みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  群馬大学   >>  共同教育学部   >>  学校教育教員養成課程   >>  口コミ

群馬大学
出典:University
群馬大学
(ぐんまだいがく)

国立群馬県/群馬総社駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.88

(475)

共同教育学部 学校教育教員養成課程 口コミ

★★★★☆ 4.00
(120) 国立大学 663 / 1323学科中
学部絞込
学科絞込
12091-100件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    共同教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      みんな仲が良く、楽しい。専攻同士の結びつきが強く、よく交流する。施設は大きくないが、充実している。何より先生が熱心で良い。
    • 講義・授業
      普通
      熱心でとても面白い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室によるが、とても良い。
    • 就職・進学
      良い
      先生になるのなら、群馬大学といってよいほどよい。1年次から教育実習があり、教育に関しての職につきたいのなら、とてもよい。卒業生の多くが先生として活躍している。
    • アクセス・立地
      普通
      駐車スペースが広く、多くの学生が利用している。バスなどの公共交通機関も充実している。
    • 施設・設備
      良い
      少し小さいが、十分な施設。グラウンドは広く、色々なサークルが使用している。学科の施設は実習するスペースが広く、教育に関しての専門的な知識を学ぶのにちょうどよい
    • 友人・恋愛
      良い
      すごく仲がよい。違う専攻との出会いも多い。男女別れることなく仲がいい。授業でのグループワークが多く、その関係で仲良くなることがある。 一年時は医学部や理工学部も一緒に学ぶので、他学部とも仲良くなれる。
    • 学生生活
      良い
      イベントが豊富で、旅行もよくいく。登山があったり、スキー合宿もある。新入生歓迎会で群馬の観光地を巡ったり、卒業旅行で県外に行ったらする。サークルは多くあり、スポーツ系の本気のサークルは全国レベルのものもあり、また、とてもゆるいサークルまでたくさんある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養、2年次から専門的な勉強をして、3年次は教育実習があり、4年次は教育採用試験の勉強、卒業研究がある。
    • 就職先・進学先
      教職関係。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:342478
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    共同教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      群馬の教員を目指すためのカリキュラムがとても充実しています。 また、毎年教育実習があるのも魅力です。 1年生の時の教育実習では、当時はただただ実習期間を過ごしているだけでしたが 今思い返してみると、それだけでも貴重な経験であったと思っています。 高校教諭になるためのサポートが若干薄いのが難点ですが、 それを踏まえても充実した大学生活が送れるのは間違いありません。 全教科の教員志望者がいるため同級生はとても個性豊かで楽しかったです。
    • 講義・授業
      良い
      必修科目として小学校指導法があり、有無を言わさず全教科に触れられます。 苦手科目の指導法を勉強すると、新たな発見があり、それが自分の教科にも生きてくることがあります。 また自科目の中学校指導法もあり、専門的な指導方法も学ぶことができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      数学科では、大学では珍しく4年次に2種類の研究室を受講できます。 一つは専門数学、一つは数学指導法です。 特に数学指導法は非常に濃い内容となっています。 泣けるほど難しいことを聞かれ、その結果泣けるほど成長できます。
    • 就職・進学
      普通
      群馬県の小学校や中学校の教諭になりたい人ならば、これ以上の大学はありません。 しかし、唯一高校教諭に対するバックアップが他に比べて薄いのが難点です。 高校教諭を目指していた自分にとっては少し残念でした。
    • アクセス・立地
      普通
      車で通う分には問題ありません。最近では上武道路が大学のすぐ近くにまで開通したため 東の方から通う人も便利です。 しかし車をもたない人が電車・バスで通う場合は大変です。 バスは交通量の多い街中を通らざるをえず、しかも前橋駅から大学まで 距離があるため、時間通りにバスが着くのは限りなく0に近いです。
    • 施設・設備
      良い
      勉強や研究するための設備はとても充実しています。 広い部屋が多数あるだけでなく、図書室では5人規模で使うような部屋もあります。 その部屋にはホワイトボードもあり、実際に研究内容を吟味したり 模擬授業をほかの人に見てもらうことも可能です。
    • 友人・恋愛
      良い
      個性豊かなメンバーが多く、友人関係をつくることは困難ではないでしょう。 しかし、遠くから電車で通っている人の場合やアルバイトをたくさんしている人は 飲み会に参加できる機会が減ってしまい、楽しみが半減してしまうでしょう。 なので遠い人は、近くのアパートで独り暮らしを始めると、とても楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養と科目の専門授業 2年次から教科指導に関する必修が入り 3年次の後期は本格的な教育実習が2か月間あります。 この段階でほぼ全ての単位がとりきるので、 4年次は安心して教員採用試験と卒論に没頭できます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      山本ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      教授が幾何学の専門なので、幾何学の内容で本を読んでいきます。 進行する形式は、ローテーションで担当する人を決め、 自分の担当場所の内容を解読し、ゼミ生と教授の前で何が書かれているのか説明する、 いわゆる輪読形式で行っています。 担当する内容は基本的には個人で解読していきますが、ゼミ生のメンツによっては 全員で解読して臨むことも可能です。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      群馬県高校教諭
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      学習塾でのアルバイト時代に高校生を担当していて、 その中で高校生を指導することに魅力を感じたから。
    • 志望動機
