みんなの大学情報TOP   >>  青森県の大学   >>  弘前大学   >>  口コミ

弘前大学
出典:M1945
弘前大学
(ひろさきだいがく)

国立青森県/弘高下駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.88

(586)

弘前大学 口コミ

★★★★☆ 3.88
(586) 国立内120 / 177校中
学部絞込
586541-550件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      一人暮らしをする上では、スーパーやコンビニが学校近くにあるので、とても便利です。地方の国公立の医学部医学科への進学も考えている方にはおすすめします。
    • 講義・授業
      良い
      先生が一生懸命考えてスライドを使った授業をやって下さるのでとても面白く、色々なことを学ぶことができると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの先生は丁寧に講義してくださり、いつも新しい発見が多く、学びの楽しさを教えてくれるので、5の評価を付けました。
    • 就職・進学
      良い
      進学情報についても詳しく情報提供を受けられます。地域枠やAO入学の方は卒後の研修先に縛りがありますが、一般枠では全く縛りがないので安心できます。
    • アクセス・立地
      良い
      スーパーやコンビニが学校の近くにあり、買い物には不自由しないので評価を5で付けました。ただし、服などは都会で買うほうが良いと思うかたもいるかもしれません。
    • 施設・設備
      良い
      体育館や、実験室、図書室などの完備はしっかりとされています。特に全学で使用できる図書館は新しくきれいな図書館です。
    • 友人・恋愛
      良い
      総合大学なので、全学の利用するキャンパスは色々な学部の学生とコミュニケ―ションを取ることができるので評価を5で付けました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医学についての基礎知識から基本技術まで学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      薬理
    • 所属研究室・ゼミの概要
      薬理について最新のくわしい情報が得られます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      医師として働く
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      もともと医師を志していたので、医師になろうと思っています。
    • 志望動機
      医学を学びたいと思い、志望いたしました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      家庭教師
    • どのような入試対策をしていたか
      赤本をしっかりと解き、間違えた箇所を見直す。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:127392
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      将来、教員になりたいと考えている人にはとてもいい大学だと思います。実践的な授業もたくさんあるのでお勧めです。
    • 講義・授業
      良い
      講義では、知識だけを学ぶのでなく模擬授業など実践的な授業もたくさんあります。実習も多いので、現場で実際に経験し、学ぶこともできます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミによって忙しさがちがいます。ゼミを選ぶときは、自分の時間や生活スタイルにあったもののほうがいいかもしれません。
    • 就職・進学
      良い
      私のまわりのほとんどの人が教員採用試験に合格し、現在は学校で働いています。かなり就職率はいいと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      田舎なので駅も遠く交通は不便です。また、坂道が多いです。遊ぶ場所などがあまりないので、勉強するには適した環境だと思います。
    • 施設・設備
      悪い
      私が在籍していたころは校舎が古く汚かったですが、今は新校舎にかわっているのできれいで過ごしやすいと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      将来の夢が同じで教員を目指している人が多いので、悩みなどを相談したり、アドバイスをお互いにし合って助け合うことができました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員になるための基礎知識から実践力まで学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      日本史
    • 所属研究室・ゼミの概要
      学校の教科書レベルから歴史の深い知識までたくさん学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      小学校教諭
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      小学校からの将来の夢でもあり、子供が好きだったからです。
    • 志望動機
      小学校教員になりたいと思い、小学校専攻という専門的な専攻があったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問をひたすら解いて、わからないところは学校の先生に聞きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:126726
