みんなの大学情報TOP >> 山形県の大学 >> 山形大学 >> 口コミ
国立山形県/山形駅
山形大学 口コミ
-
-
在校生 / 2019年度入学
2019年12月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]人文社会科学部人文社会科学科の評価-
総合評価良い私はグローバルスタディーズコースに所属しておりますが、先生の語学の授業は何より楽しいし、グローカルな人材になりたい方にはオススメです。グローバルスタディーズコースの方はお手軽な価格で海外感じできるのでおすすめです。
-
講義・授業良い学科で行われる授業は1年生のうちは、コースによってやる事は全く異なります。1年生のうちは、基盤教育が中心ですが、人間文化コースや法経コースは専門的な授業を1年生のうちに少しやります。グローバルスタディーズコースは1年生の時はそこまで専門的な授業はありません。
-
研究室・ゼミ普通研究室やゼミは限られているように思えます。先輩は楽しいと言っていましたが…。
-
就職・進学良い就職率はかなり高いです。1年生の時からキャリアについて学びます。自由度が高い基盤教育科目もあるので、1年生のうちから企業訪問などを行うことができます。就活のサポートは十分あると思います。自分の力の付け方次第でアピールは可能だと思います。
-
アクセス・立地良い学部の1年生と理学部、地域教育文化学部、人文社会科学部の方は小白川キャンパスに通います。すごい広いわけじゃないかもしれませんが過ごしやすいです。山形大学には医学部があるので大学内の保健医療センターで病院を紹介してもらったり診察を受けることができます。近くに病院も多く、ドラッグストア、スーパー、も近いので助かります。駅までは歩くと20分ぐらいかかるので自転車で行くことをおすすめします。仙台とは高速バスで約50分で行けるのも良い点です。1時間に5本ほど出ているのでかなり便利だと思いますし値段も片道1000円以下です。
-
施設・設備良い良いと思います。学生が使うキャンパスは比較的きらいで、職員が使う建物は古く感じます。
-
友人・恋愛良い友人作りたい人いっぱい作れるし恋愛したい人ができる環境だと思います。何よりサークルが多いので出会いは多いと思います。
-
学生生活良いサークルはめちゃくちゃ多いです。1年生のうちに最初に3個くらい入っておいて後から幽霊になるパターンが多いです。めちゃくちゃ楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容グローバルスタディーズコースでは、2年次から1年生の時に学んだ初修外国語(中国語、韓国語、ロシア語、フランス語、ドイツ語)または英語を強化するクラスに分かれます。さらに多文化研究と国際地域研究に分かれます。どちらを選んだとしてもあまり関係なく、国際地域研究の科目を多文化研究の方が選ぶこともできます。人文社会科学部の人は統計学やデータ処理演習、社会調査法のどれかをジェネリックスキルとし、履修する必要があります。グローバルスタディーズコースは留学が卒業条件です。毎年このコースではロシアや台湾、東南アジア、英語圏の海外研修のプログラムが用意されており、海外に行きやすいのが特徴です。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機グローカルな仕事をしたいと思っていて、地域公共政策や社会学を学ぼうと思っていましたが、語学を学ぶことにもとても興味がありました。あくまで外国語学部ではなく、社会学や経済学、環境学などを広く学べるところを探していました。家庭の事情で国立しか行けないたいうこともあり、この大学がわたしにピッタリだと思ったので志望しました。
25人中25人が「参考になった」といっています
投稿者ID:600290 -
-
在校生 / 2018年度入学
2018年11月投稿
- 2.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]医学部医学科の評価-
総合評価悪い1年の教養科目は、全てではないが退屈なものが多め。特に英語は、受験生の方がレベルが高いのではないかというくらい。また医学部キャンパスの授業で基礎生命科学というのがある。入試で使わなかった理科の科目をやることになっているが、生物選択で入学した人は物理の授業がかなりのスピードで進むので、覚悟が必要。高校の物理、物理基礎の教科書やエッセンスのような参考書があったほうがいい。一方物理選択で入学した人の生物の授業はゆるい。しかし、1年の後半に向かうにつれ生物の要素が多くなっていくので、大学に入学する前に、少しでも生物の教科書を読むといいかも(すべての医学部に言えることだが)。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は山形駅となっているが、徒歩であれば医学部キャンパスに関してはたぶん蔵王駅からの方が近い。山形駅からは徒歩約1時間、蔵王駅からは約20分くらい?バスは20:00以降になると無くなるので、車が必要になる。車持ってる友達を通じて関係が広がったりもするので、100%悪い所とは言い切れない。
