みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  滋賀県   >>  公立   >>  共学   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

滋賀県の公立共学中学校の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 263件中 81-90件を表示
  • 女性在校生
    南中学校 (滋賀県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      良くも悪くもない、一般的な校風。
      生徒数は約800人。先生方の数も多い。
      総合学習が充実しており、様々な方々からお話を聞けるきかいが沢山設けられている。
      全校生徒で行う、体育大会は1週間という短い練習期間でマスゲームを作り上げる。大勢でやる組体操や波紋はかなりの迫力。
    • 学習環境
      授業中の先生方の無駄話も多く、テスト前に進度が遅れて範囲縮小になることがある。
      5教科は板書をメインとした授業が多い。
      実技科目は各教室に1台あるスクリーンを使って板書代わりに授業をしている。
      テスト前の2日間は五教科の質問教室が1時間ほどあり、放課後各教室に行くと、教えてもらうことができる。
      受験対策は分からないが、人数が多い為、そこまで親身ではないそう。
      受験をせずに、学区内の学校だから来ている人も多いので、450点以上が常に10人程度居り、上を目指すならかなり良いライバルになる。
      また、県内でも学力は高い方。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    守山中学校 (滋賀県 / 公立 / 共学 / 偏差値:57)
    在校生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全校生徒600人程度の中規模校で、頭の良い人もいれば悪い人もいる普通の中学校です。おもしろい先生が多く、授業が楽しい。
    • 学習環境
      朝学習は全学年やりますし、数学は毎回小テストをするので、かなり充実していると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    粟津中学校 (滋賀県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動も勉強も、全力で打ち込むことができます。
      男女共に仲が良く、先生も親身になってくれる先生ばっかりです。
    • 学習環境
      学びの広場という、毎週月・水・金曜日の昼休みに、ひとつ空いてる教室を開放して、先生も交代で二人ほどおられて、勉強を教えてくれます。

      わからない宿題とかを親身になって教えてくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    栗東中学校 (滋賀県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しい学校生活を送っています。
      合唱コンクールや体育祭はとても盛り上がります。クラスや学年にもよると思いますが
      また、男女共に仲が良く先生との距離も近いのでとても充実した日々を過ごしています。進路相談や悩み事などなんでも相談できる先生が多いです。
    • 学習環境
      3年生のみ一階の職員室前の自主学習スペースで学習することができます。
      家で集中して勉強できない生徒は放課後ここに集まって勉強できるので、とてもいいスペースだと思っています。
      談話スペースもあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    八幡中学校 (滋賀県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学習環境は
      他の市内中学校に比べて大変良い
      そして行事には特に力を入れて時間も取っていて
      大変例年盛り上がっている
      そして最大の特徴は輝け八中という
      生徒会発行の日刊新聞があります。
      それは大変内容もよく生徒の目線から学校の様子や
      行事の説明、先生の言葉を載せている。
    • 学習環境
      一年生の授業から
      もう入試で出やすい記述式の勉強を加えてくれるので
      大変ありがたい
      その他にも漢字や計算も毎週小テストを行ってくれるなど充実している。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    粟津中学校 (滋賀県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      地域と一体となった職場体験などがあり、働くことの意味や自主性を教えてもらったと思います。
    • 学習環境
      部活も活発で先輩、後輩の上限関係の中で規律や規則を学べた良い校風でした。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    双葉中学校 (滋賀県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2012年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生がフランクな人が多く親身になってくれた。その反面、事務的な教師もいた。体育館は新設され良くなったが、スペースの影響でプールが無くなり、水泳の授業がなくなったのが残念だ。
    • 学習環境
      部活動が熱心で顧問の先生が規律等を教えていただけるので部活をしている学生は礼儀正しい子が多い。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    河瀬中学校 (滋賀県 / 公立 / 共学 / 偏差値:52)
    在校生 / 2012年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中高一貫校ですが、生徒に自由がなく、生活指導が厳しすぎる。またクラブ活動するにも限られたクラブしかできない。
    • 学習環境
      勉強するには、いい環境だとは思いますが、指導力に問題のある教師がいる。学校に自由がなく面白くなさそうに思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    伊吹山中学校 (滋賀県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2011年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      全体的にのんびりしている学校。
      生徒数もだいたい180?200と多くはない。

      【学習環境】
      夏は扇風機のみ、冬はストーブ、ヒーターが各教室、廊下に設置される。
      英語では少人数制がとられ、わかりやすく学習できる。

      【進学実績】
      ホッケーが強いだ...
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    水口東中学校 (滋賀県 / 公立 / 共学 / 偏差値:50)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      僕はこの中学に来て後悔してます。
      生徒、教師、環境が合わなさすぎました。
      月曜日の7時間目、Lタイム、Sタイム、夢未来の時間は無駄でしかなかったです。
      学校説明会で自分に合っているかしっかり考えて受験するべきだと思います。真面目な人はだいたい合ってるんじゃないかと思います。
    • 学習環境
      僕は学びにくいと感じました。
      職員室の前に自習スペースがあります。
      高校と共用なので中学生で利用している人は、ほとんどいないと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

口コミ 263件中 81-90件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  滋賀県   >>  公立   >>  共学   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

滋賀県の口コミランキング