みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道大学   >>  口コミ

北海道大学
北海道大学
(ほっかいどうだいがく)

国立北海道/札幌駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.17

(1506)

北海道大学 口コミ

★★★★☆ 4.17
(1506) 国立内20 / 177校中
学部絞込
並び替え
1506241-250件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]
    理学部数学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      正直言ってあまり将来性のある学科とは思えません。数学の研究者や教師を目指すならありですが一般企業に就職するならあまりオススメしません。
    • 講義・授業
      悪い
      先生と生徒のレベルが合っておらず説明不足感は否めません。
      正直教科書や参考書を読んだほうが分かりやすいことのほうが多かったです。
    • アクセス・立地
      普通
      かなりキャンパスが広い大学なので学部に合わせて住む場所を慎重に決めたほうがいいでしょう。自転車を持っておくと通学はかなり楽になると思います。ただし冬は雪が降るので自転車で通学するのは厳しいかもしれません。私自身は自転車で通学していましたがあまりおすすめしません。
    • 施設・設備
      普通
      学科には専門の図書館や学生が利用できる勉強スペースなどがあり設備的にはなかなか整っていると思いました。
    • 学生生活
      良い
      サークルの数はかなり多く他大も含んだインカレのサークルも充実しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      微分積分学と線形代数をまず学びそれを基礎としてさらに難易度の高い数学を学んでいきます。最終的には専門分野のみを勉強していくことになります。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:327401
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    農学部畜産科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      キャンパスがとても広く、緑が豊かです。大学構内に農場と牧場があり野菜を育てたり牛や豚を飼っていたりします。
    • 講義・授業
      良い
      私が所属している学科では2、3年次の実習が充実しています。大学内の牧場で搾乳を行なったり草地調査を行なったり、自分たちで鶏や豚を育てて食肉にするという実習も行います。また3年次の夏休みには10日間の牧場実習があり毎日乗馬を行います。他にも大学内の食品加工工場でチーズやアイスクリーム、バターなどを作ったりもします。とにかく実習が豊富で楽しいです。
    • 就職・進学
      良い
      大手企業に就職する方が多くいます。学科の先輩では、日本ハム、イナバ食品、家畜改良センターなどに就職している人がいました。サポートは十分していただけます。
    • アクセス・立地
      普通
      農学部や文系の学部は札幌駅から徒歩10分以内ですが、他の学部になると札幌駅から少し離れてしまいます。大学周辺には一人暮らししている学生が多くおり、スーパーやドラッグストア、コンビニなどに困ることはありません。また、札幌駅や大通駅まで足を伸ばせば欲しいものはだいたい手に入ります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は教養科目として数学から医療系、文化系の授業までさまざまなことを学びます。二年次からは学科に分属され、基本的な実験技術の習得、たくさんに関わる基本的な知識を学びます。三年生からは実践的な実験を行い、授業では自分がさらに専門的に学びたいことを選択できます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:324864
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部生物科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      良い大学。来て損はない。
      物理化学生物を広く学びたい人はいいと思う。
      高分子とあるが高分子だけを勉強するわけではない。
      先輩後輩とのつながりも強い。
      人数が少ないのもあるが、学科ジンギスカンパーティや遠足などのイベントがあるのでだいたい先輩後輩の顔は覚えられる(例えば札幌駅ですれ違っても、あーなんか高分子の人かなとなる程度)
    • 講義・授業
      良い
      毎回毎回宿題レポートと、小テストがあったりするが、そのおかげで理解度が上がる。
      クウォーター制なので定期テストが多いのがつらい
      少人数なので一体感があり、みんなで電算室に篭って勉強やレポートをやったのはいい思い出。笑
      実験は2年は楽勝だが3年はけっこう大変。
      でも上記のようにみんなで協力してレポートと戦うことで乗り切れる!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      物理化学生物どの分野でもそれなりに研究室がある。
      配属は希望出してあとは成績順だが、わりと希望通る気がする。
      卒業研究発表の日は合同慰労会があり、酒もあって盛り上がる。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:323115
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部生物資源科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      対象が植物、動物(昆虫含む)、菌類やウイルスと幅広いため一つの学科としてくくられていますが、研究室によって特色ある研究をしています。
      また畑で栽培したり、野外へ生態調査に行ったりといったフィールドワークも遺伝子や成分の分析といった室内での実験のどちらも充実しています。
      なので農業関係の幅広い知識が得られる点やフィールドワーク、ラボ内での実験のどちらが好きな人でも自分のやりたいことができる点が良いと感じました。
      ただし、研究対象が幅広いため既に興味のある分野が決まっている人はその他の分野の講義もうけることになるので退屈に感じることがあったようです。
      また、食品に関して成分分析を行っている研究室はありますが、基本的に動物実験は行っていません。
      なのでそれらに関心のある人は他の学科を選んだほうが良いです。
    • 就職・進学
      普通
