みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 熊本県
>> 卒業生の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
熊本県の卒業生による中学校の評判(口コミ)
-
-
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
いじめや、特定の人贔屓、これさえなければ学習環境はいいです。ちゃんとした高校に入ればそれらは減るので頑張る感じです。
-
校則
まあ、校則はよくある感じで今の時代では普通な方だと思います。
ただ先生達が校則を勝手にかんちがいしたりするのはよくないところです。
-
学習環境
先生方が殆ど良い教え方をしますが、クラスによっては差別をするわけではありませんが、少し頭が弱い人がいます。その人の暴力、器物損壊、悪口などを、頭がすごい弱いからと授業中でも庇う先生が多いため、その人にシャーペンを投げられていたのに授業を普通に受けさせられた人もいます。
-
部活
まあまあです。
一部部活では、いじめもあると聞きますが、多分半数くらいなので比較的平和でした。
-
進学実績/学力レベル
人によります。いじめをしている人はなぜか内心が高くなり、いじめを受ける人は内心が下がるそうです。知り合いのも見ましたが20人くらいそうでした。
-
施設
基本てきに文句はないです。ただ普通な感じです。学生なら十分ですが、専門てきなことまでは手が回っていません。
-
治安/アクセス
半年に一回くらいしか不審者が出てないと思われます。
-
制服
男女いい制服だと思います。
投稿者ID:637510
1人中0人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
人数が多いので、自分に合う人を見つけることが出来るのは良い点だと思います。でも、運動が苦手な人にとっては厳しい学校かもしれません。
-
校則
校則は男子よりも女子の方が厳しいです。
また、先生によって厳しさが違います。
検査のある日は不規則です。修学旅行前などになると検査が少し厳しくなりそれに反すると行けません。
-
いじめの少なさ
いじめまではいかないけれど、クラス内の暴言はとても多いと思います。
学年によっていじめがない学年もあるし、ある学年もあります。
私も実際に一個下の女の子たちがいじめているのを見たことがあります。
-
学習環境
怖い先生の時は、みんな発表したり静かになるけど新任の先生とかになると
ずっとうるさいです。新任の先生は特に男子が舐めているので私が中学生だったときは、1年目でやめた先生もいました。
その先生が担任していたクラスは学年の中でも特にうるさいクラスでした。
-
部活
運動系の部活からパソコン部など幅広く、自分にあった部活に入ることが出来るのでいいと思います。でも、体育大会に関しては熱意がすごいので運動系の部活に入っていないと2、3年生の時に体力の差が出来てきて苦労すると思います。
-
進学実績/学力レベル
共通テストで合計30点ぐらいの人もいれば県で1番の高校に行く人など
学力の差は大きいと思います。でも、頭がいい人(特に男子)は多いと思います。
-
施設
部活が盛んなので、体育館や校庭は十分な大きさだと思います。
クーラーが全部の教室についていることはとても良いと思うのですが
クーラーを付けていい時期が少し遅いので夏の初めはとても暑いです。
-
治安/アクセス
先生方が学校の周辺に朝など立っていらっしゃるので安心して通学できます。お店などがあまり周りなく、家が多いので静かだと思います。
-
制服
夏も冬も普通のリボンではなく、紐で作るリボンだったり冬は紐を、垂らした感じなのですがラインも入っていて良いと思います。
投稿者ID:614318
-
-
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
低評価ですが嫌いではないです。なんだかんだで地元と結びついているので。地元に愛されてはいます。地元住民は行ってもいいと思います。
-
校則
とりあえずヤバいところです。頭の悪さは折り紙つきです。親にここに行かないように中学受験させられました。学校裏でタバコを吸う生徒をもかけたこともあります。
-
いじめの少なさ
