みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 東北大学 >> 教育学部 >> 口コミ
![東北大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20052/200_20052.jpg)
国立宮城県/青葉通一番町駅
教育学部 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2024年09月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]教育学部教育科学科の評価-
総合評価良い学部は、教育を学問として学びたい人には非常にお勧め。また、自然に囲まれたキャンパスで、都会ほどキラキラ大学生活は送れないが、それがまた素敵な4年間にもなる。
-
講義・授業良い全国的にも珍しい教育心理学のコースがある。単位取得も自由度が高いため、自身の専門以外の講義も楽しんで受講している学生も多く見受けられる。
-
就職・進学普通全くサポートがない訳ではないが、特にほかと違って手厚いとは思わない。
-
アクセス・立地良い川内キャンパスは、仙台駅から地下鉄5分の川内駅直通で好アクセス。
-
施設・設備良い学部棟は綺麗。リフレッシュルームという、教育学部の学生が使える自習・休憩用の部屋が複数あり、便利。
-
友人・恋愛良い自分から積極的に行動すれば、学科内外問わず色々な人と知り合える環境は整っている。
-
学生生活良い学友会の部活動に加え、サークルも充実している。学祭は私立にはやはり劣るが、実行委員会の皆さんも忙しいながら楽しそうに準備を進めており、所属者の満足度は高そう。参加しても普通に楽しい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教育学を幅広く扱う。3年次から教育学コースと教育心理学コースに分かれる。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機教員養成系ではなく、教育学を学問として学べる大学に通いたかったから。
投稿者ID:1011217 -
-
-
-
在校生 / 2023年度入学
2024年07月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]教育学部教育科学科の評価-
総合評価良い将来子供と関わる仕事をしたいと思っている学生には、とてもいい大学だとわたしは思っています。
みんな熱心に勉学に取り組んでいます。 -
講義・授業良い将来の夢を叶えるために先生方が支えてくださいます。
とても優しい方々です。 -
就職・進学良いとても十分だと思われます。子供が好きな人がやはり多いと考えられます。
-
アクセス・立地良い家から近くて通学しやすく、遅刻もなく、とても満足しています。
-
施設・設備良い清掃もしっかりされておりとても綺麗です。初めて来た時とても驚きました。
-
友人・恋愛良い友人がたくさんできて幸せです。彼氏はいっこうできる気がしません。
-
学生生活良いサークルの種類が多く、自分に合うものを見つけられるかと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容子供というのはやはり難しく、授業もとても参考になります。いつも新しい発見があり楽しいです。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機将来子供に関わるような仕事の分野に興味があったため、この大学を選びました。
投稿者ID:994735 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2023年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]教育学部教育科学科の評価-
総合評価良い授業では、基本的なことから踏み込んだ内容まで、わかりやすく教えてくださり、また自分で考える時間も多く、総合的に能力が向上していると思います。
-
講義・授業良いとてもわかりやすいです。
教授の方々も人当たりが良く素晴らしいです。 -
研究室・ゼミ良い教授の方々が手厚くさまざまなことをしてくださり、非常に学びに特化していると感じています。
-
就職・進学良いすでに就職活動を始めていますが、私の相談にも真摯に向き合ってくださり、大変助かっています。
-
アクセス・立地良い私は少し駅から遠いと感じています。
ただ、基本的に立地はよく、コンビニや飲食店、百均などもあり、満足しています。 -
施設・設備良いこういうことをしたいって思った時、学校の中を見てみれば、大抵、それに適した施設があります。
-
友人・恋愛普通残念ながら私にはお付き合いさせている方はいません。
所属しているサークルには友人はそれなりにおり、十分です。 -
