みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 東京都
>> 共学
>> 卒業生の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
東京都の共学中学校の卒業生による中学校の評判(口コミ)
-
-
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
課題を必要以上に出すことや、まわりくどい指導の仕方をする人が多いことが目に着きます。学習においての対応も、生活の中での対応も不満に思うことが多々あります。なかなか今の時代では珍しいような先生&生徒という関係性が色濃い学校の印象です。また、失礼ですが私の代の場合は情緒が不安定な先生が多く、中学という多感な時期に悪い影響を与えかねない先生方だなという印象がありました。実際不登校がありえないくらい出ます。生徒と先生の信頼はお互い全くないな、という印象です。それは高校になっても変わらないし、大泉の1番の問題点であると思います。
-
学習環境
授業に出席していれば、勉強をしなくても真面目に授業を受けなくても公立の人たちよりも高い成績を保てます。ただし、課題の量が尋常じゃないことなどから生徒たちの意欲も落ちていく場合が多いです。それによって、学習能力の差が真面目な子とそうでない子で開きます。その差を先生方はカバーしようともせず、成績の悪い子は完全に無視です。人によっていいこととも悪いこととも捉えられますが。
-
総合評価
課題を必要以上に出すことや、まわりくどい指導の仕方をする人が多いことが目に着きます。学習においての対応も、生活の中での対応も不満に思うことが多々あります。なかなか今の時代では珍しいような先生&生徒という関係性が色濃い学校の印象です。また、失礼ですが私の代の場合は情緒が不安定な先生が多く、中学という多感な時期に悪い影響を与えかねない先生方だなという印象がありました。実際不登校がありえないくらい出ます。生徒と先生の信頼はお互い全くないな、という印象です。それは高校になっても変わらないし、大泉の1番の問題点であると思います。
-
校則
校則自体は厳しいですが、注意されることもあまりありません。理解のできる校則も勿論ありますが、理由もわからない校則がありすぎです。また、三つ編みは可能だが編み込みは禁止など曖昧なものが多く、正当な理由を生徒会などを通して質問してもうやむやにして回答されるのみです。在校生は学校生活を送っていくうちに校則を守ろうなんていう意識すら持たなくなります。
-
いじめの少なさ
いじめは学年にもよると思いますが、基本的にありません。ただし、女子よりも男子の方が面倒臭いトラブルが多く、カーストみたいなものもはっきりしてます。男子が女子に対して陰湿な行為を行うことも稀にあります。
-
学習環境
授業に出席していれば、勉強をしなくても真面目に授業を受けなくても公立の人たちよりも高い成績を保てます。ただし、課題の量が尋常じゃないことなどから生徒たちの意欲も落ちていく場合が多いです。それによって、学習能力の差が真面目な子とそうでない子で開きます。その差を先生方はカバーしようともせず、成績の悪い子は完全に無視です。人によっていいこととも悪いこととも捉えられますが。
-
部活
活気はあると思います。ただ、いまいちどの部活も結果が出せていません。中学3年の引退試合やコンクールなどで高校でも続けるという選択ができますが、やめるという選択をする子も少なくないです。
-
進学実績/学力レベル
中学からの受験は倍率も高いですし、他校に比べて頭がいい子や知的な子が多いとは感じます。ですからくだらない揉め事も少ないです。進路はそのまま大泉の子が大半だと思っていたのですが、うちの代は他校に行く子が意外といました。不登校が多かったのでそういう子や勉強についていけなかった子、他校に目的を持って入った子など様々です。大泉高校の進学実績を見る限り進学に関して不安要素は少ないと思います。
-
施設
施設は新しく、入学前は綺麗だなと思っていたのですがトイレや廊下、更衣室など掃除が行き届いておらず、不衛生と感じます。埃のアレルギーを持っているので、廊下を誰かが走るなどすると埃が舞い、くしゃみがとまらなくなります。
