みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 東北工業大学 >> 工学部 >> 口コミ
![東北工業大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20060/200_e5463d3d8d7806f1b4054f57d55cc2187fe0a2b3.jpg)
私立宮城県/八木山動物公園駅
工学部 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2024年05月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]工学部電気電子工学科の評価-
総合評価普通いいとこもあれば悪いところもあったと思いますですがとても楽しかったです!ですが少し老朽化が進んでいた場所がありました
-
講義・授業良い学校の雰囲気や先生などの対応がとても丁寧で分かりやすく俺はとても満足しました
-
就職・進学良いサポートがとてもしっかりしていたため就職や進学がしやすい学校だと感じました
-
アクセス・立地良い周辺環境はとてもよく3年間困ることなく通えて幸せな時間を過ごせた
-
施設・設備普通設備はあまりでしたが施設として見た時に充実はしていると思いました
-
友人・恋愛良い恋愛してる人が沢山いました!友人関係も喧嘩などが少なくとてもよかった
-
学生生活良いサークルは充実していたため自分に合うサークルに入れると思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容さまざまな人生で役に立つことを学び何事にも生かせることだと思います
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機昔から工業などが好きなのでもっと知識を深めたいと思って探しました
投稿者ID:984247 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2023年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]工学部電気電子工学科の評価-
総合評価普通大学で勉強したいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。施設は様々な道具が充実していて最高です
-
講義・授業良いとにかく僕がいた時は校則がキツすぎず緩すぎずのちょうどいい範囲でとても良かったです
-
就職・進学良い僕の同級生はみんなそれなりに大学の力が生かされているところに就職していますよー
-
アクセス・立地良いとても自然豊かで東京都内だとはおもえないです近くに駅もあり通いやすいです
-
施設・設備良い工業大学なだけあり、設備は充実しています。。。さらに道具が高校とは見違えるほど!
-
友人・恋愛良いみんな自然にどんどん仲良くならイメージですね!気づくと1.2.3ペアなど徐々にカップルになっていたイメージがありますね!
-
学生生活悪いあまり印象はないですがそんな中でもみんな仲良くなれるので、、、
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ものの作り方などを学び学年が上がるにつれ、徐々に難易度が上がっていきます
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機友達がたくさん入ったので僕も入ってみようかなと思いましたぁ。
投稿者ID:964244 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2023年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]工学部電気電子工学科の評価-
総合評価普通電子工学を学びたい人必見です。私は入学前あんまり興味はありませんでした。ですがいまはとてもたのしく学校です。
-
講義・授業普通とても満足しています。言って言ってとても満足しています。また行きたい
-
就職・進学普通とてもいいと思い満足しています。言ってとても満足しています。
-
アクセス・立地普通タクシーからでも行けアクセスがとても楽なので交通手段に最適です。
-
施設・設備良いとても満足しており教授や事務官の方もやさしく年功序列なので過ごしやすいです。
-
友人・恋愛普通あまり友達はできていませんでしたが高校まで、ですが今はたくさんでかています
-
学生生活良い特に体育祭はラグビーやスポッチャなどカテゴリーのスポーツを経験できます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容電子工作を行なっています。これからも本校でたくさんのことを学んでいきたいです。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機地域が活性化しており交通手段も充実していたため。海が近いので釣りなども大学でしてみたい。
投稿者ID:946052 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2023年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]工学部情報通信工学科の評価-
総合評価普通とてもいい
わかりやすいし親しみやすみから学科に不満などはない。
友達もコロナ禍の時期に比べると増えたのでとても楽しいしあっという間 -
講義・授業普通わかりやすい
授業もリモートじゃなくなって助かる
友達も増えた! -
就職・進学悪いもう少し
就職活動に対してもう少しだけ配慮してほしい
進学実績を見るともっといけそうな感じがする -
アクセス・立地良いとても良い
大学から見える景色が好きなのでとても良い駅から近くて
行きやすい -
施設・設備良い充実してる
学食も美味しいし、学科でわかりやすく授業をしていただいている -
友人・恋愛普通充実している
新型コロナウイルスからの対策も減って友達も増えた
-
学生生活普通充実していると思うがあまり行かない、イベントは楽しい
バイトが楽しいからサークルはあまり行かない
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に情報関連のことを学んでいる。これからの時代にぴったりのことだと思う
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機これからの時代はデジタル化されていくので今後のことを見据えて
