みんなの大学情報TOP   >>  秋田県の大学   >>  秋田大学   >>  教育文化学部   >>  口コミ

秋田大学
出典:運営管理者
秋田大学
(あきただいがく)

国立秋田県/秋田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.83

(394)

教育文化学部 口コミ

★★★★☆ 3.83
(136) 国立大学 469 / 599学部中
学部絞込
136111-120件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育文化学部学校教育課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教員になるために学んでいる人がたくさんいます。小学校より上の教員になる人のためには講座等の対策をとっていますが、幼稚園教諭等を目指す人は自力で頑張るしかありません。
    • 講義・授業
      良い
      教員免許取得のため、専門以外の免許に関する授業も受けます。幼児教育を専攻する人は人数も少ないので、全体で討論したりグループに分かれて話し合ったりするようなものもあります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      幼児教育を専攻するのは学生も先生も人数が少ないので、1人の先生に2~4人程度の学生でゼミが構成されます。先生によってゼミの雰囲気も様々ですが、時期によって全員でやったり個別でやったりしています。
    • 就職・進学
      良い
      教員採用試験を受験して、教員を目指す学生が多いです。就職に関しては就職推進課や情報室の職員の方が相談にのってくれたり履歴書や面接の対策をしたりしてくれます。少人数ということもあり幼児教育関係に関しては、大学側からのサポートはほとんどありません。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から20分程度ですが、冬季は大通り以外は除雪が入らずとても歩きづらいです。新しい建物なので、冷暖房完備できれいです。学食までは少し距離があります。
    • 施設・設備
      普通
      他の研究室に比べて、人数比を考えると研究室はせまいです。学食は美味しいと評判で、学外から食べに来ている人もいます。
    • 友人・恋愛
      良い
      教員を目指す人が多いので、勉強熱心な人が多いと思います。教職関係の授業では専門以外の学科の人と同じ授業になることも多いので、学科に関係なくかかわりをもつことが出来ます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      幼稚園教諭・保育士になることを目指して、理論や知識を学んでいきます。幼稚園や保育所での実習以外にも、取得必修の小学校での実習も行います。
    • 所属研究室・ゼミ名
      発達科学選修幼児教育研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      幼児教育の歴史や幼児の生活等、幼児教育や子どもにかかわることを主として研究をしています。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      幼稚園教諭と保育士資格を取得できる、実家(県外)から近い国立大学だったため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:76008
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育文化学部学校教育課程の評価
    • 総合評価
      普通
      教員になりたい人にはとてもいいと思います。教育実習は、ほかの教員養成できる大学よりおおいと思います。私は教員は目指していなかったので大変でしたが、目指している人にとってはいいと思います。
    • 講義・授業
      普通
      正直、「教授により」ます。いい教授の授業・講義はとても楽しかったです。つまらない講義のときは別のことを考えてました。出席さえすればほぼ単位はなんとかなります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私が在籍していたゼミは教授がよかったので楽しかったです。きちんと教えを乞えば、教えてくれないということはないので、積極性があればまず大丈夫です。だた、不真面目だと、それ相応のものしか得られないと思います。
    • 就職・進学
      良い
      私は、就職もできましたが、学校のそういうサービスは利用しませんでした。私にとっては利用しにくかったです。内定したあとに、学生に向け話をする場面で、こんなのがあったんだーと気づきました。これも積極性があれば助けてくれるところはたくさんあります。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から歩いて20分くらいなのでいいと思います。近くにおいしい食べ物屋さんも多数あるので、ちょっと豪華な食事をしたいときには、あきコマなどを利用してすぐにいけます。
    • 施設・設備
      良い
      校舎はかなりきれいです。しかも年々改築されたりしているので、今はもっときれいになっているのではないかと思います。特に図書館は、勉強・卒論をかく場所としては最適でした。
    • 友人・恋愛
      良い
      私はあまり友達つくろう!!という気合いはなかったのですが、自然とできました。今思うとすごく楽しいキャンパスライフでした。強制的なクラスなどがないので、自分の好きな人といればいいと思います。旦那さんとは大学で出会って今結婚してます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員養成です。私は教員にはなりませんでしたが、教員を目指す人にとってはとてもいいと思います。小・中・高の免許をとりました。卒論ではジェンダーについて書きました。広い視点が大学で身に付いたような気がします。
    • 所属研究室・ゼミ名
