みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 麗澤中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2017年入学
ホームページの内容と実態の違いを要確認
2019年03月投稿
- 1.0
[学習環境 1| 進学実績/学力レベル -| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 2| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価大学受験に向け努力されているが、今年から勉強が最優先事項になっている雰囲気で、ホームページに書かれている教育方針と実際は異なるため。不登校も退学者もいますし、実態を知り合いなどによく聞いた方が良いと思います。
-
校則ペットボトル禁止は夏場はきついようです。水筒重いようです。公立のようにカバーをつければokだと荷物が軽くなるのにと思います。イエローカード、生徒指導をとると部活で罰がありましたが、今年度からなくなりました。リボンネクタイ着用が肩がこるそうです。
-
いじめの少なさ生徒同士のいじめはききませんが、仲の良い悪いや、意地悪は普通にあるようです。いじめアンケートが公立中学のように頻繁にありません。不登校や退学者がいますが、その理由は知りません。
-
学習環境春休みは強制的に補講です。でも予定表にはありません。
-
部活全体的には部活より勉強優先な雰囲気のようです。
-
施設庭はとてもきれいで癒されます。食堂はきれいですが雨の日は移動が大変だそうです。
-
制服普通です。品質が良いので扱いが楽です。
入試に関する情報-
志望動機道徳教育に力を入れている、と説明を受けたり、資料やホームページにもそうかかれているから。
投稿者ID:50818822人中10人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
第一志望ではなく正直こちらに進学することになるとは思ってもなく地方入試として受験させました。
あまり詳しくは知らないままでしたが学校の資料やこちらの口コミが選んだ理由でした。
入学が決まって始めてキャンパスに行きましたがほんとに自然が一杯で散々色んな学校を見てきましたが一番素敵でした。大学の様な校庭...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
学校のレベルはそこそこの様ですが、先生のレベルは高いとは思えません。
生徒個人に対するケアは皆無、レベルの高い問題を出して回答できる子供を選別するような試験を行います。
教育というものをはき違えているとしか思えない学校です。
基本的なことは教えず、難関校でも出さない様な問題を出して、生徒を試すのです...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
専修大学松戸中学校
(私立・共学)
-
-
自称進ぎみな学費が高い私立中
2
在校生|2023年
東邦大学付属東邦中学校
(私立・共学)
-
-
勉強も青春も全力で楽しめて、自立できる
5
保護者|2024年
昭和学院中学校
(私立・共学)
-
-
魅力が沢山。まずは見学してみてください
5
保護者|2024年
千葉日本大学第一中学校
(私立・共学)
-
-
本当に普通の私立中学
3
在校生|2023年
光英VERITAS中学校
(私立・共学)
-
-
いじめへの対処がない
2
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 麗澤中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細