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部電子情報工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ハードウェア、ソフトウェアの基礎知識を学ぶことができます。将来IT系の企業に就職したいのであれば、ソフト、ハード両方の知識を得ることができるのは強みになると思います。授業内容は比較的分かりやすいほうだと思います。単位取得もしやすいのですが、知識をものにできるかどうかは本人のやる気しだいになります。例年ちょっと変わった人が多い、と多くの人が言っているのを聞きます(情報系はどこもそうかもしれませんが)。進学、就職の実績も良く、やる気のある人には良い環境だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      授業の選択肢はほとんどありません。そこそこまじめな生徒であれば、3年修了時にはある程度のプログラミングスキルとハードウェア構成の基礎的な知識を得ることができているでしょう。授業はまじめに聞いていれば理解できるものが多いと思います。ちょっと理解するのが難しい授業も中にはあるかもしれません。どちらにせよ単位取得はしやすいので、卒業時に知識を身につけているかどうかは本人の意識しだいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室によって拘束時間が異なります。それぞれの研究室のおおまかな研究内容は授業で教えてもらえますが、研究室の雰囲気やルールはその研究室に入ってみないと分かりません。研究室によっては、誰もが知っているような大企業と提携して研究を行っているところもあるようです。
    • 就職・進学
      良い
      進学率はその年によって変わりますが、だいたい25%から35%くらいの人が進学を選ぶ傾向にあると思います。就職に関しては、地元企業には非常に就職しやすいと思います。意外と関東圏や他の地域の企業への就職の実績も悪くありません。就職率は非常に高いみたいです(情報系はどこもそうなのかもしれませんが)。大学院まで出ると皆が名前を知っているような大企業に就職する人の割合も非常に高いです。
    • アクセス・立地
      良い
      弘前市自体に娯楽施設が少ないです。弘前駅から弘前大学までは自転車で15分くらいでしょうか。特に用事がなければ駅やその周辺に向かうことも無いですし、自分は駅までの距離はあまり気になりませんでした。大学キャンパス自体が広くないので、理工学棟かどうかにかかわらず、学食や生協までは近いです(医学部は別のキャンパスなので除く)。大学周辺は住宅が多いです。飲食店も徒歩圏内にいくつもあります。
    • 施設・設備
      良い
      設備自体に特に問題は無いと思います。必要な設備が必要なだけそろっている、という印象です。研究室に配属されるとそれぞれの専用の機器があることと思います。プログラミング室には60台以上のコンピュータがあります。そこで実習的な授業を行うことも多いです。設備とは違うかもしれないですが、windowsではなくlinuxで授業を進めることが多いです。
    • 友人・恋愛
      普通
      えーと、変な人がちょっと多いかもしれません。あと女の子は少ないです。工学系はどこもそうなんじゃないかなぁ、と思います。おとなしい人の割合が多いです。いわゆるオタクの割合も非常に多いです。上下のつながりはあまり無いです。サークルなどに入っている人は多いと思います。サークルなどで知り合った先輩に、学科のことをいろいろ聞く人が多いのではないでしょうか。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      専門科目では、数学・物理・化学の基礎、プログラミングの基礎、ハードウェア設計の基礎などを学びます。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      ソフトウェア開発、プログラミングの勉強をしたかったため。ソフトに偏らず、ハードウェアの基礎的な勉強ができるのも魅力に感じた
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター対策を頑張り、2次試験の配点割合も高いため、2次試験対策も怠らない、といった極めて一般的な受験対策を行っていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:117364
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教員を目指す人にとってはとてもいい大学だと思います。教員を目指している人が多いので周りの友だち同士でも悩みなど相談することができます。
    • 講義・授業
      良い
      講義だけではなく模擬授業など実践的な技術も学ぶことができます。また、実際に学校に行って授業を見学したり、授業を行ったりもできることもできます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教育に関してのゼミもあるのでしっかり学ぶことができます。ゼミによっては忙しさが違うので、ゼミを選ぶときは時間を考えて選んだほうがいいと思います。
    • 就職・進学
      良い
      教員を目指している人にとってはとても良いと思います。私のまわりの友だちのほとんど教員採用試験に合格していました。
    • アクセス・立地
      悪い
      田舎なので交通は不便です。坂も多くて自転車は大変でした。遊ぶ場所なども少ないので勉強するには適した環境だと思います。
    • 施設・設備
      悪い
      教育棟は私が在学していたころは古くてあまりよくありませんでしたが、今は新しくなったのできれいだと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      教員を目指している人が多かったので、明るくて社交的な人が多かったです。誰とでも話しやすくすぐに友達になれました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員になるための基礎知識から実践技術まで学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      日本史ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      歴史について教科書レベルから深い内容まで学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      小学校教員
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      前から教員になることが夢だったからです。
    • 志望動機
      教員を目指していたので、実習が多いという点が魅力だったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      似ている傾向の問題の過去問を何度も何度も解きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:116257