      基本的に先生方の紹介はなく自力で就活を行っていますが、農水省や種苗会社の研究員の募集情報などを教えてもらえます。
      大学院を卒業してから就職する人が多いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:322140
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]
    文学部人文科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      哲学や歴史といったザ・文学部な科目から、心理学などの科学チックな教科まで幅広く学べる。特に心理学系の分野は他大学と比べても高度なことをしているので、行動心理学、認知心理学、社会心理学などを学びたい人はおすすめ。
    • 講義・授業
      良い
      他大学から教授を招いて講演をしてくれたり、割と充実してる。先生の当たり外れは勿論あるが概ね良い授業をしてくれていると感じる。
    • アクセス・立地
      良い
      写真とか見てもらえるとわかるがとにかく阿呆みたいにでかい。学生は基本的に学内を自転車で移動する。自然豊かなキャンパスなので夏場は本当に癒やしの空間となる。犬の散歩してるおじいちゃんとかいる。JR札幌駅や地下鉄の各駅(12条18条)からも近いのでアクセスは良好。
    • 施設・設備
      良い
      文学部附属図書館は大きく綺麗で居心地が良い。
    • 学生生活
      普通
      サークルによって毛色が異なるので、新歓時期の先輩方の勢いに飲まれずしっかり見極めること。しっかり活動する部活からゆるゆるふわふわ活動するサークルまで様々。
      大学祭はとにかくでかい、人が多い。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:321534
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    水産学部海洋生物科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業や実験だけでなく、実際に海に出て実習することができる大学、学科は数少ない。また、分野も多岐に及び、様々なことを習得できる。海洋生物について学びたい方にはぴったりの学科。
    • 施設・設備
      良い
      練習船を所有する大学は北大の他に長崎大学、東京海洋大学しかなく、乗船実習を経験できる数少ない大学、学科である。特に、おしょろ丸は数年前に新しくなり、設備も最新のものが揃っている。学部で実験を行う設備も学部生が行う分には十分整っている。
    • 学生生活
      良い
      部活動、サークルの数がとにかく多く、どれに入るかを決めるのが大変。新歓コンパを上手に活用して、自分にあったところを楽しみながら探して欲しい。また、イベントも年中開催されている。大学全体のイベントは大学祭がメインだが、各学部やサークル主催のイベントもたくさん開催されている。掲示板に貼ってあるチラシ全部に目を通すのは大変だが、口コミで先輩や同期から聞くイベントには是非参加するべし!
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      大学院進学(修士、博士課程)
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:320561
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      良い
      1年次は、どの学部生も、どの入試形態で入学した学生も、一般教養のみの授業を受け、専門的なことは一切やりません。
      2年次以降になって、初めて専門が始まるため、私はまだ専門を受けたことはありませんが、先輩方の話を聞く限りだと、特に私の所属している専攻は縦の繋がりが強く、所謂“コネ”を作ることができるそうです。また、学年毎の人数も少ないため、授業や実習も協力して出来ると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は地下鉄南北線の北12条駅です。ですが、北海道大学は半分以上が道外出身の学生が多いため、それぞれが下宿していることが多いです。だから、電車等を使わず、自転車や徒歩で通っている学生が大半だと思います。
      保健学科は13条門から入ってすぐなので、12条や13条周辺に住む学生が多く、アパートの数もその辺は沢山あります。また、大学の寮も大学周辺にはいくつかあるので、家賃等を安くしたい人には寮をおすすめします。
      スーパーは比較的点在しており、自炊はしやすい環境だと思います。また、買い物を楽しむためには札幌駅のビルに行けば、様々なお店が揃っており、気軽にショッピンクを楽しめます。
      飲み会等、部活やサークルで集まって食事するような所は大通りや、すすきのと言った地域にあり、そこには歩いて行くか、地下鉄に乗っていくかの方法があります。歩いて行っても札幌駅からは30分くらいで行けますし、地下鉄に乗っても、札幌駅からなら、二駅、三駅分なので、比較的近くに立地してると言えると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:317300
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学ぶ意欲がある学生にとって、これほど身近に世界的な研究に触れる機会があることはないと思います。1学年100人以上いるので、色々な人と出会うこのもできます。
    • 講義・授業
      良い
      世界的に功績を残している先生が授業にいらっしゃいます。わからないことは熱心に教えてくださり、学生の理解を手助けしてくれます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミはありませんが、興味のある学生は自主的に研究室に通うことができます。どの研究室も開かれている印象で学生が出入りしやすいです。
    • 就職・進学
      普通
      多くの人は医師になるので、職が不足していることは基本的にありません。ただし自分の就職先の希望が必ずしも通らないというのは、医師以外の社会と同じです。就職を希望する先の病院の情報をしっかり得る必要があります。学校としての情報提供よりも、先輩や学外の説明会の方が情報を得られる気がします。
    • アクセス・立地
      良い
      とにかく自然が多く開放的であると同時に、札幌駅に近いので遊びに行ったり買い物もできる便利な立地です。医学科は北12条駅が最寄り駅で、自宅生にも通いやすい立地です。学校の周りには一人暮らしができる物件がたくさんあるので、一人暮らしをするとなお便利だと思います。
    • 施設・設備
      良い
      2、3年生は医学部図書館の3階で授業をします。1階に図書室があるのですぐに教科書などを借りに行くことができます。4年生は北大病院の隣の建物で授業をします。北大病院内のローソンが近くてとても便利です。