17人中13人が「参考になった」といっています
投稿者ID:479046 -
-
在校生 / 2018年度入学
2020年01月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]工学部高分子・有機材料工学科の評価-
総合評価良い良くも悪くも高分子一筋と言った学科だと思います。
高分子に関しては本当に国内トップであり、そのレベルは他の高分子を研究している有名大学に追随するものがあります。
地方の大学でここまで特定の分野で頭角を現した大学は他にないと思いますし、将来性も持てる分野なのでこの大学の研究に持てる期待は大きいと言えます。
学生がこのレベルに付いていけるかは学生自身にかかっていますが、十分に良い学科だと思います。 -
講義・授業良いこの学科では高分子の化学的性質や物性、更には材料としての特徴を広く深く学ぶことができます。
高度な研究をされている教員の方も多く、広く接すれば将来自分がやりたいことに関する情報を得られるかもしれません。どの講義もその道のプロフェッショナルが行うので、高分子の奇妙な特性を詳しく学べます。
高分子という特性上、難しい講義も少なからず存在しますが、しっかりと体系的に理解すれば大丈夫です。
ただし2年後期は過密スケジュールで、更に当期に開講される実験のレポートは大半が手書きなので、そこは覚悟しておいてください。 -
研究室・ゼミ良いどの研究室も国内トップレベルの研究室をされています。
有機ELを始めとした光電子に関する研究や、レオロジー等の物性研究、社会でも広く使われている高分子材料に機能性をもたせたり性能を上げたりする合成研究と、幅広い分野に渡る研究室があります。
2年後期から合成、物性、光電子とコース分けがなされ、3年後期に研究室に配属されます。
配属の優先順位は成績(GPSとGPA)によって決まるので、良い成績をとっておいて損はありません。 -
就職・進学良い半数以上の学生が自大学の大学院に進学します。
学部で就職するひともいますが、少数だとおもわれます。
学部卒でも就職先は上々だと思われます。 -
アクセス・立地悪い小白川キャンパスの周囲環境は他学部の方のものがありますので割愛します。
米沢キャンパスは近くにスーパーやコンビニがあるので、買い物には困りません。ただし娯楽施設は殆どありません。また、アクセスもあまり良いとは言えず、米沢駅から歩いて30~40分近くかかります。最寄り駅は南米沢駅ですが、本数が少なく当てにならないと思います。春~秋は自転車があると便利ですが、冬は後述の雪のため自転車は殆ど役に立たなくなります。
このように米沢市は住むには困りませんが、気候は厳しいです。特に冬は米沢市は特別豪雪地帯に指定されているので、普段雪の積もらない地域に住んでいる方には酷かもしれません。 -
施設・設備良い高分子系の施設は他の学科が羨むほど充実しています。
その現れとして、図書館にある専門書は高分子系が多くを占めています。
また高分子系の建物が多数あり、中でも有機システムフロンティアセンター等はとりわけ大きく高い建物で、設備も立派なものが揃っています。
ほかにも企業においてあるような3Dプリンターや二軸混練押出機等もあります。学部生の頃からそれらの機械に触れることができます。 -
友人・恋愛良い高分子という材料工学の異端児を学びにやってきている人たちなので、話が合う人が多いです。
それとは関係はありませんが、共通の趣味を持つ人を探すのにはそれほど苦労しません。
ただし男女比が示すように恋愛関係には期待しないでください。 -
学生生活普通サークルは並々だと思います。
体育会系から模型サークルや自動車部等もあります
ただし1年次に在学する小白川とは独立したサークルもあるので、米沢から通うのは大変なものもあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は教養科目や専門科目の走りを学び、2年生になってから本格的に高分子や有機化学等の学問を学びます。
1年次に必要単位数が取れなかったら米沢キャンパスに移れないので注意してください。 -
学科の男女比8 : 2
-
志望動機ある研究室の研究に興味を持ち、その分野全体を深く学びたいと思ったから
11人中11人が「参考になった」といっています
投稿者ID:615374 -
-
在校生 / 2019年度入学
2020年05月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]農学部食料生命環境学科の評価-
総合評価良い地域と一体化しており、自然豊かな環境でのびのびと実習できる良いところだと思います。漁業以外の、農学全てに関わることが学べます。
-
講義・授業普通普通です。農業に関しては、勉強というよりも知識を増やす、という感じがします。1年生の時はただ授業を聞いてレポートを書くぐらいなので、あまりやりがいは感じないと思います。が、1年生の小白河キャンパスにいるうちに、色々な学部の授業を受けることができるので、違う学部の人と関わることの方が多いので、それは楽しいと思います。化学や数学、物理に関して、農学部は大抵苦手な生徒が多いですが、それを見越して教授がわかりやすく教えてくれます。なので、高校で習っていない化学、物理があっても大丈夫だと思います。