-
治安/アクセス
周辺の治安は良いです。石神井公園も近く、高級住宅街であるので落ち着いていていい雰囲気です。地域の方に見守られている感じがします。ただ、地域の方から学校にクレームが多く、見張られている感じはします。駅周辺には小さいですが商業施設もあるので不便とは思いません。ただし、駅から学校が遠く、そこが少し厄介だなとは思います。駅自体も東京の端っこの方なので都市部からの通学時間は長いと思います。ただし、朝はくだり、帰りはのぼりの子が多いので電車で座れないということは少ないです。
-
制服
必要以上にダサいと言われますが、不満に思うほどはダサいと感じたことはありません。中学は特にリボンの色がかわいく、シンプルなグレージュのジャケットやスカートとの組み合わせがかわいいなと思います。高校になるとたしかにダサくなります。制服がいやなら、校内で(決められた色なら自由の)セーターになることも可能です。
投稿者ID:643882
16人中8人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
学習、部活、行事すべてにおいてのびのびと活動できることがほとんどです。宿題を真面目にしようと思うと課題の量は多くだるいと思ってしまうと思いますが、自分に必要かどうかを見極めてしっかりやれば力はつくと思います。
-
学習環境
基本的に提出物を出さなくてもテストの点が悪くても単位はくれます。小テストの成績の悪いものにあった数学の補修テストなどは、めんどくさかった記憶があります。高2の冬までは勉強をしてこなかったのであまり気づかなかったのですが、受験勉強を開始してから、添削などを丁寧に行ってくれる熱心で心強い先生が多いことに気づきました。また中学から真面目に勉強している生徒は大学受験に有利になるようなプログラムがきちんと作られていると感じました。特に数学科のN先生は受験生に対して「くじけるなよー」「がんばれがんばれー」などど廊下で合うたびに挨拶してくれ、受験生の精神的な支柱になっているとも言えます笑
-
総合評価
学習、部活、行事すべてにおいてのびのびと活動できることがほとんどです。宿題を真面目にしようと思うと課題の量は多くだるいと思ってしまうと思いますが、自分に必要かどうかを見極めてしっかりやれば力はつくと思います。
-
校則
理不尽と感じる校則はないです。中学の時はスカートを極端に折っている生徒やネクタイを緩めている生徒が厳しい先生に注意される程度で、高校になれば服装は自由になります。ただ高校時でも派手な色で髪染めている生徒は声をかけられます。
-
いじめの少なさ
多種多様な人の存在を認めるという雰囲気が基本的にあるため、いじめは少ないと思います。ただ私の体感では、中学生の時は精神的に子供の人もおり(私もその一人でしたが笑)ガキだなぁという行動をする人もいます。ただ高校生になると皆大人になっていくという感じなのでいじめなどはほぼなくなると思います。
-
学習環境
基本的に提出物を出さなくてもテストの点が悪くても単位はくれます。小テストの成績の悪いものにあった数学の補修テストなどは、めんどくさかった記憶があります。高2の冬までは勉強をしてこなかったのであまり気づかなかったのですが、受験勉強を開始してから、添削などを丁寧に行ってくれる熱心で心強い先生が多いことに気づきました。また中学から真面目に勉強している生徒は大学受験に有利になるようなプログラムがきちんと作られていると感じました。特に数学科のN先生は受験生に対して「くじけるなよー」「がんばれがんばれー」などど廊下で合うたびに挨拶してくれ、受験生の精神的な支柱になっているとも言えます笑
-
部活
様々な部活動がありますが、運動部の熱には部活ごとで差があると思います。
この種目が好きで本気で打ち込みたいと考えている人にはものたりない部活もあると思います。
また、文化部の種類は豊富でどんな人でも自分似合う部活で居場所を見つけられると思います。
また創作展(文化祭)、体育祭、芸能祭(バンドや文化部団体の発表をホールで行う)を一週間で行う行事週間は圧巻です。高1.2になると運営側にまわり生徒主体で苦労をしながらですがすごい充実感を味わうことができます。コロナで私達の代は形が変わってしまいましたが、高3の行事週間は熱量がすごいです。
