みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  千葉県   >>  卒業生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

千葉県の卒業生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生| 卒業生| 保護者
口コミ 758件中 81-90件を表示
  • 女性卒業生
    第四中学校 (千葉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      たくさん青春しました。本当にたくさんの思い出しかないです。75期のみんなには感謝しています。
      この学校に入って本当によかったです
    • 学習環境
      私は担任のサポートのおかげで逆転合格することができました。意味のないサポートはありませんでした。もう2年以上経ちますが補習は任意でした
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    天戸中学校 (千葉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      どこにでもある普通の公立中学校。めざしたいことなどが特になければここの中学校で良いと思う。本当に普通の公立中学校です
    • 学習環境
      私のときは特に補修などは受けなかったが受けている人もいたと思う
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    習志野台中学校 (千葉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      あまりいい思い出はありません。個人的にですが。。
      性格の悪い教師もいますし、気をつけてください。もちろん優しい先生もいますので全員が悪い人ではありません。全否定しているわけではありません。
      当たり外れが大きいので、あまりいいとは言えません。連帯責任主義なところもあり理不尽でした。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    長南中学校 (千葉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      小中一貫で学年の壁というのもあまりなく学校全体が仲良く過ごせるという面からこの評価にしました。生徒と先生の距離感もちょうどいいと思います。
    • 学習環境
      特に数学の先生が1番力が入っていてとてもわかりやすかったです。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    光中学校 (千葉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 【学習環境】
      受験対策などはほとんど行われたケースがありません
      補習もあまりしない感じです

      【進学実績/学力レベル】
      それに関しては分かりません
      でも学力レベルなんて
      大したことないです。

      【施設】
      作りたてだからかとても綺麗です。
      内装も完璧で居心地はいいです

      【治...
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    小中台中学校 (千葉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      不満要素が無いです。けど授業の進む範囲が遅いです。早めに終わらせて、受験勉強行きたいでも、わかりやすいのはあるので
    • 学習環境
      かなり、普通何も言うことはないけど、テストは難しいなど教えてくれることがあり助かります。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    北部中学校 (千葉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      やり直せるなら中学受験にして別の中学に行きたかった
      高校の先生は良い人たちで、不登校だったけど高校受験して良かった
    • 学習環境
      たまに成績下位者は数学の補習があるが、そこまで手厚くないので、いつまでも授業についていけない人たちが一定数いる
      受験対策は各自でやるしかない
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    麗澤中学校 (千葉県 / 私立 / 共学 / 偏差値:55 - 59)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      高校になると偏差値が大きく上がるため、大学受験には使えるかも。しかし高校になっても通学環境の悪さは寮に入らないと改善されない。
    • 学習環境
      補修や居残りはそれなりにあり、小テストでの特定点を超えないと何度も追試、ずっと合格できなければ追追追追追試くらいまでやっていた生徒も
      課題不提出等の居残りは英語がかなり多めで、言語技術も800字程度の文を欠かされる場合もあるので、課題を提出しないとほぼ毎日居残りになる
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    大洲中学校 (千葉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      他の中学校とあまり大差はないのかなと感じた。ただ、歌が伝統文化だ、といい、イベントで歌を歌うために放課後残らされたり、朝早く学校に行かなくてはいけなかったりしたので、そこが良くないとは思った。
    • 学習環境
      受験対策として、夏休みに学校に行って自習したり、
      先生に放課後勉強を教えていただいたりしました。(強制ではない)
      塾に通っている生徒が多く、授業もその子たちに合わせる事が多いので、
      分からなくなり、ついていけなくなる人がいます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    都賀中学校 (千葉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      民度低くて下ネタ野郎ばっかり楽しい 進学実績が低い 面白いやつ多い 美男美女が異常に多い たまに真面目君いるけど馴染めなそう
    • 学習環境
      サポートはしっかりしてるんだろうけどやらない人が多い気がする
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

当サイトのコンテンツ紹介動画

全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

口コミ 758件中 81-90件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  千葉県   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

千葉県の口コミランキング