みんなの大学情報TOP   >>  青森県の大学   >>  弘前大学   >>  人文社会科学部   >>  文化創生課程   >>  口コミ

弘前大学
出典:M1945
弘前大学
(ひろさきだいがく)

国立青森県/弘高下駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.88

(586)

人文社会科学部 文化創生課程 口コミ

★★★★☆ 3.95
(70) 国立大学 761 / 1323学科中
学部絞込
7041-50件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    人文社会科学部文化創生課程の評価
    • 総合評価
      良い
      幅広い範囲で、先人たちの知恵を学ぶことができます。自国の倫理、思想を始め他国の宗教、文学
      網羅することができますし、その中から自分の興味のある分野を深く追究できます。
    • 就職・進学
      普通
      公務員、民間企業への就職が多いです。就活セミナーは2年次からから行われており、任意で参加することができます。キャリアセンターの方々も親身に相談にのってくれますので、サポートは充実していると思われます。
    • アクセス・立地
      良い
      弘前駅、中央弘前駅が最寄りです。学校の周りには激安のお弁当屋さんや定食屋さんが並んでいます。たまに学食や弁当にマンネリを感じた時に利用させてもらっています。バスも通っているので便利だと思います。
    • 施設・設備
      悪い
      教室の広さにもよりますが、夏は暑く冬は寒い部屋もあります。特に、冬は雪も降るので上着を着ながら講義を受けることもあります。サロンや、学科部屋などが用意されていて、自学自習ができる環境は整っていると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      キャンパスがこじんまりしていて、他学科と顔を合わせる機会が多いです。学食にいくとたくさんの人に会えます。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      地方金融会社、総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:336577
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 -| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    人文社会科学部文化創生課程の評価
    • 総合評価
      普通
      人間文化課程です。明確にやりたいことに向かって一生懸命勉強している人はあまりいません。逆にいえば、適当にやってても卒業はできます。
      県内ではネームバリューがあるので、県内就職を考えている人にとってはおすすめ。県外就職となると、都内私大Fランと同列くらいの扱い
    • 講義・授業
      普通
      分からないところがあったらちゃんと答えてくれる。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      自分のコース内では、指導はあまり熱心とは言えない。コースの半分の先生は「留年トラップ」と言われているくらい。ゼミ所属したら最後、卒論の面倒もみてもらえず1-2年は余分に居座ることになる。入学時からどんな研究をしたいのか明確にしておくこと。先生の評判もしっかりリサーチしておいた方がいい
    • 就職・進学
      悪い
      キャリアセンターがあるので、面接練習やエントリーシート添削などのサポートはかなり充実していると思う。就職率は高いが、派遣社員など非正規雇用も合わせた数値就職先はあまりよくない
    • 施設・設備
      悪い
      大きい教室はクーラーが入ることがほぼないため、集中できる環境ではない。反対に、冬ら暖房が効く部屋と効かない部屋があるので、室内でもコートに手袋をしている人が多い
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中9人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:317443
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    人文社会科学部文化創生課程の評価
    • 総合評価
      普通
      生徒の質があまりよくないので、先生が一方的に教授する感じです。努力なさっている先生もいらっしゃいますが、本当にこれで授業料をあげてよいのかと疑問になる授業も多々あります。
    • 講義・授業
      普通
      本当に生きていくかてとなるのか、疑問になるようなしょうもない授業も多々存在します。何年も内容を変えず開講している授業には、閉口します。
    • 就職・進学
      普通
      就職に関して助言を請えば、丁寧な対応をしてもらえますが、自ら動かない場合は。なんの手助けも存在しないということです。
    • アクセス・立地
      良い
      生協が紹介するアパートのほとんどは、文京地区のそばなので、アクセスはしやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      施設・設備は文句なしにいいのですが、最近の建築によくある、明るいイメージの建物が多いので、オクスフォード大学のように、いるだけで勉強した気になるような重厚感などは全くありません。
    • 友人・恋愛
      悪い
      ヘテロの方々は、名誉ともども恋愛の欲を満たしているようです。
    • 学生生活
      普通
      学問を修める意識のある人は、それなりに達成できる学校生活ですが、大学生から連想されるありがちなの生活は、田舎なので、できないでしょう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次から二年次にかけて教養科目で、二年次後半から専門科目。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:289549
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    人文社会科学部文化創生課程の評価
    • 総合評価
      良い
      凄く良い大学なんだよね。
      この学校を選んだのは大正解。
      友人や教員にも恵まれてるんだよね。
      雪が多いのは難点だけドッ