      家庭科研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      家庭科の教員養成。教員を目指さない人も在籍していました。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      日本郵政株式会社
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      就職したい場所、土日休みという条件がそろっていたからです。もちろん就職活動のときにはこれはいわなかったです。
    • 志望動機
      教授の授業が面白くて、実は受験は音楽でしたが転科しました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      ピアノ対策
    • どのような入試対策をしていたか
      楽典の勉強、国語、現代社会、ピアノの実技の練習、特にピアノはかなりやりました。(別の大学が第一希望だったため)
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:63195
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育文化学部地域文化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      もう少しゼミや研究が充実しているといいと思う。きちんと勉強していれば問題なく充実した大学生活を送れると思います。
    • 講義・授業
      普通
      先生によって、その授業の充実度が違うので、先生方のレベルの統一も必要かも思うが、きちんと勉強していれば問題ないと思う。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミでの授業などはとても充実していたと思うが、やはり所属先によってバラバラな感じはあるので、もう少し統一して欲しかった。
    • 就職・進学
      良い
      就職については、積極的に情報発信していたので、学生をサポートする体制は整っていたと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からも近く、スーパーなども近くにあるので、特に問題なく生活していける環境だと思う。
    • 施設・設備
      良い
      施設の建て替えなども積極的にしていて充実を図っていたと思う。古い建物は古いので、それはしょうがないと思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      ブラドリーで、きちんとした常識がある子がほとんどだと思うので、私の大学時代は楽しかった。
    • 学生生活
      良い
      サークルも、たくさんあって積極的に活動していたと思うので大学生活の充実につながると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生では総合的な教養を身につけて、2年生からそれぞれの所属する研究室に関することを学んでいく。3年生では進路と卒業論文について考えながら勉強もすすめ、4年生では卒業論文を書きます。
    • 就職先・進学先
      地方自治体
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:491478
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育文化学部の評価
    • 総合評価
      良い
      在籍していた当時は、
      国際言語文化課程・欧米文化専修に所属していました。
      1,2年までは英語や第2、第3外国語など、
      外国語の授業が多く、
      3年以降は芸術、演劇、映画、文学など、
      ヨーロッパとロシア、アメリカの文化を学びました。
      先生方も非常に熱心で、
      授業で使用した文学や映画、資料なども、
      どんどん貸してくださいました。
      興味さえあれば、非常に濃い学習ができます。
      外国語に関しては、コマ数が減ってきますので、
      留学を考えている方やTOEIC受検を考える方は、
      きちんと学習時間をとることが大切です。
    • 講義・授業
      良い
      繰り返しますが、先生方は非常に熱心です。
      ただ曖昧に物語や文学を読み解くわけではなく、
      事前課題として資料を配布し、
      授業の前にまず考えさせる機会を与えて、
      考えをより深める指導をしてくださいます。
      先生方も仲が良かったので、割と別の授業であっても
      他の授業の話が出てきたり、
      相対的に理解が深まるような環境でした。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      絵画に関する論文を書いたので、
      芸術に造詣の深い先生に指導を受けました。
      3年の後半からです。
      当時のゼミは人数が例年になく多かったのですが、
      書きたいこと、書けていないこと、
      書かなければ進まないことを丁寧に指導して頂きました。
    • 就職・進学
      普通
      幅広く就職していると思います。
      教員、公務員、銀行員を始め、
      各分野に分散しているイメージです。
      教員に関しては、当時の国際言語文化課程ですと、
      単位の取り方が非常にシビアでしたので、
      カリキュラムの組み立ては
      気をつけてください。
    • アクセス・立地
      普通
      秋田駅まで徒歩で20分くらいです。
      大学周辺には、各エリアに1店舗ずつ
      スーパーがありますが、
      全体的にアクセスは悪いです。
      車を持つまでは、自転車はあったほうが
      いいかもしれません。
    • 施設・設備
      良い
      教育文化学部の教育棟は、
      そこまで新しい施設はありませんが、
      工学資源学部の棟は新しく建設したものもあり、
