みんなの通信高校情報
自分に合った通信制高校を選んで、
大学進学・就職への一歩を踏みだそう!
みんなの通信制高校情報   >   大橋学園高等学校   >   口コミ(評判)

大橋学園高等学校の口コミ・評判通信制高校

口コミ評価
★★★★☆3.96( 23件 )
入学エリア
三重、愛知
学費目安
-円/年
学校の特徴

大橋学園高等学校の口コミ項目別評価

★★★★☆3.96 47位(全543校中)
口コミ項目 点数 順位
授業内容・コース 3.90 31位/543校中
高卒資格の取りやすさ 4.00 48位/543校中
スクーリング 3.60 72位/543校中
サポート体制 3.58 62位/543校中
先生の親しみやすさ 3.53 72位/543校中
進路実績 3.35 68位/543校中
友人関係やいじめについて 3.60 64位/543校中
学費 3.47 67位/543校中

大橋学園高等学校の口コミ一覧

並び替え
23件中 1~10件表示
  • 女性在校生

    在校生

    2017年
    入学

    2017/04/23
    ★★★★★5
    [授業内容・コース-|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング-|サポート体制-|先生の親しみやすさ-|進路実績-|友人関係やいじめについて-|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    とても素晴らしい教育をされる学校でした。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    3人中1人が「この口コミレビューが参考になった」といっています。
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2017年
    入学

    2017/04/21
    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース5|高卒資格の取りやすさ4|スクーリング5|サポート体制5|先生の親しみやすさ-|進路実績5|友人関係やいじめについて5|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【授業内容・コース】
    分かりやすかった

    【高卒資格の取りやすさ】
    為になりとても分かりやすく先生の言葉もハキハキとしていてよかった。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2017年
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース-|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング-|サポート体制-|先生の親しみやすさ-|進路実績-|友人関係やいじめについて-|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    みんな仲がいいし文化祭などもめちゃくちゃ楽しいです

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    2人中1人が「この口コミレビューが参考になった」といっています。
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2018年
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース5|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング5|サポート体制5|先生の親しみやすさ5|進路実績5|友人関係やいじめについて5|学費3|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    中学校時代にはかなり自信を無くして泣いていましたが、今ではかなり自信がついてきたような気がします。

    【授業内容・コース】
    基本的にはすべての授業を受けてます。あまり難しくはないみたいですが、きちんとしていれば全く問題ないみたいです。

    【高卒資格の取りやすさ】
    まだ一年生ですが、中学校での時よりもずいぶん充実した状態です。

    【スクーリング】
    通信制ですが、毎日学校に行っています。充実した学校生活を送っています。

    【サポート体制】
    サポートは充実していますが、基本的には学校に毎日出てくることが大事です。

    【先生の親しみやすさ】
    色々親身になって学校生活を補助してくれるので助かりますし、丁寧です。

    【進路実績】
    各種専門学校や短大も系列であり、進みたい道のサポートは充実しています。

    【友人関係やいじめについて】
    中学校時代には出来なかった、気持ちをくみ取ってくれる友人に出会えたみたいです。

    【学費】
    学費については、私立ですので普通よりも高い気はしますが、設備や学校が新しく満足しています。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性保護者

    保護者

    2018年
    入学

    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース4|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング4|サポート体制3|先生の親しみやすさ3|進路実績2|友人関係やいじめについて3|学費3|卒業のしやすさ5|校則の厳しさ4]
    【総合評価】
    総合的な意見ですがこの学園には感謝しています。ありがとうございます。

    【授業内容・コース】
    私としてはわからないこともそれなりに理解できるようになったのを感謝しています。

    【スクーリング】
    他の学園を知らないので比較はできませんが我が子には非常にマッチしていたと思います。

    【サポート体制】
    普通でしょう。別に不自由していないのでこれで良かったと思います。

    【先生の親しみやすさ】
    私には先生を評価できませんが悪い先生はいないと思います。それなりです。

    【進路実績】
    個人的な事になるので私には良かったと思いますが皆が良いとは思わないでしょう。

    【友人関係やいじめについて】
    良い友達仲間に出会えたのもこの学園だからだと今は感謝しています。

    【学費】
    これは仕方がない当たり前の金額だと思います。まだ削れるものはあるのでは。

    【卒業のしやすさ】
    とてもいい時がこの学園で過ごすとができ周りの皆さんにとても感謝しています。

    【校則の厳しさ】
    悪いこといけない事に対する規則はどこの学校も同じだからこれで良いと思います。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性保護者