    • 講義・授業
      良い
      充実してるでしょ笑
      色んな講義や先生が居るからね
      教授が言ってたんだ、「(コミュニケーションは)結局は一対一だよな」って
      俺は違うと思うけど
    • 研究室・ゼミ
      良い
      やっぱり指導は充実してるよね
      丁寧だし親身になってくれる
      研究環境や施設は、うーん…
      ちょっと考えます
    • 就職・進学
      普通
      どうなんだろうね
      他と比べたら、うーん…
      でも都会と比べたらキリがないし(大学は)良くやってるんじゃないかな
      ないものねだってもしょうがないでしょ笑
    • アクセス・立地
      良い
      もう少し駅に近い方が(弘前市の)外の人を呼べるんじゃないかな。
      でも許容範囲でしょ。
      周りはうーん、何もない、ないタイプ。
      ていうか田舎だしあんまりね。
    • 施設・設備
      良い
      田舎だし、土地は(十分)あるよね。
      でも大事なのは中身。
      まだまだ(他の大学との)差があるよね。
      国内だけじゃなく外も見ないと
    • 友人・恋愛
      良い
      社交的じゃなくても人間としての幅は広がる。
      楽しんでる人だけ楽しんで貰って
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生のうちは基礎だよね。
      そこから発展させていく。
      3年にもなるとかなり力が付いてくる。
      そうなったら楽しいよね。
    • 就職先・進学先
      決まってない、ないタイプ。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:254051
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    人文社会科学部文化創生課程の評価
    • 総合評価
      良い
      文化や思想、社会科学など、文系科目を幅広く学ぶことができます。他の学部よりも忙しくなく、自分のやりたいことをする時間が取れます。
    • 講義・授業
      良い
      文系科目に関して幅広くカバーしており、自分の興味のある授業を見つけることができます。そのぶん、制限がある中で時間割を組むのが大変な時もあります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミ・研究室にはまだ所属していないのでわかりませんが、先輩方のお話によると先生によって忙しさが全然違い、合わないところだと苦労するそうです。
    • 就職・進学
      良い
      地方の大学らしく、地元就職に強いです。北海道出身の人が多く、就職をきっかけに地元に戻る人も少なくないです。
    • アクセス・立地
      良い
      JR弘前駅から徒歩20分ほどと、近くはないですが、駅前からバスがよく出ているので交通面で不便ということはないと思います。
    • 施設・設備
      良い
      学生会館と図書館は昨年改修工事が終わったばかりなので、きれいで使いやすいです。 学食はメニューが豊富で、毎日選ぶのが楽しいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      他学部の人からは「人文はちゃらい」とよく言われていますが、基本的にまじめな人が多い印象です。 恋愛に関しては、出会いの機会は少なくないと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済について基礎から応用まで学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      経済・経営に興味があり、詳しく学びたいと思ったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を解いては高校の先生に採点・指導をしていただきました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:127834
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会科学部文化創生課程の評価
    • 総合評価
      良い
      自分が学びたいことがはっきりと決まっているのであれば、それをきちんと学べる環境が揃っていると思います。
    • 講義・授業
      良い
      地元企業の経営者を招いての講義などもあり、社会に出てからも役にたつものが多かった。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      2年後期からゼミの選択をする。ゼミによって教授の温度差がかなりあるので、事前に良く調べておく。
    • 就職・進学
      普通
      私の周りでは、職種問わず幅広く就職していました。大学主催の企業合同説明会もありました。
    • アクセス・立地
      良い
      弘前駅から徒歩だと20分くらいかかるので、自転車を使っている人が多かったです。
    • 施設・設備
      普通
      一部、新しい施設もありますが、全体的に建物は古いと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科内はもちろん、サークルに所属すれば多くの友人ができます。
    • 学生生活
      良い
      サークルは多くあり充実していたと思いますが、文化祭は他大学に比べて規模は大きくないと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次はさまざまな分野を学びます。2年次から所属学科に関連する専門的な講義が始まっていきます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      総合職
    • 志望動機
      日本文化に興味があったことと、自宅から通える範囲の国立大であったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:593187
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会科学部文化創生課程の評価
    • 総合評価
      良い