-
研究室・ゼミ普通普通だと思います。研究室によって大きく変わるのではないでしょうか。自由気ままに放任主義な教授もいますし、昔ながらの頑固な教授もいます。海外で学会に参加するほど素晴らしい研究をするところもあれば、そうではないところもあります。1年生の時に研究室見学をするので、先輩の研究ポスターを見ると、研究室によって、研究の充実さが一度に見比べることができます。すごい研究をしてるから、というだけでその研究室に入るのではなく、教授と生徒の雰囲気など、自分に合った研究室選びがとても大切です。
-
就職・進学普通インターンが二年生からありそれで単位をもらえます。また、公務員試験のサポート、面接練習、マナー練習などがありますので、普通に受講していれば、大丈夫だと思います。(公務員試験の講座はかなりお金がかかります)農学部なのに、農家になる人は0に近く、農業系の公務員か民間が多いです。銀行に勤める人も多い気がします。少しの人は院進します。
-
アクセス・立地普通メリットとデメリットがどちらもあります。メリットはかなり豊かな自然環境ということです月山をはじめとした出羽三山、鳥海山、クラゲで有名な加茂水族館、あつみ温泉、由良浜の海岸線、豊かな田園風景などがあり、とても四季折々の景色が綺麗で、気持ちいいです。また、鶴岡中心部はそれなりに栄えています。カフェなどとても美味しい飲食店が多く、生活に困ることはありません。デメリットは他のキャンパスから遠い、都市から遠いことです。1年生で小白河キャンパスで違う学部の友達ができた場合、山形市に行くのに片道1800円で2時間、米沢までは3000円で3時間、仙台までだと、3000円で3時間かかります。遠距離恋愛をする際にはかなり気を付けてください。自転車、車を持ってる人が多いです。
-
施設・設備普通農学部の食堂の規模が小さく、あまり使われていません。また、人数を考えると仕方のないことですが、施設が少し小さいように思います。デメリットはこれくらいです。メリットは、実習場が充実していること。畑では地域の人と一体となって自然豊かなところで実習できます。演習林では、東北で1番大きい演習林で実習できます。室内実験場も充実しており、さまざまな化学実験も行えます。1週間に4回以上実習することも多く、教授も実習を重要視しています。
-
友人・恋愛悪い1年生の時は違う学部との交流が多いため、かなり様々な人と友達になり、恋愛をすると思います。ただ、自分の動き次第ですが。同学部との交流は少ないです。小白河のサークルは国公立で1番多く、活発なので、そこで充実すると思います。ただ、サークルを掛け持ちすると勉強やバイトとの両立が困難になります。鶴岡のサークルは少なく、あまり活動的ではないのですが、研究室ではよく飲み会をします。上下の関係が良いと思います。教授が割と酒豪な人が多いです。
-
学生生活普通サークルは上の通り。イベントは、文化祭が地域と一体化して農学部らしく野菜を販売したりします。とても良い行事だと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容前に言った通りです。農業、経済、森林、水土、遺伝、微生物、食品など多くのことを学べます。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先まだ決まってません。院進か民間を考えています。
-
志望動機農業は地域の自然、人間の生活と密接に関わっており、今の諸問題を解決するにはあらゆる観点、価値観から見ることができるようになりたかったから。とても広大で豊かなフィールドで実習したいと思ったから。
10人中10人が「参考になった」といっています
投稿者ID:643596 -
-
在校生 / 2019年度入学
2019年12月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]工学部建築・デザイン学科の評価-
総合評価良い学力的に入りやすいかつ、就職にも困らないためとてもほどよいと思う。
しかし、初めから目指すのはレベルが低すぎるためすこし上の大学を狙ってセンター失敗してしまった子におすすめする。 -
講義・授業悪い1年次での9割を占める基盤科目では専門科目に全く関係のないことをするため興味を持てない科目が多い
-
就職・進学良い建築デザイン学科は3年前から工学部に移行したため就職実績は未知だが地域教育文化学部にあった建築学科では実績があったらしくその点では十分なサポートが受けられる
-
アクセス・立地良い周りにはアパートがたくさんあるため学生は登校しやすい。
ただ、男子寮以外の寮が遠く寮生は友達などの家に居座ることが多い。秋も割と遠くて近くにマックなどもないことは少し不便 -
施設・設備普通専門科目をやっていないためにあまりわからない。
そのため星3にさせていただきました。 -
友人・恋愛良い学力が同じような人が集まるため気の合う子たちが多い。