-
進学実績/学力レベル
適度に良いと思います。全員が東大!などといった堅苦しい雰囲気もなく、自由に自分が高みを目指しています。目安ですが私の代では、校内で30番以内(160人中)に入っていれば東大京大、60番に入っていれば一橋東工大を十分狙えると思います。例年国公立の合格者が早慶の合格者を兼ねていることが多く、私立文系の生徒の早慶合格者は1/3程度だと思われます。
卒業生としては、これから進学実績があがっていっても、東大にいけ!みたいな進路指導ではなく、多種多様な進路を受け入れ認めてくれる雰囲気があり続けてほしいと思います。
-
施設
校舎はぼろくもなく新しくもなくといった感じです。図書館は充実しています。体育館、校庭は23区内相応と言った感じだと思います。私の在校時はよく冷暖房が故障していましたが、改修工事が行われ、そろそろ直るのではないのでしょうか。
-
治安/アクセス
最寄りは巣鴨(駅徒歩10分)または千石(駅徒歩3分)です。治安が悪いと感じたことはないです。千石自慢や生姜は自慢などの美味しいラーメン屋さんや(生姜は自慢は好き嫌い分かれますが笑)、最近できたサイゼなど、友達とご飯にいくのに困ることは買いと思います。また小石川の遊ぶ場所は池袋、新宿が多いと思いので山手線の定期を持っていると便利です。
-
制服
ださくもなくかっこよくもなくといった感じだと思います。
また女子がズボンを選択できるというのは特徴の一つだと思われます。
投稿者ID:742642
7人中7人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2018年入学
- 4.0
-
総合評価
高校の偏差値が高めなので中学校から入っておいた方が楽で確実だと思います。ウェーイ青春みたいなのもできなくはない。やり方次第です。
教室から出るとすぐ外なので開放感もあり、のびのびと過ごせました。
-
学習環境
中1、中2では赤点などを取る人が多く、補修を17時半くらいまでやっていました。補修をした人は大体30点から40点近く上がるひとがほとんどでした。
中3になると、高校進学がかかわるのでみんなが一気に本気になり、成績もだんだんあがっていきます。
質問しやすい先生が多いのでやりやすいですが、先生を探すのが大変です。特に校内を探さないといけない時。
-
総合評価
高校の偏差値が高めなので中学校から入っておいた方が楽で確実だと思います。ウェーイ青春みたいなのもできなくはない。やり方次第です。
教室から出るとすぐ外なので開放感もあり、のびのびと過ごせました。
-
校則
髪染めダメもスマホダメも私立なら当たり前かなと思っているので、気にしてないです。女子のスカートもひざ下はやりすぎですが長いのは仕方ないのかなと思います。逆に中学のスカートは短すぎるとダサいです。2021年から生徒から意見の多かった指定リュックも出たので校則もだんだんと変わってきています。
-
いじめの少なさ
中1の時にありましたが、いじめを行なった人は退学していったので対応はしていると思います。中3になると高校進学に関わるので問題行動はほとんど0に等しくなります。
-
学習環境
中1、中2では赤点などを取る人が多く、補修を17時半くらいまでやっていました。補修をした人は大体30点から40点近く上がるひとがほとんどでした。
中3になると、高校進学がかかわるのでみんなが一気に本気になり、成績もだんだんあがっていきます。
質問しやすい先生が多いのでやりやすいですが、先生を探すのが大変です。特に校内を探さないといけない時。
-
部活
男子テニス部は中高揃って強い印象があります。その他の部活もそれなりにいいと思います。部活内の上下関係は部活によって異なりますがちゃんとあるところがほとんどなので、社会勉強くらいに思っておけばいいかなと思います。
-
進学実績/学力レベル
普通の成績で普通に過ごしておけば何事もなく上がれます。中3でみんなが一気にやる気を出すので成績も偏差値もだんだん上がっていきます。
-
施設
総合体育館は冷暖房完備ですし、室内プールもとても綺麗です。ですが第二体育館は古いため冷暖房は完備されておらずヒーターみたいなのがあります。トイレなどは薄暗いですがアリーナはとても綺麗です。
