みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  茨城大学   >>  口コミ

茨城大学
出典:Hasec
茨城大学
(いばらきだいがく)

国立茨城県/偕楽園駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.85

(591)

茨城大学 口コミ

★★★★☆ 3.85
(591) 国立内135 / 177校中
学部絞込
591471-480件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会科学部の評価
    • 総合評価
      普通
      歴史から、メディアまで人文科目なら幅広いことを学び、コースをセンタ宇できる学科です。そのため、興味がある事を比較的自由にとることができます。しかし、資格取得等を少しでも考えているのなら、資格をとれる授業は取っておいた方が良いと思います。
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな分野の先生、ジャンルがあつまった学科ですので、授業での選択の幅は広く、個人のとりたい授業を比較的好きなようにとることができます。しかし、評価の方法や厳しさも先生ごとに異なるので、授業を選択する前にシラバス等で評価方法や内容を念入りに確認することを推奨します。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      メディア文化コースのゼミは、本格的にメディアのスペシャリストを目指すような厳しいものから、和気あいあいと研究・発表しあうようなゼミまで多様です。ゼミに入る前に、見学や説明会等で自分にあったゼミを見つけることが重要だと思います。
    • 就職・進学
      普通
      公務員を目指すかたが多いですが、実情としては一般企業への就職が一番多いです。また、地銀等、地元での就職を検討する人が多い印象がありました。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスは正直言ってよくないです。電車通学の場合、さらに駅からバスで25分ほどかかります。あと、車通学の許可をとることが難しいので、やや不便です。
    • 施設・設備
      悪い
      図書館がリニューアルオープンされ、喫茶店やギャラリー等が楽しめる場所となりましたが、蔵書はあまり充実しておりません。また、A棟、B棟、C棟の外観の綺麗さや、新しさはとてもばらつきがあるようです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      基本的には、堅実で真面目な人が多いです。また、地元出身者が多く、地元志向がやや強い気がします。仲良くなれるかどうかは不明ですが、サークル等入ると、気の合う人は見つかるかもしれません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      歴史から、ポピュラー文化まで、人文に関することを幅広く学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      猪俣ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      プレゼンテーションの練習等、卒業論文に向けた対策から、漫画紹介や発表、ゼミ旅行等でポピュラー文化についても学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      地元の大学であり、人文コミュニケーション学科なら様々な興味深い事を学べると思ったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      とくになし
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を解いたり、高校で行われた模試や定期テスト等を振り返りながら学んでいました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:111806
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会科学部の評価
    • 総合評価
      普通
      中心市街地や地域コミュニティの衰退、地方都市の活性化について学びたいと考えている人には、とてもいい環境だと思います。地域の市民団体や自治体職員の方々と直接関わりながら活動する機会を設けることができるので、とても刺激になります。
    • 講義・授業
      普通
      様々な種類の授業があり、選択肢は多いです。選択肢が多い分、先生の言っていることが難しくあまりよく理解できない授業もありますが。。。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅から大学まで、バスで20分はかかる。大学周辺には飲食店や居酒屋はあるが、学生が遊べるような場所はほぼない。
    • 施設・設備
      普通
      最近図書館がリニューアルしたので、とてもきれいです。図書館内にはカフェもあります。大学構内はそんなに広いわけではなく、派手ではありません。
    • 友人・恋愛
      普通
      人文学部の場合クラス制ではないので、初めは友達を作ることが難しいです(240人くらいが一つの大きな教室で一緒に授業を受けるので・・・・)。
    • 部活・サークル
      普通
      サークルはいろいろなものがあります。私は所属していないのでよくわかりませんが。。。何かに入っていたほうが楽しいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      地域活性化についてまちづくり、交通、中心商店街など様々な観点から学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      地域社会論ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      高度経済成長期を経て変化した社会とともに変容した地域コミュニティのあり方について研究しています。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      地域活性化について学べるため。2次試験がなかったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験のみの配点だったため、過去問をとにかくたくさん解きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:87230
