みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  筑波大学   >>  口コミ

筑波大学
出典:Kanrika
筑波大学
(つくばだいがく)

国立茨城県/つくば駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.18

(1212)

筑波大学 口コミ

★★★★☆ 4.18
(1212) 国立内19 / 177校中
学部絞込
1130981-990件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学群工学システム学類の評価
    • 総合評価
      普通
      勉強したいと考えている人にはとてもいい大学だと思います。またいろんな学部があるので、交流はできると思います。
    • 講義・授業
      普通
      さまざまな学部の人が集まっているうえに、選択授業が多いので個人の趣向に合わせて選択することが可能です。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      最先端の研究をしている研究室が多い。国や病院と提携している研究が多いので、さまざまな知識が必要となる。
    • 就職・進学
      普通
      推薦があるため、えり好みしなければ、就職することは難しくない。就職相談の場は、あまりないので、自分で調べないといけない。
    • アクセス・立地
      普通
      つくばエクスプレスがあるので、秋葉原までのアクセスはできるようになった。つくば駅周辺は、あまり何もない。
    • 施設・設備
      普通
      設備の種類は豊富にある。ただし、新しい建物と古い建物が混在している。そのため、汚いたてものも残念ながらある。
    • 友人・恋愛
      普通
      基本的に、一年の学園祭までのカップル成立の確立が高い。娯楽が少ないので、オタクになるか、ヤルかしかない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ロボットについての基礎知識から応用技術まで学んだ
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      そうちゃくがたのロボットのことを学びたかった。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問をひたすらといていた。それしかやっていない
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:126809
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生命環境学群生物資源学類の評価
    • 総合評価
      良い
      酵素や細胞の優れた機能が実社会でどのように活かされ、今後どのような工夫が求められるのか・・・大学1年生のときに初めて出会った「学問」に、高校までとは違う広がりと奥深さを感じた瞬間を今でも覚えています。
    • 講義・授業
      普通
      現在は、大学でバイオテクノロジー関連の教育や研究に携わりながら、日々その時の感動を伝えられたらと考えています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ぜひ、大学生活の中でたくさんの人と話し、いろいろな考え方を学び、自分の視野を広げてください。大学で学べることは無数にありますが、何を選んで何を学ぶかは全てあなた次第です。皆さんの学生生活が有意義なものとなるように願っています。
    • 就職・進学
      良い
      「幅広い分野が学べる」という点は、生物資源学類の一番の特徴だと言えます。多種類の講義が受講できることももちろんですが、この学類は分野が広い分、様々な視点を持った人たちが集まっています。
    • アクセス・立地
      良い
      幸運にも生物資源学類では、あらゆる分野に触れることができます。ここで学んだものを、 共に社会に還元していきましょう
    • 施設・設備
      普通
      人間を含む多様な生物の生命現象、それを支える地球環境、さらには生物資源の保全や持続的活用に関する総合的探求を通して、 豊かな人間性と問題発見・解決能力を養い、国際的視野に立って活躍できる未来創造型の人材を育成します。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      講義以外での学習時間が十分に取れるように、年間単位取得の上限を設定し、単位の実質化を図ります。 3年次専門コースへの進級及び4年次卒業研究の開始に必要な履修要件を設定し、厳格な成績評価に基づいて進級、卒業を認定します。
    • 所属研究室・ゼミ名
      農村社会ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      学類ファカルティ・ディベロップメント(FD)委員会とクラス代表者会議とによるクラス連絡会を学期ごとに開催し、継続的なカリキュラム改善を実行します。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      東京都
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      都政の役割の第一は、都民の皆様の生命と財産を守ることです。震災への備えやテロ対策など危機管理体制を万全なものとし、「世界一安心・安全な都市・東京」をつくり上げていきます。この土台の上に築くのが、ゆりかごから墓場まで、誰もが生き生きと生活できる「世界一の福祉先進都市・東京」です。厚生労働大臣を務めた経験も活かし、東京から福祉を変えていきます。そして、2020年、この東京にオリンピック・パラリンピックがやってきます。都民・国民が力を結集し、世界中から訪れるお客様が、「こんなオリンピック・パラリンピックは見たことがない」と驚く「史上最高・世界一のオリンピック・パラリンピック」を実現したいと思います
