みんなの大学情報TOP   >>  宮城県の大学   >>  東北学院大学   >>  口コミ

東北学院大学
出典:Kinori
東北学院大学
(とうほくがくいんだいがく)

私立宮城県/五橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.79

(854)

東北学院大学 口コミ

★★★★☆ 3.79
(854) 私立内311 / 583校中
学部絞込
854211-220件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    工学部電気電子工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門科目では、電気関係について学ぶことが多いので電気関係のことについて学びたい人はぴったりな学科だと思います。
    • 講義・授業
      普通
      分からない部分は分かるまで丁寧に教えてもらえるため、自分からたくさん質問するといいと思います。
    • 就職・進学
      普通
      セミナーのお知らせが頻繁にくるので自分の興味がある分野のものも見つかると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      多賀城駅から徒歩5分ほどなので、通学するのに不便だと思うことはないと思います。
    • 施設・設備
      普通
      授業をうける上で困るようなことは特にないので、施設・設備はしっかりしている方だと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルなどに入れば、友人や先輩との交遊関係もきづきやすいとおもいます。
    • 学生生活
      普通
      サークルの数はそこそこ充実しているので、自分の入りたいサークルが見つかると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      専門科目では、電気関係や、パソコン関係のことについて学んでいます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      ゲームを作る会社にはいりたかったので、プログラミングが学べる学科を志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:729388
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    文学部教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      英語教育に関心のある方にとってはいい場所だと思います。教科書編纂に関わっている教授もいらっしゃいますし、実際に小学校や中学高校の教師経験がある方も指導してくださいます。学修の進め方が分からない場合の相談窓口もあるので、自分のニーズに合った学びが得られると思います。
    • 講義・授業
      良い
      小学校、中学高校の英語の教員免許を取得できるのが特徴です。英語に強い、キリスト教に基づく教養教育を行う東北学院大学ならではのカリキュラムが組まれ、幅広い知識を身につけながら教職を目指すことができます。1年次の基礎ゼミとしての科目では、レポート作成や情報収集、プレゼンテーションといったアカデミックスキルを身につけることができます。また、小学校での1日教員体験など、実践的なプログラムもあります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年次から、教育学と英語教育学に関するゼミが開始されます。一言に教育学、英語教育学と言っても先生がご専門の分野はそれぞれ違うので、よく考えて選択しましょう。
    • 就職・進学
      普通
      教職課程関係のガイダンスには出席義務があり、教師を目指す、つまり教員免許を取得しようとする場合は必ず出席しなくてはなりません。自分で何でも情報収集しようとするとかなりの負担になるので、学科の先生や友人、教職課程センターという専門窓口のスタッフに相談してみるのもおすすめです。
    • アクセス・立地
      悪い
      キャンパスは1、2年次は泉キャンパスです。南北線泉中央駅から徒歩30分、バスだと15分と立地としては微妙ですが、自然豊かで広大な敷地を有し、充実したキャンパスライフが送れると思います。泉キャンパスには寮もあるので、地方の学生も不安を感じることは少ないと思います。3年次からは仙台駅付近の土樋キャンパスが大学生活の中心となります。土樋キャンパスは立地としては最適ですが、寮はないので住まいを探す必要があります。土樋にはホーイ記念館というスタイリッシュな建物があり、そこで講義を受けることもあるかと思います。
    • 施設・設備
      良い
      授業の中心となるのは2号館と5号館ですが、動線はかなり不便だと思います。エレベーターは多くの学生が利用するため、急ぎの場合は階段を利用し、歩いて移動することをおすすめします。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルは多くありますが、学生数が多いため、自分から友人を作るのが苦手な人にはもしかすると負担になるかもしれません。学科が少人数なこともあり、友人は教育学科の中で作れると思います。入学時にはオリエンテーションの期間がありますが、期間が長いのでこの間にいろんな人と仲良くなっておくといいでしょう。
    • 学生生活
      普通
      サークルや学祭といったイベントは充実しています。ただ、ほとんどのサークルの活動拠点は泉キャンパスなので、3年次以降に土樋キャンパスに移動する学生は行き来が大変になりそうです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教育学の入門科目がメインとなります。本格的に指導法の授業がスタートするのは2年次以降です。必修科目がとても多いので、オーバーワークにならないよう注意してください。また、教職課程関係の情報収集や、教員採用試験の勉強は計画的に行いましょう。遅くとも2年次が終わるまでには進路をある程度決めておきましょう。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      中学高校の英語教師か、教育学関係の大学院進学を考えています。
    • 志望動機
      英語教育に元々興味があり、この学科には英語の教科書編纂に関わっている教授がいらっしゃったのが入学を決めたきっかけです。
    感染症対策としてやっていること
    前期よりオンライン授業が行われ、時間割の時間帯にテレビ電話で実施されるオンタイム授業と、先生が動画や教材を配信し、決められた期間に取り組むオンデマンド授業が行われています。後期には一部対面授業も再開されましたが、参加が難しい場合はオンタイム形式で対面授業に参加することも可能です。学生は入構する時に学生証を提示、検温を行います。また、教室の換気も徹底されています。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:704559
