みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 奈良県
>> 保護者の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
奈良県の保護者による中学校の評判(口コミ)
-
-
保護者 / 2010年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 3.0
-
総合評価
とりたてて特記事項のない学校、せいとがのびのび通っているのがよいところ。厳しくもゆるくもない
-
いじめの少なさ
いじめの話を聞いたことがないのでおおむね平和だと思っていますが。
-
学習環境
全体的にのんびりしている校風なので勉強の意識が高いようには思えなかった
-
部活
先生の数が足りない、という理由で部活が少ない。帰宅部の子供も多い
-
進学実績/学力レベル
すごく頭がよい子どももいるようには思わないが、進学率は100パーセントで落ちこぼれもいない
-
施設
新しい学校なのでまだきれいなほうだと思うが、設備はあっさりしていて特徴のない印象
-
治安/アクセス
バス停からも遠い中学につながる道は一本なので災害があると不安
-
制服
洗練されたデザイン。しかし、モデルチェンジがあると着まわせない。
-
先生
これといって情熱を感じる先生はいない。しかし、とりたてて感じの悪い先生もいない。
投稿者ID:58343
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2010年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
出来ること出来ないこの差が激しい。学校外での子供のトラブルが多い。行事事に熱心に取り組まない生徒がいる。
-
いじめの少なさ
いじめ問題はあると思います。女子に多いように思います。いじめまではいかない様なの入れると、多いと思います。
-
学習環境
あまり市内でも良い評価ではない。勉強は子供まかせなようなので、あまり先生が熱心ではない
-
部活
やはり成績のいい子は部活動も熱心に取り組んでいたと思います。平均的な部活動だと思いますが、突出している部分は少ないように思います。
-
進学実績/学力レベル
進学に対する評価があいまい。挑戦させる意欲がないように思う。無理のない範囲でしか受験できない感じです。
-
施設
全体的に古い。築年数が経っているので仕方はないと思いますが昔のまんまです。
-
治安/アクセス
少し歩かなければ駅はありません。ほとんどの子は徒歩通学です。遠い子は自転車通学です。
-
制服
何十年も前から同じスタイルです。あまりかわいいとはいえません。
-
先生
先生によって、ばらつきがありすごく熱心な先生との差が激しい。先生の好き嫌いで評価が変わる。
進路に関する情報
-
進学先
商業系の高校
-
進学先を選んだ理由
いろんな資格が取れるので
投稿者ID:57697
2人中0人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2010年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 3.0
-
総合評価
勉強面でも生活面でも特に目立って良い部分悪い部分のない学校だと思う。もっと何かひとつの面でも力を入れるべきだと思う。
-
いじめの少なさ
いじめは少ないと思うが、一部の派手な男子・女子の各グループが幅を利かせていて正直鬱陶しい。
-
学習環境
特に良いと思った部分はなく、田舎だからか向上心の低い生徒が多いように思えて仕方がない。
-
部活
部活動に力を入れている感じがしない。どの部活も中途半端。せめて強い部活がひとつでもあればと思う。
-
進学実績/学力レベル
進学実績については、上位数名しか優秀高に進学できておらず、平均するとレベルが低いと思う。もっと勉強面に力を入れるべきだと思う。
-
施設
御手洗等の古い部分はリフォームするべきだと思う。あまり清潔でないと感じられる設備が数箇所ある。
-
治安/アクセス
坂がある以外は通いやすい場所にあると思う。駅も近く、電車通学者も通いやすいと思う。自転車通学の範囲をもう少し広めるべき。
-
制服
男子の制服は普通の詰襟ですが、女子の制服が壊滅的にダサい。今時あのデザインやあのネクタイの色は可哀想。
-
先生
先生方は良い意味でも悪い意味でも呑気だと思う。田舎特有の適当感が凄くする。生徒への接し方は人間として良いと思う。
投稿者ID:57651
5人中0人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2010年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
知・徳・体の調和がとれ、自ら学び、自ら考え、すばらしい人格を身につけることの大切さを教わった
-
いじめの少なさ
目立ついじめもなく仲のよい生徒同士のつながりがあったっように思います
-
学習環境
生徒の興味関心を促すような教材を工夫することや、発表や質問が活発になる授業づくりと参加型や体験型の授業があった
-
部活
生徒の個性や能力を伸ばし連帯感を培い、感動する心を育て文化の創造に貢献する力を培う。
-
進学実績/学力レベル
自らの生き方を考え、主体的に進路を選択できるよう指導があり大学への進学を目指しています
-
施設
建物やトイレは古いですが、校庭も広くひとり1人がきれいにつかっています
-