食堂は中学生のうちはあまりお勧めしません。お弁当販売のほうがいいです。
売店もあり、自動販売機も所々にあるので便利です。
-
治安/アクセス
多摩センター方面は唐木田までほとんど畑です。1時間くらいで駅まで歩けるかな?って感じです。バスでおよそ10分くらいです。
町田方面はバスでも少し長く感じます。20分くらいです。
淵野辺方面は行ったことないのでわかりません。だいたいバスで10分くらいだと思います。
治安は悪くないと思います。山みたいなところなので。
-
制服
女子の制服は中学生だなぁって感じです。高校の制服を見れば何となくわかると思います。スカートはひざ下で靴下は白。自分からしたらダサいなぁと思っていました。
男子は靴下は派手じゃなきゃ大体オッケーです。学ランも普通の学ランです。これと言った特徴は無いと思います。
リュックも2021年から出ました。デザインは男の子が使いやすそうなデザインです。
投稿者ID:733382
7人中7人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2013年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
今は入るの大変そうですが、苦労して入るだけの価値がある学校です。進学校に行きたいけど男女別学はな、、、って感じている方おすすめです。
-
学習環境
受験のための勉強だけじゃない、将来に活きる教育をしてくださいます。他の中学・高校に比べて圧倒的にプレゼンなどを通して「人に伝える」能力を鍛える機会が多いです。在学中は気付きませんが、卒業し大学の授業を受けていて渋渋生のプレゼン能力は相当の物だったんだと感じることが多いです。先生もとても熱心で学校にいる時以外にもメールで質問対応していただいたりしてとても面倒見の良い方々でした。
-
総合評価
今は入るの大変そうですが、苦労して入るだけの価値がある学校です。進学校に行きたいけど男女別学はな、、、って感じている方おすすめです。
-
校則
私は縛られていると感じたことはほとんどないです。派手髪とかは多分ダメなのでそういうことしたい人はやめた方がいいと思います。
-
いじめの少なさ
個人間のトラブルはあるものの複数人で1人を貶めるようなことは見たことありません。中学生の時にはそのようなトラブルは見られたものの担任団が上手に対応しているように見えました。
-
学習環境
受験のための勉強だけじゃない、将来に活きる教育をしてくださいます。他の中学・高校に比べて圧倒的にプレゼンなどを通して「人に伝える」能力を鍛える機会が多いです。在学中は気付きませんが、卒業し大学の授業を受けていて渋渋生のプレゼン能力は相当の物だったんだと感じることが多いです。先生もとても熱心で学校にいる時以外にもメールで質問対応していただいたりしてとても面倒見の良い方々でした。
-
部活
文化部、特に英語系のクラブは強いです。運動部は個人種目で活躍する選手はいるが、校庭がないと言う環境の影響もあり屋外のチーム競技は弱いです。しかしみんな楽しそうにやっているように見えたのでそれはそれでいいのかなと思っていました。
-
進学実績/学力レベル
今は中学受験の偏差値が上がりすぎているのでそれに見合うほどの実績かといわれれば微妙ですが、僕が入学したときは四谷大塚の偏差値が60あるかないか程度だったので、それで今年の卒業生は東大30人以上出てるのでコスパはよかったのかな?と思います。在学中先生方が2016年度入学者がとても賢いとおっしゃっていたのでその頃には東大50人とかになってるのかななんて妄想してしまうほど勢いがある学校です。
-
施設
運動系の施設が充実しているとは口が裂けても言えませんが、入学する前からそれを理解した上で志望しているので不満はありませんでした。
-
治安/アクセス
人通りが多い場所にあるために治安はいいです。渋谷からも原宿からも近く遠くから通学している子もいました。寄り道などを心配される保護者の方もいると思いますが、渋谷だからといって危ない場所に近寄る生徒はいないし寄り道と言っても基本は食事程度なので気にする必要はありません。
-
制服
ブレザーです。個人的には男子はかっこいいと感じていました。また他校の友人から女子の制服が可愛くて羨ましいと何回か言われたことがあります。
