みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  藤女子大学   >>  口コミ

藤女子大学
出典:吉田宅浪
藤女子大学
(ふじじょしだいがく)

私立北海道/北18条駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 35.0

口コミ:★★★★☆

4.03

(300)

藤女子大学 口コミ

★★★★☆ 4.03
(300) 私立内79 / 583校中
学部絞込
並び替え
30071-80件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部文化総合学科の評価
    • 総合評価
      良い
      幅広い学問分野があるので、たくさんの知識が得られる大学だと思います。様々な授業を受けていくなかで、自分の興味が見つけられると思います。
    • 講義・授業
      良い
      藤女子大学の中ではこの学科が一番、色々な分野の先生が集まっています。テーマ研究といって違うジャンルの先生が一緒に授業を行う講義もあり、色々な視点で学ぶことができます。
    • アクセス・立地
      良い
      地下鉄に近く、近所にはコンビニも数軒あります。同じ敷地内に高校・中学やキノルド資料館、付近には幼稚園・マリア院があります。
    • 施設・設備
      良い
      最近、改修工事が行われました。図書館の一部や講堂などの古い設備が一新され、とても気持ちのいい場所で勉強に励むことができます。
    • 友人・恋愛
      普通
      女子大学なので、友人関係は非常にのびのびとした関係でいられます。恋愛はあまりできないかもしれませんが、他大学と交流のあるサークルに入れば出会いはあるかもしれません。
    • 部活・サークル
      普通
      活発な方だと思います。文科系サークルも体育会系サークルもあり、充実しています。他大学のサークルと掛け持ちしている学生も多くいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本史や西洋史、哲学や心理学まで幅広いです。
    • 所属研究室・ゼミ名
      心理学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      社会心理学の先生のもとで、興味をもとに調査を行います。
    • 志望動機
      高校から藤女子だったため、大学も自然に藤にしました
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      英語・国語・社会科の対策や面接練習も行いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:84118
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間生活学部食物栄養学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      高校からエスカレート式に来たり推薦入試で来たりした人が多いため、管理栄養士や栄養士になる気は全くないという生徒も少なからずいました。何か具体的な将来への目標があるのなら、学外にも広く目を向けてアグレッシブに動かないと、周りの生徒のゆるさに引っ張られてしまうと思います。
    • 講義・授業
      普通
      必修科目が非常に多いカリキュラム編成になります。専攻に関係のない科目を選択する余裕はあまりありませんし、そもそもそのような科目はあまり充実していません。3、4年生になっても時間割はけっこうびっしりです。専門学校へ通っている気分でした。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地はかなり悪いです。ど田舎です。風向きによっては近所の牧場の臭いがします。徒歩圏内にはコンビニしかありません。自転車に乗ればスーパーに行けます。交通機関は地下鉄駅もしくはJR駅からのバスしかありませんので、朝は生徒達でバスは満員です。途中の停留所から乗車しようとして、満員だからと乗せてもらえなかったこともあります。
    • 施設・設備
      普通
      学食メニューはあまり種類がありません。また、小さな購買があり店員さんと顔なじみになると優しく声を掛けてくれます。旧校舎と新校舎があり、新校舎には冷房完備でした。少し寒いくらい。図書室は2つのキャンパスに分かれており、小説系はすべて文学部キャンパス側に置かれており取り寄せしなければなりませんでした。レシピ本や絵本、解剖生理学など人間生活学部の専門分野関係の本はわりと充実していました。また、ゼミでの研究に使っていた実験設備にも不便を感じたことはありません。
    • 友人・恋愛
      悪い
      女の園なので男の目を気にすることなくギャーギャーとうるさいですが、皆それぞれ友人を見つけ楽しんでいたように思います。実習や実験など生徒同士コミュニケーションをとる授業が多いため、そこから新たに友人の輪も広がっていくのが楽しかったです。また、女子大なので恋愛は学外に出会いを求めるしかなく、他大学との飲み会が盛んでした。入学式には他大学のサークルの勧誘の人たちが大勢やって来るためサークルに所属している生徒も多く、そこで彼氏を見つける子も多かったです。
    • 部活・サークル
      悪い
      部によっては学内に設備がなく市の体育館まで練習しに行かなければならず、大変そうでした。もちろん、学内の部活で頑張っている子もいましたが、他大学のサークルや部のマネージャーをしている子の方が多かった気がします。また、某国立大との共同の部活動で全国区で活躍しているところもありました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      管理栄養士国会試験受験資格を取得するための授業が中心です。
    • 就職先・進学先
      食品系の派遣社員
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      特に理由はなく、大学時代からのバイトの延長です。もうすぐ転職しますが・・・
    • 志望動機
      管理栄養士試験の受験資格を取得したかったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を大学から直接取り寄せて目を通しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:82963
