みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 藤女子大学 >> 口コミ
私立北海道/北18条駅
藤女子大学 口コミ
-
-
在校生 / 2015年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]人間生活学部子ども教育学科の評価-
総合評価良いアクセスは少し不便なところがありますが、先生方や先輩方はフレンドリーで親身になって話を聞いてくれる方が多いです。 また、実習も段階を踏んで最初はグループでの実習を経てから個人の実習を行ったりと友達ができる機会がたくさんあります。 座学でも実習でも専門的に学ぶことができます。
-
講義・授業良い先にどのような講義の進め方をするか、そのねらいとはという所から丁寧に説明してくれます。 宗教(キリスト教)についてや子どもの発達について、更には自閉症などの病理的な子どもへの理解を深めることができます。
-
研究室・ゼミ良いゼミは3年生から始まりますが、自分の学びたい分野の先生の所にほぼ行くことができます。 また、4年生からゼミを変えることもできるので自分の卒論を何にするか迷っている人でも大丈夫です。
-
就職・進学良い特殊な業界ということもあり、就職率はかなり高いです。 また、求人票が来る事のは他に実習先から直接スカウトされたり先生方からのお勧めや自分に合っていそうなところを相談することもできます。
-
アクセス・立地悪い地下鉄やJR、バスを使って行かなければ行けない事や目の前が火葬場や牧場だったりと中々女子大生が通いたいと思える立地ではないです。
-
施設・設備良い実習室や個室のピアノ室など実習へ向けてしっかりと練習できる環境が整ってると思います。
-
友人・恋愛良い女子大生同士なのでドロドロしていそうというイメージがありますが、実態としてはフレンドリーな人が多くイメージのような事はありません。 他大学とのサークルもあるので友人関係も広く築けます。
-
学生生活普通学内でのサークルは少なく、特に運動系のサークルは北海道大学のサークルに所属している人がほとんどです。 学校祭では3年生以上は任意の出店となります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年時には基礎的な子どもの発達、成長などの知識を深めたりといった授業が主です。 2年生から実習があり、3年時、4年時では夏休みを利用して個人で幼稚園と保育園に実習をします。
-
就職先・進学先決まっていない
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:494315 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]人間生活学部食物栄養学科の評価-
総合評価良い授業内容が充実しており、自分の進路のためになることを学ぶことができる。
充実している点としては栄養学について詳しく学べることと、質問したら詳しく答えてくれること。 -
講義・授業良い講義中、みんな真剣に集中してうけることができる。しいて言えば、夏場はエアコンの設置されてない教室が暑くて集中できないので、その点で総合評価は四でした。
-
研究室・ゼミ普通まだ、ゼミに所属していないのでなんとも言えないが、上級生のゼミ紹介に参加した際、自分の進路にあったゼミに参加できるのが良かった。
-
就職・進学良い国家試験合格率がとてもたかい。また、就職先も安定している。自分の学科が途中であってないなって思っても公務員への就職をしてる先輩もいるのでいろんな道がある。
-
アクセス・立地悪い学校の周りに何もなくてつまらない。また、冬場はバスがとても混む。色キャンと花キャンの差が激しすぎてイライラする。
-
施設・設備良い実験の授業が多いのですが、実験室が広くまた、実験室がたくさんあり、実験用具も充実している。レポートを書く際、図書室が広く本も多いので活用しやすい。
-
友人・恋愛悪いやはり、女子大なので出会いが少ない。恋愛を楽しみたいのであれば共学をオススメする。しかし、サークルなどにはいれば全然問題ないと思う。
-
学生生活悪い大学のイベントはクリスマス会がある。実際参加したがとても楽しかった。しかし、宗教の学校なので初めてのことが多く少し驚くことも多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では、前期後期とも実験がある。少し大変だけれどみんなと仲良くなれて楽しい!また、週に一回調理実習があり、いろんな国の料理を作る。包丁使いになれることもでき、野菜の切り方など新しいことをたくさん学べる。
-
就職先・進学先在学中
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:426443 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]人間生活学部人間生活学科の評価-
総合評価良い福祉関係、保育、食物栄養を目指す学生にはとても良い大学です。専門学校は2年くらいで終わりますが4年かけて学ぶことで知識も増え、より深く学ぶ事ができると思います。先生方も親身になって相談に乗ってくださり、進路の話、資格などのお話をしっかりと教えてくれます。校舎は札幌から少し離れていますが、自然に囲まれた環境で充実しています。
-
講義・授業良い様々な専門的な先生方が講師として授業をしてくれます。理論的な座学の授業から実習的な演習の授業もあり、学外へ行って学ぶことも多くあります。単なる勉強ではなく、就職活動やこれからの人生に役立つような講義が聞けます。
