みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  奈良県   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

奈良県の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 274件中 1-10件を表示
  • 女性在校生
    都南中学校 (奈良県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      単語だけで言うと
      「動物園」「人による」「自由」
      です。本当に青春謳歌したい人だけ入ったらいいと思います、、、私は頭悪いのでここに入るしか出来ませんでした。でも都南の吹部は強豪校(?)だし楽しいので問題なしです!
    • 学習環境
      授業は動物園化するし、テスト当日も休み時間等は猿になります。そのため授業中寝る子(私も結構寝てます)や、友達と喋る子、ずっとボーとしてる人等が多いです。なので勉強に集中している子達は親が厳しいかめちゃめちゃすごい子しかまともに授業受けてません。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    大成中学校 (奈良県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      怠状さがぬぐいきれないが、2024年度の生徒会は勢いがあって面白いと思う。書記の画力がとにかくすごい。改革していこうとする姿勢は尊敬している。
    • 学習環境
      復習系ワークが導入されたのはありがたい。しかし生徒のやる気は全体的に低い。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    鹿ノ台中学校 (奈良県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 【学習環境】
      塾が大前提のような感じでテストが作られやすいです。時々先生が塾対策のテストを作ろうとしますが、ほとんど効果はなく、塾ありと塾なしでは成績が分かれやすいです。まあ塾が無くてもいい成績を取れる人もいますが。また、テストの平均点がとても低いことも原因の一つなのかと思...
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    斑鳩南中学校 (奈良県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      毎日子供が、思い悩む事もなく、
      笑顔で登下校するので、本当に良い学校だと思います、
      自分達で、感じとり考える事を教えてくれるのも、良かったです
    • 学習環境
      まだ、入学したばかりなので、分かりませんが、
      質問には、細やかに対応してくれるのは、数学の先生です。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    畝傍中学校 (奈良県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      楽しい!
      制服と校則については、文句あるけど!まー平和!
      友達が、いたら勉強嫌いでも精神的に楽しくなるよ!
    • 学習環境
      わかりやすい!
      先生が、ノリいいからすぐに終わっちゃう!
      でも提出物うるさい先生は、いる
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    五條東中学校 (奈良県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      全体的にボロいし古っぽい感じですが先生も良い方ばかりでしっかり学べると思います。
      柔道を極めたい人は来て良いと思います。しっかり練習すれば全国レベルになれます。(小学生から武道系やってたら有利だと思います)
    • 学習環境
      定期テスト前は教室に残って勉強できます。
      朝も図書室が開放されているので(あまり勉強する人見たことありませんが)勉強は充実していると思います。
      テスト前の放課後は教室よりも図書室使う人も多いかもです。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    三笠中学校 (奈良県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      生徒も多く個性的で多種多様なので毎日飽きなくて充実させてもらってます。校則もゆるくて先生もフレンドリーなのでいいと思います
    • 学習環境
      補習はないですがテスト対策として一週間前に質問教室がひらかれます、授業中に聞けない子等はいいと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    京西中学校 (奈良県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      私的には毎日楽しいです。友達も面白くて先輩後輩の関係でもタメ口が多くてキレてる先輩もいますがそれぐらいです。先生もノリが良くて好きです。
    • 学習環境
      定期テスト前に毎回、質問教室があります。そこで気軽に先生に質問をすることができます。自習しに行くだけでも家より集中できるのでいいかなと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    平群中学校 (奈良県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      学校内の設備がかなり古かったり、時代錯誤の校則があったりしますが、教員、生徒共に良い人が多い印象です。
    • 学習環境
      授業が終わった後などのちょっとした余り時間に自習時間をつけてくださったりして、課題を早く終わらさせてくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    三郷中学校 (奈良県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      人権教育がとにかくすごいです。いじめから逃れるために転校してくる子も多々います。そして転校生が早く馴染めるように生徒、先生共に手厚くサポートする姿が見られます
    • 学習環境
      水曜日に希望者で放課後勉強出来る制度がありました。進路相談などもしっかりしていると聞きました。友達同士放課後あつまって得意科目を教え、苦手科目を教えてもらうなどの光景がよく見られました
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 274件中 1-10件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  奈良県   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

奈良県の口コミランキング