みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道教育大学   >>  教育学部   >>  教員養成課程   >>  口コミ

北海道教育大学
出典:運営管理者
北海道教育大学
(ほっかいどうきょういくだいがく)

国立北海道/あいの里教育大駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.81

(580)

教育学部 教員養成課程 口コミ

★★★★☆ 3.87
(386) 国立大学 922 / 1323学科中
386211-220件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      やりたいことは基本やることができました。自分に足りないものは先生から教わりつつ、図書館などで勉強もしました。
    • 講義・授業
      良い
      自分が学びたいことが明確であれば、学びは深くなる。未来で役立つことばかり。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分達で考えられる。自分に必要なスキルを自覚していれば充実します。
    • 就職・進学
      普通
      自分のちからで頑張るべきです。必要な情報は手に入れられますが、勉強は自分でやります。
    • アクセス・立地
      良い
      比較的よい。回りにコンビにやいろんなお店があるので満足してました。
    • 施設・設備
      普通
      比較的いいとおもいます。それぞれの特徴にあったものがちゃんとあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      いろんな人がいてたのしい。同じ志であることからみんなで頑張ることができる。
    • 学生生活
      悪い
      人それぞれによってだとおもいます。いろんな活動ありますが…。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      指導案の書き方、教材開発、へき地について、実習など必要なことを学べます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      教職大学院があったから、ここへ進学しようときめました。より深く学べます。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:684478
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教員になりたい人は間違いなく進学すべき。それ以外の人も、何か大事なことを学ぶチャンスは沢山ある大学である。
    • 講義・授業
      良い
      1年生から、実際に教壇に立つことを意識して講義が行われる。また、この学校の1番良いところは、教育実習があることであり、実習中のサポートも厚い。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミはそのゼミによって大きく異なる。私のゼミは何を学ぶのか、いまいち曖昧な部分があった。
    • 就職・進学
      良い
      教員になる人が圧倒的に多い。それは卒業と同時に教員免許が必ず付与されるからである。
    • アクセス・立地
      良い
      焼肉屋や、カレー屋、居酒屋が近くにあり、街まで出る必要がない
    • 施設・設備
      普通
      冬は暖房も入るから、寒いということはない。雪かきも頻繁に行われる。
    • 友人・恋愛
      普通
      これは自分次第。私はあまり人とかかわることが得意ではないため、なんとも言えない。
    • 学生生活
      普通
      サークルの種類は多い。また、文化祭のゲストはそこそこ有名な芸人が来る
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育について。4年間で必要な知識が学べるようにカリキュラムが組まれている。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      教員はやめた。今は田舎の役場でひっそりと働いている
    • 志望動機
      親が教師だったため、興味を持った。また、部活が強いことも魅力的だった。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:706742
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      北海道で教員として就職するにはベストの選択であるように思う。小規模な大学であるがゆえに、教育としても全員に目が届き、親身になって対応いただける先生方が多いように思う。一般企業に就職する場合にも教育実習等に行く必要があるが、経験として生かすことができると思う。
    • 講義・授業
      良い
