みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 東京都
>> 共学
>> 保護者の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
東京都の共学中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)
-
-
保護者 / 2021年入学
- 3.0
-
総合評価
先生によっては嫌いな生徒に悪い態度取る先生だったら、みんなと仲良くしようとする先生、行事をしっかりとしようとする先生、生徒をいじってみんなを楽しませる先生(時にはキツすぎるところもあって普通に無理)、とかなんか最初の頃は大変だけど3年生に慣ればなれます。頑張ってください。
進学とか生活の仕方とかは中学校関係ないです。普通にあなた次第だと思います
-
学習環境
受験前はちゃんと一人一人サポートしてくれるし、面接とかの練習もしっかりとできます。
-
総合評価
先生によっては嫌いな生徒に悪い態度取る先生だったら、みんなと仲良くしようとする先生、行事をしっかりとしようとする先生、生徒をいじってみんなを楽しませる先生(時にはキツすぎるところもあって普通に無理)、とかなんか最初の頃は大変だけど3年生に慣ればなれます。頑張ってください。
進学とか生活の仕方とかは中学校関係ないです。普通にあなた次第だと思います
-
校則
2023までは色々厳しかったけど最近は髪型とかの校則は緩くなりました。
-
いじめの少なさ
いじめは見たことないけど、悪口とか言い合うのは凄い多かったです
-
学習環境
受験前はちゃんと一人一人サポートしてくれるし、面接とかの練習もしっかりとできます。
-
部活
テニス部は強かったし、卓球部も表彰されることが多かったです。
みんなちゃんと部活にも頑張れていました
-
進学実績/学力レベル
勉強とかをとてもやってる人は日比谷に行ったり、早稲田やらなんやらに行ってました。
人によって違うしって感じです
-
施設
雨漏りが本当にすごいです。体育の授業とか滑って転んだとかあります。
そこを直して欲しいです
-
治安/アクセス
不審者とか出るけどなんかどこもそうだと思います。
-
制服
女子はネクタイOKなのに男子はリボンつけると毛嫌いされるのは意味がわからない。
最近は制服も変わっていいと思います
投稿者ID:1008334
-
-
東京立正中学校
(東京都 / 私立 / 共学 / 偏差値:37 - 43)
保護者 / 2021年入学
- 3.0
-
総合評価
一部、スポーツ推薦で入学してくる子がいます。科目によっては学力差がかなり広がります。どの学校でもそうですが最初のころの順位はなかなか逆転させにくいです。学校自体は子供たちの学習意欲を何とかしようと、課目によっては進度の早いクラス、理解の遅いクラスと2つに分けたり、英検、数検、漢検などの検定試験を推奨しており、ある級までは全員検定受験をしなくてはいけませんので進度の目安にできると思います。
-
学習環境
中1、中2の保護者面談は希望性ですが少人数だけありしっかり時間を取ってくれます。おそらく保護者面談以外でも先生へ相談があれば向かってくださる先生が多いと思います。
-
総合評価
一部、スポーツ推薦で入学してくる子がいます。科目によっては学力差がかなり広がります。どの学校でもそうですが最初のころの順位はなかなか逆転させにくいです。学校自体は子供たちの学習意欲を何とかしようと、課目によっては進度の早いクラス、理解の遅いクラスと2つに分けたり、英検、数検、漢検などの検定試験を推奨しており、ある級までは全員検定受験をしなくてはいけませんので進度の目安にできると思います。
-
校則
校則は常識の範囲であります。携帯は朝のホームルームで預かり帰宅時に返却となっているようです。事前に携帯の承認を取る必要があります。
-
いじめの少なさ
男女比が偏っている学年も多く(女子多め?)男子は人数が少ないのでいじめは聞きませんが。女子の場合はある程度のいざこざはあるかもしれません。
-
学習環境
中1、中2の保護者面談は希望性ですが少人数だけありしっかり時間を取ってくれます。おそらく保護者面談以外でも先生へ相談があれば向かってくださる先生が多いと思います。
-
部活
一部の運動系クラブ活動は盛んで大きな大会に出場したりしています。土日も練習がありますので覚悟は必要かもしれません。
-
進学実績/学力レベル
学力差がかなり分かれます。勉強に意欲的な子は一部います。中2ともなると成績順位をあまり逆転せず、上位の子は上位の子で順位争いをするような雰囲気があります。中から下になってくるとあまり勉強に意欲が無いかもしれません。上位の子たちの一部は他校受験をしていく子も一部いるようです。
-
施設
校内が若干複雑になっていて入学したばかりの子は迷う子も居るようです。教室から一部の施設が遠かったりしますのでそこは覚悟です。全体の校内自体は広くありません。
-
治安/アクセス
