みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 卒業生の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
卒業生による中学校の評判(口コミ)
-
-
暁中学校
(三重県 / 私立 / 共学 / 偏差値:46)
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 3.0
-
総合評価
学校自体はいいが、生徒の差がすごすぎる。周りの人にめっちゃ迷惑な人が多い。車に道を譲ってもらってもお礼をせずに急がず歩く。
中にはする人もいるが、校則を守らず、問題児な人ほどそういうところが劣っている。まぁ、ズバリいうと常識がなってない。
-
校則
三年制と六年制の校則の緩み方が全然違う。六年制には厳しい。そして靴が自由ではなく、ローファーの指定なので靴擦れを起こしやすいです。
ただ、頭髪の校則は特に問題はない。
着崩しをしている生徒は見たことがない。
-
いじめの少なさ
中学の時点では特にいじめが見えませんが、高校に入ると外部から入る人へのいじめがある、と聞いたことがあります。
-
学習環境
補修はそこそこ良い。
最近はテスト前にそれぞれのクラスで自習室が開かれるため、とても良い対策になる。
-
部活
クラブの種類が豊富です。サッカー部から茶道、吹奏楽、水泳まであります。そして大会の実績は素晴らしいです。
特に女子硬式テニス、体操ですかね、吹奏楽や合唱もすごいと思います。
-
進学実績/学力レベル
伸びる生徒には一生懸命教えてるかもしれませんが、望みがない生徒はとことん切り捨てます。特にアドバイスとかはありません。
-
施設
パソコンを使った授業のMM1などはとても便利で、図書館も広いように思えます。また、リクエストをすると、入荷してくれる場合もありますし、時々雑誌を無料でくれることもあります。
-
治安/アクセス
駅がとても近く便利ですが、電車内での暁生の態度が悪い、とクレームがくるのはしょっちゅうです。この前、登校時に2車両目に乗った所、ひとつ、とてもうるさいグループがいました。あ、同じクラスですw 多分クレームの半分はあの人たちなんじゃないかと思います。
-
制服
制服はめっちゃ良い。
けど夏服は襟が硬くてあんまり。
投稿者ID:759315
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2017年入学
- 5.0
-
総合評価
とても楽しいです。絶対青春できます。校則が厳しいと思ってもそれはそれで青春です。先生に怒られない範囲でどれだけ自分達が楽しめるか、きっと卒業してから楽しかったって思えるはずです。
-
校則
全体的に校則は全然厳しくありません。他の方は皆さん厳しいと仰ってますが他の中学でもこのような感じです。高校では無いですし、ましてや私立でもないです。市立嫌なら受験することをおすすめします。
-
いじめの少なさ
人の好き嫌いはあってもいじめは見たことも聞いたこともありません
-
学習環境
英検の時は事前に補講的なのをやってくれたり他の教化でも分からないところを聞きに行くと必ず答えてくれます。
-
部活
吹部が強いです。他の部活もそれぞれの雰囲気があってみんな楽しそうです。
-
進学実績/学力レベル
学年によって異なると思います。先生達はみんな全力でサポートしてくれます。
-
施設
綺麗ではないですが生活に支障はありません。図書室はリクエストすると新しく本を入れてくれます。
-
治安/アクセス
駅からは遠いですが住宅街の中にあるので治安はいいです。
-
制服
この辺だと女子はかわいくて、ジャージや体育着も同じ市内に比べたらいい方だと思います。
投稿者ID:759253
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2018年入学
- 4.0
-
総合評価
生徒数が相模原市内で1、2番くらい多いので沢山の人と関わることができ交友の輪が広げられたので個人的には満足です
-
校則
中学生の時はよく分からなかったが高校に入ってみて周りの友達に聞いたら厳しさは同じか緩い方だった。靴下の丈指定が無いだけマシだと思います
-
いじめの少なさ
いじめといういじめはなかったが悪ふざけの度を越したいじりなどはあった。人数がとにかく多い分色々な人がいるため一概には言えないが不登校は多めかも。?
