みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 東京都
>> 共学
>> 卒業生の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
東京都の共学中学校の卒業生による中学校の評判(口コミ)
-
-
卒業生 / 2009年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
自主自立の校風だったような気がする。子供の評価と親の視点は違うが、特に問題はなく、目立ったデメリットはなかったように思う。
-
いじめの少なさ
特に大きないじめ暴力の存在は聞いていない。平穏な部類と思う。
-
学習環境
自習・補習体制はないことはなかったが特に目立って良い受験対策はなかった。
-
部活
特筆すべき実績はなかったが、楽しみながら部活を楽しめる範囲だった。
-
進学実績/学力レベル
卒業後の進路は公立高校が多く、特にエリート教育はなかったので、少し物足りなかった。
-
施設
建物などはあまり新しいとはいえないが、そこまで悪いとは思わなかった。
-
治安/アクセス
最寄り駅まで徒歩で行けて、アクセス自体は最高の部類だったと思う。
-
制服
特に華美でなく、ランニングコストも安くて良かったです。
-
先生
生徒に対して適度に距離感を持っており、悪くはないがもっと熱心だったらよかった。
進路に関する情報
-
進学先
公立高校
-
進学先を選んだ理由
授業料が安いから
投稿者ID:70860
17人中5人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2020年入学
- 4.0
-
総合評価
楽しかったですよ。
3年間あっという間でした。
体育祭、金中祭(合唱祭)などが主な名目ですが、1年生は触れ合い学習、2年生は鎌倉、3年生は今年は上野浅草がありました。他にも年度末にはスポーツ大会、百人一首大会あります。
-
校則
生徒会で靴下と前髪の校則が緩くなりました
スカート丈別に見られないです
先生から嫌われると終わります。特に音楽の先生は言えないんですけどやばいです。(異動したかは知らん)
-
いじめの少なさ
人によりますね。イキってる人もいました。
ネットの使い方には気を付けて。
-
学習環境
いいと思います。成績にあった高校を進路相談の時に提示してくれました。
日比谷は一般、都立青山は推薦で受かってる人います
-
部活
バレー部と陸上部強いです。バレー部は何十個もトロフィーありますし、陸上部は都内2、3位の子がいました
-
進学実績/学力レベル
その人の努力によりますよ。
近所の学校から日比谷などの難関校までいますね。
1番多いのは江北高校かな。近いからね。
-
施設
体育館…冷房8個ぐらいついてるのでよき。
図書館…昼休みになると人増えます。夏人気。
校庭…私達の学年の人がバスケットゴール壊しました。すいません。水はけ悪いかなぁって感じ
プール…更衣室はヤバいw。まぁぱぱっと着替えれば気にしません。腰洗い槽はないです。
-
治安/アクセス
いいと思いますよ。駅から近いし、バス停も近くに沢山あるので。
隣に小学校あるので通学路では整備してくれてます。
-
制服
少し女子の制服は着るのが面倒臭い感じだったけど今年度から新しくなる制服よりはマシ。セーラー可愛いと思うんですけどね。スカーフが面倒臭いです。
朝礼で新制服発表された時はみんな微妙でした。体操着の男女同じ物になるのと通学バックが変わるのはみんないいなぁって言ってました。先に水元中学校が新しい制服になったのは知ってると思うんですけどスカート丈や長すぎてやばいです。セーラーの時より長いか、同じ長さぐらいです。
投稿者ID:902620
4人中4人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2019年入学
- 4.0
-
総合評価
課題の量が多いと言われますが、S特選コースに入ってしまえば「出来ることが前提」となってきますので課題は思ったより多くないです。また、英語の教育に力を入れてる方らしいのでいいかもしれません。
毎日が楽しくて面白いです。校長先生と教頭先生たちがほんとに面白いので見学の時に探してみるのいいかもしれません。
TQノートという計画を書いて実行するという、過去と現在を可視化させてくれる便利アイテムがあります。これを使いこなせていれば勉強習慣はしっかりつくと思います。先生ともコミュニケーションとれるので日記がわりに使うのもいいと思います。
-
学習環境
元々はTOMASさんが連帯して朝テストの運営をしてくださっていましたが、コロナ自粛明け頃からリクルートさんに変わり、中学生の朝テストシステムは無くなり、英単語学習のために「モノグサ」というアプリを用いて毎朝10分取り組んでいます。中学のうちに受験勉強をするという人はほとんど居ませんがたまに高校は別のところに行きたいと、言って受験している子もいます。