    • 志望動機
      自然・人間・文化の本質を理解できる幅広い知識と自らを律して行動できる能力の修得。 多様な生物資源利用に関する体系的な専門的知識を身に付け、直接社会で活用できる能力、あるいは大学院でさらに高度な専門的探求ができる能力の修得。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      東進ゼミナール
    • どのような入試対策をしていたか
      食料・環境分野における海外協力に必要な異文化理解能力とコミュニケーション能力の修得。 ITを活用して情報や知識を分析し、地域・世界に生物資源情報を受発信できる能力の修得。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:128288
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文・文化学群比較文化学類の評価
    • 総合評価
      良い
      型にはまらない内容を研究したい人に向いていると思う。ゼミや研究室制度がないため、自分の専攻外の教授にも指導を仰ぐことができる。一方、ゼミなど定期的に研究成果を発表する機会はないので、どのペースでやるのかなど、自己責任の範囲も広い。学類というよりも、大学の敷地の問題で、一部の授業では移動が不便である。時間割の組み方が問われてくる。
    • 講義・授業
      良い
      開設されている授業が多いので、誰でも1つくらいは心の底から興味を持てる授業が見つけられると思う。専攻で授業が制限されることもほとんどないので、幅広い知識を得たい人にはお勧め。その一方、興味の幅が広がりすぎて研究テーマを絞れなくなる危険性もある。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      この学類の特殊な点の1つが、ゼミや研究室への所属という制度がないことである。これを酔いととらえるか悪いととらえるのかは、わからない。
    • 就職・進学
      普通
      文系の学類にしては、大学院への進学も多いのではないかと思う。大学全体の傾向として、公務員が多いようだが、幅広い職種や業界へ就職している。
    • アクセス・立地
      普通
      陸の孤島と言われるだけあり、外部との接触は少ない。公共交通機関も、つくばエクスプレスと一部の駅へ行くバスのみである。
    • 施設・設備
      普通
      国立大学なので、一部の部屋のカーテンが破けていたり、空調の利きが悪いなど、はっきり言って予算不足からくる不具合はある。しかし、図書館の蔵書はかなり豊富だと思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      良くも悪くも個性的な人がいるので、何人かは気の合う人が見つけられるはず。恋愛に限ると、男女比が5対2で女性が多いので、何とも言えない面がある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私が在学中は、文学・地域・思想の3分野に分かれ、さらに国や地域、その他の分類で細分化されていた。思想分野では、ツイッターなどのSNSや漫画、映画など、現代文化の研究だけでなく、芸術や哲学の研究もできるようである。文学と地域の分野は、基本的に日本、アメリカ、ヨーロッパ、アジア地域から選べるようになっている。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      介護・福祉関係
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      人手不足であり、資格を得れば、転職することになっても職に困らないと思ったから
    • 志望動機
      漠然とヨーロッパの文化に興味があったので、入学してからいろいろと学んで考えられそうなこの学類を選んだ。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      世界史が記述だったので、教科書の内容を自分の文章でまとめるようにしていた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:117065
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学群社会工学類の評価
    • 総合評価
      良い
      総合大学ということで、自分の専門分野以外の人ともつながりが持てます。また、つくば市で何もかも揃ってしまうので便利な一方 つくば市だけに籠りがちになる傾向があります。地方から出てきた人が多く、マイペースな人 一風変わった人が多いのが特徴です。
    • 講義・授業
      普通
      パソコン、経営について幅広い内容の講義がそろっています。例えば、簿記から暗号処理まで。ワードやExcel、PowerPointにふれる機会が多いです。IRを読み込む知識もつきます。どんな就職をしても、役立つスキルを身に付けさせてくれる講義が多いです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      大学の周りに研究所が多く、理系の人にはもってこいな環境だと感じた。ゼミでは産学連携のプロジェクトに参加し、就職活動にとても役立った。ただし、時間や責任内容についてはホワイトな企業で働くよりきついものだと思う。
    • 就職・進学
      良い