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会科学部の評価
    • 総合評価
      普通
      人文系の学問を学びたい人には良い大学だと思います。聴講型の授業のみならず、ギャラリーの設営や、プログラミングの講座など体験型の授業もあって、豊富な種類の授業があります。
    • 講義・授業
      良い
      様々な分野の先生がいます。その先生によっても評価の方法が異なるので、授業を選ぶ際にはシラバスを注意して見ておく必要があります。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスはあまりよくありません。駅からバスは頻繁に通っているのですが、やや運賃は高めで、20~25分程度の時間を要します。
    • 施設・設備
      悪い
      最近、図書館がリニューアルオープンし、その中の設備に、カフェ、ギャラリー等ができとても充実しています。しかし、蔵書は少な目だと思います。
    • 友人・恋愛
      悪い
      基本的に、個性的な人が多いと思います。他学部の学生とは、一年の教養の授業やサークル等でないとあまり接点はないかもしれません。あまり、恋愛等は充実していないようです。
    • 部活・サークル
      悪い
      サークルの充実度や規模はサークルによって全く異なると思います。サークルの数や種類はバラエティあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      プログラミングやギャラリー展示まで、幅広いことを学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      猪俣ゼミ。
    • 所属研究室・ゼミの概要
      卒業研究の練習から、マンガ紹介まで様々なことが行われるゼミです。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      この学科に興味があり、家から近い国公立大学であったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター入試対策で何回も模試や過去問を解きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:82370
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部の評価
    • 総合評価
      良い
      全体的に自分の勉強したいことをいろいろ学ぶことができる特に県内の企業との連携などもある様々な研究をおこなうことができる
    • 講義・授業
      良い
      講義は分かりやすく程よい量のレポートが出ることにより講義の総復習を行うことができるテストも程よい難易度である
    • アクセス・立地
      普通
      正直日立キャンパス周辺は水戸のキャンパスに比べ回りに何もなく、駅からのアクセスはなかなか面倒かもしれない
    • 施設・設備
      良い
      設備は様々な学科で整っている。特に機械系などでは様々な機会府がある。しかしパソコンなどはたまに古いものがある
    • 友人・恋愛
      普通
      日立キャンパスは工学部だけのキャンパスということもあり男子の数が圧倒的に多いため、恋愛に関しては一般の大学に比べると向いていないかもしれない
    • 部活・サークル
      普通
      部活やサークルは主に水戸キャンパスに集中しているため、日立キャンパスから水戸キャンパスへ毎回移動しなければならない
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      様々な分野を基礎から応用まで勉強することができる
    • 所属研究室・ゼミ名
      数値流体力学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      企業との連携もあり研究では専門的なことを行うことができる
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      茨城大学工学部では県内の企業に強く就職しやすいから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センターの配点が高いため過去問を行った。2時試験は数学のみなのでチャート式を繰り返し行った
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:86031
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      複数の学部があり、自由履修として他学部の授業を取ることが出来ます。所属する学部の講義も基礎からあるので、大学から学んでも大丈夫です。ボランティア活動やアルバイトの情報もすぐ自分に合うものが見つかりますし、就職に関しても各種講座は相談員による練習等が出来ます。サークルもいろんなものがあり、幅広いので自由に学生生活を送れると思います。
    • 講義・授業
      良い
      基礎からゼミに向けての少し踏み入ったところまで幅広くあります。情報の授業も取ることが出来て、これも基本中の基本からはじまるので初心者でも安心です。主に使う言語はjavaとなっています。他学部の授業も取れるので結構充実していると思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      まず大学は駅から遠いです。バスで3,40分。大学構内の立地としては生協が構内の真ん中にあるわけじゃないので、ちょっと遠かったりします。大学周辺には学生向けの飲食店があります。安くてそれなりにおいしく、たくさん食べられるコスパもなかなかいいですね。
