みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  筑波大学   >>  口コミ

筑波大学
出典:Kanrika
筑波大学
(つくばだいがく)

国立茨城県/つくば駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.18

(1212)

筑波大学 口コミ

★★★★☆ 4.18
(1212) 国立内19 / 177校中
学部絞込
1130841-850件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    理工学群化学類の評価
    • 総合評価
      良い
      ほぼ一人暮らしを強要される大学。一人暮らしできればとても楽しい生活を送れるし、自分で家事もやらなければいけないので自立するのにはもってこい。
    • 講義・授業
      良い
      面白い授業もある。基本的には他の難関国立大学と差異はないと思われる。外部の大学の教授を呼んで、そこでの研究内容を講義してくれるものもある。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      どこの大学もそうだが、化学系の研究室は基本的に長時間労働を強いられるものが多い。聞いた話によると、化学系の研究室だけ、深夜になっても明かりがついているらしい…
    • 就職・進学
      良い
      大手の企業の進学実績も多い。先輩で官僚にいった人もいるし、就職することに関しては困らないのではないかと思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      通学は基本的に厳しい。つくばエクスプレスの沿線に住んでいるのであれば約1時間ほどで通うことができるため不可能ではないが、在学生の大多数が一人暮らしをしているため疎外感を感じることも多い。
    • 施設・設備
      普通
      施設は充実している。敷地が広いので学食は5つほどある。さらに南北に宿舎が2つあり主に新入生が利用している。ただ広すぎるので移動手段は基本的に自転車になる。
    • 友人・恋愛
      良い
      孤立した大学なのでインカレはほぼないが、サークル活動は充実しているので、どこにも居場所が作れないということはないはず。一人暮らしをすれば、夜まで遊ぶことも出来るし、そのための居酒屋や定食屋、カラオケもある。恋愛関係も充実できる…はず
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学を中心に、それを学ぶための基礎となる数学、物理学も勉強し、学年が上がると化学の中でも有機化学、無機化学、物理化学と多種多様に勉強する。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:242614
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]
    理工学群化学類の評価
    • 総合評価
      良い
      化学実験をたくさん経験できます。一年生では春学期に週一回、二年生では通年で週一回、三年生では通年で週三回の化学実験があり、先生やTAさんに見てもらいながら実験します。化学の授業では、高校までは無かった新しい視点から、化学についてより深く学ぶことができます。
    • 施設・設備
      普通
      理工学群のある1学エリアは、他の2、3学エリアよりも建物が古いです。また、個人用のロッカーがないので、自宅から通う人はラケットやシューズなどを授業間でも持ち歩かなければなりません。学食も2、3学エリアの方が美味しいです。2学の粉とクリームというパン屋さんは、テレビでも紹介されてとっても美味しいです!
    • 学生生活
      良い
      サークルや部活の数はかなり多いです。例えば、バスケットボールのサークルだけで5つもあります。ゆるい雰囲気のサークルや、部活に近い雰囲気のサークルなど、自分にあったところが見つけられると思います。学内のイベントは、学園祭やスポーツデーなどがあり、こちらも毎回盛り上がって楽しいです。イベントにはサークルの人と参加することが多いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:320824
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    情報学群情報科学類の評価
    • 総合評価
      普通
      やる気があればなんとかなりますが、全部一人でやるのはきついので一緒に課題をやれる友達を見つけてください。
    • 講義・授業
      普通
      基本的な用語は知っている前提で話されるので、大学入ってから勉強しようとしている人には辛いです。
    • 就職・進学
      普通
      実績はあるけど、サポートは特にないと感じています。自分で調べるしかなさそう。
    • アクセス・立地
      普通
      ほとんどが大学近くで一人暮らしをしています。車を持っておくと便利です。
    • 施設・設備
      普通
      ほとんど周りが森で、施設自体は老朽化が進んでいるように感じます。学生寮は狭いです。
    • 友人・恋愛
      普通
      コロナの影響もありますが、最初のうちに自分から話しかければおのずと友達も増えます。
    • 学生生活
      普通