      各教科について専門科目が充実していた。文学・社会学等の専門知識を深めるとともに、教育学に関する講義も充実しており、専門知識と教育の橋渡しがうまくいった印象である。また、実習等についても非常に充実しており、実地経験も備えられる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教科や時期によって異なるが、4つ以上のゼミが開講されている場合が多い。ゼミ選びのための講義がある場合も多く、ゼミ入りは2年または3年である。いずれの場合でも、1ゼミ当たり各学年数名であり、全員でも10名~15名程度のゼミがほとんどのため、手厚い指導を受けられる傾向がある。
    • 就職・進学
      良い
      教職・公務員・一般それぞれにキャリア講座が行われており、キャリアセンターが充実していた。教育大学ながら、一般企業への就職も十分可能である。教職につく場合は、ゼミの担当教員等とも連携して、提出書類の作成をサポートしてくれる場合が多い。
    • アクセス・立地
      悪い
      あいの里に住む場合には、札幌に出るまでにどうしても45分~1時間かかってしまうのがネックである。しかし、あいの里駅前にスーパーやホームセンター、TSUTAYAなどがあり、コンビニ等も主にセイコーマートが充実しているため、あいの里内で生活することも十分可能である。
    • 施設・設備
      普通
      在学中は老朽化が目立つ施設であったが、現在クラウドファンディング等を活用しながらキャンパスリノベーション事業が行われている。数年前にリフォームされたトイレ等は環境としては十分であると思う。しかし、全体的に施設は古い。
    • 友人・恋愛
      良い
      単科大学の利点を生かし、非常にアットホームで学生同士の交流も盛んである。教員養成課程だけに、サークル等に所属し、交友を深める学生が多い印象である。中には北海道大学などのインカレサークルに入る人もいるようだ。
    • 学生生活
      良い
      サークル活動は小さなサークルがいくつもある。アカペラサークルやよさこいサークル、吹奏楽サークル等は精力的に活動しているイメージがある。また、子どもと遊ぶサークルなど教育大学らしいサークルもいくつもある。文化祭は高校の文化祭の延長線程度と考えると納得できる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は大学教育・教育学の基礎を学ぶことや、自分の教科の高校までの復習及び発展をしていく。2年次から、教育学の授業が増え、教科についても専門的になっていく。多くの場合、3年時にはゼミに所属し、教科の特定の分野について深く学ぶ。4年時の卒業論文は必修であるが、条件は教科によって違う。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      現在は中学校教員として勤務している。
    • 志望動機
      教員養成課程を持つ国立大学であり、大学入試合格後に専攻する教科を選べるところに魅力を感じた。また、教科について小学校教員課程でも深く学ぶことができるところも魅力である。さらに、アイヌ文化等の北海道特有の科目についても興味を抱いた。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業も積極的に取り入れていたようだが、現在では対面講義も増えてきているようだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:705134
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2020年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      1年からしっかり対応についてなど教えて下さります。
      1つしかないのでなんとも言えませんが
      しっかり教えて下さるのでオススメです。
    • 講義・授業
      普通
      沢山の方がいます。意外と道外からの方も多く
      フレンドリーな感じでした。教育実習ではしっかり実践
      することが出来たので自信に繋がりました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは少しずつ先生に向けたものになっていきます
      教育実習は3年に行きました。
    • 就職・進学
      普通
      安定して教師になれますから、そこに関しては安心です。でも何人かは教師にならない方もいます
    • アクセス・立地
      悪い
      あいの里だと少し通いにくいです。
      冬場は雪も凄いので多少不便です。
    • 施設・設備
      普通
      施設は比較的最近に作られたので、
      とてもキレイで整ってました。
    • 友人・恋愛
      良い
      色んな方が居てとても充実しておりました。
      方弁が通じず大変でした
    • 学生生活
      普通
      あまりないですが
      日常がとても充実していたので特に不満は
      ありません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      好きなようにさせてもらえるので
      自由に楽しくしっかりと学んでいきます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      緑ヶ丘小学校に特別学級担当で入りました
