みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 東北工業大学 >> 工学部 >> 口コミ
![東北工業大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20060/200_e5463d3d8d7806f1b4054f57d55cc2187fe0a2b3.jpg)
私立宮城県/八木山動物公園駅
工学部 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2023年02月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]工学部電気電子工学科の評価-
総合評価良い大学で勉強したいと思う学生にはとてもいいと思います。教授もちゃんと話を聞いている人にはしっかりと説明してくれていいと思います。
-
講義・授業良い教授は大体の人はいい人たちでした。生徒の質は学部によって少し変わるが、基本的にいい人たちが多いです。授業では、普段の生活に役にたつようなお話しをされたり、将来のことを考えさせられる事も多くとても勉強になります。人によりいいか、悪いかの感じは個人差があると思いますが、自分はいい学校だと思います。
-
研究室・ゼミ良い勉強をするスペースは十分にとれています。研究室も充実している。
-
就職・進学良い進学はわからないが、しゅうしょくにはとても為になるとおもいます。
-
アクセス・立地良い山なので少し通うのは辛いが、バスが通っているので比較的通いやすいと思う。
-
施設・設備良い学校は見た目も綺麗で中身も基本的に綺麗で文句なしだとおもいます。
-
友人・恋愛普通友人関係は人それぞれだが、自分いろんな人と仲良くやれてます。恋愛もちらほら見受けられます。
-
学生生活良いサークルは入るか入らないかは自由だが、自分は入るのがいいとおまいます。そのサークルにもそれぞれだと思うが自分は楽しいと思うから。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年ではその学科によって大事なことを学び、自分が勉強したいことについて勉強します。必修科目もあり、自分の興味のない科目に当たらないように注意した方がいいと思う。2年では一年での応用。三年では時間に余裕が出て自分の勉強ができると思う。よねんでは卒業論文を書く。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機昔から工学部には興味がありそれで志望して入った。自分の思った通り自分に合っていたのでよかったと思う。大学は楽しいのでみなさんぜひきてください。
投稿者ID:895369 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2023年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]工学部情報通信工学科の評価-
総合評価良い学部の文字通りの内容が学べ、就職もできるため院は考えてないが就職してそのためのスキルを身につけると考えればアリ
-
講義・授業普通コロナ禍でもオンデマンド、オンラインが科目ごとにわかれているが実験系機材は一応ある
-
研究室・ゼミ普通3年コウキからゼミでの活動があり各研究室ごとに学科に類する項目で別々の内容がある
-
就職・進学良い地元への就職率のみならず基本的にいいといえるような状態である
-
アクセス・立地悪い八木山動物公園駅から徒歩15分はまぁいい。長町キャンパスは最後の大学バス停から出る公共期間からのバスを逃せばJR長町駅まで徒歩30分の地獄が待ってます
-
施設・設備良い先に述べたように実験機材の充実さや図書館での調べたい内容の検索もできる
-
友人・恋愛悪いコロナ禍がうすれつつあるがオンラインコウギもまだあり、充実しにくいといえる。結局のところ友人、恋愛関係なんて本人のスキル次第だからわからない
-
学生生活悪いコロナ禍による縮小やその煽りをうけて例年より減少しているため。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容情報(ソフトウェア作成及びそのためのプログラムの学問など)通信(電波関係の学問)
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機将来就職するにあたり卒業時職の需要への信頼性からこの学部を選びました
投稿者ID:891848 -
-
-
-
在校生 / 2020年入学
2022年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]工学部電気電子工学科の評価-
総合評価良い東北で就職したい人にはいいとおもう。他の人はあまり言ってないからこれだけは言っておくと成績悪いと損するよ。サークル、バイトもいいけど学業優先してね。
-
講義・授業良い授業のスピードが速く理解が追いつかない授業があった。大体の授業は丁寧に教えてくれる。
-
研究室・ゼミ普通まだ、配属して時間が経っていないため分からない。研究室選びは大事な為慎重に選んでほしい。当たり外れあり。
-
就職・進学良い就職支援講座がある。模擬面接、履歴書添削をしてくれる科がある。就職で困ったことがあれば丁寧に対応してくれます。
就職に関しては東北の企業には強いと思う。正直、大手は難しいのかな。 -
アクセス・立地普通大学の場所は山の上でスーパーも近くにないから微妙。地下鉄やバスがあるため学校へのアクセスは良い。
-
施設・設備良いそれなりに充実してると思う。新しく、実験棟もできましたし。これからどんどん新しい建物に入れ替わってくと思う。
-
友人・恋愛普通友人は授業、実験、研究室で作れるとおもう。コミュニケーション取れない人は無理。恋愛はサークルかバイトすればいけるのかな。男ばかりなので同じ学科の人との恋愛は無理だと、、
-
学生生活良いそれなりにイベントもありますし、サークルも多くあります。作ろうと思うえば自分でも作れますしね!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容電気電子について学びます。1年、2年は専門の基礎について。三、四年はその応用について。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機東北での就職を考えていたため。就職活動へのサポートが手厚く、東北の私立大学で1番いいと思ったから。
-
就職先・進学先不動産・建設・設備
投稿者ID:876961 -
-
-
-
卒業生 / 2018年度入学