小学校の頃にしっかり仕上がった不良たちがさらに磨きをかけていきます。いじめの有無に関しては言うまでもないでしょう。
-
学習環境
近くに大手塾が多数あるので意欲さえあれば成績は上がります。といっても大半の生徒が塾でも底辺のクラスです。学校での学習環境は酷いです。生徒が先生に対して舐めた発言をよくします。
-
部活
頭が悪い分運動だけはできます。どの部活も盛んに行われています。野球部は強い時は本当に強いです。
-
進学実績/学力レベル
大半の生徒が偏差値50ほどの高校に進学します。それ以下の高校に行く人も多いです。県内トップクラスの学校に行けるのは全体でも例年4、5人です。
-
施設
歴史は浅いため新しい作りとなっています。充実している方だと思います。お洒落な作りになっています。
-
治安/アクセス
そもそもに力合周辺が治安の悪いことで有名です。力合上がりのヤンキーに絡まれないように注意してきださい。遭遇するとかなりの確率で何かしら絡まれます。
-
制服
制服は普通です。登下校用のバッグはダサいです。
学校に関する情報
-
生徒はどのような人が多いか
あまり頭は良くないです。不良も少々。
投稿者ID:580389
6人中2人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
他校に比べたら校則はけっこう厳しい方かも。
前髪とか服装とかはけっこう注意されました。
カラオケとかゲーセン禁止でしたし。
でも設備はいいと思います。
-
校則
他校より厳しいと思う。
服装とかはかなり厳しく言われたかな
-
いじめの少なさ
いじめ自体は少ないと思います。
何かトラブルがあった時の先生方の対応も早かったですし。
-
学習環境
学習環境は整ってると思います
エアコンもついたし、授業中の環境もとてもいいと思います
-
部活
男子バレーが強かったと思います
九州大会に出たとおもいます。
-
進学実績/学力レベル
学力のレベルは高いと思います。
進学先で第2とか熊高とかけっこう聞きます。
-
施設
新しい学校とあって、設備はきれいだし、充実してます。
-
治安/アクセス
全員徒歩通学だけど、周りに小学校とか住宅街で、街の雰囲気も全然問題ないです
-
制服
ブレザーでしたね。
緑でかっこよかったです。
僕だけかもしれないけどよくボタンは外れてましたね(笑)
進路に関する情報
-
進学先
他県に引っ越して、他県の高校に進学しました
-
進学先を選んだ理由
自分の学力に順応している学校だったから
投稿者ID:525555
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 1.0
-
総合評価
中学校生活を楽しみたいと思うのなら、附属中は辞めた方が良い。まず、みんなガリ勉だろうなと思いながら入学し、あでも意外といいじゃん!と最初は思うが、2年生に上がるにつれて、友達同士の敵対心が強くなり「いじめ」というよりも「いじり」がエスカレートする人が多くなる。ここで、「いじられキャラ」というのが大体クラスに3人ほどでき、なってしまえば受験勉強も中学校生活3年間も、棒に振ってしまうと考えていいだろう。敵対心が強くなる理由の1つとしてやはり「ライバルと競い合う」という綺麗事を並べただけの校風が関係しているだろう。実際のところ勉強しなくなるやつはいるし、いわゆる頭が良い人であり続ける訳でもない。塾に行っている人は大体95%くらいだが、そのうちの約5割は塾に行っていることを理由にし勉強しなくなるケースが見られる。皆熊高!と言っているが全然余裕で落ちて私立に行く人が多い。
また、先生についてだがやはり変わっている人が多い。勿論面白い先生もいるが、あくまで生徒を研究材料として扱い研究発表のためだけに授業をしているという前提があるため、友達関係の相談に乗ってくれる先生など全くいない。結論、公立がいい。
-
学習環境
授業内容に関してはそこまで不満は出ないと思う。いわゆるハイレベルな授業が受けられる事もある。しかし、個人の成績をテストの結果と提出物だけで決めるため、期限厳守にはとても気をつけなければいけない学校だ。
-
総合評価