    • 志望動機
      昔から先生に強い憧れがあったので、小学校教師になろうと思い入りました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:616886
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2019年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      有意義な4年間だったと今でも思うことができます。専門的な学びはできますが、総合的には自分次第なところもあるかなとは思います。
    • 講義・授業
      良い
      働いてみてから学んだことがいきていると感じています。先生方も親切です。
    • 就職・進学
      良い
      採用試験に向けて相談できる場がありますし、先生方も面接練習等気軽に引き受けて下さいました。
    • アクセス・立地
      普通
      ほぼ石狩、冬は雪もすごく、最寄りのjr駅からは徒歩20分とアクセスはあまりよくないです。
    • 施設・設備
      普通
      校舎自体は古いです。が、最近は学生らの要望でトイレがリフォームされ綺麗になりました。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや授業で他先攻の学生と関わることもできます。卒業してからも付き合いがあるかけがえのない友人が多くできました。
    • 学生生活
      良い
      サークルの数は月並みにありますし、なければ作ることもできます。イベントはそこまでないかも?
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は必修科目です。2年生からは実践的な授業が増え、3年生からは実習、ゼミ等が始まります。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      私立中学校で養護教諭をしています。
    • 志望動機
      昔から養護教諭を志しており、北海道内で専門的に学べる国立大学を志望していたため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:576873
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      教員を目指している学生にとっては良い大学だと思います。授業も教育に関するものが多く、実習制度も整っています。就職も教員が多く、子どもと関わりたい学生にはおすすめです。
    • 講義・授業
      普通
      教育の理論や実践に関する授業が多いです。もちろん教科や特別な免許を取るための授業も多いです。実習ではへき地実習がおすすめです。一定の授業を受け、抽選次第でへき地の学校の子どもと関われます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      専攻によりますが、私の専攻は2年次からゼミが別れました。専門分野をより深く学べますが、安易に選ぶと大変です。フィールド実習が盛んであったり、実験が多かったり、書物をじっくり読んだりなど個性的なゼミが多いです。
    • 就職・進学
      良い
      やはり教員が多いです。卒業した先輩や同級生も教員になりました。採用率も高いです。採用試験に向けた講座や卒業したOBOGらの面接対策などもあり、教員を目指す方にはとても助かります。一方、教員以外の就職や進学もいます。公務員や民間の方のための講座もあり、幅広い就職に対応できています。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りのJRから徒歩20分は大変です。特に冬は雪の日が多いので…。寮は男子寮は大学内にあるので通学がとても楽です。女子寮は都市部に近いため通学は時間がかかりますが、買い物や遊びには行きやすいです。大学周辺は自然豊かで静かな住宅街なので過ごしやすいですよ。
    • 施設・設備
      普通
      トイレが昨年から新しくなりとても綺麗になりました。一方、施設全体は古いです。あまり大きい大学ではないので迷子にはならないかもしれません。
    • 友人・恋愛
      普通
      専攻やサークルで友人が出来る人が多いです。特にサークルは活動が多いため、自然と一緒にいる時間が多いせいでしょうか、恋人が出来る人もかなりいます。
    • 学生生活
      良い
      サークル活動は活発です。兼部している人も多いです。学校祭はここ数年、お笑い芸人や花火、スタンプラリーなど様々な企画があり、小さい子どもも楽しめますよ。毎年10月上旬なので教育実習で会った子どもも来ますね。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次…教育の基礎を学びます。札幌キャンパスは基礎実習があり様々な学校にいきます。 2年次…専攻の分野についてじっくり学ぶようになりす。 3年次…教育実習があります。 4年次…教員採用試験、卒論があります。
    • 就職先・進学先
      教員が多いです。最近は公務員や民間、大学院進学もいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:491672