      運動が盛んなので、部活動の応援とかのパンフレットを配ってたりしてます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年のときは基本的なことを学び、2年から本格的にプログラミングしたりします。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      就職に強そうだから志望しましたが、ゲームが好きだからとかだけの安直な理由でいくとやる気がどんどんなくなります。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:917932
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2022年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    人文・文化学群比較文化学類の評価
    • 総合評価
      良い
      自由な大学だと思います。私のとっている授業は真面目な先生が多いですが、その分学生は色々な意味で自由だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      幅広い分野の授業が行われていると思います。他学類の授業も、とってみると面白いものが多いです。
    • 就職・進学
      普通
      就職・進学実績はそれなりではないかと思いますが、サポートに関してはまだ一年生なので詳しくありません...
    • アクセス・立地
      普通
      つくばエクスプレスのつくば駅が電車の最寄駅ですが、大学まで行くにはバスが必要です。学生のまちなのでリーズナブルなご飯屋さんは多いかと。
    • 施設・設備
      普通
      新しいわけではありませんが、日常的に使う際気になることもありません。
    • 友人・恋愛
      良い
      私は宿舎に住んでいるので友人は入学してすぐにできました。サークルや部活に入ると人間関係も広がると思います。
    • 学生生活
      普通
      サークルの数が特別多いとは思いません。イベントはコロナ禍のなか規模を縮小しているので少し物足りない内容かなとは思いました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      選択肢になかったので人文・文化学群としましたが私は総合学域群第1類に所属しています。二年次に移行があり一年生の間は多くの他学群開設の授業をとることができます。ただし、移行後のことを考えて授業をとらなければならないので他学群の生徒より総合学域群の生徒は大変だと言われがちです。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      学びたいことが全く定まっていなかったので総合学域群を志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:854891
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 1| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    社会・国際学群社会学類の評価
    • 総合評価
      普通
      学校自体も広いので自分にあったサークルが見つかりやすいと思います。ゆったりしたのもあればガチガチのものもあります
    • 講義・授業
      良い
      ドイツ語などの第二ヵ国語の選択も充実してますし、
      学生や先生の仲もとてもよいと思います。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      リモート授業になったせいでもありますがあまり先生の目が届いていないのでカメラをオンにした方がよいと思いました。
    • 就職・進学
      悪い
      進学実績はよいと思うがサポートがいってない学生もいます 就職のアドバイスもよくしてくれます
    • アクセス・立地
      普通
      特にゴミ箱を容器の形にしているところがいいと思います またゴミ箱がない!と心配はないと思います
    • 施設・設備
      普通
      図書館も広く管理もしっかりしています
      障害者のかたでも過ごしやすいと思います
    • 友人・恋愛
      普通
      見ていると友人関係はよいです
      恋愛関係も行き過ぎなわけでもないとおもいます
    • 学生生活
      普通
      コロナで減ってしまうところもありますがサークルは感染対策の上でとても充実してます
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      今の社会現象や現象のメカニズムなどのデータ統計などをしています
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      社会学を高校生の時に勧められ内容をきいているうちに
      自分にあってるなと感じたからです
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:778832
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    人文・文化学群日本語・日本文化学類の評価
    • 総合評価
      良い
      アットホームな空間で専門的なことを学べるのはとてもいいことかなと思っている。また、先生も友達も優しい方が多いため、楽しく3年間通い続けられている。大学生活を楽しめる学類なのではないかと思う。
    • 講義・授業
      良い
      先生に専門的な方が多くてとても面白い。ただ、最近は日本語学に特化しており、日本文化学は学びづらい