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自由度が高いので、意識次第で良くも悪くもなるという感じです。交友関係を広めると言う点では他大学に比べて劣るかもしれませんが、学習環境として考えると非常によく、施設も揃っています。県内での知名度も抜群なので、受験する価値はあると思います。
    • 講義・授業
      良い
      大学生らしく自由に学ぶことができ、ゼミの所属は選ぶことができますが、所属するとより専門性の高い内容を学べます。教授と学生の距離も近く、気軽に質問できる環境は学生としてありがたいです。星-1はやはり学費が高いということです。それ以外に不満はありません。
    • 就職・進学
      良い
      県内での知名度は抜群で、宮城県に住んでいて知らない人はいないというレベルです。なので、就職に関しても、名前を出すだけでOBだったりと言うことが多いので、非常にやりやすく感じると思いますが、東北地方外であると知名度は落ちてしまうので、県内に強いと言う感じです。
    • アクセス・立地
      良い
      泉区にあるキャンパスはアクセスが悪いです。しかし、自然味溢れる立地なので、近くに住んでいる方にとっては何も不便はありませんが、遠くから通う人には辛いと思います。土樋になってからは、アクセスは非常に良いので、通いやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      大学にあるべき施設は殆ど揃っています。そろそろ新しいキャンパスが完成すると思うので、完成したら立地的に考えても最高の環境になることが期待できます。
    • 友人・恋愛
      普通
      他の大学と比べるとゼミ、サークルに加入していないと交友関係は広まらないと思います。新入生合宿というものがありますが、履修ガイドみたいなもので、交友関係にはあまりかんけいありません。
    • 学生生活
      普通
      ここは特別なものは何もなく、他大学と同じようなものだと考えてもらっていいと思います。HPを見ると、全ての行事が載っているので、参考になると思います。サークルに関してはTwitterアカウントがある場合が多いので、そこで情報収集すると良いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済学科は、経済学全般、特にマクロ経済学とミクロ経済学を詳しく学べます。2年生から始まるゼミと3年生から始まるより専門的な講義の中で、経済学への理解を深めていきます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      元々は経営学を学ぼうと思っていたのですが、行動経済学という分野の存在に気づいてからは、行動経済学を学ぶ意欲が高まりました。3年生からしか選択できませんでしたが、満足する授業で関心は深まりました。
    感染症対策としてやっていること
    緊急事態宣言でオンライン授業が開始され、後期でも続いています。感染対策への意識は高く、閉鎖や呼びかけが行われていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:673862
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      これといった夢がない人は経済学部は良いんじゃないでしょうか。自分から学ぶ姿勢は大事です。数学を使うのでそこは頑張りましょう。
    • 講義・授業
      良い
      基本的にミクロ経済学とマクロ経済学を学びます。これさえ覚えとけば後は簡単です。
    • 就職・進学
      良い
      対応は良いです。学生証を忘れた時届けてくれました。連絡も簡単です。
    • アクセス・立地
      良い
      泉キャンパスと土樋キャンパスの距離が遠すぎます。ですが今度は五橋キャンパスという新しい校舎ができるので大丈夫です。
    • 施設・設備
      良い
      まあまあ古い校舎ですが、良いです。喫煙所が遠いのが難点です。
    • 友人・恋愛
      良い
      友達は自分の力で作るものです。大学どうのこうのより、自分で動きましょう。
    • 学生生活
      普通
      特に面白いイベントとかは無いです。人それぞれだとは思いますが僕は惹かれません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生のときはミクロ経済学、マクロ経済学を学びます。ゼミのようなものもあります。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      これといった夢がなく、高校で指定校推薦の話があったので利用しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:595021
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    教養学部人間科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      外部からの先生なども多く、多彩な知識を学べると思います。
      色んなのがあるので、やりたいこと探しの幅も広がると思います。
    • 講義・授業
      良い
      難易度、指導共に中堅にちょうどいい感じだと思います。他の学部のも参加できます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3つくらいのゼミが集まって発表し合う会があります。
      他学科のゼミも混ざったりします。
      人数制限があるのは注意です。
      3年から始まります。
    • 就職・進学
      普通
      この学科では、いろんな就職先があります。
      学内説明会があるので、機会は多く、またあちこちにOBがいるので、そこはいいと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      泉中央駅から徒歩40分くらいでバスが学内まで通ってます。
      遠く、坂がきつく感じます。
    • 施設・設備
      良い
      パソコンや実験器具は充実してると思います。
      Wi-Fiやらが若干重いです。
      トイレが新しくなったところがあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      特にトラブルは見かけません。
      最初の時に関係を構築しないと、きついと思います。
    • 学生生活
      普通
      大盛り上がりというほどではないと思いますが、閑散としてるわけでもないです。
      交流試合などしています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年で、様々な部門の基礎を行う
      2年で、方向性を見つけつつ好きなものを学ぶ
      3年で、ゼミに入り卒論に向けていく
      4年で、卒論をしつつ就活です。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      公務員