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2006年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間生活学部子ども教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      4年間という長い時間の中で、保育のこと、子どものことについてじっくり学ぶことのできる環境が整っているので、ゆっくりと時間をかけて勉強したい方にとってはとてもいい大学だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      保育のことだけではなく、語学や聖書についてなど、様々な一般教養を学ぶ機会も多くありました。保育の観点では、音楽や絵本といった実践的なものから、子どもの心理学や保育原理といった基礎知識まで様々なことを学ぶことが出来ました。
    • アクセス・立地
      普通
      大学までは地下鉄を降りた後、バスを利用するしかなく、少し不便でした。図書館には学科ごとの資料から一般的な本まで幅広くそろっていて、何度も通いました。
    • 施設・設備
      普通
      施設自体はとても広く、またきれいでした。大学の土地自体も広く、休校になるとよく友人と後者の周りを散歩していました。
    • 友人・恋愛
      良い
      保育を志す人たちは基本的に短大や専門学校を選ぶ人が多い中、4年制の大学に集まった仲間なので、みんな何か目標を持ちながら学んでいる人が多かったように思います。
    • 部活・サークル
      普通
      他大学と共同のサークルに所属している人が多かったように思います。部活は意識したことがないのであまり詳しくは分かりません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      保育についての基礎知識から実践的なことまで学ぶことが出来ます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      吾田ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      主に保育と人間関係について学ぶことが出来ます。
    • 就職先・進学先
      保育園。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      見学に行った際、就職した保育園が行っていた保育に感銘を受けたので。
    • 志望動機
      4年間という時間を通して、より深く保育について学びたかったので。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      面接試験が重要だと聞いていたので、面接練習をたくさん行いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:81322
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2006年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部日本語・日本文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学費が安く少人数制を敷いていますが、周辺大学では学べない専門的な勉強ができます。また藤女子大学の図書館は冊数や種類が揃っており、学生であれば誰でも好きなだけ利用できる価値のある施設です。学生食堂も綺麗でメニューも豊富、就職支援も充実しており、全般的に学生目線で整っている学校です。北海道大学が近いこともあり、部活やサークルはほとんどが合同なので課外活動に困ることもありません。静かに学びたい人、活動的に過ごしたい人、両方に適した大学です。
    • 講義・授業
      良い
      専門性の高い講師が揃っており、学外からも講師を招いているのでレベルの高い授業を受けることができます。選択肢が多く、段階的に学問を深めることができる制度なので真面目に受けていれば自然と知識がつくシステムです。自分に合った学問が必ず見つかる学校です。
    • アクセス・立地
      良い
      地下鉄の駅から歩いて5分ほどなので冬でも不便はありません。歩道もきちんと除雪されているので冬道の危険も少ないです。
    • 施設・設備
      良い
      伝統を守りつつ学生に勉強しやすい空間を与えてくれている校舎です。食堂や図書館で勉強もできますし、席に困ることもほとんどありません。学食はメニューが豊富で安く、売店も定価より安く提供されております。図書館は蔵書冊数が多く、全て閲覧できるので利用価値の高い施設です。
    • 友人・恋愛
      良い
      個性的な人が多く、様々な人と友人になれます。男子学生が居ない分、友人関係に集中できるので充実した交流が期待できます。
    • 部活・サークル
      普通
      北海道大学との合同部活・サークルが多いので、交流範囲も広がり、選択肢も広がります。ただ学内に限定すると部活・サークルが少ないのが現状です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本や日本文化の歴史を基礎から網羅して学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      戦後文学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      戦後日本の文化を文学やサブカルチャーの観点から研究することができます。
    • 就職先・進学先
      道内小売業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      数少ない道内で展開している企業でOGが活躍していたため。
    • 志望動機
      先生の需要範囲も広く、視野が広がりやすい研究室だったので。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      古典、現代文、英語、社会の大学過去問を解き、苦手分野を克服することで合格した。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:82154
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間生活学部子ども教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      友人関係が穏やかで施設環境も良いのでじっくり学べる。ただ立地があまり良くないのでどこからでも時間がかかってしまう
    • 講義・授業
      良い
      専門分野を学べる。科目に適した先生が多い。ただ、授業の進め方に疑問を持つこともある楽しい授業が多い
    • 研究室・ゼミ
      良い
      深く学びたい内容について徹底的に学べる。少人数制なので自分の意見も発表しやすい。授業だけでは関わらない人とも関われる
    • 就職・進学
      良い
      自分が選ばなければ就職先は沢山ある。保育の道をやめ、一般企業などに進む人も少なくはない。公務員への就職も頑張っている