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      大学生活をやりきったと言うことのできる学科です私の所属しているコースでは、2、3年生の時に社会調査実習という実習があります。その実習での活動をそこでできた友達と如何に全力でやりきり、楽しむかが大学生活の肝です他の学科では味わえなかった貴重な経験をすることができました。
    • 講義・授業
      良い
      社会調査実習です。全てがその実習に取り組むための授業であったと言っても過言ではありません。また、実習がいや、向いていない、グループワークが嫌な人には厳しいと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      実習第一なので、ゼミが後回しになることが多いです。実習でできた友達が、そのままゼミの友達にもなるので、それ次第だと思います。また、このコースはゼミの決め方が独特で、卒業論文で取り扱いたいテーマを提出し、それを見て教授がゼミ生を決めます。
    • 就職・進学
      良い
      採用実績はよくわかりませんが、実習で培った経験は就職活動で生きると思います。公務員を目指す先輩方もいます。ちなみに、コースで取ることのできる資格に社会調査士という資格がありますが、面接時の話題になります。そこからどのように自分をアピールするかが肝です。
    • アクセス・立地
      普通
      まず、弘前が田舎です。セブンイレブンも最近できました。大学は駅から歩いて20分ほど、学生寮は大学から30分強。栄えているところは駅の反対側です。でも落ち着いた雰囲気、個人の小さなおしゃれな喫茶店など、味わい深い街でもあると思います。
    • 施設・設備
      普通
      最近図書館が綺麗になり、食堂もリニューアルしました。教室も幾つか机と椅子が入れ替わったりと、最近綺麗な校舎になってきたと思います。敷地内には生協コンビニ、食堂、本や文房具を売っているお店、新幹線や夜行バスのチケットを取れるお店など、大体の用事ば大学内で済ませることができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      真面目な人が多いです。あまり変な人はいないかも。結構、コース内で完結している感じで、コース内での恋愛は多かったです。私はサークルに入っていないのでよくわかりませんが、みなさん楽しそうにサークル活動していましたよ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会学、人類学、社会心理学などを学びました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      人類学ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      3.4年生合同でした。文献を読んで、レジュメを切り、それについてディスカッション、先生が時々コメントという感じです。雰囲気はまったりな感じ。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      心理学を学びたいと思ったが、なかったので、それに近い社会心理学のある学科を選びました。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      受験対策特に覚えていません…合格県内だったので、普通の勉強で大丈夫だと思います
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:116204
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部地球環境防災学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学の敷地面積としては狭い方らしいですが、学問をする上で全く気になりません。むしろ学部間での移動がしやすく、広く学びたい・人脈を気にする人にはとても良い環境だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      学科の専門が広く、ゼミを決めるのが遅めのため、自分のやりたいことについてじっくり考えることが出来ます。どの先生も真摯に研究に向き合っている人々なので真剣なアドバイスを伺うことが出来ます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの先生によってやり方が全く異なるため一概には言えません。私が進んだ先生は人によって評価が二分する方でしたが、私はとても良い先生だと思います。どんな人でも付き合い方です。地質系に進むには実習が付き物なので動きやすいズボン・靴の購入が必須ですが大した支出にはならないです。
    • 就職・進学
      良い
      企業出身の教授もいらっしゃるので選びさえしなければ就職で困ることはまずないと思います。また、学科出身者が紹介してくれることもあるので、色々と頼りになります。
    • アクセス・立地
      良い
      図書館・学食・生協・コンビニなど学生生活をする上で困る要素はありません。近くには学生向けの飲み屋もあり、サークル活動が益々楽しくなると思います。喫茶店・カフェも多く、食べごたえがあります。ただ、地方なので、出身地が栄えた場所の人は「服を買う店がない」とよく嘆いていました。
    • 施設・設備
      良い
      弘前大学は歴史もある伝統的な大学ですが、施設は建て替えたばかりでとても新しく、勉学に集中できます。理系の実験施設は敷地内だけに留まらず、自然遺産でもある白神山地内にもあるため、非常に充実していると思います。文系学生がよく用いる図書館についても2014年に建て替えがあったばかりなのでより快適に過ごせるはずです。
    • 友人・恋愛
      良い
      全学サークルが多いので学部学科関係なく交流を築くことができます。授業に関しても2年生までは共通授業がまだあるので、そこから卒業まで他学部の学生と仲良くなっている人も多かったです。カップルは学部・先輩後輩入り乱れです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      気候・宇宙・地質・地震・水質など地球内外の自然現象を学ぶことが出来ます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      根本研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      微生物である有孔虫から、採取地点の環境を推定します。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      保険の営業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      様々な人と出会うことが出来て、面白そうだと思ったから。