    保護者

    2017年
    入学

    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース4|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング3|サポート体制3|先生の親しみやすさ3|進路実績3|友人関係やいじめについて4|学費4|卒業のしやすさ4|校則の厳しさ3]
    【総合評価】
    まあ特段悪いところではなくよくも悪くも「普通」という印象を受けました

    【授業内容・コース】
    授業ばかり特別良いとも悪いともいえないかなっという印象でした

    【スクーリング】
    スケジュールはまあまあ融通はきくのではと思います。本人に合わせてスケジュールが組めるので

    【サポート体制】
    不登校経験者へのサポートはそこそこ充実し、していたかと思います。

    【先生の親しみやすさ】
    先生は気さくで礼儀正しく、教え方も丁寧な印象を受けました。。

    【進路実績】
    進路実績はたいがいは進学する人が多い気がします。先生も進路相談に乗ってくれます

    【友人関係やいじめについて】
    友人はいろいろなタイプがいて割とつくりやすいのでは?と思います

    【学費】
    学費は他のところより相場は安いのではないかと思います。質もそれ相応なので

    【卒業のしやすさ】
    高校自体は卒業しやすいです。もちろん大変ですが地道に学び、丁寧に指導していただけるので。

    【校則の厳しさ】
    高則は厳しく緩くもなく、ごくふつうの何処にでもある学校の高則なのかなと

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性保護者

    保護者

    2019年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース4|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング5|サポート体制3|先生の親しみやすさ3|進路実績3|友人関係やいじめについて4|学費3|卒業のしやすさ4|校則の厳しさ4]
    【総合評価】
    よかったと思います! ただ授業をもうちょい分かりやすくしてほしい

    【授業内容・コース】
    少し分かりにくいですがフレンドリーでよかったと思います!!!

    【スクーリング】
    スケジュールはめっちゃたてやすいです! 自由があっていいです

    【サポート体制】
    サポートの面では素晴らしいです! よく分かりやすくよかった!

    【先生の親しみやすさ】
    先生はひたしみやすいんですが分かりにくいですのでこの評価です

    【進路実績】
    就職する人がほとんどです! 進学する人は少ないです!!!!!

    【友人関係やいじめについて】
    友達は作りやすいです! みんなフレンドリーで楽しいですよ!!

    【学費】
    少し高いですが妥当かなってかんじです! 教科書はちょっと高い

    【卒業のしやすさ】
    卒業しやすいです!! 勉強が大変ですがめっちゃ楽しいと思います

    【校則の厳しさ】
    少し緩めな校則だと思います! ちゃんとしていれば言われることはないです

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性保護者

    保護者

    2017年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング2|サポート体制3|先生の親しみやすさ2|進路実績3|友人関係やいじめについて3|学費3|卒業のしやすさ1|校則の厳しさ3]
    【授業内容・コース】
    夕方の授業が身についた感じ。 継続させたい。冬期講習も

    【先生の親しみやすさ】
    どの先生も本当に親身になって寄り添い話しを聞いてくれました。どうしたいか、どうしたらいいか、何か1つでも提出してないと心配して電話をかけてきてくれるほどです。

    【進路実績】
    レベル高くよいのではないか 優しい先生もおり、授業中和気あいあい

    【友人関係やいじめについて】
    友だちおおくいつもたのしくすごしています じゅくがないひもべんきょうしてじしゅうしてます、

    【学費】
    高くなく安くなく妥当と感じております。 冬期も春期も

    【校則の厳しさ】
    頭髪は短めスカートは長め礼儀正しい生活を、身につけます

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性保護者

    保護者

    2020年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース5|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング4|サポート体制5|先生の親しみやすさ3|進路実績3|友人関係やいじめについて4|学費4|卒業のしやすさ5|校則の厳しさ4]
    【総合評価】
    この学校に通ってよかったと思います。 全日制で勉強についていけずに、通信制高校に編入してきましたが、勉強のフォローが手厚く、先生たちも熱心に進路相談や補習を行ってくれたので、楽しく卒業することが出来ました。

    【授業内容・コース】
    授業は退屈なものが多いです。 取得しなければいけない単位数が決められているので、基本的な科目は全て受けなければなりません。 また、◯◯の授業を学ぶつもりだったのですが、学びたい◯◯が履修できなかったのが残念です。