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      本学科では、教育について幅広く学べる。また、それぞれの専攻やグループに分かれて、専門的に自分の好きな分野を学ぶことが出来る。
      教師を志している人が多いため、大学内は落ち着いた雰囲気となっている。
      卒業後は、多くの人が教師となる。
    • 講義・授業
      良い
      実際に教育現場に出たことがある先生が多いため、実践的な話を聞くことが出来る。
      教育全体の基礎を学ぶことが出来る。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室によって異なるが、私が所属していた研究室では、先生がきめ細やかな指導をしてくだった。
      私が所属していた研究室では、国語科に関する自分が興味を持っている分野についての研究をすることが出来る。
    • 就職・進学
      良い
      卒業生の多くが、教師となる。
      教職についてと公務員については、キャリアセンターにいる先生方がいつでも相談に乗ってくださる。
    • アクセス・立地
      悪い
      札幌市内ではあるが、札幌駅からJRで25分ほどかかる。
      また、そのJRを降りてからも、20ほど歩かなくてはならない。
      冬は、雪が1m以上積もる。
    • 施設・設備
      良い
      図書館には自習スペースが多くある。
      サークル会館があり、サークルに所属している人はそれぞれのサークル室を自由に利用することが出来る。
    • 友人・恋愛
      良い
      教師を志している人同士が集まるため、気が合いやすい。
      また、サークルを通して共通の趣味を見つけ、そこから親しくなることもある。
    • 学生生活
      良い
      サークル員全体の仲が良く、毎回和気あいあいと練習をしている。
      また、他分校の同サークルとの交流もあり、交流の輪を広げることができる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、主に教育の基礎を勉強する。
      2年次以降は、自分が取得する教員免許に関わる知識を中心に、勉強をする。
      また、専攻や取得する教員免許によって異なるが、1年次は授業参観、2年次は特別支援学校・介護施設への実習、3年次は本免許に関する5週間の教育実習、4年次は副免許に関する2週間の教育実習がある。
    • 就職先・進学先
      中学校の国語教師
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:428501
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      5週間の教育実習があり、教員になりたいという人はもちろん、そうでない人も、とても良い経験ができる。卒業後は、教師になる人がやはり多いが、公務員や民間など職業選択の幅は広い。就職活動の中でも、教育実習を通して学んだことは有効活用できるので、とても良かった。
    • 講義・授業
      良い
      講義中の雰囲気に関しては、教育大学ということもあり、集中できる環境にある。履修の組み方については、自分の取りたい免許や学びたい分野で幅広く勉強できると感じる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミが始まる時期は、専攻によって差はあるが、だいたい3年生からである。選び方についても、専攻によって違いはあるが、自分の希望とそれまでの成績で決まる。
      ゼミ生同士の繋がりはとても深く、卒業論文執筆の時期に共に頑張ることができる。
    • 就職・進学
      普通
      多くは教員採用試験を受験するため、教員採用試験対策に関しては大学でとてもよくやってくれる。しかし、民間就職や各種公務員試験に関しては、個人にお任せな部分がある。そのため、民間就職や公務員試験を考える場合は、自分で積極的に情報収集をする必要がある。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は、あいの里教育大駅で、駅から大学までは約20分ほど歩く。学校の周りは個人経営のカフェやご飯屋さんが少しある。住んでいる人が多い場所は、あいの里や麻生である。飲みに行くことが多い場所は、麻生やすすきのである。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスや教室、トイレについては、最近改修工事も行なっており、少しずつ過ごしやすくなっている。図書館については、22時までやっているので課題をしたり試験勉強で利用されていることもある。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係については、専攻もそこまで人数は多くないので、専攻やサークルでとても良い縦横の繋がりができる。
    • 学生生活
      良い
      サークルは文化系体育系それぞれ多くあり、選択の幅が広い。アルバイトについては、塾講師や家庭教師のバイトをしている人が多いと感じる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、外国語や日本国憲法、体育などを中心に教養科目を学ぶ。