    • 志望動機
      人間の感情に興味があったからです。
      あとは、まちなかでの錯視などにかかわる物に興味がありました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:593708
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    教養学部言語文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      言語と文化について学ぶことができる。文化交流をすることができる。語学を伸ばしたい人や海外に興味がある人におすすめ
    • 講義・授業
      良い
      教養が深まり言語と文化について学ぶことができる。文化交流できる
    • 就職・進学
      良い
      東北学院大学出身の卒業生が多数いるため、就職に強いと思うから。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から学校へ直通のバスがあるため、交通機関が充実している。もしくは、駅から歩くことになる。
    • 施設・設備
      普通
      言語と文化について学ぶことができる。自分から学ぶことが大事です
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルが多くあるため、興味深いものが見つかると思うことから充実している。
    • 学生生活
      普通
      サークルが多くあるため、興味深いものが見つかると思う。活動も積極的にしている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教養を深めて、言語と文化について学ぶ。三年からゼミが始まる。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      言語と文化について学ぶことができるから。海外に興味があったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:572093
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    文学部歴史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学びたい意志がある人にはとてもいい大学です。ですがそうでもない学生もいるので私はあまり関わっていません。
    • 講義・授業
      良い
      どの学部も、一,二年時には幅の広い分野の講義を受けることが必至で、自分の専攻のヒントをそこから得ることができます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだゼミには所属していないのでわかりません。
    • 就職・進学
      良い
      就職率は9割を超えているので、そのサポートは十分だと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      泉キャンパスは最寄り駅から遠く、かつ高低差が激しい土地なので公共交通機関が必須です。
    • 施設・設備
      良い
      設備に関してはあまり古いという印象はなく、とても使いやすいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      規模が大きい大学ですが、友達関係は作りやすいといえるでしょう。恋愛に関してはわかりません。
    • 学生生活
      普通
      サークルの数は多いです。しかしサークルにもイベントにもほとんど参加していないのでわかりません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      専攻をきめるのは2年後期で、ゼミは3年からです。しかし二年次にはすでに各専攻を意識した講義が始まるので実質2年次には専攻を決めるようなものです。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      歴史とう分野が好きで、かつ仙台に住みたかったのでここに決めました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:569950
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    教養学部人間科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      毎日通うには、とても大変な大学ではあるが たくさん人の中で揉まれ自分自身を成長させることができる大学であると思う。
    • 講義・授業
      良い
      1つのコースに絞るのではなく、いくつもの勉強を選べるため、学べる種類が多く視野が広がる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生の得意分野はあるものの、学びたいことがあれば相談し学ぶことができる。 少しでも、先生の分野と違う際は伝えてみた方がいいと思う。
    • 就職・進学
      良い
      いろんな業種に就職した先輩が多く、就職してからの会社のイメージ等を詳しく学ぶことができる。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から歩いて遠く、学校の目の前も急な坂でとても通いづらい。、
    • 施設・設備
      良い
      教室の数はとても多く、空き教室等もあるため作業したい時教室を利用することができる。
    • 友人・恋愛
      良い
      入学する人が多いため、たくさんの友人ができ、出会いもたくさんある。
    • 学生生活
      良い
      サークルの量がとても多い。 どのサークルに入るか悩めるほどある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年間勉強をし、社会学、教育学、心理学、体育学の4つの分野から自分にあったコースを2年生から学ぶことができる。 1つに絞らなくても良く、たくさんのことを学べる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      旅行会社の総合職
    • 志望動機
      学びならが、自分にあったコースを選択できることにとても関心を持ったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:534248
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    文学部歴史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      全体的に真面目な学生が多く、学ぶにはいい環境だと思います。歴史のことをとことん学べるので、歴史について学びたい人にはお勧めです。逆に、歴史に興味が無い人にはつまらないかもしれません。また、博物館のボランティアなども紹介してもらえるので、学芸員を目指している人などはいい経験ができると思います。