治安/アクセス
駅にも近くアクセスもいいです。大阪・京都への便もよく便利なところです
-
制服
白のポロシャツにブレザーで、ネクタイもはめ込み式です。
-
先生
やさしくもあり厳しくもあり生徒の身になって一緒に考えてくれる先生が多いです
進路に関する情報
-
進学先
工業高校
-
進学先を選んだ理由
自宅から近く自分にあっていたから
投稿者ID:56779
-
-
保護者 / 2010年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
入試に関する情報
-
志望動機
周囲でも中学受験をするお友達は少なく、本人もあえて希望はしなかったので、校区の中学校に進学しました。
-
利用した塾/家庭教師
小学校高学年のころ、公文に短期間、中学校では3年の一学期から西奈良アカデミーに通っていました。
-
利用していた参考書/出版書
特にありません。あえて言うならミステリー小説をよく読んでいました。
-
どのような入試対策をしていたか
自分に合った学習法をなかなか見つけられず、苦戦したいたようです。特に理数系の教科が苦手で、理数系の学部に通う大学生の兄に分からないところをよく質問していました。
投稿者ID:15356
2人中0人が「参考になった」といっています
-
-
-
保護者 / 2009年度入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 3.0
-
総合評価
生駒市郊外にある学校で生徒数も少なく、みんな仲良しの学校でした。良くも悪くも、和気あいあいとした雰囲気の環境です。
-
いじめの少なさ
よその小学校からくる生徒がほとんどいない為、みな顔見知りでいじめも少なかったですし、周りの環境も田舎ですので誘惑もなく伸び伸び成長できます。
-
進学実績/学力レベル
特に進学実績はよくありませんでしたが、教育熱心な親御さんが多かったと思います。進学塾へ通うお子さんが大半でした。
-
施設
特筆すべき施設設備はありません。田んぼの中にあるごく普通の中学校です。近く小中一貫校にすべく、校舎の建て替えが行われるよていです。
-
治安/アクセス
ほとんどの生徒が徒歩通学でした。田んぼの中に学校があるといった感じで、周りにコンビニ等もなく、多少不便な環境です。
-
制服
特筆すべき内容はなく、ごく普通の制服です。
-
先生
学生の人数が少ないので、かなり親身に指導いただきました。クラブ活動にも積極的に指導いただきました。
入試に関する情報
-
志望動機
公立校はそこしか行けないから。
-
利用した塾/家庭教師
稲田塾
-
利用していた参考書/出版書
特にない
-
どのような入試対策をしていたか
進学塾を中心に、理数を入念に勉強しました。
進路に関する情報
-
進学先
地元の高校に進学
-
進学先を選んだ理由
特に理由はない
投稿者ID:44240
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2009年度入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
私が在籍していたころは、転校生を経験した生徒が多く、私自身も大阪市内の中学校からの転校組でした。 校則が無く、生徒の自覚を育てる素敵な学校でした。
-
いじめの少なさ
転校を経験した生徒が多かったので、その経験からなのか、転校生に対するいじめ等をはじめ、あらゆるいじめが全く無かったと思います。
-
進学実績/学力レベル
奈良市内でもトップクラスの優秀校で、高校への進学実績も内容も公立中学校ではトップクラスだったと記憶しています。 たとえば私自身のことですが、大阪市内の中学校時代に1学年500名近く生徒がいて、実力テストの順位が80~100位くらいでしたが、二名中学では、1学年約240名で100位くらいだっとと記憶しています。
-
施設
特に印象には残っていませんが、開校して10年くらいの比較的新しい校舎だったので、旧いとか汚いといった印象は無かったです。
-
治安/アクセス
通学は徒歩もしくは地域により自転車通学が認められていました。 徒歩で通学する生徒で一番遠いエリアだと30分くらいだったと思います。
-
制服
校則が無い学校でしたので、制服が無かったです。 ただ一応、標準服というものがあり、生徒は皆、男子は一般的な学生服、女子はセーラー服を着ていて、私服の生徒はほとんどいなかったと思います。 また、転校生はもともとの中学校での制服を着用していて、いろんな学校の制服が入り混じっていました。
-
先生
生徒による先生の悪口を聞いた覚えがありませんでした。 比較的若い先生が多かったと思います。
入試に関する情報
-
志望動機
住んでいる地域の校区だったから。
-
利用した塾/家庭教師
塾には通っていない
-
利用していた参考書/出版書
傾向と対策
-
どのような入試対策をしていたか
各科目の問題集をしただけです。
進路に関する情報
-
進学先
大阪府の私学高校に進学
-
進学先を選んだ理由
滑り止めとして受験。 公立高校の受験に失敗した為
投稿者ID:44022
-
-
保護者 / 2009年度入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 3.0
-
総合評価
規律正しい,先生の指導がいい。思いやりの精神が指導されていると思う。部活動においても、おそくまで、熱心二指導してくださる。
-
いじめの少なさ
比較的、田舎なので、生徒の周りの人の、温かさが感じられ、守られているとおもう。家族以外の、周りの人の、温かさがかんじられるので、いいとおもう。