-
学習環境
受験対策はあまりしてくれない訳では無いけれど、いわゆる進学校と呼ばれるところや特色検査がある学校を考えている方は塾に通った方がいいと思う。授業は基本的に勉強があまり得意でない人基準で進められるため自主学習は必須だと思います。
-
部活
前提として部活にはよりますが、、
かなり活発な部活が多いと思います実績も私たちの頃しかわかりませんがよく表彰されている部もありました!
ただ人数が多いため試合に出れる人は限られるとは思いますが、、
-
進学実績/学力レベル
全体的に見たら悪い方だと思う。
私立トップ校や公立のワンツーのような高校に通うほどずば抜けている人はいない印象。
公立のトップテンくらいの学校なら学年で10人程度はいるのでは、、?
-
施設
体育館は私たちが中一の時に改修工事がされたので比較的綺麗な方だと思う。校庭も形は悪いが広い。校舎は古い。笑
-
治安/アクセス
アクセスは駅から遠くはないけれど相模線なので一本逃すと、、、笑
治安はむしろ生徒が悪くしている場合も無くはない。笑
-
制服
みんな中学時代は文句を言っていたけれど他中も同じような制服です高校入ったら分かります。(もちろんもっと可愛い学校もありますが少数派でこれよりダサい学校もかなーり多いです)
ネクタイあるだけまし!!ってことで
投稿者ID:759235
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2018年入学
- 5.0
-
総合評価
勉強も自分から頑張ろうとすれば先生方もしっかりサポートしてくれます
合唱祭や体育祭(通称飛鳥祭)も準備期間含め、とても盛り上がります!
「歌声響く、綺麗な学校」という校風そのものです
-
校則
校則は1年に1度自分たちで見直すことができます
先輩の中で校則を変えた方も多々います
あとは基本的なことが多いです
-
いじめの少なさ
あることはあるようですが先生方がサポートしてくれたり
親身に話を聞いてくれます
-
学習環境
分からないことや教えて欲しいことなど、先生にお願いすれば朝、昼、放課後にしっかり教えてくれます説明も上手でわかりやすい先生が多いですよ
-
部活
囲碁将棋部がとても強いです
他の部活も充実してるとおもいます。
-
進学実績/学力レベル
学年の約8割の生徒が、偏差値50以上の高校に進学しています
翠嵐、湘南もいますが学力が低い高校に行く人もいます
-
施設
他の公立中学校と変わらないとおもいます
体育館は最近綺麗になりました
体育館のトイレはとても綺麗です
-
治安/アクセス
普通なのではないでしょうか
-
制服
女子はセーラー服ですが周りの学校と比べとても可愛いと思います
投稿者ID:759230
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2017年入学
- 2.0
-
総合評価
時々生徒の事情も聞かず感情的になって怒る先生もいるから気をつけてね。
-
校則
中学生として当たり前の校則しかない。逆に中学生なのにイキってスカート短くしたり髪の毛染めたりピアス開けたいとは思わなかった人間なので苦ではなかったです。
-
いじめの少なさ
いじりがだんだんエスカレートして結果的に一方的なコミュニケーションになってしまうことが多いい。いじられているときにニコニコしてないと次は私、僕がいじめられてしまうっていう考え方が多いい。
-
学習環境
先生達がわからないところを朝早く来て教えたりテスト前放課後残って教えてくれるからまぁまぁいい方だと思う。でも飛び抜けてできない子もいれば飛び抜けてできる子もいるから平均点は50~70点ですね
-
部活
私が卒業する前までは結構強い部活も多かったけど今はそうでもない。むしろ弱いという言い方が正しい。
-
進学実績/学力レベル
マーチの大学付属の高校や早慶、国立、西高校受かる子もいるけど低い高校も行く子が多いい。でも今はスポ選や単願が半分ですね
-
施設
トイレも汚くはないし、図書室も空調がきいてて過ごしやすい。体育館はエアコン付いてるから夏は涼しく冬は暖かいはず、校庭も狛江の中だったら広い方だと思います
-
治安/アクセス
大きな犯罪が起きた事も聞いたことないけどでも中学生のうちは夜はおとなしく家にいた方がいいですね
-
制服
ごく普通の中学生の制服。