    • 講義・授業
      良い
      歴史学科では日本史、ヨーロッパ史、アジア史、考古学、民俗学の授業を受けることができ、ゼミもこの中から選びます。歴史の勉強をするのに選択肢が広く、1年次の概説でそれぞれの分野がどのような感じか学ぶことができます。また、学芸員の資格をとることもできます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生になるとゼミが始まります。2年次にはその前段階の授業があります。ゼミは日本史、ヨーロッパ史、アジア史、考古学、民俗学から選ぶことができ、それぞれの分野何人かの先生がいるので、更に細かく自分の研究したい分野を選ぶことができます。ゼミ合宿があるゼミや、就活に力を入れているゼミなど様々な個性があるので、先輩の話しを聞いて情報収支をするといいと思います。
    • 就職・進学
      良い
      就活については、力を入れているゼミがあるらしいです。歴史学科として学んだことを活かしたい場合は、特定の講義を受講することで学芸員の資格がとれますが、かなり忙しくなるので気をつけてください。学校全体としては就職支援課による就職についてのイベントや、公務員試験対策講座が開催されたりしています。学内のインターンはあまり就職には繋がらないようです。
    • アクセス・立地
      普通
      文学部の学生は1、2年次は泉キャンパス、3年生からは土樋キャンパスに通います。泉キャンパスは正門側に坂があり、毎日登るのが大変です。また、最寄り駅の泉中央駅から学校までは歩いて30~40ふん程度かかります。一人暮らしをする場合は坂が無い裏門側に住むことをお勧めします。土樋キャンパスは仙台駅から徒歩25分ほどで、地下鉄を使うと五橋駅から徒歩10分ほどなので交通の便はいいです。
    • 施設・設備
      普通
      土樋キャンパスの側にホーイ記念館という建物があり、歴史学科の先生の研究室はそちらに移っているところが多いようです。ホーイ記念館には歴史学科の人達が利用できる調べ物などができる場所もあるようです。私は利用したことはありません。泉、土樋ともに図書館の蔵書が充実しており、レポート作成の際には助かります。学科の話ではないのですが、ホーイ記念館には音楽室などがあり、サークル等の活動場所には困りません。ただし、今後キャンパス統合が行なわれるので環境は大きく変わると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      入学した時点で学科の人達が何組かにわけられ、グループというものができます。クラスのようなものです。歴史学科は1グループ50人ほどです。最初の1週間ほどはグループで過ごし、グループリーダーと呼ばれる先輩達に学校のことを教えてもらいます。グループでの泊まりでの活動があり、そのときに1年次の時間割作成をするのですが、修学旅行のような感じで同室の人やバスで隣りになった人などと仲良くなることが出来ます。また、サークルに所属することで他学科の人とも関わることができ、友達が増えます。
    • 学生生活
      良い
      全体のサークル数は把握してないのですが文化系、運動系、非公式合わせるとかなりの数あります。活動場所として使える場所が学内に多いので、公式の団体に所属していれば活発に活動することができると思います。歴史学科がある学校ならではの考古学研究開発などもあります。各々、発表会や定期演奏会、大学祭、オープンキャンパスでの成果発表や演奏、活動紹介を行っています。入学後、サークル勧誘期間があるので、色々見てみると気になるサークルが見つかると思います。また、木曜日が学校全体で3限までしかないため、どのサークルもその日に活動を行うことが多いため、掛け持ちは厳しいですが、している人もいます。やる気さえあればできないこともないと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は日本史、アジア史、ヨーロッパ史、考古学、民俗学の概説の授業があり、5つの中から最低4つ選んで前期後期で受講します。2年次には学科の先生の中から前期後期で1人ずつ選んでレポートの書き方や発表のしかたを教えて貰えるゼミの前段階のような授業があります。このとき選んだ先生のゼミに必ず入らないといけないわけではありません。ただし、この授業はなくなり、別のものになるそうです。また、2年次には考古学や民俗学のゼミ合宿にお試しで参加させてもらうことができます。実際に調査に行くことで実態がわかるのでお勧めです。3年次にはゼミに入ります。必ず全員入ります。希望したゼミに必ず入れるとは限らず、定員オーバーした場合は成績順に入れます。ゼミの活動はすぐに始まります。学外での活動や合宿を行うゼミも多いです。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      民俗学の勉強をしたかったからです。入学後は考古学にも興味を抱きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:533225
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    教養学部言語文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教養が深まり、自分の専門分野をみっちり学習できる。東北学院大学出身の卒業生が多数いるため、就職に強い。
    • 講義・授業
      普通
      言語と文化について学ぶことができる。言語は英語が苦手な人にとっては難しい。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ディスカッションが多くあるが、評価基準がいまいちわからにい
    • 就職・進学
      良い
      地元企業に東北学院大学出身が多くいて入りやすい面で良いと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      東北学院大学直行バスがあるため、交通機関が充実していると思う。
    • 施設・設備
      良い
      授業以外にもイベントが開催されるなど、充実していると思った。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルには所属していないためわからないが、サークルは多くある。
    • 学生生活
      良い
      サークルが多くあるため、興味深いものが見つかると思ったから。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      言語と文化について学ぶことができる。言語は英語と第二外国語である。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      第二外国語を学ぶことができる。就職にも卒業生が多数いるため、強いから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:569265
854211-220件を表示
学部絞込