テスト前になれば元大学校舎のスタディホールというところが開放されるので自習室の席が足りなくなるということはなく、20時まで勉強出来ます。
-
総合評価
課題の量が多いと言われますが、S特選コースに入ってしまえば「出来ることが前提」となってきますので課題は思ったより多くないです。また、英語の教育に力を入れてる方らしいのでいいかもしれません。
毎日が楽しくて面白いです。校長先生と教頭先生たちがほんとに面白いので見学の時に探してみるのいいかもしれません。
TQノートという計画を書いて実行するという、過去と現在を可視化させてくれる便利アイテムがあります。これを使いこなせていれば勉強習慣はしっかりつくと思います。先生ともコミュニケーションとれるので日記がわりに使うのもいいと思います。
-
校則
中学生にとっては十分いいと思います。ただ、LINEなどのSNSの使用が禁止と言われるだけです。
最近の中学生たちは高校生の私から見てスカートが短すぎて見てるのが嫌になります。
-
いじめの少なさ
走り回る幼い男の子がチラホラいます。、中3とかになれば落ち着いてくるのがほとんどですが、。
特に目立ったいじめなどはないと思います。
-
学習環境
元々はTOMASさんが連帯して朝テストの運営をしてくださっていましたが、コロナ自粛明け頃からリクルートさんに変わり、中学生の朝テストシステムは無くなり、英単語学習のために「モノグサ」というアプリを用いて毎朝10分取り組んでいます。中学のうちに受験勉強をするという人はほとんど居ませんがたまに高校は別のところに行きたいと、言って受験している子もいます。
テスト前になれば元大学校舎のスタディホールというところが開放されるので自習室の席が足りなくなるということはなく、20時まで勉強出来ます。
-
部活
目立ってるのはやっぱ舞チアです。文化部は鉄道研究部と理科部です。
理科部の顧問はかなり面白い先生ですよ。
他の部活はたまに実績を上げて始業式や朝礼で紹介されてます。
-
進学実績/学力レベル
進路実績は悪くないはずです。学力レベルはベネッセ模試の偏差値で言うと校内偏差値が50の人は大体全国偏差値が60とか簡単に超えていきます。
学年によりますが、全国的には平均以上です。
-
施設
体育館はそれほど悪くないはずです。少し狭いですけど、校庭は予想より狭いと思います。トラック1周が120mなので。
図書館はSICと呼ばれます。蔵書数はそれほど多くないですが、受付前の本棚は季節ごとにトピックが割り振られていて面白いと思います。が、教室からのアクセスはちょっと面倒かもしれないです。
-
治安/アクセス
高級住宅街に囲まれていて駅までも15分と近いと思います。治安は悪くないですが、等々力生の中には自ら治安を悪くするような最低な人々がたまにいらっしゃいます。お陰様で苦情は入ります。
-
制服
デザインや着心地はいいです。が、セーターが薄すぎて着たところで余り変わらないです。ブレザーを上から羽織ってちょうどいいかなってくらいです。革靴が合わない人のために最近は黒の指定スニーカーがでました。
投稿者ID:892513
4人中4人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2017年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
それなり、個人の努力でいくらでも楽しめる部活動をやるなりやらないで趣味をやるなり個人なりの楽しみ方ができます。学校は放任主義なところがあるので個人で頑張らなくてはいけませんが、サポートが薄いというわけではなく、頑張ってる人にはサポートしてあげてるようにも見えます。私は知りません。
-
学習環境
今になって考えると学習環境は良い方だと思います。生徒同士が教え合う姿勢や、個人個人で努力する姿勢はお互いを刺激し合えていると思います。
-
総合評価
それなり、個人の努力でいくらでも楽しめる部活動をやるなりやらないで趣味をやるなり個人なりの楽しみ方ができます。学校は放任主義なところがあるので個人で頑張らなくてはいけませんが、サポートが薄いというわけではなく、頑張ってる人にはサポートしてあげてるようにも見えます。私は知りません。
-
校則
携帯を朝回収されますが、ほとんど預けません。数学の時間に他の中学校の人と電話してる生徒を見たこともあります。また受験が終わった瞬間荒野行動をしだす輩も現れていて先生の注意はどうなっていたのかとは思いますした。
-
いじめの少なさ
いじめというほどではありませんがカーストを感じます。男子はいくつものグループに分かれカーストが高い方ののグループは意味不明なくらい騒ぎ散らします。女子は全員おしとやかと思いきや、数名ゴリラが存在しており荒らす場面も多々
-
学習環境
今になって考えると学習環境は良い方だと思います。生徒同士が教え合う姿勢や、個人個人で努力する姿勢はお互いを刺激し合えていると思います。
-
部活
運動部は弱すぎます。たまに上手な人がいたりするっぽいですけど勝ててもテニスでその他の団体種目はダメです。文化部は吹奏楽部が優秀です!