2022年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]工学部電気電子工学科の評価-
総合評価良い大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思います。
施設は新しい場所が沢山あり、とても便利で利用しやすいです。
-
講義・授業普通とても楽しい授業。
充実した学校生活を送ることが出来たと思う。 -
就職・進学良いとても充実しています。
そして就職先も先日決まりました。
学んだことを行かせたとは言えませんが。 -
アクセス・立地普通とても素晴らしい周辺環境であると思います。
学校の周りにも工場など沢山ありますし。 -
施設・設備良い設備は充実しすぎていてとても安心できる場所です。
ですが新しい施設もあれば少し古いし説もあります。 -
友人・恋愛良い友人とも上手くやっていけています。部活などに所属すると相談もしやすいです。
-
学生生活良いサークルは本当に種類が多く、自分に合うサークルを見つけられる
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容工業についてよく学ぶことが出来ますし、
勉強したいことを深く広く学ぶことができます。 -
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先不動産・建設・設備
不動産関係の場所での就職が決まりました -
志望動機昔から工業について興味があって、より知識を深めたいと思ったからです。
投稿者ID:873604 -
-
-
-
卒業生 / 2018年度入学
2022年07月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]工学部電気電子工学科の評価-
総合評価良いとにかく工業系に興味があるなら行ってみればいいと思う。設備はきちんとしているため、学校生活には何不自由のないものになる
-
講義・授業良い様々な教授がおり、設備もかなりきちんとされているためもし入りたいのであればうってつけ
-
就職・進学普通学んだことを活かすためかなりの人がその勉強に見合ったところに入学
-
アクセス・立地良い普通にいいと思います少し田舎寄りですが全然自分の足でも登校しようと思えば行ける
-
施設・設備良い言い施設もあるが少しずつ老朽化が進んでおりそこだけどうにかなればととてもいい所になる
-
友人・恋愛良い友人関係はかなりいいところ。だが自分に恋人いないからそこはちょっと…
-
学生生活良いサークルはそれなりにあり自分が入ったところはとても良くして貰えた
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容きちんと覚えてないが高校で工業系をやっておけばとてもスムーズに頭の中に入る
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先公的機関・その他
塗装 -
志望動機昔から工業系に興味があり、そのままトントン拍子で入学しました
投稿者ID:842478 -
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2023年09月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]工学部情報通信工学科の評価-
総合評価普通とりあえず、良い先生はいます(ほんの一部)。やっていることは高校とほぼ変わらないので、苦ではないが、めんどくさい先生は細かく指定してきて、少しのミスで全部バツにされるので注意。
-
講義・授業悪い高校の復習みたいな授業ばかりで、つまらないし、専門的な科目も前期後期、2~3個しかない。良い先生もほんの一部で後はそうでもない。授業では何を言っているのか分からないし、たまに誤情報を言われたりする。さらに酷いのは間違った答えを教えたまま授業を進めるのでかなりやばい。ここを進学してると考えているなら学院の工学部の方がいいです。
-
研究室・ゼミ悪いそもそも演習自体ほとんどした事がない(フル単)
最終的にテストで決まるので演習はほとんどがする事がない。 -
就職・進学良い就職率はとてもいい。研究室によって先生のつてで入る先輩も多くいると聞いたことがある。でも、その分人気の高い先生達が多いので、成績優秀者をめざない限り、有利に良い所を取れない。後は自分の実力で就職に望むしかない
-
アクセス・立地悪いめちゃくちゃ遠いし、駅からもかなり歩く、さらにバスもめちゃくちゃ遅れる。ので最悪
-
施設・設備良い施設は充実しているが、人が多過ぎてほぼ使えない。
ラウンジにあるパソコンは、テスト期間や課題が出た日には使えないと考えた方がいい -
友人・恋愛普通これに関しては、一個人の意見なので何も言えないが、友達は2,3人は出来ると思う。自分から話しかければ結構できる。でも辞める人が多いから仲良くなってもいなくなる人は何人か居る。だいたいいなくなるから、友達は多く作っておこう。
-
学生生活良いイベントは充実しているが、他大学と比べ立地最悪だし、学内狭いのであまりいいとは言えない
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容高校の復習、応用
後は基礎的なパソコンの使い方などをレクチャーしてくれる。 -
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
まだあまり考えては無い。 -
志望動機推薦枠で、他大学を受験できるから。
後は自分の進学する学科としてとてもいいと考えていたから。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:933234 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]工学部情報通信工学科の評価-
総合評価普通大学で勉強したいと思っている学生にはとてもいい大学だと思います。キャンパスの風景がとてもきれいです。
-
講義・授業普通さまざまな教授や学外から集めた特別講師による授業が数多く設けられています。以上。
-
研究室・ゼミ普通ゼミによって積極的に活動しているところがあるので、説明会は参加してください。お願いします。
-
就職・進学普通実績があるので、サークルに明け暮れていて終活に失敗する人も少なくはないので、注意してください。
-
アクセス・立地普通最寄駅は地下鉄東西線の八木山動物公園駅です。地方の学生も不自由なく生活できると思います。
-
施設・設備普通学内の施設では比較的に新しく、キャンパスの中はバランスがよく迷子にならない程度がある。
-
