
    • 施設・設備
      普通
      自分は特に何も感じませんでした。
      普通にしてる限りは問題ないかと。
    • 友人・恋愛
      普通
      人間関係は自分の気持ち次第でどうにでもなると思います。
      良くするも悪くするも自分です。
    • 学生生活
      良い
      前述の通り、地域のイベント等に積極的に行っていました。
      学内で企画したイベントに地域の方々を招待等もあったとか。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      希望した内容を、4年かけて徐々に極めていく感じです。
      人によって流れが変わるのでなんとも。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      イベント中に知り合った人からオファー頂きました。
      農業関係でした……なぜだ………
    • 志望動機
      興味のあった分野を延ばしてみようと思いました。
      それ以外はないです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:609885
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部総合理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      理工学部だったから就職先でも役立つようなことを学ぶことが出来た。ほかの学科の友達は、納得いくようなことを学べなかったらしい。
    • 講義・授業
      良い
      必要なことは教えてくれたけど…
      発展系は各自、教授とかに聞く必要がある。
    • 就職・進学
      良い
      自分の志望していた職場に内定を貰うことが一応出来た。十分かも言われると「うーん」って感じ
    • アクセス・立地
      良い
      自分は大学まで、約1時間で行くことが出来たけどなかには2時間かけて来る人もいた。交通の便は悪くない。
    • 施設・設備
      普通
      自分が通っていた高校が新しく、それに比べると比較的古く感じた。友達は「綺麗な方だと思う」と言っていた。
    • 友人・恋愛
      良い
      自分は中学から付き合っていた相手がいたから、大学内での恋愛はよく分からない。友達は大学在学中に付き合ったりしていた。
    • 学生生活
      良い
      さまざまなサークルがあって、自分にあったサークルを見つけることができると、卒業まで飽きないでいることが出来る。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      就職先でも役立つようなことを学ぶことが出来た。
      興味があるないに関わらずいい授業が受けれた。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      大手製薬会社の薬学研究
    • 志望動機
      志望していた就職先に、内定を貰うために理工学部を選択して学んだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:597467
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    共同教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      やりたいことが教師関連で群馬県内が良いと思うのならば、おすすめしたいと思います。サポートは充実しているのでいいと思います!
    • 講義・授業
      普通
      充実しているとは思います。実習の指導に関しても事前から準備はしっかりとしてくれます。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      それぞれの専攻でバラバラなのでわかりません。
    • 就職・進学
      良い
      教員になるならないに限らず優しくサポートしてくれる印象はあります。
    • アクセス・立地
      悪い
      車があるなら大丈夫ですが、駐車場が車の台数に対して少ないため大変かもしれません。
    • 施設・設備
      普通
      施設に関してはだんだんとリニューアルされている部分もあるためいいと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      専攻内や学部内での交流はおおく恋愛関係も多いイメージがあります。
    • 学生生活
      良い
      サークルに関してはたくさんの種類があるので充実できるとおもいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はさまざまな分野を学び2年生から教職についての学びが増えていきます。順調に行けば4年生は教採に集中することが出来ると思います。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      教職につきたいと思っていたから中学の時から目指していました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:595601
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2019年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]
    共同教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      基礎的なことから専門的なことを幅広く深く学べるため、教員を目指す人にとっては充実した環境であると思う。
    • 講義・授業
      良い
      実技やグループワークなども取り入れられており、基礎力から実践力までを身につけることができる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年の後期からゼミが始まり、各教科のさらに専門分野で研究を行うことができる。
    • 就職・進学
      悪い
      就職サポートがあまりなく、教員以外の就職先を見つけられない状況である。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅がだいぶ遠いため、バスや車での通学が必須となる。バスも本数が少なく、授業時間に合わせて通学するのに苦労する。
    • 施設・設備
      悪い
      不自由ない程度の施設は揃っており、設備も充実していると思う。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学部ごとにキャンパスが異なるため、人脈を広げるには苦労する。