とても楽しい学生が送れると思う。 -
学生生活普通サークルは多くてマイナースポーツなども存在している。
が、学内のイベントが学祭などすこししょぼい。
大学の学祭だと思っていくと悲しい思いをしてしまうレベル
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容日本の建築についてや、建築デザイン学科なので絵を描いたりする授業もある
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機もともと中学校の時から建築士になりたくてもっと上の大学を目指していたがセンター試験を受けてみてそこに行けないとわかり、いける大学を調べて山形大学にした。
13人中10人が「参考になった」といっています
投稿者ID:599423 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]工学部機械システム工学科の評価-
総合評価良い山形という東京などの首都圏から遠い立地にあり国公立のため勉強したい、大学に行きたいという人がほとんどだと思います。なので勉強したい人にとってはよい環境だと思います。
-
講義・授業良い受けてきた授業のなかで適当な教授はいませんでした。決められた単位を取らないと進級できないという学科があるので強制的に勉強したくないという人には苦手かもしれません。
-
研究室・ゼミ普通研究室は2年生から見学をしに行きます。研究室配属は成績で決められる順番が決まるのでモチベーションにもなると思います。
-
就職・進学良い進学率は非常によいと聞きます。1年生から進学についての講座があるのでとてもお勧めです。
-
アクセス・立地悪いご存知の通り山形にあるため東京などの首都圏からは非常に遠いです。しかし駅は徒歩30分ぐらい着く距離に学校があるので帰省時などには役立ちます
-
施設・設備良い山形大学にはキャンパスがいくつかあります。工学部、農学部、医学部のキャンパスがあります。それだと私立の工学系の大学と変わりません。しかし国公立なので幾らか支援金のような方でお金も入るため私立とは明確な差別化もできています。
-
友人・恋愛良い一年時は全学部共通のキャンパスで勉強するため女子も非常に多いです。しかしキャンパスごとに分かれると工学部は非常に女子が少ないです。
-
学生生活普通サークルは入っていませんが多くあります。イベントは積極的に参加しなければあまり関わらないです。しかし学食でのイベントほぼ全学生に関わりがあると思います。100円カレーやマグロ丼などが食べられるイベントがあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容機械システム工学科では工学について広く学べます。なにがしたいかわからない人はいいかもしれません。最近ではロボットについて力を入れているそうです。
-
就職先・進学先決まっていない
9人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:490825 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]工学部機械システム工学科の評価-
総合評価良いみんなが言うほどそんなに悪い大学ではないと思うんです。最近も色々ありましたけど、自分の周りはみんな大学生活楽しんでるぜ~って人多いですね、たぶん。
山形大学の工学部は学年全体の割合で行けば1番人数が多いですし
就職率も学部全体として高いですしね。 -
講義・授業良い授業内容は充実していると思います。
先生によって教え方の違いはありますが、しっかり聞いていれば理解出来ると思います。
小白川キャンパスでは他分野や専門の基礎しかやりませんが米沢キャンパスに来てからは専門、実習が中心になります。 -
研究室・ゼミ良い先輩方の話を聞く限りでは善し悪しはあるみたいですね。でもそこまで悪評かと言われるとそうでは無いと思いますよ
-
就職・進学良い入学時に「ちゃんと授業受けてたら100%就職できるぞ~」的なことを言われたような気がします。実際就職率はいいですね。引く手数多という感じです。
-
アクセス・立地普通キャンパスが移行してからは一人暮らしがほとんどですからね。みんな大学近くのアパートに住んでますね。
周辺環境は良いかと言われれば都会暮らしになれてる人には辛そうです。私はここと同じくらいの田舎から来たのでそう不自由はないですが、都会から来た友人はかなり嘆いてますね笑
バスが1時間に1本あればマシ、基本20時ぐらいになると電車もバスもない、大学近くの駅は無人駅かつ1日数本ですからね。そこそこ大きい店に行きたくてもイオンとか3キロは離れてますしね。 -
施設・設備良い充実していると思います。特に文句を言いたい場所もないですね。
-
友人・恋愛良い友人関係は充実してますね。恋愛関係は微妙ですかね。なんせ男女比が酷い……笑
男女比9:1になってますが正直そんなに女子いないです。
機械は女子は手で数えられる程度しかいないですよ。
男子の中には同じ市内の女子大の人とつきあう人もいますから一概にそうでは無いのかな?
