みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 新宿中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2019年入学
のびのびと自由な高風です
2022年09月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価学校の指導方針については特徴的なものは感じることなく、自主性に任せていた。教師は一般的な一生懸命生徒に向き合ってはくれていた。
-
校則特段厳しいルールは無かったので、意識することは無かったのと、みんな真面目で、人と違うような雰囲気の生徒はいなかった。
-
いじめの少なさとくに仲が悪そうな雰囲気もなく、真面目で大人しい生徒が多かったが、分け隔てなく仲は良さそうだった。
-
学習環境テスト前にはそれなりにテストに向けた雰囲気醸成が図られていたように感じる。
-
部活勝利にこだわるという観点はほぼ感じなく、その点は物足りなさを感じる。
-
進学実績/学力レベルもっと重点的に学習に力を入れても良いと思うほど、熱心さは感じられなかった。よく捉えれば、生徒任せで自由。
-
施設プールは一般公開もされるので、設備や衛生面で環境的に整えられていた。
-
治安/アクセス区内での変質者情報はたまに見かけるが、学区内は比較的落ち着いていて治安は良い。
-
制服みんな真面目なので、一年生で購入した制服をそのまま最後まで着ている。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか勉強も部活もあまり力を入れているようには感じられず、出来ることをやっていく雰囲気。
進路に関する情報-
進学先地元の公立高校へ進学。
-
進学先を選んだ理由自転車で通えて、部活もある程度しっかり行える環境だったため。
感染症対策としてやっていること修学旅行は京都奈良行きで実施してくれた。投稿者ID:862438 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
アクセスがよく生徒や先生との距離も近くとてもいい雰囲気の学校だと思います
また学校のスローガンである日本一心温かな学校という目標に生徒や先生また地域が協力しあっていってとても素晴らしい学校だと思います!!
【学習環境】
補習はないと言っていいくらい少ないです
また受験対策は面談や作文を徹底的に教え...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
新宿小から上がってくる人が多いので、新宿小以外の人は周りに溶け込みにくいとおもいます。全体的に生徒のレベルが低く、学習環境も悪いので真面目な子、いい高校に行きたい子は入学は絶対やめたほうがいいと思います。
【学習環境】
先生は内心をテストの点で決めません。内心が欲しければテスト勉強よりも先生に媚び...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
幸町第二中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くもゆるい。
2
卒業生|2021年
末広中学校
(公立・共学)
-
-
仲良く、明るい、温かい学校
3
保護者|2020年
千葉中学校
(公立・共学)
-
-
基本的にとても楽しい
5
卒業生|2020年
椿森中学校
(公立・共学)
-
-
普通に良い学校と思います
3
保護者|2022年
葛城中学校
(公立・共学)
-
-
可もなく不可もなく、だがオススメはしない
3
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 新宿中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細