中学校生活を楽しみたいと思うのなら、附属中は辞めた方が良い。まず、みんなガリ勉だろうなと思いながら入学し、あでも意外といいじゃん!と最初は思うが、2年生に上がるにつれて、友達同士の敵対心が強くなり「いじめ」というよりも「いじり」がエスカレートする人が多くなる。ここで、「いじられキャラ」というのが大体クラスに3人ほどでき、なってしまえば受験勉強も中学校生活3年間も、棒に振ってしまうと考えていいだろう。敵対心が強くなる理由の1つとしてやはり「ライバルと競い合う」という綺麗事を並べただけの校風が関係しているだろう。実際のところ勉強しなくなるやつはいるし、いわゆる頭が良い人であり続ける訳でもない。塾に行っている人は大体95%くらいだが、そのうちの約5割は塾に行っていることを理由にし勉強しなくなるケースが見られる。皆熊高!と言っているが全然余裕で落ちて私立に行く人が多い。
また、先生についてだがやはり変わっている人が多い。勿論面白い先生もいるが、あくまで生徒を研究材料として扱い研究発表のためだけに授業をしているという前提があるため、友達関係の相談に乗ってくれる先生など全くいない。結論、公立がいい。
-
校則
校則自体に関してはそこまで他の中学校と変わらないが、他の生徒が他の人を蹴落とそうと常に考えているため、細かい事でも「チクる」人が多い。無駄に怒られたりもする。
-
いじめの少なさ
いじめはとても多い。しかし、いじめと言うよりかはいじりに近いのが多い。世間一般的にみても悪質ないじめだ、と思われる様なことをすると先生に怒られるため、目を掻い潜って空気感でいじってくる人が多い。
-
学習環境
授業内容に関してはそこまで不満は出ないと思う。いわゆるハイレベルな授業が受けられる事もある。しかし、個人の成績をテストの結果と提出物だけで決めるため、期限厳守にはとても気をつけなければいけない学校だ。
-
部活
2019年度はラグビー部の快進撃が止まらない。しかし、少し前まで栄えていたコーラス部(合唱部)は部員数がどんどん減っていき、昔ほど記録がない。他の部活はご想像通り弱い。顧問の先生が勉強メインのために、教え方が下手だ。(ラグビー部は顧問に地元のコーチが来て下さっている。)ちなみに部活に入る生徒は約80%くらいと結構高い。
-
進学実績/学力レベル
進学実績だけに関して言うと高い。熊高に全生徒160人中80人くらい。済々黌に15人。第一、第二に10人くらい。残りは熊高などに落ちた生徒や、県外私立に合格した生徒になる。毎年熊高には120人受けて40人も落ちるという悲しい事実がある。高校は公立が良いというならば、成績がその時50番以内で無いなら済々黌など狙った方が確実。
-
施設
設備(エアコンや照明、机や椅子)は充実していて、トイレはとても綺麗。しかし、体育館が狭すぎる。入学式や卒業式、また、体育の授業でも使うがとても狭いと毎回感じる。また、何故か毎年工事がどこかであっているイメージがあり、運動場が使えない事も多い。
-
治安/アクセス
とてもアクセスが良い。
-
制服
女子の制服は可愛くないと言われている。男子は、学ランは普通だか、夏服の胸ポケットが左も右も独特な形でついているのは、とてもダサい。
投稿者ID:524729
20人中9人が「参考になった」といっています
-
-
-
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
先生方はとても熱心かつ生徒のことをよく考えてくれていました。
学年の仲がとても良く行事の度に団結している姿が印象的だと思います。また、上下関係はきちんとしていますが3学年仲良く生活しています。
-
部活
どの部活も朝、放課後ともに頑張っています。
私がいた頃は女子テニスと吹奏楽などがとても強かったです。
-
進学実績/学力レベル
頭のいい子も沢山います。しかし勉強しない子も沢山いましたね。
勉強をしていた子は周りに振り回されず自分できちんと取り組んでいました。
-
施設
クーラーは各部屋についていて、学年に4台ほどの大画面のテレビ?のようなパソコンの画面を移すものがありました。
-
治安/アクセス
自転車や交通機関を使うことは禁止されていますが歩いてもそんなに遠くはない距離です。
-
制服
女子はセーラー服ですが少し変わっていて気慣れると好きになると思います。男子は紺の学ランです。紺色というのは市内では珍しいようですね。
投稿者ID:524111
-
-
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