-
進学実績/学力レベル
地元での、進学が多いので、安心感がある。不便なところなので、学習塾に通うことが、大変で、少し損をしてるように、思う
-
施設
比較的,校舎は、設備が整ってると思う。校庭募広くて、使いやすい。体育舘も設備の良いので、有名である。創立してから、年月が経ってるので、老朽化している。
-
治安/アクセス
田舎なので、交通の便が悪い。時間がかかり遠方に進学がしにくいと、おもう。徒歩や、自転車がおおい。
-
制服
制服については、ごく普通であるとおもう。少し替えて欲しい気もする。
-
先生
先生については、いろんな先生がいるので、よくわからない。生徒の数が少ないので、指導しやすいのでわとおもう。
入試に関する情報
-
志望動機
地元で、通学がしやすいのでわとおもう。
-
利用した塾/家庭教師
田舎なので、利用してない
-
利用していた参考書/出版書
とくになし。
-
どのような入試対策をしていたか
問題集を使用してた。
進路に関する情報
-
進学先
地元の学校に進学しました。
-
進学先を選んだ理由
ちかくだったので。
投稿者ID:43465
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2009年度入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 3.0
-
総合評価
公立中学校ですが、制服がなく。あまりよい環境ではないと思います。ゲームセンターや遊ぶような所が多く。勉強にも身が入りずらいかも、実際は本人次第ですが。部活動は熱心でした。基本生徒全員が入ります。
-
いじめの少なさ
いじめは実際あったと思いますが、目にはみえませんでした。子供に聞いても、無かったようです。現代のいい子も悪い子も見分けがつきにくいから、
-
進学実績/学力レベル
内申が他校よりよい結果がつきやすかったです。地域によって環境も代わり進学に熱心な親とそうじゃないのと分かれました。
-
施設
随分古い学校になっていると、予算がないのでなかなk、厳しい状態。校庭は決して広くはありません。街中なので、限られた広さです。
-
治安/アクセス
徒歩でいける距離。徒歩も基本は20分以内で、遠い生徒は自転車通学でした。ほとんど徒歩です。
-
制服
私服で、困りました。制服がよかった。学生らしくが難しく、家庭によって貧富がでやすく、正直、保護者の声は制服がいいよねと言っていました。
-
先生
先生は、子供の性格にあった先生ならうまくいきました。厳しい先生も必要かと思います。時代ですよね
入試に関する情報
-
志望動機
公立で、学校区だからです。
-
利用した塾/家庭教師
教学院
-
利用していた参考書/出版書
わかりません。
-
どのような入試対策をしていたか
小論文対策はしました
進路に関する情報
-
進学先
地元の学校に進学しました
-
進学先を選んだ理由
大学に行くための進学校
投稿者ID:42908
6人中5人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2009年度入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
学校行事はそれぞれの委員会などが中心となって子供たち自身で企画し、運営することにより「言われたことができる」だけでなく「自分で考えて動くことができる」子供たちに成長できます。
-
いじめの少なさ
校則が少なく常識を重んじるため、たまには少し変わった個性の子もいて、少し目立つことがありますが、大きないじめはありません。
-
進学実績/学力レベル
県で一番学力の高いといわれる公立高校へ、学年の一割ぐらいが進学します。京都、大阪の上位公立や私学も含め、かなり偏差値上位校へ進学します。
-
施設
耐震工事は数年前に終わり、各教室へのエアコン設置も完了しました。ただ、学校自体が古いので、見た目はあまりきれいではないかもしれません。運動場はサッカーコートが取れないほど狭いので、運動会は近くの陸上競技場で行います。
-
治安/アクセス
最寄駅からは徒歩15分程度ですが、学校前にかなり急こう配の坂があり、雨の日などは大変です。また、別の大きな駅からはバス10分、バス停から徒歩5分ですが、その坂は必ず通ります。ただ、子供たち自身はそれほど苦痛ではなく、どちらかといえば懇談や行事で学校へ行く保護者が苦労しているようです。
-
制服
男子は普通の黒の学ランです。夏でもシャツの裾はズボンに入れて着用し、だらしなく見えることはありません。女子は開校以来変わりないジャンバースカートで、これが来たくてこの学校を選ぶ子もいるそうです。
-
先生
自主性や常識を重んじて、あまりうるさくない学校ですので、熱血タイプの先生はあまりいません。異動が少なく何十年もおられるベテランの先生が多いので、余裕をもって子供たちを指導してくれます。
入試に関する情報
-
志望動機
地元の公立が荒れていて進学したくなかった
-
利用した塾/家庭教師
なし
-
利用していた参考書/出版書
なし
-
どのような入試対策をしていたか
一般書店で売られている赤本をやりました。
進路に関する情報
-
進学先
国立奈良工業高等専門学校へ進学しました
-
進学先を選んだ理由
クラブ活動を通じて、理系の学習に魅力を感じたため
投稿者ID:42411
1人中1人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 奈良県
>> 保護者の口コミ