      銀行への就職実績が多いです。就職支援については 先輩にお世話になりました。大学全体の就職支援については弱い気がします。推薦で大手への就職する人もいる一方で、ベンチャー志向の人が多いです。
    • アクセス・立地
      良い
      なんといっても大学構内が広いです。休憩時間、自転車で移動しないと教室移動が間に合わないくらいです。都市計画で作られた感じがしますが、緑も多くのびのびと体を動かすには気持ちのいい環境です。
    • 施設・設備
      普通
      新しく改装されている棟、建つ棟も多いです。パソコンも最新鋭のものを揃えており、いつでも使えるのでとっても便利です。また、食堂の数も多く充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      閉鎖的な空間なので 同じ大学でできた彼氏彼女と同棲してしまう人が多いです。サークルも充実しており、様々な人との交流ができるチャンスもあります。げんしけんなどオタク系のサークルもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      パソコンについての基本知識から、経営に関することまで学ぶことができます。これからの時代、役立つことが勉強できます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      岡田研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      産学連携のプロジェクトで、会計に関する研究ができます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      野村総合研究所
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      コンサルタントになり、高給を稼ぎたかったため。また自分の専門分野を生かせる職業だったので。
    • 志望動機
      ビジネスとパソコンを学びたいと思い、両方の知識を学べる経営工学という分野が魅力的だったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      代々木ゼミナール
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問で様々な問題をとき、必要な受験科目で自分が有利になるよう調べました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:115748
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    情報学群知識情報・図書館学類の評価
    • 総合評価
      普通
      図書館の仕組みや司書になりたい方にはとてもおすすめです。文系・理系問わず楽しく学べると思います。自分次第だけどね★
    • 講義・授業
      悪い
      図書館、ということでやはり多くの幅広い知識量が問われます。これが得意、あれが得意というよりどのジャンルもすべてこなせる、という方のほうが魅力的です
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とても充実しているように感じます。幅広い範囲の研究ができます。知識科学主専攻の研究室ではほんとになんでもありです。
    • 就職・進学
      良い
      数字にすると8割のひとが就職し、1割が進学、1割が留年すると言われています。まだ学部生ですのでくわしい数字を知らないです。すみません
    • アクセス・立地
      良い
      駅から歩いて8分という近さ。自転車で5分もかからないという近さ。学校の周りは官舎ばかりで特にお店はないですが、駅まで行けばお店は充実していますよ。
    • 施設・設備
      普通
      まあまあいいんじゃないかなって感じです。池があって自然にあふれているように感じます。感じるだけです。
    • 友人・恋愛
      普通
      人によりけりな気がします。1学年100人いるので全員と話せるチャンスは多いと思います。同じ教室で勉強する授業が多いので。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      知識とはなにか?情報とはなにか?プログラミングつらいな?です。
    • 所属研究室・ゼミの概要
      質的調査ができる、としか言えません。特定されると困るので。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      ちょろそうだったから、です。そんなに偏差値高くないし。みたいな。
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      行ってません。行く必要もないかと思います
    • どのような入試対策をしていたか
      面接対策しかしていません。30分間耐久レース
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:111723
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 1| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文・文化学群人文学類の評価
    • 総合評価
      悪い
      研究者を目指す人が多く、真剣に学問で身を立てたい人にはおすすめです。教授も有名な方が多く、授業も真剣な雰囲気で行われます。ゼミは必須ですが、研究内容というよりかは論文の書き方の指導がメインでした。
    • 講義・授業
      悪い