      今年度の入学生から学部改組が行われ、私が現在所属している人間文化課程はもうありません。私は日本を含めたアジア文化を研究するコースに所属しているのですが、教授もだいぶ減ってしまいました。しかし、日本語学等専門の教授が在籍している分野は図書館の資料も充実していますし楽しくしっかりと学ぶことができると思います。就職活動も公務員から民間、教員まで人文は特に志望先が種々ありますが自分を含め実績を残している学生が多いです。
    • 講義・授業
      良い
      普段大学に在籍している教授の講義はもちろん、長期休暇中に外部から教授を招いて集中講義も行われます。学芸員や図書館司書の資格取得のための講義も充実しています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      人文学部では3年次からゼミナールに所属することとなります。2年次に各教授が演習という形で簡単なゼミ形式の講義を開くので、迷ったとしても実際に教授と交流しながら慎重にゼミナールを選択することができます。
    • 就職・進学
      良い
      人文学部では民間就職から公務員、教員まで様々な就職実績があります。私は公務員一本で就職活動をし、見事地元の県庁に就職することができました。もちろん自分で意欲的に情報収集をするのが前提ですが、「就職支援センター」等学内でサポートしてくれる機関もきちんとあるので安心して就職活動に臨むことができます。
    • アクセス・立地
      良い
      弘前駅へは徒歩30分、自転車で15分程度です。学校の周囲には安い居酒屋がたくさんあるので、サークルや友人との飲み会の場所には困らない環境です。そして何より弘前は「コーヒーの街」と言われるほど喫茶店が多いので、休日にはちょこちょこ友人と喫茶店を巡ったりしています。今年から大学の隣にも古い建物をリノベーションした「弘大カフェ」ができました。
    • 施設・設備
      良い
      大学附属図書館は資料が豊富で、現在私も卒業論文のために毎日利用しています。どの学部棟にも自習室があるので勉強する場所にも困りません。
    • 友人・恋愛
      良い
      大きなサークルに所属すると学部関係なく友人ができるので、入学して始めのうちは興味のある規模の大きいサークルに参加することをオススメします。後のち幽霊部員になったとしても、一度色んな場所に繋がりを持っておくのは大切です。
    • 学生生活
      良い
      文化祭は毎年とても盛り上がりますし、アルバイトも大学生協での斡旋があるので安心して取り組めます。また大学のイベントではありませんが、弘前では弘前公園のさくら祭りや夏のねぷた祭り等大規模なお祭りがちょくちょくあるので住んでてとても楽しい街だと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次~2年次前期は教養科目を学びます。2年次後半からは各学部や学科の専門科目を学び、3年次からは特定の教授のゼミナールに所属して卒業研究に向けて勉強します。人文学部は1月〆切で2万字以上指定の卒業論文を書きます。
    • 就職先・進学先
      地元の県庁
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      地元への就職を考えた時に迷わず公務員を選択しました。元々仕事は好きなことや興味のあることより安定した収入や福利厚生を優先しようと考えていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:289293
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会科学部文化創生課程の評価
    • 総合評価
      良い
      大学全体が国際化を図っており、英語教育に力を注いでいるが、学部の構成が文系より理系重視の方針になったため、文系を学びたい学生は少し肩身が狭いかもしれない。
    • 講義・授業
      良い
      教養科目が必修であるため幅広い分野のことを学ぶことができ、専攻以外のことにも興味を持つきっかけになる場がある。講義の数も豊富で、自分のやりたいことを選択できる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年の後期にゼミを見学したり教授に話を聞いたりして選択し、3年から本格的にゼミ活動が始まる。ゼミの雰囲気や活動状況などは実際に見学しないとわからないので、リサーチはきちんとすること。
    • 就職・進学
      良い
      地元の企業はもちろん、県外の大手企業への就職実績あり。主に公務員や金融が多い。就職活動の前にはガイダンスが行われ、面接や自己分析のやり方などを学ぶ機会もある。
    • アクセス・立地
      悪い
      電車の駅からは遠く、車で通うには駐車場もなく大学前の道路は狭いのに交通量が多いので渋滞しやすい。そのため基本的には自転車で通学する学生が大半だが、冬は雪が積もって自転車に乗れなくなるため、不便である。
    • 施設・設備
      良い
      イングリッシュラウンジやキャリアセンターなど、将来に役立つような施設があるが、少し入りにくい雰囲気がある。理系の研究室は充実している一方で、文系が勉強できるスペースが少なく感じる。
    • 友人・恋愛
      良い
      総合大学であるから、サークルや部活などをきっかけに様々な学部の学生の友人ができる。
    • 学生生活
      普通
      公式、非公式を合わせると100以上のサークルが存在しているため、サークルの質はそのサークルごとに異なる。自分の目で見極めることも大事だと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年時は教養科目や専門科目の基礎的なことを学ぶ。2年次からは自分の専攻科目の必修や選択必修科目をとり、3年次からはゼミが始まり、演習などの実践的な学習が増える。4年時には日本語では2万字以上の卒業論文を書く。
    • 就職先・進学先
      大手航空会社
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:288462
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会科学部文化創生課程の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で自分の好きな勉強をしたいという方にはいいところだと思います。また、地方から色々な学生が集まっているので様々な人と知り合えます。
    • 講義・授業
      良い