投稿者ID:646759
7人中7人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2017年入学
- 5.0
-
総合評価
本人次第では東大理科三類にいけます、頑張ってください、ほんとに素晴らしい学校ですね、宇宙最後の楽園です。
-
校則
素晴らしいです、文句の付けようがありません。でもスマホ持ってきた生活指導です、女子は見逃される事がありますが僕は問答無用の生活指導でした。
-
いじめの少なさ
いじめはありますが満足してます、目を付けられないようにしていれば楽しい学校生活が待っています。
-
学習環境
早稲田大学卒の先生がおり、授業が分かりやすいかは別として、とても満足しています。
-
部活
とにかく素晴らしいのこの文字に尽きます、将棋部と将棋したら3手で負けました。将棋は強い方です。
-
進学実績/学力レベル
毎年どこかしらの高校には引っかかるのでとても良いと言えます、俺はハローワークいきました。
-
施設
体育館はエアコン付けるために半年後に使えるようになります、正直夏はプールで体育館使わないのでなくてもこまらないです。
-
治安/アクセス
治安は悪め通学しにくめですが、それは本当が努力すればどうにでもなるので大満足の星5です。
-
制服
流行りに乗って何世代か前に制服変わりました、ただセーターを着ないともの凄くダサいのでセーターは買ってください。
投稿者ID:655586
8人中7人が「参考になった」といっています
-
-
-
卒業生 / 2017年入学
- 2.0
-
総合評価
のんびりした感じは良いです。が、しかし、今、イジメ対策ができていないので、教師一丸となって早急に対策を考えないと、とんでもないことになると心配しています。
-
校則
どこの学校にもあるような最低限のルールしかありません。うるさく一人一人チェックする事などはありません。
-
いじめの少なさ
2018年までは穏やかだったのですが、2019年度入学した生徒達が非常に荒れています!特に女子が荒れています!今までの用賀中学校の歴史の中で前代未聞と言われています。
イジメ女子グループを中心に酷いいじめをしているのを見ています。教師達も手に負えない程で、教育委員会まで報告されたようです。教師も泣かされていました。
現在在籍している用賀中学校の先生方は優しくて、厳しく叱れる人がいないことも問題なようです。
-
学習環境
荒れている学年以外は落ち着いていて、楽しく学習に取り組むことがてきているように思います。
-
部活
特定の部活に優秀な選手がいて、とても良い実績をあげていますが、個人が頑張っているだけで、部活自体には活気はありません。
-
進学実績/学力レベル
他校と比較したことがないのでよくわかりませんが、他の公立中学校とあまり変わりはないと思います。
-
施設
耐震対策を今現在しているところのようです。全体的に古いですが、とりあえず充実しています。
-
治安/アクセス
閑静な住宅地の中にあり、治安もよく、近くには大きな砧公園もあり、とても良いです。
-
制服
男女共に一般的で良いと思います。
投稿者ID:640829
8人中7人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2013年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 3.0
-
総合評価
自然豊かな校舎の中でのびのびと学校生活を送ることができます。部活動も盛んで文武両道が出来てる生徒が多かったです。先生との距離が近く、日頃の質問や相談など気軽にすることが出来ます。中学校は特に行事が多く思い出がたくさん作れたことが印象に残っています。
-
学習環境
希望制で夏期講習を行っており、1学期の復習をすることができます。各中間テストの後、先生が定めた点数以下(赤点,50点以下など)の生徒を対象に放課後に補習があるので期末テストでは点数が上がるようになります。
高校に進学するには、日々の評定と推薦入試を受ける必要がありますが、年間評定に1がつかないように勉強が苦手な生徒のサポートもしてくれます。
-
総合評価
