みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 昭和学院中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2022年入学
自由で楽しい学校だと思います。
2023年07月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価とてもいい学校だと思います。みんな、昭和学院二入って良かったと言ってる生徒が多いので全体的にも皆さん後悔はしてないと思います。
-
校則満足しています。公立の学校よりは校則がゆるくて自由に過ごしていると思います。
-
いじめの少なさいじめは全然聞かないです!私のクラスでもすれ違いで少しぽいものはなってしまいましたがいじめといういじめは全然ないです!
-
学習環境コースによって進む速さが違うので遅いや早いと人それぞれ感じ方は違いますが、先生が分からないところしっかり教えてくれるので安心です。
-
部活元々女子校なので女子の部活は大抵強いです。男子の部活は徐々に実績を上げているように感じます。
-
進学実績/学力レベルいいと思います。学力はコースによって変わるのであまり分からないところもありますが、大体のコースは学力レベルが高いです。
-
施設とても、校舎が広くて、充実しています。自習室が2つもあるのでテスト前はパンパンになってしまうほど、人気な場所です。
-
治安/アクセス少し、道が狭いです。バスで行く場合でも長蛇の列の日もあって、少し不満に思う生徒は沢山います。ですが、駅から遠いので、友達と話し合いながら音楽を聴きながら沢山楽しめるので逆にいいと言う生徒の意見も多々あります。
-
制服とても可愛いです。ただ、夏になったら、男子の学年の見分けがつかないです。女子は可愛いです。全部シンプルでいい感じです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか優しく、フレンドリーのな方が多いです。また、友達思いでできるだけ協力しようと心がけてる生徒が多いです。
入試に関する情報-
志望動機校舎が綺麗で先生もフレンドリーで優しいからです。また、ほかの学校とは違うとてもいい魅力があったからです。
進路に関する情報-
進学先私は、高校もこのまま通おうと思っています。また色々なことに着々と手を伸ばしたいと思います。
-
進学先を選んだ理由昭和学院は結構自由でいい友達がたくさんいるのでこのままがいいなと思っています。
投稿者ID:9229292人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
フツーに通っていれば高校にあがれるという事だけです。大学進学への期待は持てません。
高校受験がない分、公立中学よりも勉強は緩いです。宿題や補習もほとんど無しです。
【学習環境】
出来なければ塾に行ってください 家庭教師をつけてください と言われます。
私立だからといって面倒をみてくれる訳ではありま...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
専修大学松戸中学校
(私立・共学)
-
自称進ぎみな学費が高い私立中
2
在校生|2023年
東邦大学付属東邦中学校
(私立・共学)
-
勉強も青春も全力で楽しめて、自立できる
5
保護者|2024年
麗澤中学校
(私立・共学)
-
大変充実した学校生活を過ごせます。
4
保護者|2019年
千葉日本大学第一中学校
(私立・共学)
-
本当に普通の私立中学
3
在校生|2023年
光英VERITAS中学校
(私立・共学)
-
いじめへの対処がない
2
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 昭和学院中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細