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年の冬にゼミが決まるのだが、先生の元について卒論を書くため先生のやっている分野によっても様々。面談だけのところと同級生のみの発表形式のところとゼミの活動も様々。
    • 就職・進学
      普通
      日日は国語の教員免許を取るために必要な授業を開講していることが多いため、国語の教員免許を取る学生は多い。ただ、私は学類・大学が行う就活ガイダンスを受けていないため、どれだけサポートが充実しているかは不明。
    • アクセス・立地
      悪い
      キャンパスが広くて縦長な上に日日学徒が使うキャンパスは最北端に位置しており、駅からもコンビニからも遠い立地にあるため、とにかく移動が大変だと感じている。自転車がパンクした日は足を失った日。ただ、日日が使う棟はエアコンが各部屋ごとで動かせて(他の棟は支援室が一括管理している)温度調整がしやすいところは好感が持てる。
    • 施設・設備
      普通
      本は多いし、日本語教育のための部屋や録音をするための部屋などが完備されている。ただ、文化学の資料を日日で保有している、というのはあまりない。
    • 友人・恋愛
      良い
      少人数の学類(1学年45人程度)な上に、コース選択がなくほぼみんなが同じ授業を履修するので、全員とコミュニケーションが取れるのはいいところだと思う。また、留学生も多い(日本人の1.5倍留学生がいる)ため、異文化間交流は盛んでとても楽しい。
    • 学生生活
      良い
      大きい大学のためサークルがとても多いし種類に富んでいる。また、学類生だけのサークルが存在していたり、日本の伝統文化を使ったサークルも多いため、選ぶのが大変なくらい魅力的。サークルで他学類の友達を作っていた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は概論、2年次から専門的なことを学習し、3年の秋から授業の中で特に気になったところを卒論として取り上げ執筆する流れ。1学類1専攻の学類なので、日本語学(語彙、文法、方言、日本語教育etc.)・日本文化学(民俗学、文化人類学、地理学etc.)をそれぞれバランスよく勉強できるようなカリキュラムが組まれています。教員免許を取得する予定の学生は4年次、就職活動をする予定の学生は3年の秋から時間に余裕が出てくるかなぁと見ていて思いました。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      ITのエンジニア。人と関わることも多いと聞いています。
    • 志望動機
      昔から方言(日本語学)と仏像(日本文化学)の両方に興味があり、それをどちらも学ぶことができそうだとオープンキャンパスを通じて感じだから。あと、私は図書館司書教諭の資格を取得したいと考えていて、図書館学が盛んな筑波大で勉強することが面白そうだと感じたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:536195
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会・国際学群国際総合学類の評価
    • 総合評価
      良い
      3年次になるまでは国際関係学や経済学、法学、開発学等、国際と名のつくものを幅広く学べます。その後はゼミや専攻の中で専門性を養うことができます。
    • 講義・授業
      良い
      所属の学部はもちろん、それ以外の学部の授業でも自由単位として履修することもできます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室は分野も幅広いが、室によっては受け持つ学生が多すぎて指導が行き届かないところもあると思います。
    • 就職・進学
      良い
      多種多様は業界に卒業生は進んでいます。また、理系の学生の中には院進する人もいます。
      就活の時期が本格化する前に学内説明会や対策講座等も開催されるます。
    • アクセス・立地
      良い
      皆大学周辺に居住しており、大学周辺にはスーパー、コンビニ、飲食店等充実しています。
      通学には自転車を使う人が多く、キャンパスが広いため、移動にあると便利です。
    • 施設・設備
      普通
      棟によっては古い施設もあります。
      設備も同様に施設によって差があります。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルも多く、交友関係等は広がると思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルや新歓等は充実しています。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      建設
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:485612
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生命環境学群生物資源学類の評価
    • 総合評価
      良い
      学生生活では様々な経験ができたと思う。大学が所有している農場で田植えや果実の収穫などの実習ができたり、実験室でパンやアイスを作る実験もあった。大学が所有している実習林での実習など、学外での演習が多く、さまざまな経験ができた。また、海外の提携校と交換留学が経験できたのもよかった。
    • 講義・授業
      良い