    • アクセス・立地
      悪い
      キャンパスが札幌市寄りの石狩市にあるので麻生からも手稲からも栄町からもバスで20分くらいはかかってしまう。雪が降ると大分遅れることも多々。
    • 施設・設備
      良い
      校舎はピンク色で女子大らしいつくり。新館と旧館をつなぐのが2階部分にしか無く、少し移動は不便さがある。キャリア支援係や、先生方の研究室など
    • 友人・恋愛
      普通
      同じような目標を持つ友達が周りに多くいる。いろいろなことを一緒に頑張れる。実習や学校祭などがある
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      保育士、幼稚園教諭を目指し、子どもに関することや、福祉施設などのこと、家庭支援など、多くのことを学ぶ
    • 所属研究室・ゼミ名
      社会福祉的なゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      ソーシャルワーク的な保育士などについて深く学ぶ
    • 志望動機
      4年間で保育に関することをじっくりと学べる
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター入試対策と過去問で対策する国語と英語は必須
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:74690
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部日本語・日本文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の所属学科以外の授業も履修可能なので、幅広い知識を身につけることができると思います。必修科目もありますが、空き時間もできるのでバイトとの両立も可能です。
    • 講義・授業
      良い
      他の学科の授業も選択が可能なので、自分の知識の幅が広がります。教職だけではなく図書館司書・日本語教員などの資格の授業もあります。
    • アクセス・立地
      良い
      地下鉄駅から徒歩5分もかからずに登校できるのが便利だと思います。ただ、校内は新館・本館など分かれているので移動が若干遠く感じられます。
    • 施設・設備
      良い
      新館は数年前に建てられたのできれいなのですが、 本館は教室内が狭かったり、また新館からの距離もあるので若干不便です。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科内外を問わずに授業が受けられることもあり、多くの友人ができたと思います。また、他大学の人が参加しているサークル等に入るとカップルもできていたと思います。
    • 部活・サークル
      良い
      部活もサークル活動も他大学との交流があり、楽しい部活が多いです。そのせいもあってか友人関係も広がりやすいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本文学について様々なことを学べます
    • 就職先・進学先
      大学病院事務
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      自分の好きな仕事内容だったため
    • 志望動機
      自分の興味のある学科があったため
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問題を解きました
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:27452
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間生活学部食物栄養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      管理栄養士養成課程のため国家試験合格を目指している人がほとんどです。同じ目標の友達がたくさんいるのでお互いに刺激になると思います。私の通っていたころとは教授陣ががらっと変わってしまったようですが、熱心な先生が多く、授業外の時間でも質問や相談に乗ってくれました。
    • 講義・授業
      良い
      多くが必修の授業です。全て自由に授業内容を選びたい人には向いていません。講義内容は興味深い内容が多く、実習もたくさんあり設備もしっかりしています。食品加工や微生物実験などはすごく楽しかったです。授業で使う教科書以外にプリントを自作される先生が多く、熱心さが伝わってきます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄の地下鉄・麻生駅、JR・手稲駅からそれぞれバスで30分ほどかかるのでアクセスは悪いです。そしてバスが藤女子生で大変込みます。夏の期間は自転車通学している人も多いです。大学の周辺はあまりお店はありません。キャンパス内は自然がいっぱいなので、気分転換に散歩するのはおすすめです。
    • 施設・設備
      良い
      校舎の外観はピンク色で可愛いです。また、校内をいつも清掃員の方が掃除してくれているので綺麗です。設備については、調理実習室の他に大量調理施設がありとても勉強になります。学食はとてもおいしいというわけではありませんが、良くお世話になりました。若干席が足りないような気がします。
    • 友人・恋愛
      良い
      個性的な人が多いです。実習や実験などは班に分かれて行うことが多いのですぐに仲良くなれます。恋愛については、北大生と付き合う人が多いと思います。
    • 部活・サークル
      良い
      部活・サークルの数は多くありませんが、文科系・スポーツ系共に揃っています。他大学と合同のサークルが多くあるのでそちらに入る人も多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      国家資格取得に向けた管理栄養士に必要な基礎知識・栄養指導の方法を学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      池田ゼミ。
    • 所属研究室・ゼミの概要
      微生物を用いた食品加工や遺伝子工学について研究します。
    • 就職先・進学先
      分析サービス業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      もともと実験が好きだったので、栄養士として働くより向いていると思ったため。
    • 志望動機
      国家試験合格率が高いが、栄養士以外の就職にも強そうだったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問題を3年分くらいと、英語・理数系を中心に勉強しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:27399