学生生活良いよくあるサークルからマイナーなサークルまで、幅広くあり、様々な人のニーズに応えられると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教育とは何か、どのようにすれば人々の役に立てるかなど、教育に関して学びます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機小学校で、なかなか窮屈な思いをしたので、その頃から、日本の教育に携わり、誰にとっても快適な環境を作っていきたいと思っていたからです。
投稿者ID:964087 -
-
-
-
卒業生 / 2018年度入学
2023年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]教育学部教育科学科の評価-
総合評価良い教育という切り口から人間科学を広く学べる。入ってから必ず興味のある領域が見つかるし、東北大ということもあって研究機関としてはかなり充実している。
-
講義・授業良いコースは2つあるが、基本的には分野横断的にさまざまな授業を自由に受けられる。
-
研究室・ゼミ良い3年次に研究室に配属される。それ以降の活動は正直研究室や指導教官に依存する。頻繁に研究室内のゼミでコミュニケーションを取るところもあれば、ほぼ個人プレーのところもある。
-
就職・進学良い教育学部といいつつ、専門領域は人文科学的なものから工学に近いものまであって幅広いので、教育系に進む人の方が少ない。
-
アクセス・立地良い地下鉄の駅からは5分以上歩く。立地はいいが、かなり頻繁にイノシシが出る。
-
施設・設備良い学部棟は大きいが新しくはないため、たびたび地震の際に壁が壊れる。
-
友人・恋愛普通正直これについてはその人次第。全体の学生数が少ないからといって友達がたくさんできるというわけでもない。
-
学生生活普通部活やサークルは沢山あるので、自分の趣味に合ったものを選べる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教育やヒトという切り口からあらゆることを学べる。教育心理学、臨床心理学、教育行政学、比較教育学、教育統計学など。数学、統計学は基本的にどの領域に進むことになっても必要になる。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機共通テストの点数が悪かったが、ここなら2次で逆転できる可能性が高く、受かりそうだったから。
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
投稿者ID:962835 -
-
-
-
卒業生 / 2018年度入学
2023年09月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]教育学部教育科学科の評価-
総合評価良い大学で勉強したいと思っている学生にはとても良い大学だとおもっています!この大学に入ろうとしている学生さんたち頑張れ!
-
講義・授業良い先生を目指してこの学校に入り、学校の先生の熱い指導のおかげで教師になることができたのでこの学校は本当に良い学校です!
-
研究室・ゼミ良いはい!とても充実していて、私にはとても満足です!もしこの学校に入るのであればこれをたくさん活用して欲しいです!
-
就職・進学良い学校のみんな、頭もよく、学校の先生も優しいので、サポートも充実しているしとても満足している!
-
アクセス・立地良い周辺にはたくさんの建物があり、とても満足している!勉強が疲れた時に遊びに行くこともできるので満足!
-
施設・設備良いとても綺麗な校舎で、トイレも使いやすく、トイレをするのがとても楽しいです!
-
友人・恋愛良い私は、学校内で恋愛をたくさんすることができたのでみなさんでも多分大丈夫です!
-
学生生活良い自分に合ったサークルを選び、仲間たちと一緒に活動することでいい思い出を作ってください!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分は、教育についてとても興味があったので、教育をたくさん学びました!
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先秋田県内の中学校に就職させていただくことになりました。
-
志望動機昔から教師の分野に興味があり、より知識を深めたいと思い、教育について学べる大学を探していました。
投稿者ID:939364 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2023年09月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]教育学部教育科学科の評価-
総合評価良い総合的にめっちゃくちゃ良かったです。友達も増えるのでいいです!
だから、ぜひこの大学に入ってみてほしいと思います -
講義・授業良いとても楽しかったです、ほんとうに、いけて良かったと思いました。
-
研究室・ゼミ良いとても充実しております!研究内容は、人それぞれですが、テーマに沿ってするので、簡単です
-
就職・進学良い最高でした。とてもとても良かったです!サポートの方は充実でした
-
アクセス・立地良いとても良くて、とくにキャンパスはサクサクと行きました!ほんとうに良かった!