      割と綺麗な建物が多いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルも、かなり種類が多いですが、
      楽しく打ちこめ、かつストレスにならないものが
      一番です。
      音楽系のサークルには気をつけてください。
    • 学生生活
      普通
      イベントとしては特に印象の強いものはありませんが、
      秋大祭はサークルや学科毎の出店もあり、
      楽しめると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は主に必修単位の選択になるので、
      全課程が受講する講義も多いです。
      2年次から徐々に英語、欧米文化に関する授業が増え、
      3年次からはほとんど課程の専門講義になります。
      4年次はゼミが中心ですが、
      下の学年に混ざって、2,3年次で受講できなかった
      講義を受けることもできます。
    • 就職先・進学先
      某メーカーで営業をしています。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:332793
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育文化学部の評価
    • 総合評価
      良い
      環境などが非常によく、在学中に学部の施設や図書館などの改修工事も行われ、きれいで落ち着いた環境の中で学ぶことの出来る環境が整っていると感じたから。
    • 講義・授業
      普通
      幅広い知識を得ることが出来、また場合によっては違うコースや学科の授業と学ぶ事ができるのでそういった点が充実していると感じた。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      少人数のゼミなので、担当教員の目が広く行き届き丁寧な指導をいただくことが出来たと感じている。
      ただゼミの内容があまり大学で学んだことに関係ないケースも多いのでその点が少し気になった。
    • 就職・進学
      良い
      就職の実績についてはあまり良いとは言えないように感じた。
      しかし、就職支援をしている部署においては気軽に相談しやすい雰囲気でとても充実した支援を行っていた。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からも程よく近く、近所にはスーパーや買い物ができるお店、病院なども様々あるため、とても良い環境だった。
    • 施設・設備
      良い
      毎年のようにキャンパス内の様々な施設の改修工事などが行われ、非常に綺麗な環境で学習や生活できます。
      また図書館や食堂は学生以外の方も使うことが出来るため、地域の高校生や一般の方も多く訪れます。
    • 友人・恋愛
      普通
      あまり大きな大学ではないのですが学科やサークルによっては留学生や別の学科の人と交流することが出来、幅広い交流ができるとおもいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はそれぞれの学部で幅広い教養を学び、ほかの学科や学年の人とも一緒に講義を受けます。
      2年次以降はそれぞれの専門コースに分かれ深く知識を学んでいきます。
    • 就職先・進学先
      大手ホテル/フロント
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:222332
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 1| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育文化学部の評価
    • 総合評価
      普通
      学科名の通り外国の言語や文化を気軽に学ぶには適した環境だと思います。また周りに誘惑があまりなくおちついて勉強できる環境があると感じました。ただ学年でこの授業を取らなければいけないという授業が少ないので単位の取り方によっては卒業するまで学校で講義を受けなければならなかったりもするので自分の努力次第で大学生活はガラッと変わります。
    • 講義・授業
      良い
      様々な国の言語や文化を学ぶことができて講義の内容もかなり充実しているため幅広い言語や文化に興味のある人にとってはすごくいい環境だと思います。しかしながら実用的な科目が少し少ないため就職活動や卒業後の仕事などに活かすことのできるような科目がないので。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミではそれぞれの教授の専門分野に触れることができそれまでに自分が触れたことのない分野の研究を行うことができるため自分自身にとって発見や成長が多かったです。ただ教授によっては進め方に差があるため就職活動やアルバイトをしながらの論文執筆には自分自身のやる気と根気強さが大切です。
    • 就職・進学
      悪い
      あまり大手企業や公務員への就職の実績がなくまた就職に役立つような知識を得られるような授業がなかったため。しかし就職支援の部門では多くの職員の方が親身になってサポートをしていただいて都ても感謝しています。
    • アクセス・立地
      普通
      県内や東北のほかの大学に比べ駅からのアクセスがよくまた図書館や学食などのいろいろな施設が一点に集まっているので非常に便利だと思います。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスはそれぞれの棟が少しずつ改築を重ねておりますが古い部分は暖房や冷房などの設備が完備されているとは言えませんでした。ただ専門の授業をする学年になると行くことが多くなる教育3号館はとても新しく快適に過ごすことができました。そして学食はメニューも豊富で低価格で効率的に栄養が摂れるので独り暮らしの学生にとってはとても助かります。
    • 友人・恋愛
      悪い