-
研究室・ゼミ普通大抵は3年生からゼミが始まります。さまざまな分野に分かれて研究を行います。ゼミ訪問も行なっているので何を専門にがんばるか決めるのに迷っている方は一度体験したほうがいいかと思います。
-
就職・進学良い4大で十分に学んで資格をとる人が多いため、就職実績はとても高いです。また、就職活動へのサポートもしっかりしており、3年生からセミナーがあったり、基本的なことを指導してくれます。
-
アクセス・立地悪い石狩市にあるため、札幌から通うとなると少し時間がかかります。地下鉄とバスの乗り継ぎをする学生がほとんどだと思います。学校専用バスも運行しており、朝はだいだいそのバスで通学します。地方、札幌ではなく一人暮らしをしている人は大体花川や麻生あたりで一人暮らししています。
-
施設・設備普通学校の外装は女子大という感じです。学内も比較的に綺麗で、各学科のフロアに分かれています。食堂、自習室、図書室、体育館などがあり、利用しやすいです。
-
友人・恋愛普通一学科約80名くらいで、わりと全員の顔と名前を覚える事ができ、友達は増えます。また、サークルや部活に参加することで縦の関係も築くことができます。女子大なので出会いがないと思われますが、他大学との合同サークルもたくさんあり、そこでの出会いはあります。
-
学生生活普通藤女子大学だけのサークル、部活もありますが、他の大学との合同サークルなどもたくさんあります。学校祭は地域の人たちや子供たちが多く来られます。学校祭のゲストとして、毎年有名なイケメン芸能人が来てくれます。去年は千葉雄大さん、一昨年はDAIGOがきました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:339854 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]文学部文化総合学科の評価-
総合評価良い文化総合学科という名前の通り、歴史、異文化、法学、音楽、心理学などなど様々な学問を幅広く学ぶことができます。もうやりたいことが決まってる人はその分野の知識を深めることができますし、まだなにをして良いのか分からない人は広く浅く学ぶことも出来ると思います。特にファンタジーやミステリーの授業はとても楽しいです。
-
アクセス・立地良い札幌駅から歩くことが出来る距離、そして、北18条駅から徒歩10分以内なので、とても通学しやすいです。
大学の近くにはカレーやさんやコンビニもあり、藤女子大学の学生はよく利用しています。朝と夜は警備員の肩がいらっしゃいますし、夜になっても大学の周りが真っ暗というわけではないので、親御さんも安心かと思います。 -
施設・設備良い女子大ということもあり、小綺麗な雰囲気で清潔感があります。そしてなにより、普通の大学とは違ってお手洗いの数が多く、女性には嬉しいと思います。
さらに、今年から新校舎がたてられ、勉強のスペースやパウダールーム、調理室などの素敵な施設も加わりました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:331152 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人間生活学部食物栄養学科の評価-
総合評価良いあたたかい人が多く、学業に専念しやすい大学だと思います。専門性も高めることができます。クラスで授業を受けることが多いので深い友達ができると思います。
-
講義・授業良い様々な資格を取ることができるのでいいと思います。ほとんど取る授業は決まっていて、選択できる授業は少ない学科です。
-
研究室・ゼミ普通ゼミは4年生から本格的になるので大変です。将来働きたい分野が決まってる人は働く前にその分野のことを深く勉強できるので良いです。つながりもでき、就職活動にも役立つと思います。
-
就職・進学普通就職率はとても高いと思います。在学中に様々な資格が取得できるので、就職に有利な部分が多いと思います。
-
アクセス・立地悪い田舎にあるのですごく不便でした。バスがあるのですか、混んでることが多かったです。冬は雪でバスが遅れることもあります。ですが自然があふれてます。
-
施設・設備良い設備は整っていて綺麗でした。施設にはATMもあるので良かったです。最新の機器もあり、勉強になりました。
-
友人・恋愛良い性格がいい人が多かったです。同じ学科の人とはすごく深く関わるので絆が生まれます。他の大学に比べて、他の学科の人と関わる機会は少ないと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容食べ物に関わる全てのこと、食文化など多くのことを学べます。
-
志望動機食べることが生きる上で一番大切なことだと思いったから。
-
利用した入試形式推薦入試
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:110607 -
-
在校生 / 2011年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部文化総合学科の評価-
総合評価良い幅広い学問分野があるので、たくさんの知識が得られる大学だと思います。様々な授業を受けていくなかで、自分の興味が見つけられると思います。
-
講義・授業良い藤女子大学の中ではこの学科が一番、色々な分野の先生が集まっています。テーマ研究といって違うジャンルの先生が一緒に授業を行う講義もあり、色々な視点で学ぶことができます。
-