自然豊かな校舎の中でのびのびと学校生活を送ることができます。部活動も盛んで文武両道が出来てる生徒が多かったです。先生との距離が近く、日頃の質問や相談など気軽にすることが出来ます。中学校は特に行事が多く思い出がたくさん作れたことが印象に残っています。
-
校則
女子は、スカート丈に厳しく、髪は肩についたら結ぶように注意され、ブレザーのボタンは登下校中にはしめていないと注意する先生もいる。靴下指定。
男子は、前髪の長さと、耳に髪がかかっているかを普段見られている。男女共に、鞄・靴指定で、たまに服装検査があり引っかかった場合は生徒指導印が押される。
携帯電話は、持ち込みOKだが校内で使用禁止(使用が見つかれば没収され生徒指導)
-
学習環境
希望制で夏期講習を行っており、1学期の復習をすることができます。各中間テストの後、先生が定めた点数以下(赤点,50点以下など)の生徒を対象に放課後に補習があるので期末テストでは点数が上がるようになります。
高校に進学するには、日々の評定と推薦入試を受ける必要がありますが、年間評定に1がつかないように勉強が苦手な生徒のサポートもしてくれます。
-
部活
テニス部、吹奏楽部が全国大会など出てて強い。
他の部活も都大会,関東大会など出場していて全体的に部活動が盛ん。
-
進学実績/学力レベル
自分の希望で他校に行く人を除き、基本的にほとんどの生徒がそのまま進学します。
-
制服
数年前にリボンが大きくなった。スカートはクリスマスカラーと生徒からは呼ばれている。白ソの指定。
男子は普通の学ランで良くも悪くもない。華美でなければ靴下自由。制服(ブレザー,シャツ,リボン,スカート,ズボン,ベルト,ボタン,ブラウス、セーター類)全て指定。
投稿者ID:359414
8人中7人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
制服がなく、ゆったりとした校風で生徒それぞれの個性が引き立たせられる学校です。近隣住民の方と少しトラブルになることもありますが、生徒は皆とても明るく、挨拶も良くすると思います。また、陸上部、卓球部を筆頭にどの部活も精力的に取り組んでいながらも、学習面については都や全国の学力テストなどで平均点を毎回超えており、公立校ながらも文武両道で学校生活を送っていると思います。
-
学習環境
校風がゆったりとしていて自由なので授業中は私語が多いですが、先生もふざけさせるときはふざけさせ、ちゃんとするときはしっかり注意してくれます。先生はみんな優しく、わからない問題があったら聞くことができます。また、受験対策のためのプロジェクト(3年生対象)もあり、武蔵野二中の卒業生の大学生が勉強を手伝ってくれます。そして、学習支援(全学年対象※英語と数学のみ)というものも週に2回程度あり、英語と数学が得意でない生徒が多く参加しています。
-
総合評価
制服がなく、ゆったりとした校風で生徒それぞれの個性が引き立たせられる学校です。近隣住民の方と少しトラブルになることもありますが、生徒は皆とても明るく、挨拶も良くすると思います。また、陸上部、卓球部を筆頭にどの部活も精力的に取り組んでいながらも、学習面については都や全国の学力テストなどで平均点を毎回超えており、公立校ながらも文武両道で学校生活を送っていると思います。
-
校則
比較的緩い方だと思います。制服もないですし。しかし、髪を染めるなどやりすぎた行為には指導が入ります。
-
いじめの少なさ
ない。一応スクールカウンセラーの人もいます。
-
学習環境
校風がゆったりとしていて自由なので授業中は私語が多いですが、先生もふざけさせるときはふざけさせ、ちゃんとするときはしっかり注意してくれます。先生はみんな優しく、わからない問題があったら聞くことができます。また、受験対策のためのプロジェクト(3年生対象)もあり、武蔵野二中の卒業生の大学生が勉強を手伝ってくれます。そして、学習支援(全学年対象※英語と数学のみ)というものも週に2回程度あり、英語と数学が得意でない生徒が多く参加しています。
-
部活
クラブは平成28年度現在、運動部10、文化部4で活動しています。どの部活も活発で特に女子テニス部の覇気はすごいです(笑)現在の校長先生の方針で1人でも生徒がいる部活は潰さないということになっており、創作部は部員が1人になったことがありましたが、1年生が10人程度入って、持ち直していました。