スカートは膝丈。靴下は白(ワンポイントまでOK)儀式の時のみネクタイ、リボン必要。
普通かと。
投稿者ID:758987
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
卒業生 / 2018年入学
- 3.0
-
総合評価
勉強と部活動が盛んで、学校生活も楽しく過ごせるとても楽しい学校です。
(一部の先生を除く)ほとんどの先生が優しく接してくれて、安心できる学校
-
校則
挨拶は厳しく指導してくれる
その他は市内の公立中学校とあまり変わらない
-
いじめの少なさ
上級生ではいじめがあったらしいが、自分の学年は1つもなかった
-
学習環境
受験期は放課後に対策授業を実施してくれる
やる気のある生徒には積極的に教えてくれる
-
部活
バスケ部や陸上部、吹奏楽部は全国大会出場レベルの強豪校でした
しかし、部活動の種類が少ない
-
進学実績/学力レベル
学力が高い人と低い人の差が大きい
学力が高い人は県内屈指の進学校に進学する人が多い
-
施設
運動場は広い。体育館は少し狭く感じた。校舎は古いが改修工事をするらしく、綺麗になるでしょう。
-
治安/アクセス
最寄り駅は結構遠い
学校周辺に店がなく街灯だけなので暗い
周辺住民は優しい人が多く安心して登下校できる
-
制服
女子はセーラー服、男子は学ラン
投稿者ID:758949
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2018年入学
- 4.0
-
総合評価
制服以外はとても素晴らしい学校だと思います!部活、友達、勉強がとても充実している学校はここ以外ないと思います
-
校則
他の中学校とほぼ同じ校則なので満足しています
ですが、スカート丈に文句がある女子は多々います
-
いじめの少なさ
いじめに関しては見たことがないです
普通に平和で、学校生活楽しめると思います
-
学習環境
受験対策に関しては他の学校よりきちんとしてます!数字的に見ると他の学校より公立高校にいく生徒が多く、偏差値50未満の学校へ行ってる人は少ないです
-
部活
特に強い部活はサッカー、卓球、陸上の3つです。この3つの部活は県大会常連で関東大会出場を目指して日々頑張っています。野球部、テニス部は県大会は行ったり行けなかったりのラインで、とても惜しいです。
ソフトボール部は県大会までは行けませんが新座市優勝などしています。
他の学校とは人数が比較的に多く、色んな人が集まるので強い部活が多いです。
なんと今年の学総ではサッカー部が関東大会出場が決定しました!
-
進学実績/学力レベル
偏差値が高い学校に行ってる生徒が多く、偏差値50未満の学校に行った生徒は少ないです
-
施設
体育館はとても綺麗です。校庭は色んな部活がやってるせいか、部活動をしている時狭く感じます
-
治安/アクセス
安全です。隣に小学校があるせいか、近所方たちは優しくいい人たちばかりです。
-
制服
女子はダサいです。男子は学ランでかっこいいと思ってる人もいればダサいと思ってる人もいます。
投稿者ID:758648
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
なんだかんだでいい学校であり、学校生活を日々楽しんでいた。あとはここの学校に所属していれば入塾テストなしで鉄緑会に入れる。公立ではマネできないね!w
-
校則
厳しいと言われがちだが、校則を守る義務は明文化されていないのであまり取り締まられない。ただし、形骸化してる不要な校則(食堂利用は上履きのみ)などがあり、それが気に食わない。
-
いじめの少なさ
いじめが露呈した日には、容赦のない処分が下る(謹慎処分、退学処分など)
生徒は基本臆病なのでそんなに大それたいじめをするほどの度胸などなく、多少の嫌がらせ程度にとどまる
-
学習環境
中学のうちは受験対策などはなく、高校に上がってから、高2以降で激化するが、ここはみん高ではなくみん中なので割愛する。補習は毎試験後に、成績不振者向けに必須かつ無償の補習授業があり、やる気さえあれば多少ダラけてしまっても十分取り返せる。
-
部活
中3までクラブ所属は必須だが、幽霊部員になりやすい部活が乱立し、まともに参加している生徒は7割程度まで落ち込む。大会での実績は、文化部はそれなりにあるが運動部はイマイチ。あと英語ディベートが強い