-
進学実績/学力レベル
個人の努力次第いい人はいい悪い人は悪い男女共に付属校を目指す傾向にあるがその滑り止めが偏差値60程度の学力が高いとはいえない高校の場合が多々。受かる人は滑り止めが、自由の森学園、栄東などちゃんとしている学校な場合が多い
-
施設
体育や部活動などは支障なく行えるので普通です。図書館はよく本がなくなりますがたくさん本があります。ですが図書館では男子数名がポップティーンなど女性向けの冊子を見て喜んでおり、うるさいシーンが見受けられます。
-
治安/アクセス
素晴らしい
-
制服
学ランと女子はプロレスで優勝したんですか?みたいな感じです。
進路に関する情報
-
進学先
お茶の水女子大学附属高校
-
進学先を選んだ理由
附属で上がれるから
投稿者ID:649904
4人中4人が「参考になった」といっています
-
-
青稜中学校
(東京都 / 私立 / 共学 / 偏差値:56 - 60)
卒業生 / 2013年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
せいりょう と言う名前の中学 高校がたくさんあるので 検索をかけるとき、他の学校と よく間違えることを除けば とても良い学校である。伝統的な有名進学校のように ネームバリューがあるわけではない
-
学習環境
熱心に教えてくれる先生しかいないので、やる気のあり、周りの人間に流されない人はどこまでも成績は伸びるかもしれない。ただ、中学から私立に行くような人間は 学校の先生に すべて教えてもらえると思ってる受動的な輩が多い。自分もそういう人間であった。 中3、高1の頃から 独学で参考書を自学自習すべきだったと後悔している。 文理選択は 文転 理転でのクラス移動は基本不可能なので 慎重に
-
総合評価
せいりょう と言う名前の中学 高校がたくさんあるので 検索をかけるとき、他の学校と よく間違えることを除けば とても良い学校である。伝統的な有名進学校のように ネームバリューがあるわけではない
-
校則
厳しいと言われてるが、慣れてくると他の中堅私立より 緩いなと思うときもある。高校の方は アルバイトは禁止 (内緒でやってる人もいるが、なにか問題を起こさない限りは 黙認させている)
-
いじめの少なさ
いじめた人間は バレたら中学から高校に上がれず、退学に追い込まされるので 安心してください。
-
学習環境
熱心に教えてくれる先生しかいないので、やる気のあり、周りの人間に流されない人はどこまでも成績は伸びるかもしれない。ただ、中学から私立に行くような人間は 学校の先生に すべて教えてもらえると思ってる受動的な輩が多い。自分もそういう人間であった。 中3、高1の頃から 独学で参考書を自学自習すべきだったと後悔している。 文理選択は 文転 理転でのクラス移動は基本不可能なので 慎重に
-
部活
ダンス部、吹奏楽部、が強い。ジョギング部、写真部など 他の部活をやめても 途中から入れるゆるい部活もある。 鉄道自動車部は ジオラマ制作の方で 有名になってきている
-
進学実績/学力レベル
これはどこの学校にも言えることだけど、1人の生徒が10の大学(学部)に合格すれば10とカウントされる。成績の中間層のほとんどは 国立、MARCHに行けなかった。もちろん、普通クラスでも相当頑張って 早慶に行く人もいる私立の高い学費を払ってもらって、親に申し訳ないと思うなら 特進クラスを目指して勉強すべき
-
施設
学校にプールの設備がありません。授業に水泳がないので それを理由に 周辺の有名進学校を蹴って うちに来た人もいました
-
治安/アクセス
周辺に 大井町線 りんかい線 京浜東北線 横須賀線 と4路線あり どの駅も徒歩10分圏内なので とても通学しやすい
-
制服
制服が新しくなった
進路に関する情報
-
進学先
高校に進学しました。 大学は日東駒専のどこか
投稿者ID:643065
4人中4人が「参考になった」といっています
-
-
-
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
やる気があれば勉強面での心配は要らないし、部活も熱心にできる。
