みんなの大学情報TOP >> 栃木県の大学 >> 宇都宮大学 >> 農学部 >> 口コミ
![宇都宮大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20095/200_20095.jpg)
国立栃木県/宇都宮駅
農学部 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2022年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]農学部農業環境工学科の評価-
総合評価良い講義で農学の基礎を学べて、実習もあるのでかなり充実しています。また、県内に実習できる場所があるので細かい実験ができます。
-
講義・授業良い授業は長いですが自分の興味のある内容ばかりなので満足しています。
-
就職・進学普通地元の農業関係に就く人がほとんどだと思います。サポートはよくわかりません。
-
アクセス・立地普通駅からそう遠くないので、悪くはないのではないかと思われます。
-
施設・設備普通最近は女子寮ができたそうです。国立なので設備は悪くないと思います。
-
友人・恋愛普通コロナでリモートが多かったので不安でしたが意外と大丈夫でした。
-
学生生活普通コロナなのでこれからに期待だと思います。アカペラとかダンスがおもしろそう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容食料、生物、環境、農林業に関する基礎から応用を学ぶことができます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機祖父が農家だったのであまり考えずにこの学科にしましたが正解だったかなと思います。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:822939 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2021年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]農学部森林科学科の評価-
総合評価良い普通にいい。その学科に興味がある人には本当におすすめできます。ただ興味がなかったりすると地獄でしかない。
-
講義・授業良い普通の感じだと思います。授業も楽しいしそれでとても満足しています。
-
研究室・ゼミ良い他のところよりはいいと思います。興味がある人にとってはほんとにとてもいい授業。
-
就職・進学良いとても充実しています。就職率もまぁまぁだと思います。サポートも十分です。
-
アクセス・立地良い交通にはあまり困りません。宇都宮自体があまり都会では無いのでそこの不便さはありますが、、、
-
施設・設備良いそれなりの設備はあります。そこまで新しくはないだろうけど普通な綺麗です。
-
友人・恋愛良いみんないつも自由に過ごしています。友人関係もわたしは良好です。
-
学生生活良いサークルはとても賑やかです。イベントもみんな楽しそうに取り組んでいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本的なところから就職などにも役立つことを教わります。先生たちも優しく、丁寧に教えてくださります。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機自分の将来の仕事に関係していて、興味があったから。家からそこまで遠くなかったから。
投稿者ID:788605 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2021年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]農学部応用生命化学科の評価-
総合評価良い明るい子が多く、遊びだけでなく勉強に専念している子が多いイメージ。化学分野の講義はテストも多いので結構大変だ。
-
講義・授業良い新型コロナウイルスが流行しており、学校に通えない期間もあったが、今年度は積極的に対面授業を行なっている。
-
就職・進学良い実験などを多く行い、自分のスキルを高めることができて良いと思う。
-
アクセス・立地良い少し駅から遠いが、周りに飲食店やショッピングモール、スーパーなどがある。
-
施設・設備良い特に実験道具が良く揃っていて、勉強になっています。将来にも役立つ。
-
友人・恋愛普通一年間オンライン授業の期間があったので、微妙だが、大学のせいではないと思う。
-
学生生活普通サークルの種類は多いが、活動が思うように行えていない印象。行事は全て中止。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容化学の内容がメインで、生物や植物についても学ぶことができます。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機化学の分野に興味があって昔から好きで、学びたいと思ったため。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:784436 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2021年01月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]農学部森林科学科の評価-
総合評価良い先生方や友達が皆いい人たちばかりでとても充実しているので、良いと思っています。また、森林について勉強したい人には授業も面白く、実習も豊富なのでとてもおすすめです。実習ではヒノキの伐採や枝打ち、下刈りなどを行います。
-
講義・授業良いコロナ禍にも関わらず、宇都宮大学の先生方は質の良い授業そしてコロナ対策も考慮した授業を学生たちに与えられるよう、努力しています。
私は森林科学科で、主に木材の特性や樹木の伐採・植林の方法などについて学んでいます。難しい授業もありますが、とても興味深いものばかりで森林を学びたい人には是非おすすめしています。今年はコロナであまりできませんでしが、実習が多く大変面白いです!それから、大学から実習場所まではバスで一時間ほどで行けるので短時間なうえ交通費も無くて最高です。ただ、高校教員免許の理科が取れず、農業のみなのが難点です。 -
研究室・ゼミ良い以前に先輩方の研究発表に伺ったのですが、それぞれが自分の研究に一生懸命なのが伝わりました。私はあまり研究室やゼミについては詳しくないのであまり書けずすみません。
-
就職・進学良いかなり定期的に企業の方の講和会やオンラインでの説明会などを開いてくださり、とても助かっています。また、私はまだ利用したことはないのですが二年次三年次には公務員試験対策なども手厚くしてくださるようです。また、先生方が就職のことに関して詳しいので何かあればアドバイスをしてくださいます。それから、入学時に先輩方の大学から就職までの流れを書いた冊子があり、大学生活を送る上での参考になると思います。様々な職種が書いてあるので是非読むことをおすすめします。あと、先生方のサポートのおかげで企業が採用したい大学生(関東圏)で宇都宮大学は1位になったと聞きました。このことからも就職には宇都宮大学はとても強いと思います。
-