部活は強くありませんが、勉強に集中する環境はできているように思います。熊本大学が近くにあり、子どものころからキャンパスの中を散歩したりして遊んでいたので、大学が身近な環境にありました。熊本高校や濟々黌高校にも楽に通える距離なので、勉強に対する意識が高い子が少なくなかったです。
-
学習環境
熊本大学がすぐ近くにあるためか、他の中学校よりも勉強に対する意識は高いかもしれません。熊高や濟々黌など四校に進学した同級生も少なくなかったです。近くに遊ぶ場所もないので、落ち着いて勉強できたのかもしれません。自分も自然と勉強する習慣ができていました。生徒数も多くないので、先生に丁寧に対応してもらえていたかもしれません。
-
総合評価
部活は強くありませんが、勉強に集中する環境はできているように思います。熊本大学が近くにあり、子どものころからキャンパスの中を散歩したりして遊んでいたので、大学が身近な環境にありました。熊本高校や濟々黌高校にも楽に通える距離なので、勉強に対する意識が高い子が少なくなかったです。
-
校則
特に厳しいということもなく、普通でした。
-
いじめの少なさ
同じ小学校から入学する同級生が多いので、いじめを見聞きしたことはありません。転入生だと、物珍しく、ちやほやされます。先輩には少し気を使いましたが、小さいころから知っている人ばかりなので、優しい先輩が多かったです。
-
学習環境
熊本大学がすぐ近くにあるためか、他の中学校よりも勉強に対する意識は高いかもしれません。熊高や濟々黌など四校に進学した同級生も少なくなかったです。近くに遊ぶ場所もないので、落ち着いて勉強できたのかもしれません。自分も自然と勉強する習慣ができていました。生徒数も多くないので、先生に丁寧に対応してもらえていたかもしれません。
-
部活
人数が少ないので、廃部になる部活がありました。
-
進学実績/学力レベル
同級生にも成績の良い子がたくさんいました。熊本大学や濟々黌が近いので、レベルの高い高校を志望する友達が少なくありませんでした。
-
施設
生徒の数が少ないので、自由に使えます。
-
治安/アクセス
熊本大学が近くにあるので、変質者や空き巣がいるという噂を聞いたことがあります。自分では気になることはありませんでした。中学校の近くはお年寄りが多いので、よく挨拶などの声掛けをしてもらっていました。
-
制服
可もなく不可もなくというとこかと思います。
投稿者ID:524046
-
-
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
僕は入学する前まで、みんなが勉強ばかりしているような雰囲気を想定していたのですが、全くそんなことはありませんでした。部活を一生懸命にやったり、友達とたくさん遊んで楽しんだりと、本当に充実した楽しい生活が送れました。ただ、毎年熊本高校に70~80人強、そして久留米附設やラ・サール、灘に5人強が合格していることから伺えるように、勉強はきちんとしています。といっても、ほとんどみんながA進館やWスクールなどの塾に通っている(中学受験で小学生の頃に通っていた塾にそのまま通っているケースがほとんど)ため、そこでまともに勉強していれば学校は力を入れなくていいです。実際の話をしますが、塾の教材などの内職を授業中にしたい、という願望は多くの生徒にあったようです。また、3年生になると、県外私立を受ける生徒に関しては1月や2月頃、そして公立入試前の3月などには学校の授業はほとんどみんなが適当で、塾に力を入れていたかと思います。学校を遅刻・欠席する人も少し増えます。他中にはなかなかない変わった傾向かと思いますが、卒業したくないほど楽しい生活が遅れることは保証できます。ただ、進学塾には通うことをお勧めしますよ。
-
学習環境
先生が正直あまりよくないです。理不尽におキレになる先生もいらっしゃれば、担当教科であるのにその教科の知識が曖昧でなかなか微妙な先生もいらっしゃいました。例)国語の先生が授業で「きれい」を形容詞だと説明する / 理科の先生が「ストロマトライト」を「ストマストライト」だと勘違いしている など。数学教師はかなりいい!面白いし分かりやすい。しかし他強化においては全体的に説明が下手。質問してもちゃんと核心をついたような、答えになっている答えが返ってこない。(あくまでも事実の話で学校の批判をしたい訳では無いです!
