みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  筑波大学   >>  口コミ

筑波大学
出典:Kanrika
筑波大学
(つくばだいがく)

国立茨城県/つくば駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.18

(1212)

筑波大学 口コミ

★★★★☆ 4.18
(1212) 国立内19 / 177校中
学部絞込
1130811-820件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生命環境学群生物学類の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強面では他より厳しくて、単位取りにくいから、嫌でもサボることは少ない。教授もしっかり教えようとする人が多い。環境も周囲に緑が豊かで、他と比べて自然が多い。
    • 講義・授業
      良い
      一年目は必須科目でほぼ埋まるが、2年目から4つの専攻を選べて、授業の自由度も高くなる。実験科目も充実していて、午後3限たっぷり使って実験することが多い
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室に関しては、3年目の終わりに希望を出して、基本みんな志望がバラけることが多いから、好きな先生の所に行ける。他の学科の指導教員の研究室でも選べるものはある。
    • 就職・進学
      普通
      ほとんどの学生は大学院に進学するので、就職に関するサポートはそれほどでもといった感じです。自分も進学して利用していませんので、なんとも言えないですよね。
    • アクセス・立地
      悪い
      周囲の環境は緑豊かで非常にいいと思いますが、アクセスがそんなに良くないです。つくば駅から循環バスがあって、それ乗ると20分くらいで着きます。一人暮らしの人が多いです。
    • 施設・設備
      普通
      設備はごくごく普通のイメージです。国立なので、私立よりは設備は劣るイメージはあります。しかし教室や実験室が足りないことはないです。実験道具が少し古い。
    • 友人・恋愛
      良い
      駅へのアクセスが悪くて、いやでも閉塞した環境です。その中でクラス制ということもあって、学生同士の関係が近いです。クラスでなんかイベントすることも。学内恋愛も多い印象です。
    • 学生生活
      普通
      サークルは多い印象です。運動系や文化系と色々揃っています。スポーツは強い大学なので、体育会計の運動部はかなり厳しい印象です。私が所属した国際系のものはなかなか楽しかったです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年目は必須科目でほぼ埋まります。生物について幅広く勉強します。その他数学や物理、化学もやります。2年目からは好きな分野を選んで授業を受けるイメージです。
    • 就職先・進学先
      大学院
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:427065
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    社会・国際学群国際総合学類の評価
    • 総合評価
      良い
      理系文系問わず様々な分野について勉強できるので、高校時代に何をやりたいか決められなかった人は選択肢を広げられると思うのでおすすめです。
    • 講義・授業
      普通
      学類内の科目の選択肢が幅広く、他学類の授業も受けられる(他の履修の兼ね合いとかもあるので受けられるとしたら3年からですが)好きな授業が好きなだけ受けられます。
      ただ授業では話してばかりでわかりにくい先生が多いかもしれません。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年からゼミが始まりますが、先生によって全然違います。
      先輩から直接ゼミの雰囲気を聞くことをおすすめします。
    • 就職・進学
      普通
      国家公務員になる人や大手の企業に就職する人もいますが、大学できちんと勉強しただけではなくてプラスアルファで色々やっていた人がそういうところにいく印象があります。
    • アクセス・立地
      悪い
      田舎出身者なら緑が多くて落ち着くかもしれませんが、都会出身だと物足りないかもしれません。
    • 施設・設備
      普通
      図書館は夜の12時まで空いていて、サテライト室も24時間空いているので、勉強しやすい環境だとは思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:480143
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    芸術専門学群美術専攻の評価
    • 総合評価
      良い
      美術(ファイン)をのんびりやりたい人には向いていると思います。しかし、ガッツリ絵を描きたい!という人にはあまり向いてないです。
    • 講義・授業
      良い
      教授達との距離が近いため、個人的に教えてもらうこともよくあります。また、講義も色々な専攻の授業を受けられるためたのしいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      専攻ごとの部屋があるため、自由制作が可能です。逆に言うと1年生のうちは自由制作が絵を描く大半の機会になります。
    • 就職・進学
      良い
      就職については教職をとる人が殆どでサポートは充実しています。しかし、1年生のうちは企業への就職などの話はないです。
    • アクセス・立地
      普通
      宿舎にはいれば学校へは近いですが、敷地がとても広いので移動が大変です。学校内にスーパーもありますが日曜日が定休日です。
    • 施設・設備
      普通
      他の学群は12時頃まで学校を使えますが、芸術系の棟や図書館は9時、10時でしまってしまいます。また、1年生のうちは自由に使える部屋はすくないです。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係は専攻を超えて作ることが可能です。サークルにはいることでほかの学群の友達もでき、他の領域のことを知ることができ、充実しています。恋愛関係も充実し、同棲している人も多いです。
    • 学生生活
      良い
      サークルは数えきれないほどあります。イベントもスポーツデーというイベントが年に2回あったり、学園祭も前夜祭からやったりしてとても充実しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      美術専攻は洋画、日本画、彫塑、書にわかれており、2年生からは版画という特別コースを選択することもできます。入学してからの転専攻やコースをかえることも可能です。
    • 就職先・進学先
      教職
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:495243
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2020年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    人間学群心理学類の評価
    • 総合評価
      普通
      心理学を学べる教育機関としてはかなり良いと思います。ただ、いかんせんソフィストが多すぎる。
      大学に入ってから、思ってた心理学と違う、と感じる人が多いようなので学びたいことが明快に決まっていないなら総合選抜をおすすめします。