    【スクーリング】
    スケジュールは比較的自由に調整できると思います。 学校の登校日は自分で選択する事ができるので、週◯日~△日まで自分にあった形で通学ができます。 履修科目は受講必須科目が多いため、そこまで自由ではないと思います。 ただやる気があれば、週に◯科目程度はとることが出来ます。 私は週◯日通っていたので、ほかの自由な時間は◯◯に充てていました。

    【サポート体制】
    不登校経験者へのサポートも充実していたと思います。 ◯週に一回、◯◯分のカウンセリングを希望すれば受ける事もできますし、在宅コースもあるので、そちらに入れば一年に◯◯回程度の登校で卒業できます。

    【先生の親しみやすさ】
    子どもが問題ありましたがいろいろと親身になってくださり、卒業できました

    【進路実績】
    先生は親身に進路相談に乗ってくれるので、助かります。

    【友人関係やいじめについて】
    友人を作る事はできると思います。 自分は◯◯というバンドが好きでよく◯◯にも行くのですが、部活動をきっかけに、同じバンドが好きな友人と出会うことが出来ました。 中学生時代にいじめを経験している人が多く、登校日も限られているため、いじめはほとんど起こりません。 友人と一緒に◯◯のライブを見に◯◯に行ったのが一番の思い出です。

    【学費】
    先生のサポートも手厚く、毎年◯◯の実施もあるので妥当だと感じます。

    【卒業のしやすさ】
    高校の卒業はしやすいです。毎週、〇〇のワークを◯章分進めなければいけないのが大変ですが、ワークの該当する箇所を授業で教えてもらえるので、心配ありません。わからない箇所があれば、個別で指導も受けられるので、やる気があれば誰でも卒業できると思います。

    【校則の厳しさ】
    校則は緩いと思います。 ◯◯についての規定はないので、◯◯で登校している人がほとんどです。 ◯◯は原則禁止でしたが、承認をもらえれば問題なくできます。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性保護者

    保護者

    2017年
    入学

    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース2|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング2|サポート体制2|先生の親しみやすさ3|進路実績2|友人関係やいじめについて2|学費3|卒業のしやすさ1|校則の厳しさ3]
    【総合評価】
    総合的にいいがっこだとおまう。みんなやさしい。みんな友達。先生は、やさしいす

    【授業内容・コース】
    充実しているとおもう。凄くいい授業だった。とてもたのしかった。とてもおもしろい

    【スクーリング】
    スケジュールをたてやすい環境にあると思いました。アルバイトもしてしました

    【サポート体制】
    サポートされていた。みんな優しい。みんな友達。みんなおもいやりある

    【先生の親しみやすさ】
    授業はしっかりと、一人ずつ親身になって学習させてくれる場があるとかんじています。

    【進路実績】
    優れていた。みんな働いたり、進学したりしていた。ぼくもできた

    【友人関係やいじめについて】
    いじめは少ない。みんなやさしい。みんないいひと。みんなともだち

    【学費】
    高いが仕方ない範囲内だと思う。安くはないがそれにみあった充実した学校だとおもう

    【卒業のしやすさ】
    卒業はしやすいのだが、誰でも卒業できるかとおもいました。比較的簡単かとおもいます

    【校則の厳しさ】
    とてもきびしい。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
23件中 1~10件表示
この学校を見ている人は、こちらも見ています
通信制高校に通うなら!オススメのサポート校特集

■サポート校とは?

通信制高校に通う生徒を対象に、登校・卒業や進学の支援、資格の取得やスキルアップなど、学習だけでなくメンタル面や生活面でもサポートを行う民間の教育機関です。 授業・修学旅行など学校行事の体験だけでなく、大学受験対策や芸能・音楽のレッスン、または不登校経験者へのサポートなど個人の状況にあわせた手厚いサポートが特徴となっています。

※通信制高校によっては通えるサポート校が限られる場合があります
このページの先頭へ戻る
お住まいの地域から通信制高校を探す
北海道・東北
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島
甲信越・北陸
新潟 長野 富山 石川 福井 山梨
首都圏
東京 神奈川 埼玉 千葉
北関東
茨城 群馬 栃木
東海
愛知 岐阜 静岡 三重
関西
大阪 兵庫 京都 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
運営スタッフに一言
ぜひご意見をお聞かせください
送信
ありがとうございました
エラーが発生しました
Copyright ©みんなの通信制高校情報. All rights reserved.