みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  茨城大学   >>  口コミ

茨城大学
出典:Hasec
茨城大学
(いばらきだいがく)

国立茨城県/偕楽園駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.85

(591)

茨城大学 口コミ

★★★★☆ 3.85
(591) 国立内135 / 177校中
学部絞込
591411-420件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      基本的に建物や教室がきれいで、講義を受けやすい設備が整っています。様々な分野の教授がいらっしゃるので、自分のやりたい分野の研究室に入ることができれば充実した生活を送ることができます。
    • 講義・授業
      普通
      先生によってパワーポイントを使ったり板書をしたりなど講義のやり方が異なるため、人によっては苦手な部分があるかと思います。また教養科目では、文系理系問わず人文・社会・自然科学分野の講義をとることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年の前期には決められた先生のもとでゼミがあり、プレゼンテーションなどの演習を行います。研究室に配属になるのはコースによってことなりますが、おおよそ3年後期(12月)です。希望者が多い研究室は話し合いになって成績順になったりするので、希望の研究室がある場合はしっかり成績をとっておく必要があります。
    • 就職・進学
      悪い
      大手企業への就職は非常に少ない印象です。県内や都内の中小企業への就職がメインになっています。もちろん例外もあるので、絶対大手企業に就職できないわけではないです。大学院へは理系で半数程度が進学します。内部の推薦がもらえればほぼ受かります。一般試験ではTOEICが必要になるので注意が必要です。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は常磐線の水戸駅と赤塚駅です。前者からはバスで20分程度、後者からはバスで15分程度かかります。昼間は駅から大学までのバスの本数が比較的ありますが、夜はかなり少なくなるので注意が必要です。立地については水戸市の端っこということもあってあまりいいとは言えないです。買い物行くところや遊びに行くところは限られます。
    • 施設・設備
      普通
      最近図書館や一部の学部棟などを建て替えたこともあって、きれいではあります。図書館にパソコンやプリンターがあり、学生は自由に使えます。しかしプリンターの使用に制限があり、今年は年間1人300枚、来年度以降は有料になるとの噂があるほどです。理系の研究室の設備は研究室によって雲泥の差があります。共通で使う機器は比較的新しいものですが、台数があまりないので混雑することがあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活は結構あるので、楽しい生活を送ることができると思います。秋にある文化祭ではサークル毎に店を出店するのでそれも楽しみの1つです。コースの人は大体同じ講義を取るので、いつも顔を合わせます。性格が合えば必然的に仲良くなれるはずです。ちなみに教育学部のあたりではカップルが多いですが、理学部のあたりではあまり見かけないです。
    • 学生生活
      良い
      コースあたりの人数がそこまで多くなく、学級感があるのでお互いに助け合って生活することができます。理系の一部コースに関して言えば、高校の時に描いていた大学生活とは全く違う生活ですが、充実した勉強生活が送れるのではないかと思います。バイトをしている人はかなり多くいます。両立は大変ですが、社会経験にもなるのでオススメします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では広い分野の基礎を固めます。2年次では専門科目が入ってきて徐々に難しい内容になります。3年次では専門科目に加えて実験で忙しくなります。レポートに追われる生活になるかもしれません。3年次の冬に研究室配属になり、4年次は卒業研究として1人1テーマやります。4年次の2月に卒業研究発表があり、みんなの前で研究成果を発表します。
    • 就職先・進学先
      同大大学院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      将来は研究職に就きたいと考えてるため、さらなる知識と技術を身に着けるために博士前期(修士)課程へと進学する予定です。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:287931
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      学科に所属してからコースが選べるので、やりたいことが決まっていない学生も1年間基礎を学んでからやりたい事を見つけられる期間がある。
    • 講義・授業
      良い
      講義内容は幅広く、座学のものだけでなく実践型の講義やグループワークの講義も充実している。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年の後期から、自分が所属しているコースはゼミ選択を始める。ゼミによっては研究に専念するゼミもあれば、将来の就活を意識した活動をするゼミもあり、種類は様々ある。
    • 就職・進学
      良い
      様々な職種に就いている人が多いように思う。学歴関係なく大学での実績が評価されて就職をしている人も多い。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からは遠いが、一人暮らしが生活する分には充分な環境にあると思う。
    • 施設・設備
      普通
      学内はそこまで新しい環境ではないが、図書館が新しくなりサザコーヒーも隣接されているので、利用している学生も多い。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルでの友人が多い。恋愛もサークル内が多い。しかし、サークル以外での活動は大学2年後期からはゼミ活動が主としてあるので、ゼミでの友人の存在も大きなものになってくる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養の基礎を学ぶ。幅広い分野から好きな教科を選択できる。2年次以降は自分の選択したコース、ゼミに沿って専門的な分野を学ぶ。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:230358
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部都市システム工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      「茨城県の国公立に通ってます。」と言えば大抵の人は「筑波大学に通ってるんだ~!」と言われ、「」となることがしばしばあります。つまり、私が何を言いたいかと言うとどんな大学でも「入学すれば都」であり、他の学校と比べようがないので、学歴コンプレックスよりも、楽しもうと気持ちが変わり、楽しくやっていけると思います。ですので、受験に失敗してもあんまり気にやむことはないと思いますよ。茨城大学はなかなかいい大学だと思います。これを読んでもしも茨城大学工学部都市システム工学科に入学してくる学生がいるのなら、私が大学院2年生の時の、学部2年生になるので、もしかしたら授業で会えるかもしれないので、そのときはよろしくお願いしますね笑