    • 施設・設備
      普通
      国立大学だから仕方がないと言えば仕方ないですが、私立大学みたいにとてもきれいというわけではないです。しかし、理学部棟は改修されて、新しくなっていますし。図書館もこの前リニューアルしました。一応冷暖房完備ですが設定温度は人によっては快適ではないです。
    • 友人・恋愛
      普通
      他学部と一緒にあるので、教養の授業などで一緒になる機会も多く、理学部では交流会も開かれますので、すぐ仲良くなる機会があります。理学部だとどうしても男女比が偏ってしまいますが、人文学部、教育学部はほぼ半々くらいになってきますので恋愛のチャンスもあるかと思います。
    • 部活・サークル
      普通
      スポーツ、文化、学術、趣味と多岐にわたるサークルがあります。自分で設立することも可能です。サークルの先輩から授業の情報が聴くことが出来るのもメリットの一つになると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基礎知識から、大学院への繋ぎになるところまで学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      下村研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      解析の分野の発展を歴史を辿っていく。今まで習ってきたことは、歴史の発展とは逆向きということが分かる。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      とにかく理学部の数学コースに入りたかった。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験の結果が思わしくなく、ランクを下げたので赤本で過去問を3年分解き、レベルをつかんで問題集で少し演習をした。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:82831
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      理学部は数学、物理、化学、生物、地球環境科学、学際理学の6コースがあり、自分に合ったコースが見つかりやすく、他のコースでも講義を取れば卒業要件の単位になるという仕組みになっています。内容も基礎から始まり、苦手な分野も安心して勉強していけると思います。
    • 講義・授業
      良い
      基礎から始まりますが、受講生と教授間のコミュニケーションがないためにわからないところは自分で何とかするしかありません。研究室に行けば教授は質問に答えてくれますし、相談室という上級生が質問に答えてくれる場も設けられているので、それを活用するのがいいかとおもいます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      色々な研究内容のゼミがあります。といっても学部では内容としてはそこまで深くいきませんし、茨城大学の数学コースのゼミは卒業研究の真似事みたいな感じです。つまりそんなに全体としてレベルが高くないです。それでもいろいろな研究室があるので興味がある研究分野はあると思います。
    • 就職・進学
      普通
      他学部になりますが、就職相談室という予約制で就職試験等の対策が行える場所があります。もちろん他学部でも利用できることになっていますので積極的に活用するといいと思います。相談員の先生は本当に親身になって指導してくださいます
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠いです。水戸駅からバスで40分ほど、実は手前の赤塚駅の方が近かったりしますが・・・。大学周りは学生向きの飲食店が近場に多いですが、娯楽施設がほとんどありません。雀荘くらいですね。でもそれがいいところであり、悪いところでもあるのではないでしょうか。
    • 施設・設備
      普通
      理学部棟は最近改装工事があり、かなりきれいです。冷暖房も勿論完備されています。ただし、サークル棟の設備は古いですし、あまりよくないですね。図書館は新しくなっておしゃれな外観になりましたし、便利になりました。
    • 友人・恋愛
      普通
      自分次第です。大学はいろんな人がいます。教養や他学部の授業を取れば、他学部の人と知り合えるし、授業で隣になった人、サークルで同じになった人とかに積極的にかかわるのがいいと思います。入学したてでは初めの1ヵ月で割とグループが出来上がってしまいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      高校数学の復習から、大学数学の導入、基本から少し踏み入った知識まで学べます。研究室によっては少し高いレベルまで学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      下村研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      解析学の発展を歴史を辿って学んでいくという趣旨です。今まで学んできた数学が、歴史的な発展とは逆の順序に学んでいたということが分かります。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      解析学に興味があり、歴史的な発展を知れるということで、高校数学の教員を目指すものとして、学んで教師になりたいと思ったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を3年分やっただけ。センターの結果が思わしくなくレベルを下げたのでそんなに苦労はなかった。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:75851
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部の評価
    • 総合評価
      良い
      茨城大農学部の学科では、世間一般でイメージされる農学部の姿に一番近い学科ではないかと思います。講義や実験、農作業などバラエティーに富んでいます。
    • 講義・授業