-
進学実績/学力レベル
都立 ※平成28年度 ※合格者数
進学指導重点校(日比谷、西、国立、戸山、立川)…8人程度
進学指導特別推進校(国分寺、駒場)…5人程度
進学指導推進校(武蔵野北、小金井北、調布北、豊多摩など)…10人程度
その他の都立高校にも多数合格
私立 ※平成28年度
慶應義塾、早大本庄、市川、栄東、慶應女子、青山学院、中大附属、桐朋、日大二、創価、錦城特進、拓大一特進、八王子特進、西武文理東大、宝仙理数インター、聖徳特進、国学院久我山 ほか多数合格
-
施設
武道場には柔道の授業をするためのマットが設備されています。図書館は少し小さいです。全体的には新しくもなく、古くもないって感じです。桜野小と廃校になった桜堤小に隣接しており、体育祭のときは桜堤小の校庭も利用します。校庭の水はけはとてもいいです笑
-
治安/アクセス
治安はいいと思います。住宅街の中に位置し、周りはマンションが多いため子供の数も多く、朝は小中学生1000人以上が登校します。最寄駅は武蔵境駅で境南地区の生徒は線路を通って登下校します。登校時間は最長で30分ぐらいだと思います。半年に1回ぐらい不審者情報があります。
-
制服
制服はなく、私服です。ですから体育があるときなどはほぼみんなジャージで登校します。ジャージは青色です。ただし、始業式や終業式などのときは式服着なくてはいけません。
-
先生
良い先生ばかりでどの先生の授業も楽しいのですが、通知表のつけ方などによって生徒の評価があまり良くない先生もいます。しかし、生徒のためを思って普段の授業や部活の指導に尽力されている方が多いと思います。
-
学費
よくわかりませんが普通だと思います。修学旅行のときなどではある程度のお金が必要になります。
投稿者ID:321373
8人中7人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2011年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
全体としていい雰囲気は無かった気がする。表だけは挨拶の出来る学校で裏ではいじめもあった。暗い。親身になってくれている大人は保健の先生と一部の先生、校長だけだった。ここの中学校での生活は今でも私の心の傷となっている。卒業してからだいぶ経っているので、今と状況は変わっていることもあるかと思うが参考にしてほしい。
-
学習環境
先生によってまちまちだった。新しくきた先生はプリントをたくさん作ってくれたりした。提出物に一人一人コメントも書いてくれた。他の先生は正直覚えていないが特に熱心にサポートしてくれた印象はない。自分で動かないと何もしてくれない。
-
総合評価
全体としていい雰囲気は無かった気がする。表だけは挨拶の出来る学校で裏ではいじめもあった。暗い。親身になってくれている大人は保健の先生と一部の先生、校長だけだった。ここの中学校での生活は今でも私の心の傷となっている。卒業してからだいぶ経っているので、今と状況は変わっていることもあるかと思うが参考にしてほしい。
-
校則
スカートは折らない、ワックスはつけない、肩につく長さの髪はヘアゴムで結ぶ、手首にヘアゴムをつけない、前髪の触覚はつくらない、女子生徒は下着は白で透けないものにする、ざっと思い出してみた。頭髪検査もあります。
-
いじめの少なさ
いじめもほとんどのクラスにあったとおもう。授業中の悪口、消しゴムの投げ合い、席替えでのトラブル、生徒を怒鳴りつける、先生への暴言や咳払い、頭のいい生徒への陰口などなど。教室内に難関校に行くような頭のいい生徒、中間の生徒、地味な生徒、今で言うパリピのような問題児の生徒が一緒にいる環境だった。主に地味な生徒に対してパリピ生徒が愚痴を言ったりしていた。平和なクラスは1クラスくらいだっただろう。
-
学習環境
先生によってまちまちだった。新しくきた先生はプリントをたくさん作ってくれたりした。提出物に一人一人コメントも書いてくれた。他の先生は正直覚えていないが特に熱心にサポートしてくれた印象はない。自分で動かないと何もしてくれない。
-
部活