    • 講義・授業
      良い
      学科で行われる講義は大抵の生徒がテストを乗りきるためだけに、単位を所得するためだけに、勉強します。そのため、授業が終わるとほとんどの内容を忘れている生徒が多々見られますが、本人のやる気次第で講義の内容を有益にするか、無益にするか決まります。
      おそらくこれは茨城大学に限ったことではなく、初めて自己責任という立場におかれる「大学生」になればどこの大学でも言えることだと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年後期からゼミは仮配属があり、4年前期から本配属されるので、いわば仮配属という形のお試し期間で少しでも違うなと思えば、本配属で違うゼミに入ることも可能です。
    • 就職・進学
      良い
      私はそのまま内部進学するので、就職活動のことはあまり知りませんが、友人の話を聞く限りでは就職実績・サポートは十分だと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      水戸キャンパスの周辺環境は十分だと思います。
      しかし、通学のしやすさとなると、最寄り駅が水戸駅となっておりバスで30分くらいかかるので、電車通学の学生にとっては少し大変と思われます。
      日立キャンパスの周辺環境で驚くことは、周りが坂しかないことです。そのため、自転車の通学は少々大変です。ですので、学校から近くのアパートを借りることをオススメします。また、車通学の学生も朝の時間帯は、日立製作所勤務の方の通勤と重なるため、国道6号がかなり混みます。また、電車通学の学生は、水戸キャンパス同様に駅が近いというわけではないので、バスで15分ほどかかります。
    • 施設・設備
      悪い
      私立に比べれば、茨城大学は国公立ということもあって、施設・設備は充実してるとは言えないです。
    • 友人・恋愛
      良い
      私は茨城大学の工学部生です。まず初めに知って欲しいことは、茨城大学の工学部は日立キャンパスという他の学部生が集まる水戸キャンパスから30キロも離れた場所に2年生から隔離されてしまいます。そのため、周りには男ばかりの状態となり、どんな子でもかわいく見える日立病なるものが蔓延します笑
      しかし、本人のやる気次第でサークルやアルバイトなど出会いの場はあると思います。もちろん学科内もありです。私はなんだかんだ友人関係も、恋愛関係も充実(?)して楽しく毎日をおくっています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私は建築を学びたくてこの茨城大学工学部都市システム工学科に入学したのですが、こんなにオシャレな名前の学科ですが、学科で学ぶことの大半は土木のことです。ちゃんとよく調べてから入学すれば良かったのですが、私は少々めんどくさがりな性格のため、何となく高校の担任の先生に勧められた大学に入学してしまいました笑
      ですが、2017年からは建築の授業もかなり増え、大学院までにちゃんと単位をとれば1級建築士の資格が取れるようにカリキュラムが変更されます。
    • 就職先・進学先
      茨城大学大学院理工学研究科都市システムコース
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:226144
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 1| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部機械システム工学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      教師の質がいまいちだが自分のやりたいことができて、また友人との交流によって今までの自分にはない1面を知ることができたから。
    • 講義・授業
      悪い
      ただスライドを流してそのスライドに書かれてあることをよみあげてるから
    • 研究室・ゼミ
      普通
      自分のしたい研究をすることができてまた先生に気軽に接することができるから
    • 就職・進学
      悪い
      あんまり就職実績を聞いたことがなくまたそういったサポートは充実してない
    • アクセス・立地
      良い
      駅からすぐ近くで雨の日でも濡れずにすむことができテンションが上がるから
    • 施設・設備
      悪い
      トイレに行こうと思っても誰かがトイレに入っていて本当に漏れそうだから
    • 友人・恋愛
      良い
      たくさんの友人ができてまたたくさんの女友達ができて毎日がウハウハです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      今ここで学んだことが日本の将来に役立つことを思って勉強することができること
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:221779
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      入学してから1年間の授業を通して、法律系や経済系、地域系などの自分がやりたいコースを選べるのがいい!
    • 講義・授業
      普通
      ある分野ではその分野の専門の先生がいない時も有りましたが、いらっしゃる先生方で十分に教えてもらえるので安心です
    • 研究室・ゼミ
      普通
      少なくとも私が所属するゼミは指導も内容も充実してると思います。
    • 就職・進学
      普通
      ゼミの先生や、お願いする先生によりますが、就職支援センターなどもあって充実しています。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からは遠いですが、バスは充実しています。24時間のスーパーが最近潰れてしまいました。
    • 施設・設備
      普通
      建物は綺麗で、施設も十分だと思います。もっと学食が安ければいいなとは思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      水戸キャンパスは男女比が釣り合ってますが、阿見日立キャンパスは男子が多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は3コースの授業を必修で学び、2年からは自分の興味ある分野を中心に自分で選びながら学んで行くことができます。
    • 就職先・進学先
      銀行一般職
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:221752
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      大学全体の雰囲気は明るく、真面目でキャンバスを歩く人々も派手すぎるような人はいない。人や教授も人が良く勉強がしやすい。
    • 講義・授業
      良い
      授業自体は面白く、選択の幅も広い。授業中に私語する人物が少なく、授業に集中して臨むことができるのが良い。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミの種類も多く、なんでも一つにまとめるのではなく細分化されているので自分の学びたいゼミが見つかると思われる。
    • 就職・進学
      普通