      1年生で、数学や物理の基礎を徹底できたことがよかった。先生との距離も近いため、わからないことがあったらすぐに質問に行ける雰囲気があった。先生だけでなく、TAの先輩も親切で、質問すると理解できるまで教えてくださった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生から4つのコースに分かれる。2年生や1年生を対象にコースの説明会が開催される。3年生の12月から研究室に配属された。選び方は人によるが、私はいろんな研究室を見学させてもらって、雰囲気が合いそうなところを選んだ。学会にも参加できた。
    • 就職・進学
      良い
      学類に入学した人の7割が大学院に進学する。人数は少ないが他大の大学院に進学する人もいる。大学院を卒業した人の就職先としては食品会社や製薬会社に就職する人が多い。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅はつくばエクスプレスのつくば駅で、キャンパスまではバスで駅から15分ほどかかる。ほとんどの人は大学の周りに住んでいる。大学の周りにスーパーや飲食店が多いため、生活は大学周辺ですんでしまう。キャンパスが広いため、キャンパス内は自転車で移動している人が多い。坂も多いため自転車で道が渋滞することもある。
    • 施設・設備
      普通
      図書館は深夜まで開いており、長時間使用できる。研究棟は古い建物と新しい建物が混在していた。自分がいたのは古い建物で、冬はとても寒かった。深夜は外部の人が入れず、また警備員さんがいるので安全面は問題ないと思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      大学の友人とは卒業した現在でも連絡を取ったり集まったりしており、いい人間関係を築けていたのだと思う。コースが分かれてからは、同じコースに属している人と話をすることが多かったと思う。同じコースの人とは違う研究室に配属されても飲み会をしたり、互いの研究室に遊びに行ったりしており、研究室だけの閉鎖的な人間関係にはならなかった。
    • 学生生活
      良い
      アルバイトについては、学内でのバイトがあったのがよかった。学内にある研究補助のバイトがよかった。内容としては学内の研究室で、洗い物や研究室の人の研究の手伝いなど、単純作業が多かったが、授業の合間にできたのでよかった。また、つくば市内にある研究所での被験者バイトもあった。学園祭は毎年11月ごろにあるが、最終日にはテレビで見るような芸人さんが来たり花火が上がったりして盛り上がっていた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養科目を主に勉強する。ここには数学や物理も含まれる。高校での勉強の延長のように感じることもあるが、高校の範囲を超えたことも勉強できる。2年次からは専門科目を勉強する。3年次から4つのコースに分けられ、そのコースごとに専門科目が開設されている。行きたいコースが開設している科目を一定数受講していないと3年次に希望のコースに行けないこともある。3年次からは2年次よりも専門的な科目や実習・実験が増える。3年生の12月から研究室に配属される。卒業論文は論文提出とパワーポイントを使った発表会に参加しないと単位にならない。発表会はコースごとに行われ、コースの先生が鋭い質問をされたり議論を行う。
    • 利用した入試形式
      大学院進学
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:414332
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    理工学群数学類の評価
    • 総合評価
      普通
      どの学部も専門的な内容を学べると思います。それぞれの専攻に対して専門の教授がいるため、学習に良い環境です。また学生の支援体制がしっかりしていて学生生活も不安は少ないです。
    • 講義・授業
      普通
      授業は難しすぎることはないです。先生の説明が丁寧で質問もしやすい雰囲気なので、勉強しやすいと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室は非常に多くあり、自分のやりたいことが見つけやすいと思います。選択肢が多いのが一番の特徴です。
    • 就職・進学
      普通
      就職についてはサポートが充実していて、また教員になりたい人も多くいます。教員免許を取得するカリキュラムも整っています。
    • アクセス・立地
      普通
      大学周辺には非常に多くのアパートがあります。大学の宿舎もあり、アクセスは非常に良いです。駅へのアクセスも良いと思います。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスが非常に広く、色んな設備があります。そのため、研究に適した環境となっています。逆に、移動は少し大変です。
    • 友人・恋愛
      普通
      色んな学部が集まっているため、非常に多くの友達ができます。特にサークル活動でほかの学部の人と交流することが多いです。
    • 学生生活
      普通
      大学のイベントは大きな規模のものが多いです。1年生が中心となる学園祭もあり、非常に盛り上がっています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生では線形代数、微積分の2つを主に学んでいきます。基礎から入り、段々と専門的になっていきます。そこから学年が上がると、応用的な内容を学ぶようになります。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:408284
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    芸術専門学群芸術学専攻の評価