      2年次からは、教育法や各専門科目に関する講義が始まる。
      3年次は、2年次に取りきれなかった専門科目があり、またゼミが始まる。夏休みには5週間の教育実習がある。
      4年次は、取りきれてない科目とゼミ、卒業論文のみの履修となり、ほとんどの人は週1,2日しか講義がない。
      就職活動や、公務員試験、教員採用試験の勉強をしたり、夏休みには2週間の副免実習がある。
      卒業論文は、夏休み明けから本格化し、だいたい1月末提出、2月に卒業論文の発表会がある。
    • 就職先・進学先
      公務員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:426694
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      学生生活全般を振り返ると、教員になるための様々なことを学べたと思う。同じ学科やサークルの仲間と交流して、自分の将来について深く考えることが出来た。教職関係の授業が多いので教師を目指す人にとってはよい大学である。卒業後は教職以外に就く人もいるが対策は教員志望向けが多いので肩身が狭いかもしれない。
    • 講義・授業
      普通
      講義に関しては一般教養は必修と重なると取りづらい。単位はテスト勉強をするもしくはレポートを出せば取れるものがほとんど。欲をいうなら現場にいったときに役立つ授業(学級経営の実践方法や実際に働いている先輩の授業を受けるなど)があればよい。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは早い専攻で2年、遅くて4年で始まる。ゼミは希望と成績によって決まることが多い。ゼミ同士のつながりはゼミによる。私は社会科のとあるゼミだが学年が上がることに先輩後輩の繋がりが良くなってきている。
    • 就職・進学
      悪い
      就職実績はよい。教員養成大学なので教員を目指す人が多いが、採用試験の合格者は少ないのが特に札幌校で多い。大学にはキャリアセンターがあり、就職の相談もできるが教員向けが多く、公務員や民間志望は自力で対策する人もいる。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りのJRから徒歩20分は遠い。次第に慣れてくるが冬は「あいの里ブリザード」のため地獄をみる。バスは大学前に最寄りの停留所があるが、終発が早い。19時代に終発の路線もある。郊外にあるので落ち着いた雰囲気であるが娯楽が少ないのが残念。
    • 施設・設備
      普通
      講義棟と研究棟、福利厚生施設が繋がっており、密接に感じるが、キャンパスは意外と広い。ただ、全体的に古い。しかし、トイレの工事が進んでおり近いうちにトイレは改善するはず。サークルで使う施設(通称サ館)はまだ古いかな。
    • 友人・恋愛
      普通
      専攻内で関係が深まることが多い。また、専攻以外で関わるならサークルに入った方がいい。また、専攻、サークル内で恋人が出来ることが多いが、別れるとサークル内の空気が気まずくなる笑
    • 学生生活
      普通
      部活・サークルは運動系、文化系はもちろん、子どもと関わるなど教育系のサークルもある。大学祭は北大と比べたら大したことないが、模擬店やステージ発表の他、学術発表やワークショップなど教育大ならではの企画も行われている。アルバイトは塾講師や家庭教師が多いが、コンビニや居酒屋、飲食店、派遣もやる学生も多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は日本国憲法、英語、外国語、体育、教職論など必修が多い。しかし、専門科目は1年次から取れる。必修の中には取得しないと教育実習に行けないで気をつける。大体の学生は3年次に教育実習に行くが、1年次に基礎実習といい実際学校で授業見学を行うので、実習は1年からあることを知ってほしい。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:409140
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      大学の卒業には、教員免許取得が要件となっているため、一般大学よりも講義が多いため、1、2年の時は少し大変です。ですが学校の先生になりたい人は、分校にもよりますが、対応する講義の単位を取れば複数の教員免許を取得することも可能です(例 小学校教諭1種、中学校国語科教諭1種、高等学校数学科教諭1種、特別支援学校教諭1種など)。卒業要件となる教員免許の教育実習は3年生の夏季休業中にあるため、実習の経験をしてから4年生の教員採用試験に望むことができます。授業以外に関しては、これも分校により充実度は変わります。サークル数の多い分校では、様々な特色のあるサークルから自分の興味のあるものを十分に選べます。サークルの少ない分校でも、地域との関わりがあるサークルは大学内外に関わらず活動は幅広いです。卒業後は取得した教員免許を活かして、教員になる学生が多いです(特に北海道、札幌)。卒業年度で受験した教員採用試験に合格した学生は、卒業後は受験区で教員として働き、不合格だった学生は次の試験に向けて勉強しながら臨時採用で教員をすることが多いです。もちろん教員以外にも、公務員、一般企業で働く人もいます。