    • 志望動機
      有孔虫から環境変遷を学びたいと思い、地球環境学科がある大学を選んだ。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      高校の先生が出す課題をそのままやった。他には特にやっていない。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:111842
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      先生を目指している人にはとてもいい大学だと思います。講義の他にも実習などがたくさんあるので実践力も身に付きます。
    • 講義・授業
      良い
      実習が多いので現場に立つ前に多くのことが学べます。また、教育専門の授業もたくさんあり、勉強することができるので助かりました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教育に関係するゼミもたくさんあります。ゼミによっては忙しいゼミもあるので、自分の生活にあったゼミを選ぶとよいと思います。
    • 就職・進学
      良い
      ほとんどの人が先生を目指しているので、みんなで悩みなどを相談することができます。教員採用試験に合格して先生になっている人が多いです。
    • アクセス・立地
      悪い
      田舎などで大学のまわりに遊ぶような場所は少ないです。交通も不便です。遊ぶ場所があまりないので、勉強するにはよい環境だと思います。
    • 施設・設備
      悪い
      私が在学中のときの教育棟は古くて汚かったです。でも、今は改修工事をしてきれいになったのですごしやすくなったと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ将来の夢をもった人たちがまわりに多かったので、励まされました。大学の敷地がせまいので、他学部の学生ともよく会い、友達になれるチャンスは多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      先生になるための教養や実践力を身につけることができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      日本史ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      たくさんの資料を使って、歴史について深く学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      小学校の先生
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      子どもが好きで、中学校のときからの夢だったからです。
    • 志望動機
      小学校の先生になりたいと思い、小学校専攻という専門的に学べる学科があったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を何回も解き、わからないときは先生に聞きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:110873
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部数物科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      物理の知識が深まるだけでなく、論理的に考えることが鍛えられます。また授業に空きが多いので、部活やサークル、バイト、勉強などもしっかりできます。
    • 講義・授業
      良い
      物理を理解するための基礎の講義も多く存在するが、最先端のことを扱った講義もあります。そういったことを学びたい学生にはもってこいの学科だと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパス内はあまり広くないので、散策が容易です。駅から徒歩30分くらいです。バスも通っているので、通いやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      校舎、学食、図書館などは最近建て直したので、とてもきれいです。学食ではメニューが豊富でおいしいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      始めにクラス分けがあり、そこで交流があるので友達はつくりやすいです。他学部と同じ講義になることもあるので、恋人をつくれます。
    • 部活・サークル
      良い
      部活やサークルの数が多いので、自分の好きなことができます。文化祭ではステージがあるので、そこで活躍するサークルも多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      物理について、幅広く学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      物理について深く学び理解を深めようと思ったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター対策と過去問を解いて復習してました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:83377
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学生命科学部国際園芸農学科の評価
    • 総合評価
      良い
      農業全般について学びたい人にはおススメの大学、学科です。農業に関連した自分の興味のある研究について教授もしっかりとサポートしてくれました。また、就職についても教授がアドバイスをしてくださいました。クラスメイトも農学に興味のある人がほとんどなので、学びたい人が集まった良い環境だったと思います。
    • 講義・授業
      良い
      私は農業高校出身なので農業についてある程度の知識がありました。それにプラスして専門的な知識を学ぶことができたので良かったです。農業については幅広く学ぶことができます。
    • アクセス・立地
      良い
      私は学生寮に住んでいましたが、寮から1番近いところに学科がありました。キャンパス内には生協や学食、図書館、ATMなどがあるので便利だと思います。
    • 施設・設備
      良い
      校舎時代が割と新しかったので良い環境だったと思います。ただ、夏は普通の講義室ではクーラーが効かないので暑いですね。