      ネットの口コミはあまり当てにしないで自分でよく考えて入りたい大学を決めてくださいね。口コミに書かれていることは100%主観ですから。
    • 講義・授業
      普通
      講義自体はそれなりのもの。ただ、大学というより高校のような学生管理的な面があります。もっと大学人として相応しい授業を期待します。
    • 就職・進学
      良い
      就職のことを考える人は大学に来ずに専門学校にいくか、高卒で就職してください。大学は勉強するところです。
      それはさておき、就職のサポートはかなりしっかりしているみたいです。興味もないのに色々な就活情報が1年次から送られてきます。
    • アクセス・立地
      普通
      ど田舎です。一人暮らしの場合、大学が近く友人宅も近くて楽しいです。が、いかんせんど田舎なため遊ぶところはなく、刺激的なものに出会うには東京に行く必要があります。東京に行くには往復2000円以上の交通費と往復で4時間程度の時間がかかります。ただ、大学はほぼ森のような場所なので都会にありがちな閉塞感はありません。
    • 施設・設備
      普通
      綺麗だと思います。国立大学ならこれくらいなのかなと思います。
      ちょくちょく建物の改修もされているみたいです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      はっきり言えば人によりけりですね。当たり前ですが。
      ただ、大学人らしい人は少ないので大学に学びに来る人は人間関係に苦労するでしょう。
    • 学生生活
      悪い
      コロナのためなんとも言えません。大学にサークルやイベントを求めてくるのは間違っているのでこのような質問項目自体不要ですけどね。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は心理学の方法論。2年は心理学諸分野の具体的な内容。3年以降は発展的な内容及び研究。
      1年の授業は生物学的な基盤や統計学の適用方法を学ぶのでとてもおもしろくないです。ですが同時にとても重要でもあるので、心理学を勉強したいならそういうことにも耐えましょう。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      心理学は学部レベルでは筑波、大阪がトップだから。筑波大学がかっこいいと高校生の時には思っていたから(そんなことなかった)。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業ですね。友達と話す機会がないことを除けば特に不満はないです。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:691566
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    情報学群情報科学類の評価
    • 総合評価
      普通
      情報科学について学びたいのであればかもなく不可もない。
      東京工業大学や東京大学に行けるのであればそちらのほうがよいでしょう。
    • 講義・授業
      普通
      様々な分野の学類があるのでそこの人たちとの交流ができるので良い。
      しかし、情報科学類にはほとんどオタクしかいないので注意が必要。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      最先端の研究をしている研究室がおおい。とくにサイバニクスの研究は世界的に有名です。
      他にもたぶん良い所があります。
    • 就職・進学
      普通
      情報科学類は就職の面では安定していると先生方から聞きます。実際はどうなのか今の段階ではよくわかっていません。
    • アクセス・立地
      普通
      ほとんどの学生が自転車を使って学校の近隣から通学しています。東京にある大学に比べると通学によるストレスは少ないでしょう。
    • 施設・設備
      普通
      体育専門学群があるので体育施設はとても充実しています。体育の授業でその施設を使うことができるのでとてもよいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      情報科学類にはほとんどオタクしかいないのでオタクじゃない人には辛い環境かもしれないです、ほとんど女子はいないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      情報科学についての基礎知識から基本技術を学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      合格に必要な学力レベルがとても低かったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      地元の予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      基本的な難易度の入試問題をたくさん解いた。
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:117798
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    医学群医学類の評価
    • 総合評価
      普通
      勉強も大変ですが、メリハリあるいい6年間になると思います。また、たくさんの友人や先輩後輩とも仲良くなれます。
    • 講義・授業
      良い
      実習が充実しています。
      また授業もわかりやすく、テストも分かれているので自分のペースで勉強できます。
    • 就職・進学
      普通
      国家試験合格率も高いです。
      また、しっかり勉強していれば留年もしませんを
    • アクセス・立地
      普通
      筑波大学の人はみんなつくば周辺で一人暮らししている人が多いです。
    • 施設・設備
      普通
      充実しています。実習ではさまざまな手術に使う機械なども触ることができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      みんな一人暮らしをしているのでかなり充実しています。部活もたくさんあり、自分の好きなことができます。
    • 学生生活
      普通
      1年生はさまざまなイベントに参加していて仲良くなりやすいです。また、新しいサークルも作ったりしています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生の時は基礎を学び、2年生から医学の勉強をします。4年生から実習がはじまります。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      昔から医学の分野に興味があり、一人暮らしをしてもいいと思っていたのでこの大学を志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:604924
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    生命環境学群生物資源学類の評価
    • 総合評価
      良い
      総合学域群なので評価は控えさせていただきます。
      総合学域としては忙しさがまさってしまって評価を落としたくもなるが、大学の授業をここまで手広く体験しながら将来を考える機会をいただき、いい経験や自分の本当にやりたいこと、向いていることを考えることができているとおもう。