    • 友人・恋愛
      良い
      1年生のときは教養学部で様々な学部の人と交流ができます。医師になってから医師以外の知り合いがいると困ったときに助けてくれるとよく聞くので、医学科以外の知り合いをつくっておくことは大事です。2年生以降は毎日同じ教室で100人以上の同期と過ごします。色々な境遇の人がいて、話を聞いてみるととても興味深いです。医師になったとき1番頼れるのは同期なので、同期のつながりも大切です。また医学部のサークルがあるので、そこに所属すると先輩後輩のつながりができ様々な情報を得ることができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生のときは教養学部で様々な学部の学生とともに、色々な授業を受けます。医学以外のことを学べる貴重な機会です。たくさんの授業から選べるのは総合大学ならではです。2年生以降は専門科目となります。
      2年?3年前期は人間の正常な構造を学ぶ基礎科目、3年後期?4年前期は病気について学ぶ臨床科目を勉強します。4年後期から北大病院での臨床実習を1年以上することになります。
      専門科目では1つでも単位を落とすと基本的に留年なので、テスト前は緊張感があります。テストは1、2週間おきにあり、しかも小テストではなく重いテストです。覚える量もとても多いので専門科目になると勉強で忙しくなりますが、皆時間を捻出して、部活やバイトなどをしています。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:268528
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    薬学部薬科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      薬学について学びたい、研究者として生きていきたいという学生にとっては良い学校だと思います。薬科学科の学生はほとんど大学院へと進学し、卒業後の進路は製薬会社をはじめとする様々な研究職に就く人が多いです。学内での研究設備も充実してるため、充実した研究生活を送ることが出来ます。大学卒での就職を考えている人にとっては研究が忙しく、就職活動が大変になるのでおすすめ出来ません。
    • 講義・授業
      良い
      教授直々に授業を行ってくれる場合が多く、とても為になる授業が多いです。理学部と比べ、広い分野の知識を身につけられることが利点です。とる授業が多く忙しいのも特徴です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年の後期から研究室に配属され、実験を主とした研究活動をします。配属されてからは夏休み等の長期休みもなくなり、大変ですが、研究に没頭出来るため、充実した生活を送れます。
    • 就職・進学
      良い
      大学院卒では製薬会社をはじめとする研究職に就く人が 多いです。大学卒で就職するひとは少ないです。
    • アクセス・立地
      良い
      札幌駅から徒歩15分程度であり、最寄りの地下鉄の駅からは徒歩5分程度でアクセスは良いです。大学の近くのアパート等も多いので地方の学生にとっても良いと思います。
    • 施設・設備
      普通
      研究設備においては申し分ないのですが、薬学部の校舎内に食堂がないので良い昼ごはんを食べたければ、外出する必要があり少し面倒です。購買はあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      校舎が薬学部のみの校舎となっているため他学部との交流はあまりありませんが、学部内での学生間の仲は良いと思います。
    • 学生生活
      悪い
      薬学部は授業や研究で忙しくなるため、サークル等にあまり参加出来なかった印象があります。研究室に配属されてからは研究室での行事が色々あり、楽しいですが。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生から色々な分野について学び、専門科目となってからは主に生物学、化学について学びます。
    • 就職先・進学先
      大学院への進学
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      研究職に就きたいという強い願望があり、研究についてもっと学びたいという気持ちから進学を希望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:289678
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生の能力は非常に高い。優秀な学生と友人になれるので医者になった後にも共に働く上で刺激を感じる。道内で医者をやりたい人には確実に北大が最も有利。基礎研究も充実しており学生の間から研究室に通う学生も多い。臨床科も充実しており、国内トップクラス、世界トップクラスの教室も多い。
    • 講義・授業
      普通
      講義はみんな寝ている人がほとんど。先生も講義に対するやる気は薄く、力は入っていない。実習に力を入れている印象。みんな授業は聞いてないが1人で勉強して優秀な成績を収める。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室に通う学生は少なくない。だが、自分が通ったことがないのでわからない。
    • 就職・進学
      良い
      道内の派閥病院は多く、道内就職には苦労しない。本州は不明なので4にした。
    • アクセス・立地
      良い
      札幌駅、大通り、すすきのに近くアクセスは非常に良い。大学近くでの一人暮らしは不自由ない。
    • 施設・設備
      良い
      医学部図書館は充実している。6年生になると自習室が与えられる。その他北大の施設は全て使える。
    • 友人・恋愛
      普通
      人によるのでよくわからない。同じ学科で付き合ってる人もいるが、カップルで真面目に勉強しており雰囲気は悪くない。
    • 学生生活
      良い
      医学部系部活は非常に充実しているが部活のやりすぎで留年する人もチラホラ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は教養を他学部の人と共に学ぶ。2,3年で基礎医学を学、4年で臨床医学を学ぶ。5,6年で臨床実習を行う。
    • 就職先・進学先
      初期臨床医
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      北大の関連病院。初期臨床実習のプログラムの充実。その後の専門科も含めて判断
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:289035
1506241-250件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 函館キャンパス
    北海道函館市港町3-1-1