      就職・進学支援のためのサポートが手厚く、就職をサポートするためのコーナーが学内にあり、就職の相談に乗ってくれる。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からかなり離れているのでアクセスは悪いかもしれない。周りには本屋やTSUTAYA、食事処にカラオケ、コンビニなどがあり立地は良いと思われる。
    • 施設・設備
      良い
      全体的に改築が進められており、新しくできた図書館は綺麗で書物も多くカフェもあります。改築がまだな所との差はありますが綺麗な所が多いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      基本的には真面目な人が多く、サークルでは多くの理解ある友人に囲まれました。グループワークも多いので出会いも多く、学科やサークル内にもカップルが多かったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      大学の教育学部・特別支援教育に属していますが、教育学・特別支援教育について基礎から学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      生理研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      障害児の生理・病理についての研究ができるゼミです。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      特別支援教育について学びたいと思ったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      代々木ゼミナール
    • どのような入試対策をしていたか
      大学の過去問題を多く解き、センターの比率が大きいのでセンター試験に力を入れた
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:119425
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      社会科学科は、法学・行政学、経済・経営学、地域研究・社会学の3つのコースがあります。1年生のうちに全てのコースの入門授業を受け、2年生からコースに分かれます。一度授業を受けて、自分に合うかどうかたしかめてからコースを選び、深く学ぶことができるので、やりたいことが決まっていない人にもおすすめです。
    • 講義・授業
      良い
      学科に3つのコースがありますが、他のコースの授業も自由に履修することができるので、様々なことを幅広く学ぶことができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      就職のサポートをしてくれるゼミが多いです。ESを添削してくれたり、公務員試験の対策をしてくれるゼミもあります。もちろん、卒業論文の指導も丁寧にしてくれます。しかし、ゼミによってかなり差があるので、ゼミ選択のときにはしっかり考えて選んだほうがいいと思います。
    • 就職・進学
      良い
      地元企業への就職が多いですが、大手企業に就職している人もいます。また、公務員志望の学生が多く、大学で試験対策講座を行っています。この講座では、小論文や面接の対策も行っています。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りの駅からバスで20~30分かかりますが、バスの本数はたくさん出ています。周りにはご飯屋さんが結構あるので、いろいろなお店を巡るのも楽しいと思います。すぐ近くには本屋もあります。
    • 施設・設備
      良い
      最近改築された図書館がとても綺麗です。パソコン室、自習室、グループ学習室もあり、便利です。講義を行う建物も綺麗です。敷地内には学食、学生生協のコンビニ、本屋もあり、便利だと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      真面目な学生が多いです。学科の人数が多いので、少人数のゼミなどで友人を作る人が多いです。他学部の学生と同じ授業を受けることもあるので、交流もできます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      法学・行政学コースでしたので、法学の基礎(憲法、民法、刑法、行政法など)や、行政学(政治、地方自治など)を中心に、経済学の基礎や社会学の基礎を学びました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      地方政治論ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      地方創生、消滅可能性都市など、地方自治体の抱える問題や、東日本大震災に関する研究を行っています。基本的には学生がそれぞれ興味のあることを研究しています。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      法律が学びたかったため、法学のコースがある社会科学科を志望しました。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      進研ゼミ
    • どのような入試対策をしていたか
      基本的には学校で行う受験対策をしっかりやっていました。過去問を解いたあとにしっかり解説を読んだり、苦手なところは復習したりしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:120195
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      総合大学としては中間ぐらいの受験難易度です。学生のレベルもそこそこ。上位を目指す人にとっては物足りないので院へ進学しましょう。
    • 講義・授業
      普通
      学部の授業は経験がありませんが、話を聞く限りでは普通レベルです。理学部は、名大出身の私から見ても結構難易度が高い授業をしていました。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      少なくとも理学部の研究は難関大学に匹敵するほどのレベルです。早めに専攻分野を決めて一つの道に進むのでしたら悪くない大学。
    • 就職・進学
      普通
      ぼちぼちですね。東京へ行くには少し厳しいけど県内なら就職には困らないレベルではないでしょうか。ただし、県南には筑波大学が控えており、こちらの方が評価は高い。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠く、交通手段はバスのみです。そのバス代が大変高いのが難点。移動時間は25分ぐらいとそこまで長くありませんし日中は便数も多いのですが夜は早い。
    • 施設・設備
      良い
      昨年図書館を改修工事して新しくなりました。どこへ出しても筈なしくない貞操に生まれ変わりました。使い勝手はさほどでもありません。
    • 友人・恋愛
      普通
      大学をそういう場所だと思っていないので特にコメントすることはありませんが、周りを見る限りではいたって普通です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      電波天文観測研究室では電波望遠鏡の幅広い知識を学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      電波天文観測研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      電波望遠鏡の概論から学び、その先の専門的なことは各自で選べます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      原始惑星系円盤の観測的研究がしたかったから。