投稿者ID:914860 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2023年05月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]工学部電気電子工学科の評価-
総合評価普通電気関係について学びたい人にはおすすめです
教授や学生も優しく真面目な人が多いのでとても良い学科だと思います -
講義・授業良いしっかりと授業に取り組む生徒も一定数いて教授も優しいので最高です。
-
就職・進学普通電気関係の所に就職する人が多いです。
周りと話し合って進路を決めると上手く行きやすいです。 -
アクセス・立地良い近くにセブンがあるけど他はほぼ山です
少し歩いた所にショッピングモールがあるのでそこは便利なので満足してます -
施設・設備良い全体的に綺麗な施設が多めなので田舎高校から来た自分にとってはかなり満足な環境です。
-
友人・恋愛良い自分から話しかけにいくことが大切です
サークルなどには入っておくと出会いがあっていいと思います -
学生生活普通色々なサークルがあります
私は球技関係のサークルに所属してますが雰囲気も良くて気に入ってます
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会で応用される電子工学の技術を幅広く学べます
電子やロボットについて詳しく学びたい人にはおすすめです -
学科の男女比6 : 4
-
志望動機ロボットなどの電子工学に小学生に頃から興味がありその中で受かりそうな大学だったから
投稿者ID:909323 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2023年02月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]工学部電気電子工学科の評価-
総合評価普通他学科に比べて人は多く交友関係も広げることが出来る。学業自体の内容も専門的になっているので学びごたえがある
-
講義・授業普通授業はオンデマンドと対面のハイブリッドで対面授業の場合、授業の録画がありテスト前復習にも便利
-
研究室・ゼミ普通実験等演習は新しい実験棟で十分な設備で満足に行える。研究室の選択幅は多くその面でも良い
-
就職・進学悪い就職の面では学科ごとに学んだことを生かし、関連する企業に就職希望する方が多い印象
-
アクセス・立地普通各公共交通機関が近くにあり本数も多いので時間にゆとりを持って登校することが出来る。2輪や原付は良いが自家用車での登校は不可
-
施設・設備普通最近新たな実験棟など施設が出来ており、器具なども満足のいくものが多い。
-
友人・恋愛普通交友関係は体育等の授業は全学科合同なので広がる可能性が大いにある。恋愛は工学系は年度や学科ごとに男女比が違うのでサークルなど外部活動次第
-
学生生活普通実行委員会がイベント事を成功させようと一生懸命取り組んでいて派手である
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分の学科の内容、例えば電気配列などを専門的にやるのではなく科学的な分野も多少ある
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機元々理系学部に進学したいと思っていて、受験の際に選択出来る学科が4~5ほど同時に受けることが出来るので受かった学部に入った
感染症対策としてやっていることオンライン授業と対面のハイブリッド。対面授業の録画がある投稿者ID:896007 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2023年01月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]工学部電気電子工学科の評価-
総合評価普通個人作業が好きな方やひとりの時間が欲しい方にはオススメです。
講師との関わりはすくなく、就職の時ぐらいしか関わりがないと思います。 -
講義・授業良い学校内もとても綺麗で、便利です。
講師の授業はもちろん、就職に手厚いところが評価ポイントです。
授業も特に不満はありません。 -
就職・進学良い知人が最近卒業したばかりなのですが、コロナになってからも講師が直接リモートで個人面接練習を実施してくださったり、提出する履歴書の編集を丁寧に教えてくださったりと素晴らしかったときいています。
それだけではなく、面接に落ちてしまっても受け入れ先を探してくださったりととても手厚かったともきいています。 -
アクセス・立地悪い徒歩だと急な坂を登らなくてはならないので、少し不便だと感じています。車は駐車場も多々あるので車で登校するのが安心だと思います。
-
施設・設備悪い全体的に老朽化が目立ちます。街中にある東北大学と比べてしまうと、とても古く見えます。
-
友人・恋愛悪い私があまり積極的ではないタイプなので友達と呼べる人が少ないのですが、同じ学科同士なので話しもあう方が多いし、個性豊かで明るい雰囲気があります。
-
学生生活悪いコロナウイルスの影響で、活動ができていません。もう少し盛んにできるようになるといいなと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容実戦が多いです。小学校や中学校で行う理科の実験の延長線だと思っていただけるといいと思います。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機設計に興味があったのですが、建物の設計よりも機械などの複雑な設計に興味を持ちはじめ、就職の為に工業系の大学への入学を決めました。
投稿者ID:883841 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2022年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]工学部電気電子工学科の評価-
総合評価普通男子が多いので、女子との出会いはありません。なので、男子校のように授業が進みます。教授も男子の扱いに慣れているような感じです。
-
講義・授業普通みんな違ってみんないい、そのことが実感することができ私に向いていました
-
研究室・ゼミ普通はい。日々楽しくおくれています。教授の説明がわかりやすいです。
-
就職・進学普通進学率は99%なのでいいんじゃないんですかね?まあ、所詮上位大学ではないレベルなので…
-
アクセス・立地普通落ち着いて勉学に励める立地ですね。東北に住んでいたら近いです
-
施設・設備普通まあまあ充実しています。ちょっと古いような気がしますが、高校の時よりはいいです
-
友人・恋愛普通私がインキャだからかもしれませんが女子との出会いが少ないです。
-
学生生活普通種類は豊富です!