      最大の魅力は、自分の学科以外の学部の授業も単位としてとれることだと思います。中には体育や芸術の授業を好んで取る人もいました。興味関心を広げる意味では優れた仕組みたと思います。授業はどれも静かで落ち着いた雰囲気でした。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミのレベルはとても高いように感じた。各々が知識を仕入れていることを前提に、論文の書き方の指導をメインとしている教授もいた。少人数制だが、中には25人ほどの大人数のゼミもあった。
    • 就職・進学
      悪い
      民間への就職より、官公庁や院への進学が多かった。特に県庁や市役所が多い。お金を払えば、公務員試験対策を大学で受けられる。
    • アクセス・立地
      普通
      駅にはショッピングセンターがあってそこそこ便利。必要なものは揃う。構内はとても広いので、自転車が必須。バスも走っていて、学生は乗り放題。学食は4箇所くらいあり、書籍部も複数ある。自然も多くて勉強するには良い環境だと思う。
    • 施設・設備
      普通
      机や椅子が、小学生の頃に使っていたようなものでボロかった。図書館の暖房や冷房がきれることがあったり、国立なので、あまり設備は充実していないと思う。
    • 友人・恋愛
      普通
      全てはその人次第。自分は、他所の学科の授業で知り合った友人ととても仲良くなれた。サークルはあまり盛んではないが、授業で友達が沢山できた。そこそこ刺激的で楽しい人が多いように思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      民俗学について、論文の読み方や書き方、フィールドワークの仕方を学びました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      民俗学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      民俗学の広範囲に渡って、発表とディスカッションをします。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      編集プロダクション
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      文章に関わる仕事がいいと思い就活をした。日本史に関わる本を出したいと考えた。内定をもらえたところが唯一そこだった。
    • 志望動機
      日本の文化を学びたいと思ったため、日本史か民俗学か悩みましたが、民俗学を選びました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      進研ゼミ
    • どのような入試対策をしていたか
      基礎問題集から手をつけて苦手を潰し、その上で過去問を繰り返し解いた。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:111236
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    社会・国際学群社会学類の評価
    • 総合評価
      良い
      社会学、政治学、法学、経済学を幅広く学べます。将来やりたいことが、決まっている人にも決まっていない人にも、興味あることを勉強できるいい環境がととのっています。
    • 講義・授業
      普通
      さまざまな授業を履修できます。社会学類は特に履修が自由で、興味に合わせて他学群の授業を多くの人が履修しています。講義自体も興味深いものばかりです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      私は1つしかゼミに所属していないので、わからない面も多いのですが、様々な分野に精通したたくさんの教授がおり、きめ細やかに指導してくれると聞いています。
    • 就職・進学
      普通
      大手企業や公務員への就職が目立ちます。大学院に行く人は少数派です。努力次第でなんでもできると思います。就活セミナーなども多くあります。
    • アクセス・立地
      普通
      場所は茨城県ですが、秋葉原からつくば駅までは最速で45分であり、決して悪い場所にあるとはいえません。大学付近にも多くのお店があり、生活にも一才困りません。
    • 施設・設備
      普通
      敷地はかなり広いです。建物によって新しかったり古かったりまちまちなので、一概にはいえません。体育専門学群があることもあり、体育施設はかなり充実しています。敷地内にはスタバもあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      みんな楽しく穏やかで真面目で尊敬できる素敵な人ばかりです。授業やサークル、委員会では様々な学群の人と交流できます。大学付近にすんでいる人が多いため、気軽にみんなで遊んだりできます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会学、政治学、法学、経済学を幅広く学んでいます
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      社会学に興味があったが、それだけに絞るのは嫌だったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      ena
    • どのような入試対策をしていたか
      とにかく教科書やノート、過去問の回答を覚えた
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:111174
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生命環境学群生物資源学類の評価
    • 総合評価
      普通