全部人によりけりという感じ。学年ごとに結構カラーが分かれるので色んな学年の人に話を聞くと参考になるかもしれない。やろうと思ったら応援してくれる先生は一定数いるしどうにかなる。
私は結論高校は外部受験しても良かったかなと思ったが(ほぼいない)中学はそこら辺の公立に行く100倍は楽しい。た
-
学習環境
基本的に教わる先生によるが、5期生を持っていた先生は自主的に補修を開いてくださったり、テスト前は質問を受けたり自習室を開けるために放課後遅くまで残ってくださったり土日でも学校に来てくださったりしていた。4年次に次世代育成道場という都のシステムで安く留学することができ、帰国後のサポートもかなりあり単位互換で6年で卒業できるため毎年5人ぐらいが行っている。立◯国際とかはその名前に反して次世代非推奨でサポートも皆無らしいため、留学したい人は考えるといいかもしれない。
ただ、入試の方式が原因なのか成績の上下幅がどの学年もとても広い。周りに流されないことが大切だと思う。ICTパイロット校でタブレットを一人一台持っていたがうちの学年はほぼ使わず。笑 でもコロナで学校に行けない今先生がネット上で課題を出したり大活躍しているらしい。
-
総合評価
やる気があれば勉強面での心配は要らないし、部活も熱心にできる。
全部人によりけりという感じ。学年ごとに結構カラーが分かれるので色んな学年の人に話を聞くと参考になるかもしれない。やろうと思ったら応援してくれる先生は一定数いるしどうにかなる。
私は結論高校は外部受験しても良かったかなと思ったが(ほぼいない)中学はそこら辺の公立に行く100倍は楽しい。た
-
校則
卒業した今考えると妥当だと思う。
ただ、後期生にとっては校内に前期生(中学生)がいるため少し窮屈に感じるかもしれない。前期生は携帯は持ってきてはいけない。ただ、生徒証に親のサインを書いてもらうと日中は先生に預ける形で持っていくことができる。
-
いじめの少なさ
うちの学年(5期生)では聞いたことはない。
2つ下の学年は1年生の時にSNSでいじめがあったらしいがすぐに学年集会が何度も行われ、SNSが禁止になったので4年たった今はみんな何事もなかったかのように仲良くしている。
-
学習環境
基本的に教わる先生によるが、5期生を持っていた先生は自主的に補修を開いてくださったり、テスト前は質問を受けたり自習室を開けるために放課後遅くまで残ってくださったり土日でも学校に来てくださったりしていた。4年次に次世代育成道場という都のシステムで安く留学することができ、帰国後のサポートもかなりあり単位互換で6年で卒業できるため毎年5人ぐらいが行っている。立◯国際とかはその名前に反して次世代非推奨でサポートも皆無らしいため、留学したい人は考えるといいかもしれない。
ただ、入試の方式が原因なのか成績の上下幅がどの学年もとても広い。周りに流されないことが大切だと思う。ICTパイロット校でタブレットを一人一台持っていたがうちの学年はほぼ使わず。笑 でもコロナで学校に行けない今先生がネット上で課題を出したり大活躍しているらしい。
-
部活
部活はサッカー部が強いと言われているが、私が一年生のときに全国大会に行った以降は都大会止まりになっている。上手いこは前期の時はクラブチームで後期に入って部活に入るこもいる。今三鷹で一番強いのは鉄道研究会だろう。鉄道の模型を作っている。確か全国1位になっていたはず。吹奏楽部は毎年何のコンクールかわからないが金賞をたくさんとっていたと思う。水泳部はジュニアオリンピックの選手とかが大会に出るために名前だけ登録していたりするが学校の練習にはあまり顔を出していない。プールは屋上にあり綺麗。ラグビー部が他校と合同でチームを使ってやっていてまぁまぁ強い。バスケ部は女バスのほうが若干強い、テニス部バレー部バド部弱い、チア部は大会も出ずほとんどお遊び、剣道部弓道部演劇部美術部あるけど分からない。料理研究会とかもある。
強い弱いにかかわらずバレエやサッカーのクラブチームに入っている人以外基本的に皆部活には所属している人が多く文武両道と言えると思う。やる気がある人はサッカー部バスケ部吹奏楽部あたりに入ったらいいと思う。
-
進学実績/学力レベル