クラブ活動はいろいろと問題がありすぎた。私の所属していた部活は土日は必ず遠征や練習で朝6時には家を出て夜7時過ぎに帰ることも多かった。平日は週4ほどあり16時に練習を始めて18時45分に終わる。唯一休みだった水曜日は他の曜日と比べて授業数が少なく、当時の顧問は「俺はわざわざ水曜日を定休日にしてやっているんだ」と言った。上下関係も厳しく、顧問は褒めることなく怒鳴り散らし、先輩も後輩に愚痴や圧力をかけた。私は顧問に「お前は俺を裏切ったんだよ!」と言われたし、先輩は「お前は動きが遅いから身体をしぼれ」と暴言を吐かれていた。1年生も半分以上辞め、ついに顧問は左遷された。ほかの部活の友達は、先輩に悪口を言われることを顧問に相談したそうだが、よくあることだと言って流されたという。いじめに発展して不登校になってしまったらどうするのだろうか。ただ私が部活を辞める際に、担任に相談した時は間に入って仲介してくれて話も聞いてくれた点は良かったと思う。
-
進学実績/学力レベル
日比谷高校に行く人もいたし、難関校に受かる人もいたがほとんどが塾に通っているおかげであった。学校の近くの早稲田アカデミーなどに多く通っており、その生徒たちが良い進路実績をつくっていた。学校の授業だけでは厳しすぎる。せいぜい都立高校の模擬問題を解かせるだけだった。
-
施設
卒業してからだいぶ経ってしまったのであまり覚えていないが普通だったと思う。
-
制服
夏服がすごくダサい。ポロシャツに無地のスカートだった。冬服はブレザー、ネクタイだったがネクタイはパチっと留められるものだったので便利だった。
投稿者ID:291628
8人中7人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
この学校に通えて本当に良かったと思えているからです。
この学校ではなく、他の学校でしたら、学校が好きになれなかったかもしれないです。そして卒業した今でも、遊びに行っては部活を見たり、先生方と話したり人間関係はどこにも負けないのではないかというぐらい最高です。出会った人も、やった行事も全て思い出で、大好きです。
-
学習環境
中等部に入る人は、内部進学をする人が基本なので、受験対策はしません。補習は定期テストの前に各教科のメディアスペース(MS)で先生方が開いてくれます。そして、先生達かフレンドリーな方々ですので、授業の事もちろん、精神的なことにも相談に乗ってくれます。
-
総合評価
この学校に通えて本当に良かったと思えているからです。
この学校ではなく、他の学校でしたら、学校が好きになれなかったかもしれないです。そして卒業した今でも、遊びに行っては部活を見たり、先生方と話したり人間関係はどこにも負けないのではないかというぐらい最高です。出会った人も、やった行事も全て思い出で、大好きです。
-
校則
いい意味で緩いです。携帯を学校に持っていくことが禁止なのは辛いです。そしてスカート丈は膝上、10cm、後ろ15cmとなってます。そんなに厳しい規定ではないと思います。ただこれを守れない生徒もいて、守れている側は毎回お説教に巻き込まれて大変迷惑です。
-
いじめの少なさ
私の学年ではいじめはなかったです。
-
学習環境
中等部に入る人は、内部進学をする人が基本なので、受験対策はしません。補習は定期テストの前に各教科のメディアスペース(MS)で先生方が開いてくれます。そして、先生達かフレンドリーな方々ですので、授業の事もちろん、精神的なことにも相談に乗ってくれます。
-
進学実績/学力レベル
内部進学が基本です。センター試験が変わり、受けたくないという方におススメです。ただ、3年生の段階で通知表4が3つ又は3が1つ4が1つ以上あると高等部には上がれません。内部だから外部だからという差はないです。
-
施設
新校舎に変わり、大学病院みたいになりました。すごく綺麗です。そして、メディアスペースという各教科の参考書、雑誌、生徒の作品などが飾ってあるスペースがあるので充実しています。
青学らしい、のびのびした日当たりの良い校舎になっています。
-
制服
私は卒業した今でも大好きです。
女子も男子もブレザー。
投稿者ID:500009
9人中7人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 東京都
>> 共学
>> 卒業生の口コミ