-
総合評価
僕は入学する前まで、みんなが勉強ばかりしているような雰囲気を想定していたのですが、全くそんなことはありませんでした。部活を一生懸命にやったり、友達とたくさん遊んで楽しんだりと、本当に充実した楽しい生活が送れました。ただ、毎年熊本高校に70~80人強、そして久留米附設やラ・サール、灘に5人強が合格していることから伺えるように、勉強はきちんとしています。といっても、ほとんどみんながA進館やWスクールなどの塾に通っている(中学受験で小学生の頃に通っていた塾にそのまま通っているケースがほとんど)ため、そこでまともに勉強していれば学校は力を入れなくていいです。実際の話をしますが、塾の教材などの内職を授業中にしたい、という願望は多くの生徒にあったようです。また、3年生になると、県外私立を受ける生徒に関しては1月や2月頃、そして公立入試前の3月などには学校の授業はほとんどみんなが適当で、塾に力を入れていたかと思います。学校を遅刻・欠席する人も少し増えます。他中にはなかなかない変わった傾向かと思いますが、卒業したくないほど楽しい生活が遅れることは保証できます。ただ、進学塾には通うことをお勧めしますよ。
-
校則
校則はよく分からないものも正直多かったですね。置き勉をしてはいけないとか、引き出しはカラにして帰らなければならない、などです。(実質これに関しては黙認されていました。正直、学校指定のバッグ的に、教材を全て持って帰るなど物理的に不可能な気がします。) 学校側も、生徒を縛るのであればなぜそのようなルールが存在するのか、どんな合理的な意味がそのルールにはあるのかを明記してほしいものです。学校の教材を持って帰ったところで家ではまず使うこともないし、どうせみんなちゃんと勉強しますから。更にはそんなことどこにも書かれていないが「校則で禁止している」として説教くらうこともあります。校則の理不尽さには耐えましょう。それ以上に楽しい生活が待ってますよ。
-
いじめの少なさ
いじめといういじめはないですが、不登校の人はちらほら。グループどうしの争いなどはあまり聞きませんが、グループが確立しているのは確かです。
-
学習環境
先生が正直あまりよくないです。理不尽におキレになる先生もいらっしゃれば、担当教科であるのにその教科の知識が曖昧でなかなか微妙な先生もいらっしゃいました。例)国語の先生が授業で「きれい」を形容詞だと説明する / 理科の先生が「ストロマトライト」を「ストマストライト」だと勘違いしている など。数学教師はかなりいい!面白いし分かりやすい。しかし他強化においては全体的に説明が下手。質問してもちゃんと核心をついたような、答えになっている答えが返ってこない。(あくまでも事実の話で学校の批判をしたい訳では無いです!
-
部活
合唱は超強いです!そもそも合唱コンクールにかなり力が入っているため、コーラス部に限らず全体的に歌が上手いです。高校に入ってから、入学式などで他中出身の人の歌が下手に聞こえてしまいました。僕自身は附中でそこまで歌が上手!というわけではなかったですがね。
-
進学実績/学力レベル
県外私立に数人、熊高に80人、済々黌・第一に数人、真和・学付に50人(?)、その他数人、といったところでしょうか。県下では1番いいです。
-
施設
空調設備はあります。しかし、スイッチを生徒は触ってはいけなくて、先生に操作をお願いします。各クラスに、温度と湿度の針がついた小さい時計のようなものが置いてあると思うのですが、3年前まではその針がピンク(赤かも 覚えていない)色のところで交わっていたら冷房をつけてよいと張り紙に明記されていたのに、それを地球温暖化が進んだ(?)せいか条件をほぼ常に満たしてしまうようになり、冷房をつけろと生徒にせがまれるので、コスト削減のためでしょうか、翌年のクラス替えであたかもなかったかのように張り紙は剥がされ、その条件を満たしていても冷房をつけてくれなくなりました。個人的には、しっかり説明をしてほしかったと思っていました笑。すぐ冷房をつけてくれる先生は生徒に好かれ、逆にわざわざ関係ないのに隣のクラスにまで入ってきて、今日は暑くないからとかでわざわざ冷房を消して出ていくような先生は嫌われる傾向にあります。
-
治安/アクセス
バスも通り(京町本庁)、JRも通り(上熊本駅)、交通の便はかなりいいところにあります。
-
制服
なんとも思わない。無心(笑。男子は夏はフェルトに校章と組章をつけ胸元に安全ピンでつけておき、冬は学ランの首元に校章と組章をつける。女子はよく分からない。名札はないといろいろやっかい。朝から校門でとめられ運が悪いと説教、担任の教科の研究室に出向き予備の名札を貰う。
投稿者ID:519292
9人中7人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 3.0