アクセス・立地良い地下鉄に近く、近所にはコンビニも数軒あります。同じ敷地内に高校・中学やキノルド資料館、付近には幼稚園・マリア院があります。
-
施設・設備良い最近、改修工事が行われました。図書館の一部や講堂などの古い設備が一新され、とても気持ちのいい場所で勉強に励むことができます。
-
友人・恋愛普通女子大学なので、友人関係は非常にのびのびとした関係でいられます。恋愛はあまりできないかもしれませんが、他大学と交流のあるサークルに入れば出会いはあるかもしれません。
-
部活・サークル普通活発な方だと思います。文科系サークルも体育会系サークルもあり、充実しています。他大学のサークルと掛け持ちしている学生も多くいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容日本史や西洋史、哲学や心理学まで幅広いです。
-
所属研究室・ゼミ名心理学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要社会心理学の先生のもとで、興味をもとに調査を行います。
-
志望動機高校から藤女子だったため、大学も自然に藤にしました
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか英語・国語・社会科の対策や面接練習も行いました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:84118 -
-
卒業生 / 2006年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人間生活学部子ども教育学科の評価-
総合評価良い4年間という長い時間の中で、保育のこと、子どものことについてじっくり学ぶことのできる環境が整っているので、ゆっくりと時間をかけて勉強したい方にとってはとてもいい大学だと思います。
-
講義・授業良い保育のことだけではなく、語学や聖書についてなど、様々な一般教養を学ぶ機会も多くありました。保育の観点では、音楽や絵本といった実践的なものから、子どもの心理学や保育原理といった基礎知識まで様々なことを学ぶことが出来ました。
-
アクセス・立地普通大学までは地下鉄を降りた後、バスを利用するしかなく、少し不便でした。図書館には学科ごとの資料から一般的な本まで幅広くそろっていて、何度も通いました。
-
施設・設備普通施設自体はとても広く、またきれいでした。大学の土地自体も広く、休校になるとよく友人と後者の周りを散歩していました。
-
友人・恋愛良い保育を志す人たちは基本的に短大や専門学校を選ぶ人が多い中、4年制の大学に集まった仲間なので、みんな何か目標を持ちながら学んでいる人が多かったように思います。
-
部活・サークル普通他大学と共同のサークルに所属している人が多かったように思います。部活は意識したことがないのであまり詳しくは分かりません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容保育についての基礎知識から実践的なことまで学ぶことが出来ます。
-
所属研究室・ゼミ名吾田ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要主に保育と人間関係について学ぶことが出来ます。
-
就職先・進学先保育園。
-
就職先・進学先を選んだ理由見学に行った際、就職した保育園が行っていた保育に感銘を受けたので。
-
志望動機4年間という時間を通して、より深く保育について学びたかったので。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか面接試験が重要だと聞いていたので、面接練習をたくさん行いました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:81322 -
-
卒業生 / 2006年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部日本語・日本文学科の評価-
総合評価良い学費が安く少人数制を敷いていますが、周辺大学では学べない専門的な勉強ができます。また藤女子大学の図書館は冊数や種類が揃っており、学生であれば誰でも好きなだけ利用できる価値のある施設です。学生食堂も綺麗でメニューも豊富、就職支援も充実しており、全般的に学生目線で整っている学校です。北海道大学が近いこともあり、部活やサークルはほとんどが合同なので課外活動に困ることもありません。静かに学びたい人、活動的に過ごしたい人、両方に適した大学です。
-
講義・授業良い専門性の高い講師が揃っており、学外からも講師を招いているのでレベルの高い授業を受けることができます。選択肢が多く、段階的に学問を深めることができる制度なので真面目に受けていれば自然と知識がつくシステムです。自分に合った学問が必ず見つかる学校です。
-
アクセス・立地良い地下鉄の駅から歩いて5分ほどなので冬でも不便はありません。歩道もきちんと除雪されているので冬道の危険も少ないです。
-
施設・設備良い伝統を守りつつ学生に勉強しやすい空間を与えてくれている校舎です。食堂や図書館で勉強もできますし、席に困ることもほとんどありません。学食はメニューが豊富で安く、売店も定価より安く提供されております。図書館は蔵書冊数が多く、全て閲覧できるので利用価値の高い施設です。
-
友人・恋愛良い個性的な人が多く、様々な人と友人になれます。男子学生が居ない分、友人関係に集中できるので充実した交流が期待できます。
-