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間生活学部子ども教育学科の評価
    • 総合評価
      普通
      他大学とのサークルの結びつき多くたくさんの学生が所属しています。立地が悪く、バスが混んでしまうところが難点です。
    • 講義・授業
      普通
      学びたいことをじっくり学ぶことができる。少ない人数で講義を受けれるので集中して学ぶことができます。必須科目が多いのが大変なところです。
    • アクセス・立地
      悪い
      地下鉄から遠く、バスで行くしかありません。そのバスもたくさんの本数があるわけではないので帰りなどバスが混み合っています。
    • 施設・設備
      普通
      保育学科のある学校なので、ピアノの設備が充実しています。空き時間にピアノの練習をすることができます。
    • 友人・恋愛
      普通
      女子大学なので恋愛関係は皆無です。友人関係では逆に皆女子生徒なので団結力があります。たくさんの友だちができます。
    • 部活・サークル
      良い
      他大学との結びつきが多くサークルに入っている人のほうが多いです。大学内にも部活があり、そちらに入っている人も多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      保育園・幼稚園の始まりから学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      やまだゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      保育についての研究ができます。
    • 志望動機
      学びたい学科があったからです。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問で対策をしていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:27335
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部文化総合学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分が何を勉強したいのかはっきりしている人には合う大学です。一年生からゼミがあり、学科が網羅する広い分野の中から一つを深く学ぶことができます。また、学びたいことから派生して違う分野の授業を受けてみたいと思った時には、学科を超えて授業を受けることができるので最適です。
    • 講義・授業
      良い
      教える人にもよりますが、授業はとても興味深く、楽しいです。特に女子大ということもあり、女性がこれから社会に出ていくために必要な知識を与えてくれる授業等もありました。
    • アクセス・立地
      良い
      中心地から近いため、立地条件はとてもよかったです。中心地の駅からは徒歩でも通学可能ですが、最寄に地下鉄の駅が2つあり便利でした。
    • 施設・設備
      良い
      在学中に新校舎が完成したため、施設・設備面は充実していました。また旧校舎には図書館があり、蔵書数がとても多くよく利用していました。
    • 友人・恋愛
      良い
      女子大でしたので、同性の友達がたくさんできました。みんないろいろな授業をとることが多かったので、授業ごとに毎回違う友達がいました。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルは学内だけだと人数やサークル自体が少なかったため、他大学と合同のサークルのほうが人気がありました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学びたいことを深く掘り下げることができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      哲学ゼミ(枡潟ゼミ)
    • 所属研究室・ゼミの概要
      古典哲学から倫理学までテーマにそって学べます。
    • 就職先・進学先
      イオン北海道
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      就職活動がうまくいかなかったため。
    • 志望動機
      ぜひ受けてみたい授業がたくさんあったので。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      推薦入試でもテストがあるため、通常通りの受験勉強をしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:27144
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間生活学部子ども教育学科の評価
    • 総合評価
      普通
      資格取得にむけて多様な講義が開講されている自分が受講したいものは、時間割がゆるす限り受講できる。ほかにも他学科の科目を受講できたりもする
    • 講義・授業
      普通
      基本的に先生方はあたたかい人保育科の事務を担当している方もとてもやさしく、みんな話しやすいプロフェッショナル的な人が多い
    • アクセス・立地
      悪い
      石狩にあるので、やや遠い。でも、麻生・手稲からそれぞでバスが出ているので心配はいらない札幌駅からだと地下鉄南北線に乗り換えて、麻生からバスに乗り、約40分
    • 施設・設備
      普通
      新館は保育棟といわれているように、実習室をはじめ、ピアノの個人練習室、レッスン室がある実習準備室にはいろいろな材料がそろっている
    • 友人・恋愛
      良い
      みんな明るい子ばかりでとても楽しい学科が約90人構成なので、ピアノの試験の日などは、みんながあたたかく応援したり、とてもいい雰囲気
    • 部活・サークル
      普通
      藤女子だけのサークルや部活もあるが、北海道大との合同サークルや北海道大のサークルに参加している人が多い
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      保育・社会福祉・虐待など
    • 志望動機
      保育について4年間でしっかり学べるから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センターの勉強と一般入試に向けての勉強
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:25357
30071-80件を表示
学部絞込