友人・恋愛普通サークルや部活に所属すると趣味を共有できる友人がたくさんできます。きっと増やせると思います。
-
学生生活普通探すのは、大変ですが自分の趣向にあったサークルは見つかると思います。きっと楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容3年次から、情報コースか通信コースを選ばなければなりません。3年次後期では研究室配属が決まります。4年次では、卒論を書きます。
-
就職先・進学先決まっていない
7人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:492037 -
-
-
-
在校生 / 2013年度入学
2016年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部都市マネジメント学科の評価-
総合評価普通大学に行きたいならここって感じかなーまあ悪くはないよー駅から近いし。うーんまあ頑張って勉強しなくても入れるしお手頃かと思います
-
講義・授業良い出席とる授業はすくないし、結構楽だと思いますね。先生の指導は適当です
-
研究室・ゼミ良いゼミはなにをやったかおぼえてないくらいてきとうですかねーまあそうですね
-
就職・進学良いこれにかんしては一切めんどうはみてくれませんねえ。じぶんでがんばれ
-
アクセス・立地良い駅から近いしいいんじゃないかなあ。まあ臭いけどねー大学のまわり
-
施設・設備良いうーん図書館はあるしまあいいんじゃないんですかねえ。がんばれわかいの
-
友人・恋愛良いイケメンならもてます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容なんでもかんでも頑張れる君ならまあいいんじゃないんですかねえ。
9人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:204687 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2019年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]工学部電気電子工学科の評価-
総合評価普通通勤もしやすく、授業もわかりやすいので、まあまあだと思います。しかし、わざわざ遠くから来てまで行くようなところではありません。
仙台市に住んでる人におすすめです。 -
講義・授業普通わかりやすい時もあるしわかりにくい時もあります。全体的に見ると、わかりやすい授業が圧倒的に多いです。
-
研究室・ゼミ普通あまり積極的な活動はしていません。
-
就職・進学普通良い所へ行っている人もいれば悪い所へ行ってる人もいます。あとはその人の努力次第です。
-
アクセス・立地普通仙台市に住んでる人なら、とても通学しやすいと思います。また、学校周辺は緑が綺麗です。
-
施設・設備普通全体的にすごく綺麗です。最近建てられた訳では無いので、所々朽ちた所はありますけど。
-
友人・恋愛普通友達は優しい人が多いです。1割くらいの人がとても優しくなかったりしますが....
-
学生生活普通イベントなどはあまり行われません。
サークルは沢山あるので選ぶのには困りません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容電気電子工学についての基礎的なことを学んだり、専門的な知識を学んだりします。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先大手IT企業
-
志望動機昔から工学に興味があり、大学に行ったら工学についてのことをしたいと思ったから。
7人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:595245 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2019年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]工学部情報通信工学科の評価-
総合評価普通頭がいい、悪いという話ではなく、やれる人はやれる、やれない人はやれないとはっきりと二分割される大学、学科だと思います。
就職には困らないですが、世でいう大手と言われる企業への就職は難しいと思ってください。
最高値で某電力会社や携帯会社、半導体商社だと思います。それと公務員(警察、教員など)
-
講義・授業悪いなんとも言えない、教授によりきりです。
丁寧に教えてくれる教授とやる気のない、よくわからない教授様々です。 -
研究室・ゼミ普通こちらも様々ですが、工学部ですので、人並みには大変かと思います。
-
就職・進学悪い正直、ほとんどの人が大学に頼らず就職を決めております。
大学側は色々と支援はしてくれているようですが、あまり頼りにしている人はいません。 -
アクセス・立地良い東西線、八木山動物公園駅前となります。
駅からは10分から15分、時間によってはシャトルバスが運行しております。 -
施設・設備普通設備は揃っているほうだと思います。
ただ、積極的に使っている人はあまり見かけません。 -
友人・恋愛悪いここは期待できません。
大体が大学で急にヤンキー風になったり、田舎から出てきたへんちくりんばっかりで、オタクもやたらおおいです。 -
学生生活普通それなりに活動しているサークルはあるようですが、私自身、よくわからない人との馴れ合いを好まないので入らなかったです。
入らなくてもそれなりの友人はできます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容通信工学か情報システム系、大きく分けて2つではありますが、あまり分かれている意味はないと思うくらい同じことを勉強します。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先詳細は載せませんが、今現在色々と問題、課題の多い業界です。
-
志望動機地元私立学校
指定校推薦
工学
の3つを条件に探した時、当てはまったため
4人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:585324 -
- 学部絞込
- 学科絞込
東北工業大学のことが気になったら!
東北工業大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、東北工業大学の口コミを表示しています。
「東北工業大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 東北工業大学 >> 工学部 >> 口コミ