      海外からの留学生も多くまた県外からの学生も多いのでたくさんのバックグラウンドを持った人と交流を持つことができました。ただ恋愛などの面では学内でのカップルがあまり多くなく特に私の学科は男女比も女性に偏っていることもあり恋愛的な面ではメリットがなかったように感じます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語と第2外国語を基礎から学ぶことができまた海外の文化についても触れることができます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      ANAテレマート
    • 志望動機
      英語が好きで海外の文化や英語を専門的に学び教養を身に付けたいと思ったから。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      推薦入試については過去の傾向を先生方と確認し小論文と面接の対策をし特に苦手な小論文に力を入れて対策を行いました。またセンター試験の対策は苦手な理系科目を中心に過去問や学校のテキストを繰り返し解き続け苦手を克服しようと努力しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:110845
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育文化学部の評価
    • 総合評価
      良い
      学科自体は幅広い分野の学習ができ、コースごとに特色のある授業が展開されており、非常に活躍や興味の幅を広げるいい場所だと感じております。必修の選択でほかの学部や学科の人との交流も必ずあるので、交流や知識の幅を広げるのに大変役立ってくると思います。そして環境としては、キャンパスが静かなところに建っており、設備も年々少しずつではありますが、図書館や就職支援棟などが新しくなり、サービスも充実してきているので、新しい環境かつ、落ち着いた環境で学びに専念したい方にとっては非常に良い場所なのではないかと思います。
    • 講義・授業
      普通
      自分の時間割りの組み方次第では本当にさまざまな国や文化そして言語に触れることができて、自分の知識や人間関係をより、広く充実したものにできると思います。そして、選択肢が多いので自分の将来や卒業論文を考えるうえでもかなり情報収集はしやすいのではないかと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      秋田大学は東北や県内の他大学に比べ、駅や大きなショッピングセンターからも近く、特に私たちのキャンパスはあまり大きいキャンパスではないので、事務や食堂もわかりやすい場所にあり、移動や用事をするのには不便しませんでした。そんな経験から、アクセスや立地は大変良いと思います。
    • 施設・設備
      良い
      私たちが在学中に事務関係の建物や図書館が改築され、大変過ごしやすい環境の整備がなされました。一部の建物を除けばどこも非常にきれいで過ごしやすい建物ばかりで、なおかつ自然にも恵まれているので、大変落ち着いた環境であるといえます。
    • 友人・恋愛
      良い
      やはり、地元の学生やアジア圏の学生が大変多かった印象があります。環境の影響なのか非常に努力家な子が多く、いつも地域のために積極的に活躍している同級生が多かった気がします。そして私の学科の特徴としては大体の子が秋田や外国のために何かをしたい、またいずれは秋田や外国で仕事をしたいという、国際交流や地域活性化へ強い意欲を持った学生が非常に多かったです。
    • 部活・サークル
      普通
      サークルは文科系、体育系など本当にたくさんのサークルや部活があり、非常に活気があった気がします。自分は文科系にしか所属していませんでしたが、吹奏楽団では地域の中学生たちとバンドを組んだり、様々なイベントでボランティアとして演奏やお手伝いに参加したりと、学外でも非常に多くの活躍の場を与えられていたことが印象的でした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      幅広い地域の言語と文化について学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      ジェンダーと言語学
    • 所属研究室・ゼミの概要
      性差別やイスラエル圏の文化や言語の研究ができます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      東横イン
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      旅行業に興味があり、ハローワークでフロント職を募集していたから。
    • 志望動機
      外国語を学びたかったのと国際交流に興味があったから。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      作文が苦手だったので、様々な観点からほぼ毎日小論文の添削をしてもらいました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:24374
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育文化学部地域文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学科の選択肢が多いので、自分の興味のあることを学ぶことができる。教員になりたい学生へのサポートが手厚いので、教員志望の学生にとっては良い環境。校舎が古いことはネックだが、その他は満足できる。
    • 講義・授業
      良い
      各講義の教授の専門性が高いので、興味深い講義が多い。課題や試験は講義によって、難易度に差がある。全体的に教職系の講義は真面目に課題を提出して参加しないと単位の習得は難しい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは3年次から始まる。だいたい希望通りのゼミに入ることができる。ゼミの活動では校外に出ることも多く、ゼミごとの個性が強い。研究内容は教授と相談しながら幅広く決めることができるので、自分の興味のあることを研究できることが多い。