    • 講義・授業
      良い
      学校の先生を育てる大学なので、大学の教授の人柄が暖かく親身なため、講義は緩やかに進みます。特に、特別支援学校教諭免許を取得するための講義では、障害のあるお子さんへの接し方や一緒にどう過ごすべきかなど実践的なことも踏まえながら学んでいくため、どれだけ自分勝手な考え方をしていたのかを知ることができます。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミは本当にちゃんと悩んだほうがいいです。私は入学当初に興味のあったゼミに入りましたが、4年もあれば人の趣味は変わるもので、今のゼミは自分が本当にやりたいことではありません。たしかに初志貫徹、有言実行という言葉があるようにはじめにたてた目標は諦めずに達成すべきなのかもしれません。ですが、今自分が何を一番やりたいのか、この点を最初に立てた目標があるからと有耶無耶にするのは後々後悔します。周りにやりたいことができる環境があるなら飛び込んでみるほうが、ゼミ選びとしては正解だと思います。
    • 就職・進学
      良い
      教育大学なので、学生の大半が教員になります。教員採用試験に合格するために、3年生のうちから試験対策講座が開講します。1次試験は筆記、2次試験は実技(模擬授業、集団討論、小学校だとピアノや体育も)を行うため、それぞれの対策が行われます。私は教員にはならないので詳しいことはよくわかりませんが……。
    • アクセス・立地
      良い
      大学の近くには賃金の低いアパートがたくさんあるので、住むところは困りません。少し歩くと飲み屋街があり、打ち上げやコンパはだいたいそこで行います。
    • 施設・設備
      悪い
      うちの大学は大学らしくありません。病院とか、古い高校のような見た目をしています。図書館を無駄に新しくしたり、休憩スペースをカフェテリアっぽくしたりする割に、吹雪のときは雪が入ってくる廊下や雨漏りで床が腐る棟はそのまま……。とてもいいとは言えません。
    • 友人・恋愛
      普通
      男女共同の学生寮があるので恋愛はしようと思えばできますが、狭いコミュニティゆえ別れたあとは気まずいです。サークルで活動していると少なからず出会いはあります。ものにするかどうかは自分次第ですが……。人数の少ない大学なのでアットホームです。友達はできやすい方だと思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルの数はそんなに無いですが、私の所属しているサークルは入ってよかったと思えます。サークルが、と言うよりかは入ってた先輩方に助けられました。おかげで今は教員ではなく、就職先ではサークルで培ったことを活かして行けそうです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1,2年目は教員になるための法律や子どもとの関わり方を座学で学びながら、教育フィールド研究と呼ばれる、実際の小中学校に伺い、子どもたちや現職の教員と関わることができます。3年目では、教員になるためのより専門的な講義も増え、教育実習が長期休業中にあります。4年目は講義は減りますが、任意で取得する教員免許の為の実習や、卒業論文・制作・演奏があります。
    • 就職先・進学先
      子ども向けの劇団
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:409897
386211-220件を表示

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 011-778-0206
学部 教育学部

この大学のコンテンツ一覧

北海道教育大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、北海道教育大学の口コミを表示しています。
北海道教育大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道教育大学   >>  教育学部   >>  教員養成課程   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

長崎大学

長崎大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.92 (607件)
長崎県長崎市/長崎電軌1系統 長崎大学
琉球大学

琉球大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.94 (550件)
沖縄県中頭郡西原町/ゆいレール 首里
石川県立大学

石川県立大学

47.5

★★★★☆ 3.79 (41件)
石川県野々市市/北陸鉄道石川線 四十万
福井県立大学

福井県立大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.71 (133件)
福井県吉田郡永平寺町/えちぜん鉄道勝山永平寺線 越前島橋
山梨大学

山梨大学

40.0 - 67.5

★★★★☆ 3.83 (270件)
山梨県甲府市/JR中央本線(東京~塩尻) 甲府

北海道教育大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。