      ただ調べていくと
    • 講義・授業
      良い
      私は総合学域第二類ものです。

      オンラインでも大学内にいることで、色々な人と出会い多様な文化が入りまじっていることを感じられるから。
      コロナ対策によるオンライン授業もオンデマンドが推進され、オンラインでの良いところをつかって自分の時間を有効的に使えるようになっているとかんじるから。しかし、オンデマンドが多過ぎて先生や授業内での生徒間のコミュニケーションは少ない。
    • 就職・進学
      普通
      一年なのでわからないのが現状。ただ相談機関は充実しているように感じる。
    • アクセス・立地
      良い
      高いとこアクセスはTXで大変簡単だが、運賃は割高。
      東京に出なくても楽しく過ごせるが、人によることは間違い無いと思う。
      森の中なので緑、虫は多めだが、その分サイクリングは気持ちがいいキャンパスである。
      宿舎に住むにしてもアパートに住むにしてもキャンパスの近くに住むことはできると思う。ちなみに宿舎は大学内だ。
    • 施設・設備
      普通
      オンデマンドが多くなんとも言えない。
      コロナの影響で使えなくなったものも多いような感じる。
    • 友人・恋愛
      良い
      色々な人と出会える。コロナ禍では、自分から動かなければ交友関係は全くできないが、少し踏み出せば、サークルや学類の中、宿舎など出会いは沢山ある。
    • 学生生活
      良い
      コロナ禍でイベントは少なくなったが元々は充実しているようだ。