-
進学実績/学力レベル
進路実績は、生徒のほぼ100%が聖光学院高等学校に進学する。ここに進学すると、その辺の公立高校なんかとは比べ物にならないくらいの進路が見込める。学力レベルは、神奈川トップ。トップクラスではなく文句なしのトップ。
-
施設
校長のこだわりが強いので基本的に見栄えはいい。人工芝のグラウンドをしばしば誇りにしているが、経年劣化で禿げてきている。体育館は冷暖房がないので、夏は暖かく冬は涼しい。図書館は蔵書数もそれなりにあり、椅子の座り心地もいい。ただし司書の先生が微妙。
-
治安/アクセス
閑静な住宅街だが、二列歩行のできない聖光生が全てをぶち壊しにしている。道が細いので車がすれ違う時はほぼスペースが残されない。アクセスは、最寄りの山手駅が単線駅なので、やたら止まる根岸線の影響を受けて遅刻や休校が多い。生徒はみんな慣れているので、大きい運休があったら即座に桜木町のスターバックスに集まり、復旧までフラペチーノを満喫している。
-
制服
ひたすらにダサい。山手のペンギンやらメガネ拭きネクタイやらと揶揄されている。
投稿者ID:746510
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2017年入学
- 3.0
-
総合評価
水泳の授業の時、生理ではあまり休ませてくれないのがとても憂鬱でした。大半の教師はとても良い方たちですが、生徒に当たりがきつかったり言葉選びが足りていない教師もおり少し不満です。
-
校則
委員会でチェックなどがあったため、制服を気崩してる人はあんまり見なかった印象です。
-
いじめの少なさ
好かれていない人は悪口を言われてたりちょっとした嫌がらせのようなものがありました。生徒同士は基本的にみんな仲良くてスクールカーストがはっきりあるという感じではなかったです。
-
学習環境
教え方がわかりやすい先生、そうではない先生で別れてた感じです。校庭にテーブルがいくつかあったためテスト前はそこで勉強を教え合う生徒達が多くいました。
-
部活
大会では実績を残してるとこが多くてその部活なりにそれぞれの個性があるといった感じです。文化系は少ないけど全体で見ると種類は多いと思います。
-
進学実績/学力レベル
普通です。頭良い生徒は多い方だと思うので中の上くらいじゃないでしょうか。
-
施設
最新の設備というわけではないですが、特に不満を感じた訳でもないです。
校庭には冷水機があってそこは結構充実してました。
-
治安/アクセス
治安は多分良いです。目立つような事件は聞いたことがないので安心して学校生活送れると思います。駅からはそんなに近くないかも?
-
制服
女子の制服は、中学校では珍しいブレザーで可愛かったです。夏服も爽やかなデザインで気に入ってました。ベストもあるので自由度は高いです
投稿者ID:746208
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 3.0
-
総合評価
今現在、鶴丸や鶴丸に準ずる進学校を狙う
在校生向けに書きます。
私は中学時代ほぼ常に学年2位~3位を
維持し続け運良く鶴丸に合格できましたが、
そこで一旦燃え尽きました
(鹿児島県は大学の数が少なく、
中学生の間に大学受検のことを
想起するのは難しいです)。
高校の科目(特に理科基礎、数学)は
非常に抽象性が高く、私はかなり
最初の段階で遅れをとってしまいました。
数学は高2、高3になってから巻き返し、
共通テストでは失敗を免れましたが、
2次試験では全く歯が立ちませんでした。
(一概にそうとは言い切れませんが)
中学の勉強と高校の勉強では、
その質感、スピード感共に圧倒的に違います。
また、高校生にもなると
1日5教科を毎日復習するのは至難の業です。
実際、鶴丸に入学することができても
現役で旧帝大や医学部に行くことができるのは
学年の2割~3割ほどです。
高校入試を突破できても、
大学入試も突破できるとは限りません。
そこで、余力のある中学生の皆さんには、
高校範囲の英語又は数学の勉強の
先取り学習をすることをおすすめします。
(必要に応じて)。
-
学習環境
教えられたことを忠実にこなしていれば
5教科で400点以上は盤石に取れてくると思います
(個人の努力によります)。
城西や、その他近隣の町には
学習塾・進学塾も点在し、