      群馬の先生になろうと考えており、それを周りに話したら 群大に行くよう勧められたため。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      学習塾
    • どのような入試対策をしていたか
      群馬大学の数学科は2次試験が数学しかないため、センター試験が終わったら数学のみの勉強に切り替えることができます。ただしそれだと遅いので、センター前から7:3くらいの割合で数学を勉強していました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:183886
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    共同教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      将来、幼稚園や学校で先生をしたいと考えている人にはオススメの大学です。幼・小・中・高に加え、特別支援学校の免許も取ることができます。実習や教採のサポートも充実していて、困った事はすぐに誰かに相談できます。
    • 講義・授業
      良い
      教養科目はもちろん、専門科目も充実しています。最近増えている特別な支援を必要とする子どもに対応した授業も受けることが出来ます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1人1人に合った指導を受けることが出来ます。研究内容も基本的には自分がやりたいこと、興味があることが出来ます。
    • 就職・進学
      良い
      ほとんどの人が教員免許を取り、先生になります。しかし、実習などを通して自分に教師が合っていないと感じた人は、その他の職業に就くことも出来ます。その際も、就職サポートセミナーや、就職サポートルームで適切な支援を受けられます。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅からは車で15分くらいのところにあります。駅からは大学行きのバスが出ていて、自転車や車を持っていない人も簡単に大学まで行くことが出来ます。大学の周りには、スーパーや食べ物屋さん、カラオケなどがあり、生活に事欠くことはありません。
    • 施設・設備
      良い
      図書館には、幅広い分野の本が貯蔵されていて、自分の興味に合わせて本を選択することが出来ます。また、就職やアルバイトのサポートルームや、学食、生協も充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      教育学部には専攻対抗の体育祭があり、1年生から大学院生まで参加することが出来ます。5月くらいにあるので、1年生にとっては、色々な人と仲良くなるチャンスです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生の時は教養科目が中心でした。2年生から専門科目が増え、3年生になると教育実習もあります。また3年生の後半には研究室にも入ります。4年生になると教員採用試験の勉強です。さらに、卒業論文もあります。
    • 所属研究室・ゼミ名
      霜田研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      特別支援教育の中でも、知的障害・発達障害が中心です。教授はとても優しく、分かりやすく指導してくれます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      大学院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      より詳しく深く、専攻分野を勉強したかったから。
    • 志望動機
      小中で特別な支援を必要とする子と同じクラスで、面白い子だなと思って、そういう障害を抱える人についてもっと知りたかったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      ひたすらに過去問を解いていました。傾向さえ掴めればある程度山を張ることも出来ます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:182866
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    共同教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      緑が多く、落ち着いて勉強できる環境です。一年生の間は教養科目がメインとなり、二年生から自分の専門科目がメインになります。
    • 講義・授業
      良い
      一年生の間は教養科目がメインとなり、二年生から自分の専門科目がメインになります。教育学部ということもあり、教え方もわかりやすい講義が多いです。
    • アクセス・立地
      良い
      大学がバスを使っても駅から20分以上かかり、朝に余裕を持って家を出ることをオススメします。自動車免許を取得すれば、自分の車で通学することが可能です。
    • 施設・設備
      良い
      校舎は建て替えを行ったところもあり、綺麗です。また、図書館の蔵書数も多いです。専門的なものも多く、借りたい本が見つかると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      高校とは違って様々な県から進学してくるため、他県の友人が増えるでしょう。恋愛に関しては、学部によって差があるようです。
    • 部活・サークル
      良い
      部活、サークル数ともに充実しています。今まで自分がしていた部活を続けるもよし、新しいことを始めることも良いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員免許取得するための勉強をします。また、教員採用試験の突破に向けての勉強も行います。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      教員免許の取得をし、教員を目指しているから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      小論文対策をしていました。過去問や例題を参考にしていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:83926
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    共同教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      総合的な評価としては他の国立大学とは劣ってしまうが十分なものだ。また仲間もたくさんできとても充実している。
    • 講義・授業
      良い
      教師が充実しているからまた教授の講義もわかりやすいから
    • 研究室・ゼミ
      良い
      緊急の仲間も充実しておりゼミでの演習も充実しているまるまた教授がわかりやすく教えてくれるので定着しやすいまる
    • 就職・進学
      良い
      とても便利な情報を教えてくれる行事がたくさんいるまるまた書籍などについても詳しく教えてくれるためいい