-
施設・設備良い施設の設立は色々あって、安全のため、色々な施設が配置されました
-
友人・恋愛良い最高でした。いまでも、そのできた友達とあそんだり、一緒に飲んだらしています
-
学生生活良いサークル内で、カフェに行ったりして、とてもたのしかったです!!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年は、とても楽しい授業でして、二年生になるととてもキツくなります
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機自分はその学科がとても面白そうだと思い、はいってみて、良かったです
投稿者ID:937291 -
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2023年09月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]教育学部教育科学科の評価-
総合評価良い人数が少ないので友だちができやすいし、先生や先輩と話しやすい。優しい先生や同級生が多く、授業もおもしろい。
-
講義・授業良い興味深い講義をする先生が多い。生徒に考えさせる機会を多く与えてくれるので、自分の考えが深まっていく。
-
研究室・ゼミ良い先輩と一緒に研究できるゼミもあり、先生には聞けない細かいことも気軽に先輩に相談して解決しやすい。
-
就職・進学良いキャリア支援センターがあり、相談に行くと非常に親身になって相談にのってくれる。イベントも多く開催されている。
-
アクセス・立地良い川内キャンパスは、地下鉄とほぼ繋がっているのでかなり通いやすい。ただ、コンビニが近くにないのでそこは不便。
-
施設・設備普通新しくも古くもない印象。図書館はじしゅうすぺーが多くて使いやすい。
-
友人・恋愛良いサークルや部活に所属しているとかなり友だちはできる。所属しなくても、授業がグループワーク多めなので友だちはできやすい。恋人がいる人が多い。
-
学生生活悪い学祭があるくらいで他に学校全体で大きなイベントはないが、サークルごとにはイベントがたくさんある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年では、一般教養や専門科目のかなり基本的なこと、論文の書き方などを学ぶ。2年以降は専門的なことを多く学んでいく。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機人が学んでいく過程で、どのようなことを感じ、変化していっているのか興味をもっていたから。
投稿者ID:936782 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2023年06月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]教育学部教育科学科の評価-
総合評価良い大学に入って本気で先生になりたいと思っている人はとても良いと思います。良きライバルだらけなので自然と頑張れます。
-
講義・授業良い東日本大震災について深く関わりまた、国際交流にも力を入れている良い学校です
-
研究室・ゼミ良い人間の誕生から一生涯まで学べてとても充実したゼミになっています。
-
就職・進学良いはいとても良いです。主な進路は大学院教育研究科が多い印象です。
-
アクセス・立地良い青葉通一番町駅から徒歩約10分で着くので環境は良いと思います。
-
施設・設備良い図書室やコンピュータ実習室、実験室など設備はとても充実していると思います。
-
友人・恋愛良いサークルや部活に入ると友人ができたり彼氏彼女ができたりします。
-
学生生活良いサークルは体育部だけでも約50個ありとても充実していると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容家庭や社会、子供の発達や老いの問題についてとても深く関わります。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機子供の頃から人に教えるのが好きで先生になりたかったからです。
投稿者ID:919717 -
-
-
-
卒業生 / 2018年度入学
2023年06月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]教育学部教育科学科の評価-
総合評価良い満足です。大学で勉強をしたいと思っている学生にはいい大学だと思っています。充実していました。すごい良い大学でした。
-
講義・授業良いとても充実している良い大学です。
授業も楽しいですね。毎日明るい大学です。 -
研究室・ゼミ良いまぁまぁですね。
2年の後期からゼミが始まり10個のゼミから関心のあるゼミをひとつ選びます
-
就職・進学普通充分ですサポートも十分。
成績も良いです。
学んだことを活かせます。 -
アクセス・立地良いとても良い
キャンパスへのアクセスも良い
環境も良い。最高です。 -
施設・設備良い新しい施設もありますが、授業のメインで使う場所は古く、ボロボロです
椅子なども古く、新しくして欲しいですす。椅子の設置も少ないので使えないのは不便に感じます。 -
友人・恋愛良いサークルに入ると色んな友人が出来ます
僕は彼女も出来ました!
凄く良いサークルでした。 -
学生生活良いイベントも沢山あり、大忙し(笑)
イベントは楽しそうでした。
サークルも良いです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では様々な授業を受け、自分が勉強したいことを勉強できます
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先マスコミ・広告・デザイン
広告掲載 -
志望動機凄い学べる大学を探していて、この大学はどう?と言われたので
此処を選んで見ました。
投稿者ID:919515 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2023年02月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]教育学部教育科学科の評価-
総合評価良い勉強もそれ以外も自分が決めて行動すれば、自由度や充実度を高めることができる。何となく学生生活を送ることもできる。
-
講義・授業良い専門科目は特に、丁寧に教えてくれる授業が多いと思う。自由に研究テーマを決めることができる。
-
就職・進学普通民間の就活へのサポートはそれほど無い。公務員になりたい人は、大学生協が行う講座で十分対策ができる。
-
アクセス・立地良い東西線を降りてすぐにキャンパスがあるので電車を使って通学する人にとってはアクセスがとても良い。
-
施設・設備良い十分に勉強、研究できる環境が整っている。図書館や実習室など、学部生にも使える施設が多い。
-
友人・恋愛普通個人によるものである。自分が充実させたいと思って行動すれば充実する。
-
学生生活良い多くのサークルがあるため選び放題。新歓時期はたくさんのサークルの見学に行くと良いと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教育に関すること、心理学に関すること、障害に関すること、デザインに関すること等
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機心理学に元々興味があり、弊学ではそれを学ぶ事ができるから。加えて、国家資格の取得を目指す事ができるから。
投稿者ID:892093 -
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 教育科学科
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、東北大学の口コミを表示しています。
「東北大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 東北大学 >> 教育学部 >> 口コミ