    • 友人・恋愛
      悪い
      とても個性的な人たちが集まっていたと思います。学科内の交流会が少なかったため仲良くなるのに時間がかかりましたが、みんな人柄の良い人たちばかりでした。
    • 部活・サークル
      悪い
      私は特に部活にもサークルにも所属していませんでしたが、他の人たちを見ているととても充実した日々を送っていたと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      農学全般の幅広い知識を学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      農業経済コース
    • 所属研究室・ゼミの概要
      農商工連携や農業加工品の販売、流通等を勉強できます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      雑誌編集プロダクション
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      子どもの頃からこの分野に興味があり、大学で学んだことも活かせると思ったから。
    • 志望動機
      農業高校出身で農業に興味があったため。さらに、農業についてより詳しく知ることができると思ったため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      小論文と面接で合否が決まるので、その2つの練習をしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:81400
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会科学部文化創生課程の評価
    • 総合評価
      良い
      制度が充実しています。留学先も多く、一生の経験ができます。必修単位があまりないので、好きなように授業を選べます。特に私がいたコースは、自由科目単位が多く、それがよかったです。
    • 講義・授業
      良い
      先生によって、難易度や楽しさがまったく違います。また、受けてみて思っていた授業と違うときもけっこうありました。ただ、おおむね良かった授業ばかりです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは先生によって、内容が天と地ほどの差があります。きびしいゼミは、本当に寝られないほど研究しています。そのかわり、得られるものが多いとは思いますが。
    • 就職・進学
      良い
      国立大のなかでは就職率は高いといわれますが、実際は非正規雇用で一年以上契約された人の数値も入っての就職率なので、実際はもう少し低いと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      街中にあり、とても便利です。駅前から歩いて15分くらいのとこにあります。ただし、医学部のキャンパスが少し遠く、医学部の人は苦労している印象があります。
    • 施設・設備
      普通
      雪国で暖房費が高く、予算の関係上、夏場はクーラーをつけない講義室があるのが残念。校舎はとてもきれいで清潔感があります。
    • 友人・恋愛
      良い
      自分で行動すれば、楽しめるはず。部活動、サークルがたくさんあるのがいいと思います。総合大学なので、人はたくさんいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      歴史や言語について、さまざまなことを学び、きわめていきます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      アジアゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      現代アジアについて、歴史と文化を学んでいきます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      選択の幅が広く、歴史が学べるためで、おもしろそうだった
    • 利用した入試形式
      その他
    • どのような入試対策をしていたか
      苦手な数学を重点的にやった。得意科目の社会科系はひたすら問題を解いた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:74795
586541-550件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本町地区
    青森県弘前市在府町5

     弘南鉄道大鰐線「弘高下」駅から徒歩16分

電話番号 0172-36-2111
学部 人文社会科学部理工学部農学生命科学部教育学部医学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、弘前大学の口コミを表示しています。
弘前大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  青森県の大学   >>  弘前大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

鹿児島大学

鹿児島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 4.04 (771件)
鹿児島県鹿児島市/鹿児島市電2系統 唐湊
小樽商科大学

小樽商科大学

50.0

★★★★☆ 3.78 (274件)
北海道小樽市/JR函館本線(長万部~小樽) 小樽
岩手大学

岩手大学

42.5 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (465件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡
宮城教育大学

宮城教育大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.97 (200件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉山
秋田大学

秋田大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.83 (394件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 秋田

弘前大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。