    • 就職・進学
      良い
      教員採用試験のサポートが手厚い。過去問も簡単に手に入るし、小論文の講義もある。一般企業の就職は個人での活動になる。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からもほど近く、大学の周りにはスーパーやアパートも充実している。駅前で衣類や雑貨などの買い物が出来るし、飲食店も豊富なので楽しめる。
    • 施設・設備
      普通
      図書館や食堂、工学部の施設は新しいが、教育文化学部の施設は古い。図書館は勉強机があり9時までやっているので、試験勉強には最適。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル活動がさかんで、学科の友人より繋がりが深くなることも多い。また、他の大学との交流はあまりないため大学内での恋愛がほとんど。
    • 学生生活
      良い
      大学祭はサークルごとに出店を出店し、大変盛り上がる。アルバイトをしている学生も多く、種類も豊富なので色々挑戦すると楽しい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養が多く、2年次から専門性が高くなる。3年次からはゼミにも所属する。教職を取っている学生はフルコマになったり、取っていない学生に比べると2倍くらいの負担はある。
    • 利用した入試形式
      中学校教員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:411156
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育文化学部の評価
    • 総合評価
      良い
      現在はありませんが、必修科目もそこまで難しいものはなく、周りの子と協力してこなしていく科目も多いので、現代人に不足していると言われるコミュニケーション能力も高まると思います。毎年学年同士の仲が良いと言われる学科なのでオススメできます。
    • 講義・授業
      良い
      必修はもちろん、選択科目によっては現代人にとって必要不可欠な知識の得られる科目がとても多く、様々な職種に対応できる学科になっていると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教授は忙しい方も多いですが、それだけ質の高いゼミで、やる気のある人は必ず実績を残すことのできる研究室になっているかと思います。
    • 就職・進学
      良い
      こちらの学科は教師、公務員、大手企業など様々な就職先を希望することができ、就職先も非常に高いと思います。また、ストレートで就職先を決めれなかったとしても、大学に残ってまた一年研究しつつゆっくり就職先を吟味する人も多かったです。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からは少し遠いですが、駅からは一時間に十本弱のバスが出ているので、すぐにアクセスすることができます。タクシーでも駅からワンメーターで行けたかと思います。
    • 施設・設備
      良い
      研究室は最近建て替えたばかりで、白を基調とした清潔感のある校舎です。また、研究室にもよりますが、エレベーター完備のところや、実験室が別にあるところなど施設で不自由することはまずないと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      必修科目は苦戦する人もいましたが、落としたとしても融通はきくところや、他の人と協力して勉強しようという意識が生まれるところはとても良いと思います。男女比もほぼ半々なので恋愛もしやすいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は必修科目がみんな同じなので、差はつきませんが、二年次からは専修にわかれて勉強するので専門的なことを学ぶ期間が非常に長いです。
    • 所属研究室・ゼミ名
      地学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      教授は大変忙しい方でしたが楽しい研究室です
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      オープンキャンパスがとても楽しく、とれる資格も勉強次第でとても多かったからです。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      赤本とセンター試験対策の市販の問題集を何回もやれば入れます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:183270
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育文化学部学校教育課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教員になるための講義が充実しており、教授も熱心にご指導してくださいます。特に、わたしの所属していた国語科研究室では実践形式(教材研究や模擬授業などの実践、討論)の授業が複数回あり、教育実習や現場に出てから役立ちました。また、同じ志をもつ仲間と切磋琢磨できたので、日々モチベーションを保てたとおもいます。
    • 講義・授業
      良い
      講義の中には、教員になるための専門科目や人間性を高めるための一般教養など、さまざまや講義があります。選択できるものがほとんどで、自分の興味に合った講義を見つけられると面白いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室の垣根をこえて、交流があった。それぞれの研究室で特色があり、他の研究室の教授の講義をうけると視野が広がったように思う。教授はいつでも学生の相談に親身になってこたえてくれ、親しみが持てる。ゼミでは、自分の興味のある分野を集中して研究したが、資料などを貸していただいて有り難かった。
    • 就職・進学
      良い