    • 利用した入試形式
      その他
    • どのような入試対策をしていたか
      特に何もしていません。通常どうりの学習です。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:126821
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      将来なにがしたいかをじっくり考えたいならおすすめです。総合大学なので文理関わらず何でも学べる環境ですよ。
    • 講義・授業
      良い
      総合大学ならではのヴァリエーションに富んだ講義がとても魅力的だと思います。文理関係なく履修できます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      地域に根ざしたゼミが多いかなと思います。実際に地域に足を運んでみたりもするのでとても充実していますよ。
    • 就職・進学
      良い
      国立大学なので県内をはじめ県外就職も割と多いイメージです。真面目だと思われているのかなあと考えてます。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からバスで20分なので交通の便はあまり良くないですね。ですが自転車漕いで良い運動にはなりますね・・・。
    • 施設・設備
      普通
      図書館が新しくなったので綺麗です。キャンパスも広くて十分キレイだと思います。国立大学にしては、ですが。
    • 友人・恋愛
      普通
      あまり詳しくないのでなんとも言えませんが、いつでも気楽に話せる知り合いや友人はできやすいかなと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      地域研究についてたくさん学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      環境社会学ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      東日本大震災の地域おこしなどをフィールドで学べます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      地域に興味があったので、この大学にしました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      武蔵高等予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問やセンター試験対策を中心にやりました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:121050
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部の評価
    • 総合評価
      良い
      教育学部の他の課程と違って、教員免許の取得が必須ではないから、「教員免許はいらないけど教育について学びたい」と思っている人にとってはいいところかもしれないです。
    • 講義・授業
      良い
      大人数で受けるものもあれば、少人数で受ける授業もある。
      免許を取る必要がないから、教員免許のための単位を取るための時間で別の授業を受けることが出来て良い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学生がそれぞれ自分の研究したいことを専門にしている、自分との相性の良い教授がいる研究室に行けば、自分のやりたいことを存分に研究することが出来る。
    • 就職・進学
      良い
      企業への就職や、大学院への進学をする先輩が沢山いる。
      自分の卒業研究でやったことで就職先を決める人もいる。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅からバスで一本、所要時間25分前後で行くことが出来るため、交通の便はある程度良いと言えるだろう。
    • 施設・設備
      普通
      敷地内に生協、図書館があり、図書館は昨年の4月に建て直されたばかりで新しく、内装もきれいで利用しやすい。
    • 友人・恋愛
      普通
      同じコース内での人間関係はとても良好で、その他でも同じ授業を受けた学生との交流も豊富で、そこから恋愛に発展することもある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      コースの専門科目や教育関連から教養科目の英語、その他にも自分の興味に応じた様々な授業を受けることが出来る。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      なんとなくいいんじゃないかなぁと思ったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      予備校、家庭教師ともに利用していない。
    • どのような入試対策をしていたか
      基礎的な勉強をしっかりとして、赤本を読んで過去問を確認していた。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:120336
591411-420件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 029-228-8111
学部 人文社会科学部理学部教育学部農学部工学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、茨城大学の口コミを表示しています。
茨城大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  茨城大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

宮城教育大学

宮城教育大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.97 (200件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉山
秋田大学

秋田大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.83 (394件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 秋田
群馬大学

群馬大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.88 (475件)
群馬県前橋市/JR上越線 群馬総社
群馬県立女子大学

群馬県立女子大学

45.0 - 50.0

★★★★☆ 4.11 (128件)
群馬県佐波郡玉村町/JR高崎線 新町
新潟大学

新潟大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.89 (985件)
新潟県新潟市西区/JR越後線 内野

茨城大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。