      サークルは多種多様で私も今まで触れたくても触れることができなかった、舞台や三味線などに出会うことができた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      総合学域の生徒なので、ひかえさせていただきます。
      しかし、研究室など調べたり、授業を受けていると優しい方が多いがくらいだと感じます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      私は総合学域なので、入学はしていませんが後期にここに出していたので書かせていただきます。
      食品の開発、機能性食品に興味があったからです。
    感染症対策としてやっていること
    オンデマンドが推進されている。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:779034
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    理工学群社会工学類の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で統計や、都市計画、経営学などを学びたい人にとってはとても良い学類である。三年では都市計画や、経営工学では実際に会社のデータを使う演習などがあり、実践的な経験を積むことができる。
    • 講義・授業
      良い
      社会工学類は二年生の時に3つある主専攻から一つを選ぶが、選んだ主専攻以外の授業も受講することができ、その講義からも自分の主専攻に繋がる知識を得ることが可能である。
    • 就職・進学
      良い
      約7割は筑波大学の大学院に進学する。大学の先輩に聞けば就活や大学院の試験の勉強の方法も教えてもらうことができる。
    • アクセス・立地
      良い
      多くの人が大学から自転車で10分圏内のアパートに住むため大学へのアクセスは良いが、実家から通う場合は駅から少し大学が離れているため、自転車や、バスなどを利用する必要がある。スーパーなどは近くにあるが、外食するには車が必要である。
    • 施設・設備
      普通
      全体的に建物の外見はあまり良くないが、建物の中はそれほど古くはない。学群生専用のパソコン室があり、24時間使うことが可能であった。
    • 友人・恋愛
      良い
      一年生の時はやどかり祭がありクラスの人と関わる機会がある。二年生からは演習などで一緒なグループの人と協力する授業がある。
    • 学生生活
      良い
      サークルは文化系も、スポーツ系もたくさんあり初心者も経験者も楽しむことができる。学祭ではサークルで出店を出す。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生の時はそれぞれの専攻の基本的な範囲、線形代数、微積分などの数学系の知識も学ぶ。二年、三年になると主に自分が進みたい主専攻の講義を受け、演習などを通して力をつけていく。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      二次試験の科目が数学、英語しかなく受けやすかったためこの学類を志望した。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:779274
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    人間学群障害科学類の評価
    • 総合評価
      良い
      人について学ぶことが多いので、世間には様々な人がいる、これから自分は人に対してこうやって接していこう、など社会で生きていく上で大切なことを勉強できる学群だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      先生方がとてもわかりやすい資料を用意してくださるので、知識をしっかりと身につけられると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生方は、生徒一人ひとりの声に耳を傾けてくださるのでとても良い環境に自分はいるのだと思っています。
    • 就職・進学
      良い
      先輩方の就職先を見てみると、大手企業に合格する方がたくさんいらっしゃると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      大学の近くにアパートがたくさんあるので、とても通いやすいです。1年生は宿舎に入居するひとが多いです。
    • 施設・設備
      普通
      学生が気軽に使えるスペースや、自動販売機などがあって、自分の時間を有効に使えると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      大学ではいろんな人がいるので、同じ専攻の人やサークルの人と接することでいろんな発見があると思います。自分と話が合う人や仲良くなれる人は必ずいると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私の学類では、障害について勉強します。1年生では障害の基礎的な知識を学び、2年生になるとそれらの知識をより深く理解して、特別支援教育などについて勉強します。3.4年生になると教育実習やそのほかの実習など、学んだことを実際に活かす場面が出て来ます。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:273138
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    体育専門学群体育学主専攻 の評価
    • 総合評価
      良い
      専門的な知識がより高いレベルで学べます。専門の競技の先生が必ず教えてくれるので細かいことまで教えていただけます。ただ在学生がレベルが高いのでついていけるかは自分次第です。
    • 講義・授業
      良い
      きちんと調べて、自分のなりたい職業の授業があるかは要チェックです。学びたい姿勢のある人は充実した時間が過ごせること間違いなし
    • 研究室・ゼミ
      良い
      専門の先生が指導してくれます。ただ自主性が求められるので自ら学ぶ気がない人はやめたほうがいいです。
    • 就職・進学
      普通
      さすがに筑波大だけあっていいところに就職していきますが、みんな自力です。先生を志望の場合は色々相談にのってくれますし、先輩達もいいところに就職しているのでそこからのアドバイスももらえます
    • アクセス・立地
      悪い
      寮に入るか一人暮らしは必須だと思います。部活に入ったら通いは難しいです
    • 施設・設備
      普通
      古い施設ですが、充実はしています。他の学科、学部もあるためとても広大な敷地です
    • 友人・恋愛
      良い
      みな一人暮らしをしているし、部活での濃い時間を過ごすので一生の友達ができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      体育の教員免許に必要な科目、コーチング、バイオメカニクスなど
    • 就職先・進学先
      中学高校教師
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:264670
1130811-820件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 029-853-2111
学部 人文・文化学群社会・国際学群理工学群情報学群医学群体育専門学群芸術専門学群人間学群生命環境学群

この大学のコンテンツ一覧

みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  筑波大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

一橋大学

一橋大学

65.0 - 67.5

★★★★☆ 4.29 (472件)
東京都国立市/JR中央線(快速) 国立
京都大学

京都大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (1569件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄叡山本線 元田中
お茶の水女子大学

お茶の水女子大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.31 (415件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (629件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
横浜国立大学

横浜国立大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 3.93 (748件)
神奈川県横浜市保土ケ谷区/相鉄本線 和田町

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。