-
総合評価
受験間近になっても勉強する雰囲気はなく、授業も不真面目な生徒が多い為、進学校を目指す子は行かない方がいい。受験生でも駅伝の朝練があり、公立後期受験の前日に2時間卒業式の練習が行われるなど、おかしなところが多い。耐えきれず不登校になる子も多数おり、頑張って学校に来てもすぐいじめられてしまう。学校行事は、練習は厳しいけどその分本番はとても楽しい。部活は運動部が活躍しており、中体連の選手推戴式などはとても盛り上がる。しかし文化部は活躍をしてもあまり目立たない。基本的に体育学校。でも周りと上手く付き合えばそれなりに充実出来る学校ではある。施設はとても綺麗で私立高校より綺麗なところもある為、公立高校へ行くと不衛生さに耐えられない為、綺麗な学校が普通だと思ってはいけない。基本的にはいい学校だと思います。
-
学習環境
ちゃんとやればそれなりに伸びるが、周りに流されると学習が疎かになり、選べる高校は少なくなってくる。
-
総合評価
受験間近になっても勉強する雰囲気はなく、授業も不真面目な生徒が多い為、進学校を目指す子は行かない方がいい。受験生でも駅伝の朝練があり、公立後期受験の前日に2時間卒業式の練習が行われるなど、おかしなところが多い。耐えきれず不登校になる子も多数おり、頑張って学校に来てもすぐいじめられてしまう。学校行事は、練習は厳しいけどその分本番はとても楽しい。部活は運動部が活躍しており、中体連の選手推戴式などはとても盛り上がる。しかし文化部は活躍をしてもあまり目立たない。基本的に体育学校。でも周りと上手く付き合えばそれなりに充実出来る学校ではある。施設はとても綺麗で私立高校より綺麗なところもある為、公立高校へ行くと不衛生さに耐えられない為、綺麗な学校が普通だと思ってはいけない。基本的にはいい学校だと思います。
-
校則
前髪は眉に一本でもついたらいけないし、ポニーテールはしてはいけない。耳の下で一つに結ばないと基本的注意される。指定ソックスは高いのに買わないといけないし、指定じゃなくてもくるぶしより5cm上など細かくて厳しい。
-
いじめの少なさ
先生に言わないと何もしてくれない、言っても何もしてくれないこともよくある。いじめは基本どのクラスでもよく有り得ることで全く減らそうという意識がなかった
-
学習環境
ちゃんとやればそれなりに伸びるが、周りに流されると学習が疎かになり、選べる高校は少なくなってくる。
-
部活
種類豊富で自分に合った部を選べる。大会も結構記録を残しているし、運動部はとても活気がある
-
進学実績/学力レベル
悪い。
-
施設
とても綺麗でいいところです
-
治安/アクセス
不審者がよく出るので、そこに注意すれば大丈夫です
-
制服
女子の制服は他校に人気はあるが、そんなに可愛くない
男子の夏服はダサいとよく言われている
進路に関する情報
-
進学先
進学校へ行きました
-
進学先を選んだ理由
自分の学力にあっていたから
投稿者ID:518654
7人中4人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 3.0
-
総合評価
部活は盛んで 普通に楽しいです
吹奏楽部がとても強い。全国大会4連覇。
クラスマッチが多く、色んなことが体験出来る学校
-
校則
きびしいです。ですが 中学なので普通だとおもいます
月一くらい いきなり服装検査があります一人一人確認します
スカートのながさや眉毛に関しては 毎回とてもみられます。
-
いじめの少なさ
表でのイジメはほぼありません。でも裏がこわいです。
なにかそうゆうことがあればすぐ集会を開き
紙を配られ 何か知ってることはないかなど 聞かれます。
相談すれば すぐに対応してくれると思います
-
学習環境
朝自習に受験対策プリントをしたり
ミニテストや、いろんな教科のクラスマッチが沢山あり
勉強が進んでできる環境です
受験が近いときは 過去問を山ほどします。ほぼ自習です
-
部活
部活はとても盛んで 楽しくできます
先輩後輩関係もそんな怖くないです でも仲良いわけでもないです
吹奏楽部は
全国大会4連覇という素晴らしい成績をのこしてます
吹奏楽部の上下関係 はとくに良く 楽しそうです
-
進学実績/学力レベル
ほぼ進学をします。
受験校を変えたい時直ぐに手配してくれるので安心します
先生達がすぐに動いてくれます
-
施設
施設はとても不十分です。
仮説で 夏は暑く冬は寒いし、
水道が少ないしとっても使いにくく、とても大変です。
新校舎がもうすぐたつので
模型を見ましたがとても素晴らしかったです
-
制服
セーラーです 可愛くはないです
投稿者ID:515078
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 熊本県
>> 卒業生の口コミ