正直、入学前にそれまでの合格者の男女別の人数を見た時にはかなり不安を覚えましたが、少ないからこそ女子はみんな仲良くなれますね。 -
学生生活良い工学部ならではのサークルが多いですね。そういう点はとても充実してるのではないでしょうか。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年には小白川キャンパスという山形市にあるキャンパスで基礎科目や他分野の授業を中心に受けます。
2年からは米沢市の米沢キャンパスに移り、専門科目、実習などを重ね、最後には卒業研究に至ります。この米沢キャンパスに移る際には進級条件という「この授業の単位は取ってくださいね、じゃないと進級できません」というものが提示されます。1年でこれを満たさなければならないので気をつけてください。同様なものが4年進級時に「卒業研究着手条件」、卒業時に「卒業条件」です。基本的にキャンパスが変わらない学部より大変ですね。 -
学科の男女比9 : 1
-
志望動機昔から医用工学に興味がありました。大学選びの際に高校の担任に進められたうちのひとつにこの大学がありました。色々調べていくうちに山形大学は偏差値を見ると他の国立大よりも劣りますが、研究内容にとても惹かれました。
9人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:541828 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]医学部医学科の評価-
総合評価良い1年生の前期という早い段階から、医学の勉強に触れることができます。そのため、積み重ねが大事であることが実感できます。
-
講義・授業良い難しい表現で書かれている教科書を上手く噛み砕いて説明してくれる先生方が多いので、助かっています。
-
就職・進学良い臨床実習が4年後期~と早くから始まるため、臨床医を目指す人には
よいと思います。 -
アクセス・立地良い大体の学生はキャンパスの近くに住んでおり、生活するのに不便はないと思います。駅への交通も整っていて、便利です。
-
施設・設備良い教室、自習室、図書館、全て居心地がいいですが、図書館は年季が感じられます。
-
友人・恋愛良いサークルはほぼなく、部活が中心です。そのため、しっかりした先輩後輩の関係が築けます。
-
学生生活良い医学部に文化祭的な催しはありません。部活には東医体・北医体があり、どの部活もそれに向けて練習に励んでいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は全学部共通+医学部の授業、2年以降は全て医学部の授業になります。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機医師になるためです。中でも臨床医になりたいので、臨床実習が早くから始まる大学を選びました。
13人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:575798 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]工学部機械システム工学科の評価-
総合評価良い私の大学は工学部は一年時は山形市の小白川キャンパスで教養科目を他学科の人と一緒に学ぶ形式です。2年時になると米沢キャンパスに移り、卒業までそこで過ごします。どちらの場所も新幹線が通るので就活などの移動はさほど影響がありませんでした。また、大学院への進学率が比較的高く、約半数が院進学することも特徴だと思います。3年の後期に希望する研究室のアンケートを行い、それまでの成績順で割り振られます。毎年数名は東北大などの他大学への院進学者もいます。私の所属する機械システム工学科では、研究室の分野が大きく分けると、ロボット分野、材料特性分野、熱流体分野に分かれております。研究室に配属する前は、工学分野を幅広く学べ、興味を持った分野や将来やりたいことなどを考慮して研究室を選択すると良いと思います。将来製造業(メーカー)に就きたいと考えている人は特におすすめです。因みに男女比は殆どが男子です笑。ロボット分野がおすすめ。
7人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:387942 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]工学部建築・デザイン学科の評価-
総合評価良い大学の先輩、後輩関係なくみんなフレンドリーでみんな仲がいいから協力してやり合える環境がとてもよい
ただし試験前になると少しピリピリムードになってみんな個々でしてしまう感じになるのが少し寂しい気もするそれがなければ凄くいい大学だと思うので是非ここで勉強をおすすめします -
講義・授業悪い少しつまらなくて眠くなる
-
研究室・ゼミ普通みんなで協力してやることが凄くいい
-
就職・進学良い行きたい職種の会社体験ができるからいいこの前建設関係の会社に行き1日職場体験をしたが分からないことだらけでもすごく優しく教えていただきながら1日を過ごす事が出来ましたこの体験でこれから更に建設関係に進んでみたいと思うことができて大変貴重な経験をすることが出来ました
-
アクセス・立地悪い少し狭い気もするが慣れるといいと思うよ自転車が凄く多く走ってるのでそこら辺を改善していただけると凄くありがたい
-
施設・設備悪いあまり良いとは思ってない
-
友人・恋愛良い友達が沢山できたのでよい
-
学生生活良い友達が沢山できたのでよい
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容特になし
-
就職先・進学先建設関係
7人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:383917
- 学部絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、山形大学の口コミを表示しています。
「山形大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 山形県の大学 >> 山形大学 >> 口コミ