     道南いさりび鉄道線「七重浜」駅から徒歩21分

電話番号 011-716-2111
学部 文学部理学部教育学部薬学部歯学部工学部医学部獣医学部法学部経済学部農学部水産学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、北海道大学の口コミを表示しています。
北海道大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

横浜国立大学

横浜国立大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 3.93 (748件)
神奈川県横浜市保土ケ谷区/相鉄本線 和田町
大阪大学

大阪大学

57.5 - 70.0

★★★★☆ 4.13 (2020件)
大阪府吹田市/大阪モノレール彩都線 阪大病院前
東京外国語大学

東京外国語大学

60.0 - 62.5

★★★★☆ 4.21 (426件)
東京都府中市/西武多摩川線 多磨
横浜市立大学

横浜市立大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 3.90 (425件)
神奈川県横浜市金沢区/京急本線 金沢八景
岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (658件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜

北海道大学の学部

文学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.23 (209件)
理学部
偏差値:62.5 - 65.0
★★★★☆ 4.15 (196件)
教育学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.26 (84件)
薬学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.17 (75件)
歯学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 4.10 (34件)
工学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 3.93 (233件)
医学部
偏差値:50.0 - 65.0
★★★★☆ 4.23 (195件)
獣医学部
偏差値:55.0 - 65.0
★★★★☆ 4.46 (52件)
法学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.23 (123件)
経済学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 4.06 (101件)
農学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.32 (131件)
水産学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.09 (73件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。