    • アクセス・立地
      良い
      近くに高速道路も立地しており、利便性もいい、また近くに来木々が木々が生えているため、自然が生い茂っている
    • 施設・設備
      良い
      実験器具なども充実しており安心して研究などが行えるまた設備も最新のものが備わっており良い
    • 友人・恋愛
      良い
      私は今彼女がいて同じ学部に入っているその先でも恋愛関係は充実していると言える
    • 学生生活
      良い
      学内のサークルやイベントはとても充実しており楽しく過ごせる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年時では様々な教育の仕方を教わる自分が勉強したい科目を勉強します
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      卒業後は教師になり小学生などを指導していきたいです。そして教員試験に備える。
    • 志望動機
      自分は将来中学の教師になりたくてこの学科を志望はしました。また昔から教えることに興味があった
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:848714
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    共同教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      学生への支援も手厚く、学ぶ環境として良いと感じています。また、群馬の長閑な土地を生かしていると考えます
    • 講義・授業
      良い
      自分の専門分野の知識を深めるだけでなく、様々な分野にも興味がもてるようなカリキュラムになっています
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教授からのアドバイスが適切で、参考になることが多々あります。学生の目線に立って話してくれます。
    • 就職・進学
      良い
      群馬県の教員になるにおいては大きな後ろ盾となってくれています。実習や試験対策講座なども充実しています。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパス内は花や木々に囲まれ、あたたかな印象を与えてくれます。付近はお店が多く、充実しています
    • 施設・設備
      良い
      図書館などは一般の人も利用できるようになっていて、学生の勉強スペースがあるなど設備が充実しています
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや学科交流が活発で、コミュニティが広がったと感じています。
    • 学生生活
      良い
      サークルや学科交流、新入生歓迎会などを通して、コミュニティを広げられる機会がたくさんあります、
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次から3年次にかけた実習計画が充実しています。3年次の本実習に向けて、1年次から短期間の実習が設けられています
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      教員になりたいと高校時代に思い、自宅から近かった群馬大学を選びました
    感染症対策としてやっていること
    基本オンライン授業で実施されています。実習系の科目に関しては実地指導が開始されました
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:702563
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    共同教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      学校生活を振り返るといい思い出がたくさん浮かぶ。専攻学科ごとの人数が多い少ないので、友達との関係が密になり、今でもその関係が続いている。また、授業で学んだことが、就職後に役に立ったと感じた。
    • 講義・授業
      良い
      就職試験や仕事上でもしっかり役立つことも授業で教えてもらったと思う。また大人数の授業では、程よく大学らしいゆるさもあった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミが始まる時期が、3年次の教育実習後なので、時間的に余裕がある。内容は自分の興味のあるものを選べるし、輪読形式のゼミでは、専門書をじっくり読むことができた。教育系のゼミでは、じっくり議論して考えを深めたことで、就職試験にも役立った。
    • 就職・進学
      良い
      教員志望の学生が多いので、採用試験の対策は手厚いし、学生同士で刺激しあったり、情報を共有しあったりできる。試験勉強を学科の友達としたので、孤立感はなかった。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から遠いので、バス通学だと時間がかかるが、自分自身は入学前に免許を取っていたので、不便さは感じなかった。周辺は飲食店などが多く便利だが、学生向けのアパートは閑静な住宅街にあり、落ち着いている。
    • 施設・設備
      良い
      施設は建て替えが進み、少しずつ綺麗で使いやすくなっていたが、まだ古い建物もある。図書館は改築されて、利用しやすかった。
    • 友人・恋愛
      良い
      専攻学科ごとの人数が少ないので、友達が作りやすく、体育祭や学園祭などでも学科ごとに活動するので、いい思い出ができた。
    • 学生生活
      良い
      教員養成課程だからか、学生が運営する体育祭が毎年あって、とても盛り上がる。サークルはたくさんあり、自分の好みにあったものに入れば良いが、自分自身はあまり活動しなかった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、他の学部と一緒に一般教養の授業を受ける。2年次からは、各教科の指導法の授業をはじめとした専門の授業が始まる。3年次の後期には、教育実習があり、最低でも9週間はあるため、その他の授業は一切取らなかった。実習が終わった冬ごろから4年次には、ゼミをとる。ゼミは専門と教育系の2つをとるのが一般的。
    • 利用した入試形式
      群馬県内の中学校教員。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:407315
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    共同教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      ほとんどの学生が教員志望なので、実習などに意欲的に取り組んでおり、お互いに刺激になるし、助け合える。また、教員採用試験に向けて一緒に勉強したり、情報を共有したりできる。
    • 講義・授業
      良い