    • 学生生活
      悪い
      サークルやイベントといったものは少なく、唯一文化祭で地域の方々とも交流できる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は様々な分野を学び教養をつけ、二年次から教育的要素の授業が増える。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      私立高校教員
    • 志望動機
      教育に興味があり、自分の特技の専門性を生かせる職業に就きたかった。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:580224
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      普通
      将来の夢が明確である人にはおすすめの大学です。国立で病院が併設されている大学は就職も有利だそうです。図書館も登録すれば24時間使えるので便利です。ただ、都内の大学のように大学敷地内にカフェやレストランがなく、食堂と生協しかないです。立地も不便ですし、学務課の人の態度が悪いのはマイナスポインドだと感じます。
    • 講義・授業
      普通
      保健学科では 自分の好きな授業を取るというより、自分の専攻の専門科目を取るという形なので そういった意味では自由度が低いです。しかし、大学病院が併設しているため医療者になるための環境は充実しています。国試の合格率も比較的高いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室の数が多く、それぞれの研究室によって異なりますが、手厚いところがほとんどです。
    • 就職・進学
      普通
      群馬県内の就職については手厚いイメージですが、県外の就職のフォローはきちんとなされているのかはよくわかりません。
    • アクセス・立地
      普通
      近くに駅がなく、駅から来る人はほとんどの人がバスを利用します。駐車場も狭く、立地に関しては不便です。
    • 施設・設備
      良い
      看護専攻が主に使う新棟や、その他の専攻が使う西棟の半分は比較的きれいです。西棟のもう半分は暗くて老朽化しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      看護以外の専攻はそもそも人数が少なく、高校や中学のクラスと似た感じです。
    • 学生生活
      良い
      医学部のサークル事態も多いですし、全学のサークルに所属することも可能なので 所属できるサークルは非常に多いと思います。医学部では2年ごとに高校でいう文化祭のようなものが開催されます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では月曜と金曜は昭和キャンパスで専門科目をまなび、火?木は荒牧キャンパスで自分で教養科目を選択して受講します。2年次からは毎日昭和キャンパスで専門科目を学びます。3年後期に臨地実習があるため、2年後期から3年前期はそれに向けた勉強が大変です。4年では自分で選択した研究室に入り、卒業研究を行います。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      高1から臨床検査技師になりたいと思って、様々な大学を調べ、細胞検査士の資格を在学中に取得できるコースがあるこの大学に興味を持ち、入学しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    19人中17人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:536870
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    理工学部化学・生物化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      化学系の勉強をしたいと思っている学生におススメです。 また、群馬で唯一の国立大学であり、経済的負担も少ないです。2年次以降は桐生キャンパスで専門科目を深く学べます。
    • 講義・授業
      普通
      先生によって差はありますが、大半の先生が優しく、親身になって接してくれます。 また、授業も比較的おもしろいものが多いです。 ちなみに私はTOEIC対策の講義が最も面白いと感じてます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まだ本格的に調べ始めているわけではないのであまり細かくは伝えられませんが、先輩方はおもしろそうな研究室が多くてどれにしようかと悩んでいるので、それだけ質が高いのだろうなと思ってます。
    • 就職・進学
      良い
      定期的に就職サポートに関する講座を開催しており、また、個別で学生一人一人に親身に接してくださいます。
    • アクセス・立地
      悪い
      昭和キャンパスや荒牧キャンパスは立地もよく、周辺も栄えておりとても充実しています。 しかし、桐生キャンパスは交通の便があまりよくなく、周辺の施設はあまり充実していないので車が必須という状態です。
    • 施設・設備
      良い
      講義で化学実験室や物理実験室を使うことがあるのですが、教室自体が広く、実験器具も充実しています。 また、他の教室も少人数教室から大講義室まで、多くの種類の教室があります。
    • 友人・恋愛
      普通
      私の学年には、北は北海道から、南は鹿児島県からきた学生がいます。そのため、さまざまな人に出会えます。 しかし、正直大学自体がそういうものなのかわからないので3点にしました。
    • 学生生活
      普通
      サークル自体は非常にたくさんの種類があるので大学生活を充実させることができます。しかし、2年次以降は桐生に行かなければいけないため、理工学部の方はサークル選びの際に注意が必要です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は理系科目は高校の延長のレベルの勉強をします。具体的には、微分積分、物理、化学、生物、英語です。2年時以降は、より専門的な内容となっていきます。 また、教養教育科目として英語や就職に役立つことを4年かけて学びます。
    • 就職先・進学先
      私は大学院に進学することを考えてます。理系は大学院に進学しないと使い物にならないと高校の先生に言われたからです。また、自分なりに就職に関して調べた際に、学部生と大学院生がいたら後者を選ぶことが多いそうなので大学院進学を決めました。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:490767