自分に合ったサークルが見つけられるかと思います。わりと、自由なサークルが多いので、見学などしてから、雰囲気を見て決めたほうがいいと思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ロボットなどを作ってそれを活用する技術を学びます。医療福祉などに使えるようにすることを目標としているみたいです
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機親が勧めてきたからです、また名前がよく偏差値が普通のところがそこしかなかったからです
投稿者ID:873525 -
-
-
-
卒業生 / 2017年度入学
2022年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]工学部環境応用化学科の評価-
総合評価普通真面目な人が多い印象。大学で勉強をしたい人には向いていると思う。化学を勉強するから化学が好きな人が一番向いてる。
-
講義・授業普通いい学校。みんな真面目で勉強を頑張っている。定期テスト期間になるとみんなで協力して勉強を教え合ったり、勉強会を開いたりしている。
-
就職・進学普通普通。全てを学校に頼らず自分でやることも必要だと思った。いい企業に行きたいなら一年のうちから色々調べたほうがいい。
-
アクセス・立地普通可もなく不可もなくってかんじ。たとえ歩く距離が長いと感じたとしても運動になるから捉え方次第ではある。
-
施設・設備普通普通。不便を感じたことはないかな。教室もトイレも汚いと感じるほど汚れたはない気がする。
-
友人・恋愛普通たまにつきあってる人の噂を聞くけど本当かどうかは実際はわからないかんじ。
-
学生生活普通やってる人はやってる。私は精力的にやってなかったけど友達は毎週練習したちメンバーと話し合ったり結構本気でやってる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容化学と環境の関わりについて幅広く学ぶことができる。高校の復習みたいな内容から始まって大学の内容につながるから結構良い。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先民間企業
-
志望動機一番は化学が好きだから。環境問題が話題になってる世の中で化学を使って貢献したいと思ったから。
投稿者ID:870963 -
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2022年09月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]工学部情報通信工学科の評価-
総合評価普通パソコンでゲームしてる人にむいてる、専門知識を多く身につけて自分のpcゴシップに磨きをかけてみよう。
-
講義・授業普通講義はわりと楽しいものです。
自分の好きな教科というのもありますが
-
研究室・ゼミ普通研究所によっては、就職先の斡旋をしてもらえる。
どこも良いよ。 -
就職・進学良い就職率は東北学院大学と同じくらい、サポートはいいと思いますよ
-
アクセス・立地悪い一応、仙台駅からバスが出てます。
近場の人以外は来るのに時間かかる
-
施設・設備普通良いと思う。無音の空間とか、変わった部屋もあるので興味ある人どうぞ
-
友人・恋愛普通共通の話題で話せる友達はいます。恋愛はまぁ……工業大学なんでね
-
学生生活普通強い所は普通に強いので上目指せば全国にも行けると思いますよ~
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容情報系でアルゴリズム言語とかの必要知識を学べる、三、四年次は選択で選べる
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機パソコンのゲームが好きなので、情報系出身ではないけど工業高校来た
投稿者ID:866426 -
- 学部絞込
- 学科絞込
東北工業大学のことが気になったら!
東北工業大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、東北工業大学の口コミを表示しています。
「東北工業大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 東北工業大学 >> 工学部 >> 口コミ