      キャンパス内に緑が多く、四季の移り変わりをたのしむことができます。また、キャンパスの雰囲気が良く、開放的に過ごすことができます。
    • 講義・授業
      普通
      学部を越えて履修できるので、ほかの学類の分野の勉強もできておもしろいです。また、先生たちも専門的な方々なので、専門的に学ぶことができます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      最先端の研究をしている研究室が多いです。研究室によっては、企業と合同で研究しているところもあり、より実践的な研究をすることができます。
    • 就職・進学
      普通
      様々な大手企業や、公務員への就職実績があるとおもいます。就活の相談窓口もあるため、活用している人も多くいます。大学のネームバリューはそれなりにあるのではないかと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      茨城県にあるため、少し孤立しているふうに見受けられます。都内へは電車を使えば時間は1時間くらいですが、自転車や車がないと生活には不便化と思います。
    • 施設・設備
      普通
      全体的にはきれいなしせつがそろっているかとおもいます。先進的な設備があるところもあり、とくに化学・生物分野は特化していると思います。体育場に関して、じゅうじつしています。
    • 友人・恋愛
      普通
      各地方からいろいろな人が集まるので、多方面の県の友達ができ、楽しい環境かと思います。文化祭の際には、各県人会がそろってだしものをするので、郷土料理なども食べることが出来ます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生物資源についての基礎知識から基本技術までを学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      こうむいん
    • 志望動機
      生物関係が学びたいと思い、生物資源学科の幅広く学べるという点が魅力だったため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:110405
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文・文化学群比較文化学類の評価
    • 総合評価
      良い
      比較文化学類では分野を超えて文化について学ぶための非常に良い環境が整っていたと思います。たとえば音楽の歴史という観点から文学やメディアの表現について考えたりすることが出来ます。一見関係ないこと同士に見える文化上の事象も、着眼点次第では比較研究の対象にすることが出来ます。
    • 講義・授業
      普通
      比較文化学類では文学・地域・思想の3つの柱に沿って様々な授業が開設されています。本格的に自分の専攻を絞り込む3年次までも、専攻を絞り込んでからも、他専攻の授業を自分の興味にしたがって受講することが出来るので、幅広い分野の知識を得ることができます。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      そもそも比較文化学類にはゼミが存在しません。そのため、4年次の卒業研究(卒論)のときまでに自分でテーマを探して設定を行ったり、また指導にあたるであろう教授陣との交流を深めておいて相談しやすい雰囲気を作っておいたり……といった努力はある程度必要になるかと思います。学生同士でゼミの代わりに勉強会を主催したりすることもありましたが、どれもあまり長続きはしなかったようです。
    • 就職・進学
      悪い
      特別就職に強いということはありません。特に比較文化学類は全学類中下から2番目の就職実績です(最下位は芸術専門学群)。就職課のスタッフに言わせると、とにかく準備が遅い生徒が目立つとのこと。
    • アクセス・立地
      普通
      メインで授業の行われる2A棟、2B棟の1階にある2学食堂のほか、同じ2B棟1階にある裏2食とエスニック料理の食堂、天の川を挟んだ3学名店街、3学食堂、さらに一昨年くらいから開店した3学のコンビニなどがあり、図書館情報学群や1学の生徒と比べると食には困らないと思います。また学校から近い位置にカレー専門店や中華料理屋なども充実しています。
    • 施設・設備
      普通
      耐震工事を経て2学全体がかなりきれいになりました。エレベーター、空調完備で過ごしやすいかと思われます。ただし空調は集中管理のため、自分でオン・オフができないほか、空調が入る時期が厳格に決められているのが難点。またサテライトと呼ばれる端末室(パソコン室のようなもの)が複数存在しており、課題などをサテ室で行う学生も少なくありません。そのほか筑波大学には図情・医学・体芸・中央といった多くの図書館があり、その映像、書籍、音声などの多岐にわたる収蔵資料がきっと大いに学習を助けてくれるでしょう。
    • 友人・恋愛
      良い
      学類内には特に大騒ぎするような人もほとんどおらず、落ち着いた雰囲気で、それぞれが自分の好きなことに対して一生懸命という印象を受けました。学類内でカップルが成立することも珍しくありませんでした。どうしても授業などは同じ学類の生徒と受けることが多いのですが、サークル活動などで幅広い他学類の生徒とも交流が持てました。また留学生の数が大変多いので、国際交流を期待する学生にはいい環境だといえます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私は比較文化学類の中の文学主専攻の学生でした。自分の分野に関わらず、多くの国の文学について歴史や作家、作品はもちろん、表現の問題などといった事象についても多くを学びました。筑波大学では近現代に特化した先生が多いのですが、学ぼうと思えば最先端のポストモダン文学からギリシャ・ローマ時代の古典文学まできっちり学ばせてくれる環境です。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      自分は高校生のときからドイツ文学が学びたいと思っていたのと、筑波大学の転類システム、学類や専攻を超えて授業を自由に受講することのできる点に惹かれて入学を決意しました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      学校の勉強以外に何もしませんでした。