比較的勉強しやすい地区なのではないかと
思います。
高校受検にあたっては個々人が
自分の実力や現状、社会的立ち位置を
踏まえた上で志望校を決断していく
必要性があります。
中3の後半、私は英語の2つのクラス分けコースで
上級のコースに所属していました。しかし、
その担当の先生は授業前に生徒に
洋楽を歌わせる先生で、
受検4か月前にもそのような指導が
なされており、私は個人的な危機感を
持っていました。11月頃から私はあえて
下級のコースに移り、
下級担当の先生の当たり障りのない指導のもと
自分のための学習を続けました。
それが正解だったのかどうかは
未だに分かりません。
-
総合評価
今現在、鶴丸や鶴丸に準ずる進学校を狙う
在校生向けに書きます。
私は中学時代ほぼ常に学年2位~3位を
維持し続け運良く鶴丸に合格できましたが、
そこで一旦燃え尽きました
(鹿児島県は大学の数が少なく、
中学生の間に大学受検のことを
想起するのは難しいです)。
高校の科目(特に理科基礎、数学)は
非常に抽象性が高く、私はかなり
最初の段階で遅れをとってしまいました。
数学は高2、高3になってから巻き返し、
共通テストでは失敗を免れましたが、
2次試験では全く歯が立ちませんでした。
(一概にそうとは言い切れませんが)
中学の勉強と高校の勉強では、
その質感、スピード感共に圧倒的に違います。
また、高校生にもなると
1日5教科を毎日復習するのは至難の業です。
実際、鶴丸に入学することができても
現役で旧帝大や医学部に行くことができるのは
学年の2割~3割ほどです。
高校入試を突破できても、
大学入試も突破できるとは限りません。
そこで、余力のある中学生の皆さんには、
高校範囲の英語又は数学の勉強の
先取り学習をすることをおすすめします。
(必要に応じて)。
-
校則
どこの中学校にもあるような校則が
確かあったと思いますが、
特に意識せずとも普通に過ごしておけば
問題はないかと思われます。
-
いじめの少なさ
入ってきた学年によると思われますが、
学校側はいじめに関する調査やアンケートを
積極的に実施しており、
なるべく起こりにくい状況にする
努力はなされていると思います。
-
学習環境
教えられたことを忠実にこなしていれば
5教科で400点以上は盤石に取れてくると思います
(個人の努力によります)。
城西や、その他近隣の町には
学習塾・進学塾も点在し、
比較的勉強しやすい地区なのではないかと
思います。
高校受検にあたっては個々人が
自分の実力や現状、社会的立ち位置を
踏まえた上で志望校を決断していく
必要性があります。
中3の後半、私は英語の2つのクラス分けコースで
上級のコースに所属していました。しかし、
その担当の先生は授業前に生徒に
洋楽を歌わせる先生で、
受検4か月前にもそのような指導が
なされており、私は個人的な危機感を
持っていました。11月頃から私はあえて
下級のコースに移り、
下級担当の先生の当たり障りのない指導のもと
自分のための学習を続けました。
それが正解だったのかどうかは
未だに分かりません。
-
部活
ソフトテニス、弓道、バスケットボールが
時折県総体に出場していました。
-
進学実績/学力レベル
上位10番くらいに常にいる実力があれば、
鶴丸や甲南への受検にも
対応できると思います(が、
不合格の電話がかかってこない
最後の最後まで合否は
分かりません。皆さんの検討を
お祈りしています)。
-
施設
校庭は広く、のびのびと使えるのではないかと思います。
(現在は分かりませんが)私が通っていた頃は
図書館で勉強をしてはいけない(本を読むのは良い)
ことになっており、英検3級の文法書を読むのも
NGでした(私です)。このような経緯もあって、
現在の私には「図書館で勉強をする」という
習慣がありません
(自宅学習の方が得意です)。
-
治安/アクセス
不審者情報や野生動物の目撃情報などが
半年に1回ほど回ってきましたが、
実際に遭遇したり被害にあったりしたことも
なかったので治安は良い方なのでは
ないかと思います。
-
制服
これに関しては、
あまり特筆すべき事項はありません
(至って普通だと思います)。
投稿者ID:746065
2人中1人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 卒業生の口コミ