東北学院大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 泉キャンパス
    宮城県仙台市泉区天神沢2-1-1
  • 土樋キャンパス
    宮城県仙台市青葉区土樋1-3-1

     仙台市営地下鉄南北線「五橋」駅から徒歩9分

  • 五橋キャンパス
    宮城県仙台市若林区清水小路3-1

     仙台市営地下鉄南北線「五橋」駅から徒歩1分

電話番号 022-264-6421
学部 法学部経済学部文学部経営学部教養学部工学部国際学部地域総合学部人間科学部情報学部

東北学院大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、東北学院大学の口コミを表示しています。
東北学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  宮城県の大学   >>  東北学院大学   >>  口コミ

偏差値が近い北海道・東北の私立文系大学

東北芸術工科大学

東北芸術工科大学

45.0 - 50.0

★★★★☆ 4.13 (135件)
山形県山形市/山形線 山形
東北福祉大学

東北福祉大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.80 (525件)
宮城県仙台市青葉区/JR仙山線 東北福祉大前
宮城学院女子大学

宮城学院女子大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.90 (316件)
宮城県仙台市青葉区/JR仙山線 北山
北星学園大学

北星学園大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.90 (414件)
北海道札幌市厚別区/札幌市営地下鉄東西線 大谷地
北海学園大学

北海学園大学

BF - 45.0

★★★★☆ 3.82 (680件)
北海道札幌市豊平区/札幌市営地下鉄東豊線 学園前

東北学院大学の学部

法学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.78 (113件)
経済学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.68 (219件)
文学部
偏差値:42.5 - 47.5
★★★★☆ 3.80 (181件)
経営学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.72 (94件)
教養学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.93 (155件)
工学部
偏差値:40.0 - 42.5
★★★★☆ 3.83 (89件)
国際学部
偏差値:45.0
★★★★★ 5.00 (1件)
地域総合学部
偏差値:42.5 - 45.0
☆☆☆☆☆ - (0件)
人間科学部
偏差値:45.0
☆☆☆☆☆ - (0件)
情報学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.00 (2件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。