    • どのような入試対策をしていたか
      センター・二次ともに過去問をできるだけ多く解き、徹底的に添削を行った。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:109772
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文・文化学群比較文化学類の評価
    • 総合評価
      良い
      研究したいことがある人にとっては、様々な視点から自由に研究できるので楽しい環境だと思います。ただ本当に自由すぎるので、やりたいことが特にない人にとってはどうしたらいいのかわからず苦労する環境です。
    • 講義・授業
      良い
      受け持つ先生による授業の充実度の差は大きいと思います。ただ、授業の選択もかなり自由にできるので、自分にとってためになる授業だけとることもできなくはないです。他の学部や学科の授業も履修できるので、選択肢はかなり広く、好奇心旺盛な人にとっては楽しいです。ただ、英語と第二外国語は必須の上、単位数も多いので語学が苦手な人には辛いです。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅までは20分あるものの、バスが出ているので基本的には困らない。学内や学内周辺に何でもそろっているが、学内が広すぎるので移動が大変。自転車がないと不便。都内まではかなり時間がかかるので、みんな就活に苦労する。
    • 施設・設備
      普通
      古い建物が多いものの、少しずつ改装しているので建物の中は割と奇麗です。図書館が非常に充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      オタクが多いです。アニメやサブカルチャーを全く知らないと会話についていけないことがあります。自分の好きなものに対する情熱が熱い人が多いので、授業でなくても本気で談義を交わす光景をよく見ます。個性的な人が多くて刺激にはなると思います。大体の人が大学の近くに一人暮らしで住んでいるので、友達と過ごす時間が長く、交友関係は充実します。カップルも多かったです。
    • 部活・サークル
      良い
      部活やサークルはかなり多くあるので、自分にあった好きなサークルを選ぶことができ、楽しかったです。体育会運動部は全国クラスでオリンピック選手もいました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      アメリカ文学について(英語、英語論文の執筆の仕方、アメリカ史、アメリカ文学史、語り手論、心理学など)
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      三井生命保険
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      英語教師を目指していたがなれなかったので、親のことでちょうどお世話になった保険会社に就職しました。
    • 志望動機
      様々な視点から自由に文学について研究できると思ったから
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      英語のエッセイの読み解き方、小論文の書き方の対策に取り組みました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:86876
1130981-990件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 029-853-2111
学部 人文・文化学群社会・国際学群理工学群情報学群医学群体育専門学群芸術専門学群人間学群生命環境学群

この大学のコンテンツ一覧

みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  筑波大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

一橋大学

一橋大学

65.0 - 67.5

★★★★☆ 4.29 (472件)
東京都国立市/JR中央線(快速) 国立
京都大学

京都大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (1569件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄叡山本線 元田中
お茶の水女子大学

お茶の水女子大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.31 (415件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (629件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
横浜国立大学

横浜国立大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 3.93 (748件)
神奈川県横浜市保土ケ谷区/相鉄本線 和田町

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。