      普通
      先生方の担当分野別の授業で、自分に合った分野を見つけやすいです。農学に興味が無いとつらいかと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室によって雰囲気やスケジュールに大きく差があり、忙しい部屋ではほとんど休みが無かったりします。選ぶときは慎重に!
    • 就職・進学
      良い
      本人の努力次第でどんな道にもすすむことができるように思います。公務員、民間企業への就職、進学の割合は年によってばらつきがあります。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠いなど、田舎らしい立地のため、車やバイク最低限自転車がないとかなり不便です。バスはありますが、本数があまり多くありません。
    • 施設・設備
      悪い
      震災以降改修された部分は元に戻っていますが、フロアによっては電気がつかない(節電のため)など不便はあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      地方国立大農学部らしく、おとなしいタイプの学生が多いです。あまり大きなトラブルは聞きません。個性的では無いですが、落ち着いて生活できる仲間が、多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      農学の基本的な知識を、一から丁寧にまなべます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      センター試験の結果だけで入学できる国立大農学部を選んだ。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      使っていない
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験の勉強をしっかり行い、本命の二次試験に備えていた
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:62346
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      学びたいことで迷っている人には良い学科だと思います。1,2年のうちにはコースに分かれることがないため、幅の広い授業をとることが出来ます。しかし目標がないとだらだらと過して時間を無駄にすることもできる学科であるため注意は必要だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      1,2年のうちにはコースに分かれることがないため、幅の広い授業をとることが出来ます。そのため幅広い知識を身につけたい人には良い環境だと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からはバスで20分程あり立地はよくないですが、10分に1本はバスが出ているため不便は感じません。大学周辺には食堂や飲み屋も多く大学外での活動も充実できると思います。
    • 施設・設備
      普通
      最近図書館を立て替えたため卒論等の執筆で苦労はしないと思います。大学内の施設や自然はあまりなくさっぱりとした印象です。
    • 友人・恋愛
      良い
      人文コミュニケーション学科の多くの生徒は真面目な人が多いと思います。他学部との交流はないので、狭い範囲での友人関係になると思います。
    • 部活・サークル
      良い
      部活もサークル活動も充実しているようでした。サークル棟があり、そこでみんな楽しく活動していたようです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私は心理学を学んでいました。しかし心理学だけでなく、メディア関係や歴史等様々な分野を学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      幅広い心理学の分野を学ぶことが出来るため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      パンフレットや気になった教授の著書を読んで情報収集をしたり、過去問を解いたりしていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:27522
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      入試の難易度のわりには授業・研究内容のレベルが高いので、勉学に勤しみたい方にはおすすめできます。また、立地的な影響のせいかのんびりとしたキャンパスライフを送る方が多いようです。都内の大学と異なって遊び場があまりないため、なにか没頭できる趣味を見つけるとより充実した学生生活を送ることが出来ます。
    • 講義・授業
      良い
      それぞれの研究分野の第一人者となっている教授が多いため、授業のレベルは比較的高いと思います。所属するコースにもよりますが、基礎的な科目は自分の好きなように受講することが出来ます。いい先生方が多く、授業に関する質問はわかるまで丁寧に教えてもらえます。この学生へのフォローの手厚さがこの大学の良い所だと思います。他の学部と比べて授業数は多くなりがちですが、ちゃんと趣味・サークルに割く時間を確保できます。留年率もそれほど高くありません。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地・アクセスはあまりいいとは言えません。最寄りの駅からバスで20-30分かかります。駅から離れているため、お店もあまりなく大学周りに学生向けの飲食店が数件ある程度です。基本的には住宅地です。ただし、とても長閑なところなのでのびのびと過ごすことが出来ます。ゆったりとした学生生活を送りたい方にはおすすめします。車をもっていると行動の幅が広がります。
    • 施設・設備
      普通
      最近大規模改修工事を終えた後で、キャンパス内がとても綺麗になっています。歴史ある校舎というのも特になく快適に施設を利用することが出来ます。学食の数はあまり多くありません。
    • 友人・恋愛
      良い