私の代5期生はこの春散々たる結果だった。京大に2人現役で合格した以外は玉砕した。普通に上位国公立に余裕で受かるだろうと思われていた人が早慶も落ち滑りに滑って立教とか中央とかはまぁまぁある。でも共通テストへの移行期やセンター数学の難化とかそういうのもあったのでなんとも言えない。5期生の成績が悪かったわけではない。ただ普通に勉強した子は少なくともmarch以上には行けている印象。本当にうちの学校は人によると思う。どうしても入試の方式上基本みんなやればできるし地頭は良いが成績の幅が広くなってしまう。京大東大に受かる人もいるが、日東駒専に落ちる人もいる。先生や学校側が悪いわけではないと思う。
-
施設
基本的に他の都立中高一貫校よりも新しく綺麗。4年の教室前にテラスがありそこでご飯を食べる人も多い。ただ掃除が行き届いていないのが残念。
体育館は冷暖房がないので寒いし暑い。図書館はいっぱい本があって雑誌やマンガもある。長期休暇のときは30冊ぐらい借りれた気がする。プールは屋外。更衣室はまぁまぁ綺麗。剣道場、柔道場、テニスコートと多目的コートもあり綺麗。あとトレーニングルームで筋トレもできる。
-
治安/アクセス
アクセスは悪いがその分治安はいい。前期生は仙川駅からバスの人次に三鷹からバスの人が多い。徒歩圏内のこも結構いる。隣が杏林大学病院なのですぐ運んでくれるしそこに入院したらみんなお見舞に行く。
-
制服
後期の制服がすごくかわいい。他の都立高校の友達や美容師さんなどによく褒められた。前期も公立に比べたら本当に可愛いと思う。
進路に関する情報
-
進学先
偏差値65ぐらいの大学。
-
進学先を選んだ理由
受かったから。
投稿者ID:636933
4人中4人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
いじめる先生が多いので辛い人は辛いと思いますが、頑張るしかないです。また、部活動は熱心にできるので楽しく生活できますね。
-
校則
生徒をいじめる先生が複数いますが、名前は出せないので入ったらその見分けをちゃんとすれば学校生活が楽しくなりますね。また、自由な学校と言ってますが結構拘束する場合が多いので注意してください。
-
いじめの少なさ
いじめは結構ありました。しかし、友達選びを、ちゃんとすれば楽しくなるのでそこら辺は頑張ってください。
-
学習環境
自習時間だったのに、没収など意味不明な行動をする人がいるので注意してください。
-
部活
大会の実績は、それぞれでかなり違いますが部活動はとても楽しいので入るのがおすすめです。
-
進学実績/学力レベル
まあまあです。部活熱心になりすぎると勉強が疎かになるのでそこの両立をしっかりして下さい。
-
施設
体育館は10年前くらいにリフォームされたばかりでアリーナなどはとてもきれいです。図書館には、約10万冊あるので充実してます。
-
治安/アクセス
警備員の方が正門と北門に毎朝立っているので、治安は問題ないです。
-
制服
多少動きにくい面もありますが、あと伝統的な学校なので古臭くてダサいですが、まあまあですね
投稿者ID:555129
4人中4人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
在学当時は色々不満があったが、卒業した今となっては、どれも良い思い出。
公立中に来た、ということさえ忘れなければ9中は良い学校だと思えるだろう。
-
学習環境
1、2年のうちはちゃんと授業を聞き、テストをちゃんとやっていれば特に問題は無い。ただし、ある程度の高校を目指すなら、先取り学習は必須。
自分の経験から言えば、数学・理社は3年1学期、英語は2年末頃までに基本事項を押さえ、受験対策に取り組むと効率が良いと思う。特に英数は受験への対策が大変な教科であるので、余裕のある人は学年を問わず練習をつむと良いだろう。(自分は中3夏休みから受験勉強を本格的に始めたので、非常に苦労した。これを見る皆さんの健闘を祈る。)
また、学校での受験対策は都立共通校向けに行われる。よって、上位校を目指す人は塾へ行ってしっかり自分で対策するしかない。
とは言え、一部の理解ある先生はレベルの高い問題を選んで渡してくれたり、難問の解説もしてくれるなど、上位校志望者にも優しい。
