みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  群馬県   >>  公立   >>  共学   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

群馬県の公立共学中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 393件中 81-90件を表示
  • 女性保護者
    邑楽中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2011年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学習のフォローなどは行き届いていて、挨拶運動などで地域の方々との交流も盛んです。ただいじめや登校拒否などの実情は表に出ないだけで少しは見受けられます。その点でもう少し対応が行き届くと良いのではないかと感じています。
    • 学習環境
      友だち同士でもお互いに補足しながら頑張っている姿がありました。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    藪塚本町中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      マンモス校でありスポーツが盛んな学校です。力を入れている部活動は本当に強いです。学力レベルはあまり高くありません。神学については学校の授業だけでなく塾などの力が必要になってくると思います。公立校なのでしかたありませんが。
    • 学習環境
      非行は以前はあったようですが、         現在は無いようですので環境としいてはいいと思います。ただし学力レベルは田舎の学校ということもあり決して高くありません。その点が不満なので評価は3としました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    西中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則自体はあまり厳しいとは思いませんが、子供の自主性を大事にしている学校だと思います。
    • 学習環境
      テスト前などにクラスごとなどの補習をしてくれるので安心できました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    八幡中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2009年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とくに優れたところもないし、ごく平凡な中学校ですが、生徒はみんななかがよい
    • 学習環境
      成績は県内でも標準より少し下ときいている。でも特に環境が悪いわけではありません
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    城東中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特に良くもなく悪くもない普通の中学校です。これと言って特筆すべきものはありません。
    • 学習環境
      特にこれといって無いように思います。普通の学校で、不得意なものは学習塾でカバーしていました。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    木瀬中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2010年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      可もなく不可もなくよくある普通の公立の学校だと思います。問題のある教師もしましたが、それに対する対策が行われていたとは思えません。
    • 学習環境
      積極的な教師と、無関心・無気力な教師がいて、担当される教師によって差がありました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    西中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      どこの学校にもいいところ、悪いところがあると思いますが、保護者としては満足しています。特に、少なくはない宿題は、終わるまでやらせる取り組みは評価できます。入学した時の実力差か入学してからの取り組み姿勢が原因かはわかりませんが、成績上位と中下位の生徒の学力差が相当あるようです。学習スピードも速く、与えられた課題を確実にやらない、やれない生徒には向かない学校かもしれません。
    • 学習環境
      やるまでさせる学習指導は評価してます。中学では、英検や漢検の取り組みがあります。また、上智大学との連携で英語に関しては先進的な取り組みが行われているようです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    新町中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      各学年の特徴を主張した教育方針です。それぞれ味が味があります。
    • 学習環境
      学習サポートは充実していないため、みんな塾を頼りにしていました。学校は、ほとんど基礎的な学習習得をしていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    富士見中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      元富士見町には1校しかないが、その分規模が大きく、人が多い分活気に溢れている
    • 学習環境
      こどもの能力に合わせ、特別学級もあるので、遅れがちな子供には助かります
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    宮郷中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2010年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通の市立の中学校です。学区制なので、選択の余地はありません。
    • 学習環境
      子供に、将来の目標や、方向性をもう少し見つけられ、子供が、それに向かって努力する意識が生まれるよう指導して欲しいと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

口コミ 393件中 81-90件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  群馬県   >>  公立   >>  共学   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

群馬県の口コミランキング