アクセス・立地良い宇都宮大学の峰キャンパスは宇都宮駅から徒歩25分ほどのところにあります。大学に入学すると運動不足に陥りがちなので駅から歩くと健康的にも良いのではないかと思います。雨の日は西口、東口からも宇都宮大学までバスがありますので、そちらが利用できます。西口だと峰キャンパスの場合220円、東口からだと170円かかります。ただ宇都宮大学から駅までのバスが本数はあるものの時間帯は微妙なので帰りについては何とも言えません。
-
施設・設備良いコロナであまり施設を見られてないのであまりよくわかりませんが、実習・実験などを行う際にあまり目立って道具が古そうだとは感じないので充実しているのではないかと思います。生物資源科の人たちが鹿の骨格標本作りなどをしていたのでそれなりに設備はあるのではないかと思います。建物の中も外の赤レンガも綺麗で満足しています。
-
友人・恋愛良い友達も先生方も皆良い人たちばかりで私にとっては一番充実しているポイントでもあります。森林科学科では連絡もかねてではありますが、先生方2名を含めたLINEグループを作るほど仲が良いです。
ただ全国から学生が集まるので考え方の違いで衝突することはあるかもしれませんが、良い人生経験になると思います。 -
学生生活良い私は釣りサークルに所属しています。鬼怒川へ川釣りに行ったり、茨城へ海釣りに行ったりしてとても楽しく活動しています。この前はネット記事にも掲載させていただきました。
他のサークルもとても楽しそうです。趣味のサークルやスポーツを全力でやるサークル、慈善活動を中心としたサークルもあり様々です。色々なところを見て決めることをおすすめします。ただ、噂ではあぶない(?)サークルもあるみたいなのでそこは気をつけてください。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次では基盤教育科目と必修科目を履修して学んでいきます。基盤教育科目は自分の好きなものを取って履修するものです。英文学入門や野生生物識別テクニック基礎やキャリア教育、ヨーロッパ民衆文化、地域創生、雑草学入門など専門分野に関わらず自分の好きな授業を取ることができます。必修と被ったら諦めなければなりませんが、かなり幅広く面白いことを扱う授業がたくさんありますので一年次で余裕のあるときはたくさんとることをおすすめします。必修では森林科学のことについて学びます。森林基礎生物や森林基礎化学そして森林科学論といったものを学びます。また、SDGsについてディスカッションを交えた授業やデータサイエンス入門などのパソコンを使った授業もあります。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先公的機関・その他
公務員(林業)希望です。 -
志望動機森林をより大切にしたいと思ったからです。また、現在日本では地球温暖化の影響で自然災害が多く、それについて森林での一面から何かアプローチできないかと考え、森林科学科を志望しました。
感染症対策としてやっていることソーシャルディスタンスの確保やアルコールの設置、マスク着用の徹底、先生方のフェイスシールドの着用などを行っています。また、学科にもよりますがほとんどがオンライン授業で自宅で受講しています。3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:714033 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]農学部農業経済学科の評価-
総合評価良い授業がまだ教養課程なのでよくわからないが、実習などが多いのでお得な感じのある学部だとおもう。友人
できやすい。 -
講義・授業良い英語の講義は量や難易度ともに充実していると思う。他の講義にはわかりづらいのが少なくないと思う。自習大切。
-
就職・進学普通就職については学校でそこそこサポートしてくれるが、実績はほどほど。
-
アクセス・立地良い駅からはさほどとおくないが、バスが便利。歩いて30分くらいはかかる。
-
施設・設備普通本はさほど多くないので別に用意することになることもあるかもしれない。
-
友人・恋愛普通友人はサークルに入ればそれなりに出来るのではないかと思う。恋人は積極的にならないと作れません。
-
学生生活普通毎年11月に学園祭がある。サークルはあまりおおくはないとおもう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容マルクス経済学。マクロ、ミクロ経済学。農業などについて概括的に。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機センターの点数的に余裕があったので入った。入りやすい学部だとおもう。
-
就職先・進学先公的機関・その他
感染症対策としてやっていることオンライン授業。6人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:684558 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2022年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]農学部農業経済学科の評価-
総合評価良い農業について学びたいと思ってる方にはとてもオススメの学科で、それについて学ぶための施設や道具も充実しています
-
講義・授業良い先生が丁寧でとても分かりやすい授業をしてくれていて良いと思う。
-
研究室・ゼミ良い2年の後期からゼミが始まり、先生の教え方がとても丁寧でよかった。
-
就職・進学良い就職率がとても高く、周りの友達も八割就職してたのでいいと思います
-
アクセス・立地普通大学の周りの建物が地味で学校帰りに遊べないので星3にしました。
-
施設・設備悪い新しい施設もありますが、古い施設の方が多くて全体的に目立つかなと思いました
-
友人・恋愛良いサークルに入ると同じ趣味の友達が沢山できて学校生活が充実します
-
学生生活良いサークルは全体に活動が盛んで種類も多いので自分に合ったサークルが見つけられると思う
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容農業についての知識や技能はもちろん他のことについても学べます
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先環境・エネルギー
農業科なので環境に関わる仕事がしたいと思っているので選びました -
志望動機農業や環境について学びたいと中学から決めていたのでこの学科にしました
感染症対策としてやっていること最近はオンライン授業が多く、環境が整った家で学習ができるのはいいと思う1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:843297 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2022年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]農学部生物資源科学科の評価-
総合評価良い大学で勉強したいと思っている人にはとても良い環境だとおもいます!しせつはたくさんありどれもとてもきれいです
-
講義・授業良い先生方がとても面白くとても楽しい学校生活を遅れています!!!