    • 総合評価
      良い
      (構成専攻の者です)
      何を取ってもかなり自由な大学です。自分で取りたい授業を考えて履修を組むので専門外の分野の授業が受けられたり、広いテーマで課題が出題されることが多いのでのびのびと作品制作ができます。ですが、美大と比べて課題量が少なかったり、専門的な授業を受けられるようになるのは3年生からなので、個人で積極的に作品を作っていく必要があります。
    • 講義・授業
      良い
      ユーモラスな内容の講義がたくさんあってとても楽しいです。中でも、創造学群という授業がオススメです。これは電通でデザイナー・コピーライターとして働いている先生方をお呼びして講義をしていただき、その後でグループに分かれて課題制作をし、最終日に先生方に講評をいただくというものです。集中授業で、重ためな授業にはなるのですが、とてもやり甲斐のある良い授業です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは研究室によって形式・頻度ともに異なるので
      一概にどうとは言えません。
      構成専攻の研究室配属は3年生から、デザイン専攻の研究室配属は4年生からですが、私は現在の研究室に1年生の秋頃から通い、先輩の制作のお手伝いをしていました。積極性のある学生には色々なチャンスをもらうことができる環境だと思います。
    • 就職・進学
      良い
      芸術は縦の繋がりがとても強く、先輩に何でも相談することができます。電通、博報堂や、日産、花王など色々な業界へ勤めている卒業生の先輩が週末や大型連休を利用して頻繁につくばに帰って来、遊んでくれるので、とても楽しい上に相談しやすいです。
    • アクセス・立地
      普通
      つくばエクスプレスを利用すれば、秋葉原から電車1本でつくばまで来られるのがとてもありがたいです。関東なら実家から通うことも可能ですが、1~3年生位までは午前の授業も多く、ほとんどの学生は大学近辺に1人暮らしをしています。
    • 施設・設備
      普通
      学内は、大体の施設が可もなく不可もなくな環境です。、体育館などの施設はとても充実していると思いますが、芸術に関してはまだまだ改善の余地があるというか、お金を出して欲しいところですね…
    • 友人・恋愛
      良い
      芸術はほとんど女子で、ちょっとだけ男子がいる、という環境なので、優しくてガツガツしていない男子が多いです。男女とても仲が良く、放課後や休日に友達の家に集まって朝までゲームをしたり、遊んだり、時には一緒に制作をしたり相談に乗ってもらったり、切磋琢磨できるとてもいい仲間になれます。
      サークルに入っている人は少数派ですが、一定数はいます。
    • 学生生活
      良い
      学生主体で、1年間に新歓が何回もあります(芸術)
      また、先輩が企画したお祭り的なイベントが定期的に開催されます。サークルに入っている人はその活動ばかりになってしまいますが、何にも所属していなければこれらの遊びにたくさん参加できて、先輩や後輩とも仲良くなれるので、どちらもアリだと思います。私は元お菓子作りサークルにいましたが、今は辞めてサークル活動はしていません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1・2年生の頃はデッサンや平面構成、紙立体、色彩などや、英語、第2外国語など基礎的なことを中心に学び、3年生から具体的・専門的な科目を履修できるようになります。1年生のうちは必修科目で時間が埋まってしまうので、個人によって取る授業に差が出てくるのは2年生以降になります。
    • 就職先・進学先
      筑波の大学院に進む予定です。修了後はゲーム会社のキャラクターデザイナーとして働くのが夢です?
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:384638
1130841-850件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 029-853-2111
学部 人文・文化学群社会・国際学群理工学群情報学群医学群体育専門学群芸術専門学群人間学群生命環境学群

この大学のコンテンツ一覧

みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  筑波大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

一橋大学

一橋大学

65.0 - 67.5

★★★★☆ 4.29 (472件)
東京都国立市/JR中央線(快速) 国立
京都大学

京都大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (1569件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄叡山本線 元田中
お茶の水女子大学

お茶の水女子大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.31 (415件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (629件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
横浜国立大学

横浜国立大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 3.93 (748件)
神奈川県横浜市保土ケ谷区/相鉄本線 和田町

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。