      わたしの研究室では9割の人が教員として働いている。教員になるための実践的な授業や採用試験のためのゼミ、公立の小学校への学習ボランティアなど、ざざまなことを経験できる。採用試験のためのゼミでは、面接対策(何度も練習します)、教授による小論文添削、同じ自治体を受ける学生同士で勉強や情報交換、過去に受験した先輩方からの細かい試験情報の提供など、手厚くサポートしてもらいました。
    • アクセス・立地
      普通
      秋田駅からは徒歩圏内です。大学の周りにグラウンドや野球場などの施設が集まっており、移動はとても楽。大学の敷地もあまり広くないので、アットホームな雰囲気です。自転車があれば、スーパー(徒歩圏内にもあり)やラウンドワンなど生活、娯楽施設にも行けます。
    • 施設・設備
      良い
      近年どんどん建て替えが進んでいるので、新しくなってきています。学生が自由につかえるパソコンも、混んでいる時期でも待たずに使用できるだけの台数があるので、便利でした。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科内の人数もあまり多くなく、アットホームな感じです。ほかの学科の講義をうけることもできるので、いろいろな人と出会えます。また、部活やサークルも学部問わず入ることができます。手形キャンパスには教育文化学部と工学資源学部(どちらも呼び方が変わってしまいましたが)の2つの学部しかないので、友だちの友だちとお付き合いしていたなど、つながりが多かったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎教科科目と一般教養、2年次から研究室を選択、所属します。そして、基礎教科科目に加え専門科目も入り、一般教養の授業もうけます。また附属小学校の実習が夏休みにあります。3年次からは専門科目がメインで、秋からは採用試験への勉強が始まります。3年次の夏休みは公立小学校への実習があります。四年次では卒業論文作成のための研究がメインです。また、採用試験の対策が忙しくなります。そして、秋には附属中学校への実習があります。わたしは国語科研究室だったので、物語教材の出版社による教材の違いを比較し、授業を構想するという研究をしていました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      国語科研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      学校教育の国語科を学ぶ研究室です。教授が2人おり、お二人とも親身になって対応してくださる優しく熱心な先生です。例年、ほかの教科の研究室に比べ、多くの学生がおり、にぎやかです。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      小学校教諭
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      実習をするなかで、小学校という校種が1番自分に合っていると思ったから。教育にたずさわるということを中学校くらいから思っていて、ほかに希望する職業がなかったから。
    • 志望動機
      小学校教諭のほかに、保育士などの幼児教育にも興味があり、どちらも学べるカリキュラムになっているところが最大の志望動機です。自分で希望すれば、小・中・高校・幼稚園教諭の免許、保育士資格、特別支援学校教諭、司書....などの資格が取得できます。また、秋田県の小学生の学力が全国1位というところにも興味がありました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      わたしは一次試験が不合格で、二次試験に向けて1日2つずつ小論文を書いて、添削してもらっていました。一次試験では癖のない、比較的やさしい問題だとおもいます。二次試験の小論文では「日本とフィンランドの教育の違いを述べ、今後の日本の教育について考えることを書け」というような題材で印象に残っています。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:181256
136111-120件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 手形キャンパス
    秋田県秋田市手形学園町1-1

     JR奥羽本線(新庄~青森)「秋田」駅から徒歩20分

電話番号 018-889-2207
学部 理工学部教育文化学部医学部国際資源学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、秋田大学の口コミを表示しています。
秋田大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  秋田県の大学   >>  秋田大学   >>  教育文化学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

岩手大学

岩手大学

42.5 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (465件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡
宮城教育大学

宮城教育大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.97 (201件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉山
茨城大学

茨城大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.85 (591件)
茨城県水戸市/JR常磐線(取手~いわき) 偕楽園
群馬大学

群馬大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.88 (475件)
群馬県前橋市/JR上越線 群馬総社
群馬県立女子大学

群馬県立女子大学

45.0 - 50.0

★★★★☆ 4.11 (128件)
群馬県佐波郡玉村町/JR高崎線 新町

秋田大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。