-
就職・進学良い学んだことを生かすため、農業に関連する企業に就職する人がおおい!
-
アクセス・立地良い最寄り駅は宇都宮駅です。みんなくるまでかよっていますね!!!
-
施設・設備普通どれも新しい施設が沢山あり、みんなせいけつにしようしています
-
友人・恋愛普通サークルや部活が活発に行われていてとても楽しくせいかつできています、
-
学生生活良いサークルはとても沢山ありみんなそれぞれのすきなサークルに入っています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容すべての年をとうして農業についてまなんでいて実践的なものもあります
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機むかしから農業にきょうみがあり自分で野菜を育てたいと思いらこの学校にしました
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:828070 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2021年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 1| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]農学部生物資源科学科の評価-
総合評価良いとても楽しいがねむくなってくることがたびたびあります頑張ってください応援してください頑張ってくださいみなさんも
-
講義・授業良い面白い所です、
ぜひ入ってみてくださいみなさん応援しています。 -
研究室・ゼミ良いとてもいいところで、校舎もまあまあ広いと思いますでも先生が多い
-
就職・進学良いとても充実しているまた、実績は、とてもいい方ですガチですよ。
-
アクセス・立地良い家からは、とても遠いが駅が近くてとてもありがたいところです。
-
施設・設備悪いとても広いが少し自分自身は、嫌いなところだと思いますでも楽しいよ
-
友人・恋愛良い男女の仲がとてもいいと思うからたのしいとおもえるとおもいます
-
学生生活良いいいところですが先生たちがとてもうるさいと思うけど楽しいと思う
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分自身がやりたいことができるとてもいいところだとおもいます
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機ひまだからわたしは、志望しましたよでもやる気がある人が来て欲しいです
5人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:728622 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]農学部生物資源科学科の評価-
総合評価良いもちろん農業についての授業がおおいし、実習で多い体験出来るのは楽しい。先生も独特な先生が多くて好き嫌い別れる人もいるけど、話すとみんな熱心。
-
講義・授業良い今年度はオンラインであたふたしてるけど、昨年度までの授業は実習含め面白いものがある
-
就職・進学良いまだ就職について詳しく知らないのでなんともいえないけど、任意で参加出来る講習がある。
-
アクセス・立地良い目の前にラーメン屋や近くに回転寿司等々お昼抜け出せる所が多い
-
施設・設備良い少し狭いが、WiFiのあるコモンズで、勉強できるのがよい
施設は少し古いのも多いけど様々揃ってるはず -
友人・恋愛良い学科で飲みに行ったりサークルで旅行等楽しい。1年生の時は同じ学科の先輩が教えてくれるから結構安心できた。
-
学生生活良いサークルはものすごく楽しい!同じスポーツでもいくつかあったり文化系も種類が多い
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は基盤教育が主でなにこれ!?ってなる授業も多いし楽ちんなのもある。2年生以降が専門的に計算や実験実習が入って忙しくなる。化学がある程度はできた方いいかも。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機自分はなんとなく消去法で決めたけどそんなに後悔してないかも。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:690922 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2020年01月投稿
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]農学部農業環境工学科の評価-
総合評価普通そこそこ素晴らしい学科です。おすすめできます。すぐになれるようなところなので入学してみてはいかがでしょうか。
-
講義・授業良い為になる講義がたくさん用意されておりとてもおすすめできます。
-
研究室・ゼミ良い研究室やゼミは沢山あり、充実しています。
-
就職・進学悪いあまりおすすめ出来ません。自分の知ってる中で有名な企業に就職した人は少ないようです。
-
アクセス・立地良い駅からとても近く、周辺には様々なジャンルの店も構えています。
-
施設・設備良い新しく綺麗な施設が多い印象ですが、古い施設もあります。それでもそこそこ充実しています。
-
友人・恋愛良いサークルや部活に所属しているとすぐに恋人やたくさんの友人をつくれると思います。
-
学生生活悪いあまり充実していません。ですが楽しもうとすれば楽しめると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容様々なジャンルを学ぶことが出来ます。為になるものがほとんどです。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機昔から農業や環境について興味を持っていたのでより知識を深めたいと思いこの学科を志望しました。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:615953 -
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、宇都宮大学の口コミを表示しています。
「宇都宮大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 栃木県の大学 >> 宇都宮大学 >> 農学部 >> 口コミ