藤女子大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 北16条キャンパス
    北海道札幌市北区北16条西2

     札幌市営地下鉄南北線「北18条」駅から徒歩5分

  • 花川キャンパス
    北海道石狩市花川南4条5
電話番号 011-736-0311
学部 文学部人間生活学部

藤女子大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

藤女子大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、藤女子大学の口コミを表示しています。
藤女子大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  藤女子大学   >>  口コミ

偏差値が近い北海道・東北の私立文系大学

札幌大学

札幌大学

35.0

★★★★☆ 3.81 (163件)
北海道札幌市豊平区/札幌市営地下鉄南北線 澄川
星槎道都大学

星槎道都大学

BF - 35.0

★★★★☆ 4.05 (31件)
北海道北広島市/JR千歳線 北広島
北翔大学

北翔大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.97 (136件)
北海道江別市/JR函館本線(小樽~旭川) 大麻
北海道医療大学

北海道医療大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.88 (224件)
北海道石狩郡当別町/JR札沼線 北海道医療大学
酪農学園大学

酪農学園大学

BF - 55.0

★★★★☆ 3.83 (239件)
北海道江別市/JR函館本線(小樽~旭川) 大麻

藤女子大学の学部

文学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 4.05 (158件)
人間生活学部
偏差値:BF - 35.0
★★★★☆ 4.00 (142件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。