特に自分の担任だった数学の先生には感謝しかありません。ありがとうございました。
-
総合評価
在学当時は色々不満があったが、卒業した今となっては、どれも良い思い出。
公立中に来た、ということさえ忘れなければ9中は良い学校だと思えるだろう。
-
校則
一般的だろう。
-
いじめの少なさ
顕在化するようなものは無いが、一部いじられている人間は存在する。
もっとも、気付いたらなんだかんだ楽しくやっていることも多い。
-
学習環境
1、2年のうちはちゃんと授業を聞き、テストをちゃんとやっていれば特に問題は無い。ただし、ある程度の高校を目指すなら、先取り学習は必須。
自分の経験から言えば、数学・理社は3年1学期、英語は2年末頃までに基本事項を押さえ、受験対策に取り組むと効率が良いと思う。特に英数は受験への対策が大変な教科であるので、余裕のある人は学年を問わず練習をつむと良いだろう。(自分は中3夏休みから受験勉強を本格的に始めたので、非常に苦労した。これを見る皆さんの健闘を祈る。)
また、学校での受験対策は都立共通校向けに行われる。よって、上位校を目指す人は塾へ行ってしっかり自分で対策するしかない。
とは言え、一部の理解ある先生はレベルの高い問題を選んで渡してくれたり、難問の解説もしてくれるなど、上位校志望者にも優しい。
特に自分の担任だった数学の先生には感謝しかありません。ありがとうございました。
-
部活
自分はテニス部を1年でやめた人間なので、詳しいことは言えないが、まあそれぞれ頑張っているのではないか。何故か毎年陸上部には関東レベルの選手がいる。
-
進学実績/学力レベル
9中は(学校より生徒の質の問題かもしれないが)都立の合格率は結構高いし、毎年早慶・国立・自校作成に複数合格しているので、実績は十分と言えるだろう。
もちろん、それは各自の努力なので、この学校に入ったからそこも目指せる、という事ではないので、誤解のないよう。
ただし、そういった上位校を目指す人間同士、情報交換や教え合いのようなものは行われるので、自然と上位校への意識、モチベーションは高まるものがある。
休み時間にホワイトボードを使って何人かで数学を考えたりしたのは楽しかった。
-
施設
公立としては一般的だろう。
-
制服
一般的だろう。
投稿者ID:508291
4人中4人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
学習環境は、学級委員が朝自習を実施するなど公立校にしては比較的充実していたものと思われます。
生徒一人一人に個性があってとても過ごしやすかったです。
-
校則
生活指導が厳しく、とてもくだらないことでも大事になっていたように思いました。
-
部活
卓球部は関東大会に進出、吹奏楽部は三年連続で金賞をとるなどそこそこの実績を誇ります。
-
進学実績/学力レベル
学力の高い生徒は一定の人数がいて、国立、立川などの都立進学指導重点校に15名ほど合格しています。
しかし内申点はかなり取りづらいため、他の中学校と比べたら実績も劣ります。
-
施設
校舎は、今年で築四十年を迎えるので若干ヒビや、塗装がはがれている所が見受けられます。
しかしトイレに関しては昨年度に改修工事が行われたため公立にしてはとてもきれいです。
-
制服
正直に言ってかっこ悪いです。
しかし三年間も着ると少しだけですが愛着がわきました。
-
先生
各先生によってバラバラです。
親身になってくれる先生もいたら、授業中にどこかに行ってしまう先生もいます。
基本的には進路の話などにも親身に受け答えしてくれた人が多かったように思いました。
投稿者ID:326603
4人中4人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2007年以前入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
進路に関する情報
-
進学先
都立国分寺高等学校
-
進学先を選んだ理由
家から近く、独自校で問題が特殊であったから。
投稿者ID:16121
4人中4人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 東京都
>> 共学
>> 卒業生の口コミ