      授業の選択範囲が幅広く自由に選択できる科目が多いので、自分が興味を持った講義を受けることが出来て良いと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分の興味ある分野について研究室の人たちと意見を交わしながら学ぶことが出来ます。人数は基本的に少人数ですが、その分密の濃い時間を過ごせます。
    • 就職・進学
      良い
      主に北海道や東北地方への就職は高い就職実績を誇っています。大学全体で就職支援も行っているのでサポートも手厚いです。
    • アクセス・立地
      普通
      校内施設は中心に集まっているので移動はそれほど不便ではありません。しかし、近くにお店があまりたくさんです。
    • 施設・設備
      普通
      図書館も最近新しくなって綺麗になりました。体育館は少し古い感じがします。学食があまり安くないので注意です。
    • 友人・恋愛
      普通
      地方からの人も多く良くも悪くも色々な性格の人がいるので、交流する機会も多く様々な知り合いを作ることが出来ると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本を中心としたアジアの文化や歴史について
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      アジアの歴史についてどのようなものか学びたかったため
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      練成会
    • どのような入試対策をしていたか
      赤本などを利用し過去問を徹底的に勉強しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:126816
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会科学部文化創生課程の評価
    • 総合評価
      普通
      日本文化が中心となっている学科ですが幅広い分野の勉強を学ぶことを目標としているため、他学科の分野の講義も沢山受けることが可能です。なので、大学で色々な分野を勉強してみたいという人には自分の見識を拡げるチャンスだと思います。しかし真面目にやらないと中途半端な結果に終わる可能性もあるので、自分の行動次第の部分が大きいと思います。
    • 講義・授業
      普通
      様々な講義を選択できるので自分の学びたい方面について自由に選択できるのは良いのではないかと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミによっては調査のために県外へフィールドワークに出たりするところもあったりします。生徒の人数は少数ですが密の濃い勉強が出来るので見識を深めることが出来ます。
    • 就職・進学
      普通
      就職率が98%以上あるという高い実積率があるのはとても良いと思います。就職支援センターなど就職支援にもかなり力を入れているので就職には有利な気がします。
    • アクセス・立地
      良い
      図書館、学食、生協は全て近いので歩き回る必要があまりないのでありがたいです。コンビニがすぐ横にあるのも助かります。駅からはちょっと歩きます。
    • 施設・設備
      普通
      最近図書館などが新しくなったので綺麗です。学食はちょっと高めです。味はまあまあですが、定期的に新メニューが出て楽しいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      いろいろな性格の人がいるので自分に合う友人というのはまずいると思います。授業でも他学部の人によく会えます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      アジアの文化や日本語、近代文学などについて学ぶことが出来ます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      文学などといった国語系の文系科目に興味があったため
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      東進衛星塾
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問をとにかく解き、学校と塾で分からないところは聞くようにした。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:117358
7041-50件を表示
学部絞込

基本情報

住所 青森県 弘前市文京町1
最寄駅

弘南鉄道大鰐線 弘高下

電話番号 0172-36-2111
学部 人文社会科学部理工学部農学生命科学部教育学部医学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、弘前大学の口コミを表示しています。
弘前大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  青森県の大学   >>  弘前大学   >>  人文社会科学部   >>  文化創生課程   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

鹿児島大学

鹿児島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 4.04 (771件)
鹿児島県鹿児島市/鹿児島市電2系統 唐湊
小樽商科大学

小樽商科大学

50.0

★★★★☆ 3.78 (274件)
北海道小樽市/JR函館本線(長万部~小樽) 小樽
岩手大学

岩手大学

42.5 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (465件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡
宮城教育大学

宮城教育大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.97 (200件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉山
秋田大学

秋田大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.83 (394件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 秋田

弘前大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。