      立地のせいかのんびりした方が多いです。また、学生の半分以上が大学周辺に下宿しているので、高校生までの生活では考えられなかった本当に時間にしばられない生活を送れます。また、学科自体の人数があまり多くないためテスト前に勉強会をやったり和気あいあいと過ごせています。周辺に大学が存在しないため、他大学との交流はあまり活発ではありません。学生同士の出会いはほぼ学内のみです。サークル内カップルが多く、学部内のカップルは多くありません。
    • 部活・サークル
      普通
      部活・サークルの数は都内私立大学と比べると多くありません。しかし、加入率は高いと思います。(サークルに入らないととても暇)部活動は中堅どころの強さの部が多く、上位リーグ昇格を目指して一生懸命練習しています。とくに入部制限は存在せず、初心者でもやる気さえあれば調整できるのが良い所です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      物化生地をバランスよく学ぶことができ、その上で自分の研究分野を選択することが出来ます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      大気環境研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      エアロゾル・大気放射能・オゾンについての研究を主に行っています。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      宇宙の勉強がしたかったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      2次試験が1教科しかないため(物化生地から選択式)、年内はほとんどセンター試験対策を行い、年明けに2次試験対策をしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:26448
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      個人的に社会的評価があまりよくないように思えるが、まじめに勉強している子もいます。教授に質問しやすい環境が整っています。
    • 講義・授業
      悪い
      社会科学科は人数が多く、すごく大きな教室で講義が行われる。席を確保するのが大変です。分かりやすく説明してくれ、質問に丁寧に答えてくださる教授がほとんどです。また、理系の科目もとることができます。
    • アクセス・立地
      良い
      学校の周りには、ほどよく飲食店やスーパーがあります。大学生向けにすごく大量のご飯を出してくれるお店もたくさんあります。また、バス停も学校の近くなので便利です。
    • 施設・設備
      良い
      図書館が新しくなり、自習室は平日夜10時くらいまであいているのでとても助かります。古い建物もありますが、困るほどではありません。また、サークル棟と呼ばれる主にサークルが活動するところが遠くて、年季が入っています。食堂は三つあり、お昼は混み合いますが、三十分も待てば、すいてくるので、食堂でご飯を食べることができます。ほかの大学から、混んでいて、利用できないという話を聞くので、ここはすごく良いところだと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      社会学科は、人が多いので決まった人と一緒に過ごすにはケータイで連絡を取り合わなくてはなりません。他学部の人とも、一緒になる機会があるので、様々な人と友達になるチャンスがあります。
    • 部活・サークル
      良い
      部活もサークルもたくさんあります。いろいろなところをまわって、自分にあうサークルをみつけてください。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年のうちは法律、経済、地域について学びます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      社会の仕組みについて学べるから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      小論文を書いて先生に添削してもらっていた。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:26166
591471-480件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 029-228-8111
学部 人文社会科学部理学部教育学部農学部工学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、茨城大学の口コミを表示しています。
茨城大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  茨城大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

宮城教育大学

宮城教育大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.97 (200件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉山
秋田大学

秋田大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.83 (394件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 秋田
群馬大学

群馬大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.88 (475件)
群馬県前橋市/JR上越線 群馬総社
群馬県立女子大学

群馬県立女子大学

45.0 - 50.0

★★★★☆ 4.11 (128件)
群馬県佐波郡玉村町/JR高崎線 新町
新潟大学

新潟大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.89 (985件)
新潟県新潟市西区/JR越後線 内野

茨城大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。