      学科の専門の授業と、指導法の授業がある。単位を取りきれば、小、中、高の免許が取れる。先生は、優しい人が多い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミが始まる時期始まる、3年の教育実習後なので、余裕をもって準備ができる。ゼミ生が少ないので、仲がよく、飲み会や旅行などの思い出ができる。
    • 就職・進学
      良い
      教員志望の学生が多いので、教員採用試験の対策が手厚い。また、同級生や先輩などから情報がもらえるので心強い。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からは遠いので車がないと通学に時間がかかるが、私自身は、入学前に免許を取っていたので、入学当初から車で通っており、不便さは感じなかった。周辺は学生向けのアパートが多く、新しくて綺麗なところも多かった。国道沿いにはお店が多く、裏側は閑静な住宅街なので、程よく便利で程よく静か。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパス内は綺麗で、駐車場が多い。古い建物もあるが、立て直されて新しいものもある。図書館は新しくて充実している。
    • 友人・恋愛
      良い
      教員養成課程の中でも、専攻学科ことの人数が少なく、体育祭や学園祭などでも学科ごとに活動するので、仲が良い。
    • 学生生活
      良い
      教員養成課程なので、学生が運営する体育祭があり、とても盛り上がる。サークルはバレーボールサークルに入ったが、自分にはあまり合わなかったので、あまり行かなかった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、他の学部と一緒に一般教養の授業を受ける。内容は充実していて、興味に合わせて選んで受講できる。2年次からは、学科ごとの専門授業と各教科の指導法の授業を受ける。3年次は、教育実習がメインなので後期には授業はない。4年次はゼミがメインで、取りたい授業があれば、受けられる。
    • 利用した入試形式
      県内の中学校の教員。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:407574
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    共同教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      将来教員になりたいと考えている学生にとてもおすすめです。群馬大学では1年次から実習があります。1年次は一週間教育実習があり、クラスで生徒と触れ合ったり先生のお手伝いをしたりします。2年次では3日ほど附属の学校の授業を参観しに行きます。一つ上の先輩の授業を見ることもできます。3年次は2ヶ月ほど実習があり、実際に授業をします。4年次に幼稚園へ実習に行った先輩もいました。学年ごとに実習内容が変わり、毎年実習があるので、たくさん経験できます。
    • 友人・恋愛
      良い
      教育学部の必修の授業は、グループごとにディスカッションをする機会が多いのですが、そのグループはくじ引きやアイスブレーキングなどで決めます。また、三講義ぐらいやったら席を変えるので、同専攻他専攻いろんな人と関わることができます。そこから友人関係や恋愛に発展したりと、出会いがたくさんあります。私も、他専攻の人との繋がりは授業がきっかけでした。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:368182
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]
    共同教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      実習や教材研究の充実した学部です。
      教師を目指す学生にも、何になりたいかわからない学生にも楽しい学部だと思います。
    • 就職・進学
      普通
      あまり留学に対しては良くないかなと思います。
      が、新しく取り組んでいるものもあるので、期待します。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から遠いですが、バスがあります。
      基本、学生は車を使ってます!
      17号があるので、お店に苦労しないです!
    • 施設・設備
      普通
      あまり新しいものはないです。
      駐車場は広く、車社会です!
      夜に学生館が使えないのが不便です。
    • 学生生活
      良い
      いろいろあります。
      フットサルサークル、テニスサークル、などのスポーツサークルや、アカペラサークル、ボランティアサークルなどもあります。
      年間のイベントとしては、荒牧祭と群桐祭が中心だと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      専攻科目(国語、数学、社会、理科、英語、家政、技術、美術など)は、専攻ごとに必須や選択などが違います。教養科目(全学部共通)は一年生でとります。教職専門科目は、専攻科目いがいで免許を取るためや卒業に必要な科目です。
    • 就職先・進学先
      教育関係 大学院 学校
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:367970
12091-100件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 0272-20-7111
学部 共同教育学部情報学部理工学部医学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、群馬大学の口コミを表示しています。
群馬大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  群馬大学   >>  共同教育学部   >>  学校教育教員養成課程   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

秋田大学

秋田大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.83 (394件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 秋田
茨城大学

茨城大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.85 (591件)
茨城県水戸市/JR常磐線(取手~いわき) 偕楽園
群馬県立女子大学

群馬県立女子大学

45.0 - 50.0

★★★★☆ 4.11 (128件)
群馬県佐波郡玉村町/JR高崎線 新町
新潟大学

新潟大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.89 (985件)
新潟県新潟市西区/JR越後線 内野
新潟県立大学

新潟県立大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 4.03 (136件)
新潟県新潟市東区/JR白新線 大形

群馬大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。