部活・サークル普通北海道大学との合同部活・サークルが多いので、交流範囲も広がり、選択肢も広がります。ただ学内に限定すると部活・サークルが少ないのが現状です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容日本や日本文化の歴史を基礎から網羅して学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名戦後文学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要戦後日本の文化を文学やサブカルチャーの観点から研究することができます。
-
就職先・進学先道内小売業
-
就職先・進学先を選んだ理由数少ない道内で展開している企業でOGが活躍していたため。
-
志望動機先生の需要範囲も広く、視野が広がりやすい研究室だったので。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか古典、現代文、英語、社会の大学過去問を解き、苦手分野を克服することで合格した。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:82154 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人間生活学部子ども教育学科の評価-
総合評価良い友人関係が穏やかで施設環境も良いのでじっくり学べる。ただ立地があまり良くないのでどこからでも時間がかかってしまう
-
講義・授業良い専門分野を学べる。科目に適した先生が多い。ただ、授業の進め方に疑問を持つこともある楽しい授業が多い
-
研究室・ゼミ良い深く学びたい内容について徹底的に学べる。少人数制なので自分の意見も発表しやすい。授業だけでは関わらない人とも関われる
-
就職・進学良い自分が選ばなければ就職先は沢山ある。保育の道をやめ、一般企業などに進む人も少なくはない。公務員への就職も頑張っている
-
アクセス・立地悪いキャンパスが札幌市寄りの石狩市にあるので麻生からも手稲からも栄町からもバスで20分くらいはかかってしまう。雪が降ると大分遅れることも多々。
-
施設・設備良い校舎はピンク色で女子大らしいつくり。新館と旧館をつなぐのが2階部分にしか無く、少し移動は不便さがある。キャリア支援係や、先生方の研究室など
-
友人・恋愛普通同じような目標を持つ友達が周りに多くいる。いろいろなことを一緒に頑張れる。実習や学校祭などがある
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容保育士、幼稚園教諭を目指し、子どもに関することや、福祉施設などのこと、家庭支援など、多くのことを学ぶ
-
所属研究室・ゼミ名社会福祉的なゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要ソーシャルワーク的な保育士などについて深く学ぶ
-
志望動機4年間で保育に関することをじっくりと学べる
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター入試対策と過去問で対策する国語と英語は必須
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:74690 -
-
卒業生 / 2007年度以前入学
2014年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部日本語・日本文学科の評価-
総合評価良い自分の所属学科以外の授業も履修可能なので、幅広い知識を身につけることができると思います。必修科目もありますが、空き時間もできるのでバイトとの両立も可能です。
-
講義・授業良い他の学科の授業も選択が可能なので、自分の知識の幅が広がります。教職だけではなく図書館司書・日本語教員などの資格の授業もあります。
-
アクセス・立地良い地下鉄駅から徒歩5分もかからずに登校できるのが便利だと思います。ただ、校内は新館・本館など分かれているので移動が若干遠く感じられます。
-
施設・設備良い新館は数年前に建てられたのできれいなのですが、 本館は教室内が狭かったり、また新館からの距離もあるので若干不便です。
-
友人・恋愛普通学科内外を問わずに授業が受けられることもあり、多くの友人ができたと思います。また、他大学の人が参加しているサークル等に入るとカップルもできていたと思います。
-
部活・サークル良い部活もサークル活動も他大学との交流があり、楽しい部活が多いです。そのせいもあってか友人関係も広がりやすいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容日本文学について様々なことを学べます
-
就職先・進学先大学病院事務
-
就職先・進学先を選んだ理由自分の好きな仕事内容だったため
-
志望動機自分の興味のある学科があったため
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか過去問題を解きました
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:27452
- 学部絞込
藤女子大学のことが気になったら!
基本情報
藤女子大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、藤女子大学の口コミを表示しています。
「藤女子大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 藤女子大学 >> 口コミ