みんなの中学校情報TOP   >>  千葉県の中学校   >>  二松學舍大学附属柏中学校

二松學舍大学附属柏中学校
出典:運営管理者

二松學舍大学附属柏中学校

(にしょうがくしゃだいがくふぞくかしわちゅうがっこう)

千葉県 柏市 / 我孫子駅 /私立 / 共学

偏差値:37 - 47

口コミ:★★★★☆

3.50

(25)

2024年度 偏差値

37 - 47

千葉県内
48位 / 112件中
全国
1639位 / 3,578件中
入試名
2月全コース(39) / 第一志望(38) / 総合探求第1回(37) / 総合探求第2回(38) / グローバル特待第1回(47) / グローバル特待第2回(47) / グローバル特待第2回思考力(45)

一貫高校の情報を見たい方はこちら!

二松學舍大学附属柏高等学校

口コミ:★★★☆☆2.90(129件)

偏差値:62.0

二松學舍大学附属柏高等学校

口コミ(評判)
投稿する

  • Pick Up

    女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    2022年05月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      とても満足です。学生たちは穏やかで優しい子が多いです。先生方はいつでも相談に乗ってくださり、親身になっていただけるので、もはや家族に近いです。親子共々なんでも先生方に相談できます。思春期はプチ反抗期があったり難しいので、子供と先生、親と先生がそれぞれ相談していて面白いです。この学校に入学して本当によかったと親子共々心から感謝しております。
    • 学習環境
      小テストに不合格すると補習があったり、自主的に放課後に勉強して先生に質問に行ったり、やる気がない学生にはサポート、やる気がある学生には更に伸ばすといった熱心な指導をしてくださっています。
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    2024年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      学校も毎日楽しいです!!学校に行ったら通りかかった先生におはようと言われてとてもいい気分です。教室でも友達と話したりできて放課後勉強もする時とても集中しやすいです
    • 学習環境
      分からないところを放課後先生のところに行ったら分かるまで教えてくれて助かってます。おかげで今分からないところが無くなりました!
  • 女性保護者
    保護者 / 2022年入学
    2023年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      先生から生徒へのいじめ、嫌がらせがあるのが分かれば総合は下がりますが、全体的には満足しています。
      ただ、人間関係が上手く言っている時とかは安心ですが、上手くいかなくなった時はかなり不安になります。

      先生に相談をしているのにも関わらず、先生から嫌がらせを受けるのは少し違う気もしますので。
    • 学習環境
      我が家は使ってこないですが、何人かは学校で宿題や課題をして帰る子はいる様です。

二松學舍大学附属柏中学校が気になったら!

この学校の最新の情報を学校公式SNSでチェックしよう!

特徴紹介

豊かな人間性を育み、自身の生き方に向き合う教育
  • 広い視野を持ち、新しい発見をする「自問自答プログラム」
    体験プログラムを通じて、考えたり感じたりしたことを言葉に表し他の人へ伝えることや、他の人の発表を真剣に聴き自分の意見を持つなど、自分との対話・他人との対話を繰り返すことで、自分の個性や特徴がより明確になり、広い視野、新しい発見を持つことができます。

    ■自問自答プログラム 校外の教室
    いつもの教室を離れ、異なった環境に身を置き、新たな視点で物事を考えてみることで、グローバルな視野を育み、「自問自答力」を養成することを目的としています。体験プログラムでは、沼の教室、田んぼの教室、都市の教室、古都の教室、世界の教室、雪の教室などがあります。

    ■卒業論文
    中学3年間の集大成として、自分の好きなテーマについて1年間かけて8,000字程度の論文と7分間のプレゼンテーションにチャレンジします。時間をかけて物事を考えることで、答えを導き出すことへの喜びを感じ、主体的に学ぶ力を育みます。
  • 学習支援プログラムで学力を確実に伸ばします
    本校の学習支援プログラムでは、日々の授業をまず大切にします。そしてつまずいている箇所をはっきりさせ補習などで補い、余力のある場合はさらに発展応用問題へと移行します。また、家庭学習の習慣化に力を入れ、家庭学習用ノートの毎朝提出など、多様な学習支援の取り組みを通じて学力を確実に伸ばします。

    ■365ノート・手帳の活用
    苦手教科の振り返りや繰り返し学習、テスト勉強など、内容を自分で考えて1日1ページ以上学習し、計画的、継続的な学習習慣を身につけます。また、手帳を活用し、スケジュールを管理して、自学自習する力を身につけます。
    ■放課後学習センター
    卒業生のチューターや担当の教員が質問に対応してくれるスタディスペースや、過去問等を中心に、授業では取り扱っていない応用問題、発展問題に挑戦する外部講師による講座(有料)、自学自習ができる自習スペースなどを用意しています。
  • 豊かなこころと温かい思いやりを育む
    本校は、中国のいにしえの思想家・孔子のことばをその弟子たちが綴った『論語』をこころの教育読本として使用します。そこには、現代にも通じる人への慈しみや、社会の中でどのように調和をもってふるまっていくべきなのかが、わかりやすい実例をともなって記されております。この『論語』を通して豊かなこころや温かな思いやりを育み、学ぶこと、そして学んだことを実践する楽しさ、チャレンジする勇気を学んでいきます。「漢文」をはじめて学ぶことから、漢文検定も交えた取り組みとなり、 中学1年では漢文検定の初級、 中学2年では中級、中学3年で上級の取得を目指します。

学科・コース・学習内容紹介

  • グローバル探求コース
  • 総合探求コース

課外活動紹介

  • 部活動

一貫高校の情報を見たい方はこちら!

二松學舍大学附属柏高等学校

口コミ:★★★☆☆2.90(129件)

偏差値:62.0

二松學舍大学附属柏高等学校

基本情報

学校名

二松學舍大学附属柏中学校

ふりがな

にしょうがくしゃだいがくふぞくかしわちゅうがっこう

所在地

千葉県 柏市 大井2590

最寄り駅

JR常磐線(上野~取手) 我孫子
JR成田線 我孫子

電話番号

04-7191-3179

生徒数

小規模:200人未満

二松學舍大学附属柏中学校が気になったら!

この学校の最新の情報を学校公式SNSでチェックしよう!

二松學舍大学附属柏中学校の一貫校

高校

二松學舍大学附属柏中学校の系列校

大学
高校

この中学校のコンテンツ一覧

【連載企画!】学校の選び方

おすすめのコンテンツ

二松學舍大学附属柏中学校を見てるあなたにおすすめ[PR]

千葉県の口コミランキング

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

よくある質問

  • 二松學舍大学附属柏中学校の評判は良いですか?
  • 二松學舍大学附属柏中学校の住所を教えて下さい

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  千葉県の中学校   >>  二松學舍大学附属柏中学校

二松學舍大学附属柏中学校の受験を考えている方におすすめの私立中学【PR】

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

千葉県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

千葉県の中学情報
千葉県の中学情報
千葉県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
千葉県の偏差値一覧
千葉県の偏差値一覧
千葉県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!