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    理工学部電子情報理工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      就職率が比較的良いので不満はないです。院試験も推薦枠が割と多いと聞いています。一応群馬県内であれば、名前が知られた大学なので、周りからの評価もその程度です。
    • 講義・授業
      普通
      理工学部生は1年次は前橋キャンパス、2年生から桐生キャンパスに移動になるので、1年次に前橋キャンパスのみ開講の単位を落とすと再履修が大変です。
    • 就職・進学
      普通
      他の大学は知りませんが、院に進む学生が多いようです。推薦や院試験の難しさは学科によって違うと聞きます。
    • アクセス・立地
      悪い
      前橋キャンパスは駅から遠く、バスの利用は朝と夕方のラッシュが大変混み合っています。朝バスに乗り込めずに1コマを遅刻してしまう時もあるそうです。桐生キャンパスも駅から遠く、バスと本数が少ないのが大変です。車やバイクがあるととても便利だと思います。
    • 施設・設備
      普通
      学食、購買、Wi-Fiはあります。前橋キャンパスは所々にフリースペースがあり、自主学習もできます。桐生キャンパスはコロナの関係で投稿できてないので分からないです。
    • 友人・恋愛
      普通
      同じ波長を持った人と友達になれているので不満はないです。広い人間関係を築くと、テスト勉強等でとても強い武器になります。
    • 学生生活
      普通
      イベントの規模は地方大学程度です。文化祭などば、都会と比べたら豪華ではありませんが、それなりに楽しいです。
      サークルは入学時にサークルが一覧になった冊子が配られるので、それを見たり、Twitterで探して連絡取ったりするといいと思います。大学のホームページにもある程度のサークル情報は載っていたと思います。載っていなかったらごめんなさい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に電気・電子に関することです。2年生から電気電気コースと情報コースに分かれ、電気電子コースでは主に物理学や回路について学び、情報コースでは主にプログラミングや数学について学んでいます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      工業高校出身で工業高校卒のみのAO枠があったからです。友達の出身校と入学試験の形態を聞くと、群馬県内の高校では推薦などが多い印象です。
    感染症対策としてやっていること
    2020年度の講義はzoomによるオンライン講義でした。実験実習等の日だけ分散で登校して実験を行なっています。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:684426
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年08月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    情報学部の評価
    • 総合評価
      普通
      まだ1年生の前期が終わった段階なので詳しいことは評価できないが、この学部は文理の枠に囚われずに学んでいくことを強調している。そのことが良いと感じるか悪いと感じるかは各人の考えによると思う。
    • 講義・授業
      普通
      オンライン授業がメインだったため、充実していたとは言えない。コロナ禍なので仕方ないが...
    • 就職・進学
      普通
      情報学部は今年度創設のため、それらのことに関しては判断できかねる。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は群馬総社駅だが、大学までの公共交通機関がないため、自転車などを利用しなければならない。
      前橋駅から大学に行くにはバスを利用することになるが、本数が少ない。
    • 施設・設備
      普通
      内装は比較的きれいであるように見える。ただ、年季が入っていると思われるもの(黒板など)もある。
    • 友人・恋愛
      普通
      コロナ禍のため、人と顔を合わせるのがはばかられる状況であることから、友人関係は築きにくい。
    • 学生生活
      普通
      コロナ禍のため、現段階ではサークル活動やイベントは制限されている。サークルの種類は少なくないと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は教養科目がメインである。2年生以降では4つのプログラム(文系が2つ、理系が2つ)に分かれて、それぞれの専門科目を学ぶ。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      急速に情報技術の発展が見られる今日において、情報について詳しく学べば、社会に少しでも貢献できると考えたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:761730
475321-330件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 0272-20-7111
学部 共同教育学部情報学部理工学部医学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、群馬大学の口コミを表示しています。
群馬大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  群馬大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

秋田大学

秋田大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.83 (394件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 秋田
茨城大学

茨城大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.85 (591件)
茨城県水戸市/JR常磐線(取手~いわき) 偕楽園
群馬県立女子大学

群馬県立女子大学

45.0 - 50.0

★★★★☆ 4.11 (128件)
群馬県佐波郡玉村町/JR高崎線 新町
新潟大学

新潟大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.89 (985件)
新潟県新潟市西区/JR越後線 内野
新潟県立大学

新潟県立大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 4.03 (136件)
新潟県新潟市東区/JR白新線 大形

群馬大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。