丸ノ内線が最寄り駅になるようです。自転車通学の子が半数ぐらいで希望者は駐輪場が利用可能です。
-
制服
可もなく不可もなくです。毎週金曜日に制服の業者が来てくれて追加購入可能ですので入学前に何枚も購入する必要はないです。最低枚数をそろえ、サイズアップの都度購入が良いと思います。
投稿者ID:1005427
-
-
保護者 / 2021年入学
- 1.0
-
総合評価
とにかく教員の質が低い。色々なことを大人から学ぼうとする年頃を教育するのに相応しい教員は正直言っていない。どの生徒のご両親に話を聞いても不満と共感の繰り返しであり悲しくなる。私は学校のことを信用していない。
-
学習環境
受験に関して言えば、 目指している高校によって充実度は変わってくるが、難関高校を受験する生徒たちにとっては不必要な課題が多いといえば多い。しかし公立校なので学力にばらつきがありしかたない問題であるため不満には思わない。
-
総合評価
とにかく教員の質が低い。色々なことを大人から学ぼうとする年頃を教育するのに相応しい教員は正直言っていない。どの生徒のご両親に話を聞いても不満と共感の繰り返しであり悲しくなる。私は学校のことを信用していない。
-
校則
公立校の校則として、相応しいものであると感じる。自由過ぎず不自由過ぎず。
-
いじめの少なさ
生徒間のいじめはあまり聞かないが、金をクラスメイトに要求したりしていた子が部活のエースだということを良いことに教員は良い対応をしていなかった。これは生徒の問題ではなく教員の問題。
-
学習環境
受験に関して言えば、 目指している高校によって充実度は変わってくるが、難関高校を受験する生徒たちにとっては不必要な課題が多いといえば多い。しかし公立校なので学力にばらつきがありしかたない問題であるため不満には思わない。
-
部活
部活動は盛んであるように感じる。しかし生徒の話を聞くと言葉遣いや態度のひどい顧問も一部いるようで中学生相手だからと言って舐めている教員もいる。
-
進学実績/学力レベル
進学実績はとても良いが、優秀な子たちはこの学校に通っていることが理由で難関校に合格しているわけではない。個人個人で努力をしている結果であるため、この学校は関係ない。
-
施設
校舎は凄く新しく不自由することはない。トイレも綺麗であり基本的に清掃員がいるらしいので衛生面も心配はしていない。
-
治安/アクセス
歩いてくる子たちがほとんどであり交通面で不満がある家庭はあまり見ない。
-
制服
可もなく不可もなく。ネクタイやリボンを最初に見た時は結ばなくていい仕組みになっていて画期的だなと思った。
投稿者ID:1000143
-
-
保護者 / 2021年入学
- 2.0
-
総合評価
高校からの入学をおすすめする。もしくは授業料免除の東医クラスで。お金を払う意味はあまりない。吹奏楽が目的ならおすすめ
-
校則
スカート丈に異常にこだわりあり。急な成長による身長の大幅な伸びがあった際、他学生からの「あの子は短いのにずるい」との先生への進言があった。そのような声が上がる事自体、生徒の質、校則の運営に問題がある。
-
いじめの少なさ
いわゆるネトウヨ的発言をする生徒が散見される。中学生あるあるかもしれないが、生徒の質は高くない事を示している。アジア系のクラスメイトがいるにも関わらず、そのような発言をする。
-
学習環境
夏期講習などはあるが、授業料免除の東大医学進学コースのみに注力している傾向がある。一般クラスはおいてきぼり。高校になるほどその傾向が高くなるため、一般クラスでの入学は勧められない。指定校推薦は、高校からの外部進学生が優秀なため、そちらが優先される。内部進学の意味はあまりない
-
部活
中学は3クラスのみで、部活自体少ない。高校と合同な部活はほぼない
-
進学実績/学力レベル
ハイクラスの大学に進むのは、高校からの外部進学生が大部分。中学はもっと面倒見の良い学校が同レベルで他にあると思う思う
-
施設
図書館はよい感じ。プールはない。クーラーの性能が建物によって違う。成績上位のクラスに快適な環境が与えてられているきらいがあるらしい
-
治安/アクセス
人身事故が多発している有名なJRの踏切が通学路にあり、なんとなくいい感じがしない
-
制服
開校100周年記念で制服はリニューアルされます
学校指定で靴下まで決められているため、靴下1足2000円近い出費
投稿者ID:993544
1人中0人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2021年入学
- 1.0
-
総合評価
とにかく教諭の質が低い。教諭の質が低いから生徒の質も低く、近所の商業施設からもクレームが入って教諭が生徒に指導してると言うが、その前に中学生という人格を形成させるための教育が必要なのでは?
お店に訪れて店員さんの体型みてそれを見下す発言などするのはどうかと。
-
校則
教諭の質が低すぎる。きちんと正すべき部分もあーあーで流しており、結果いじめまでは行かないが生徒がかわいそうな思いしてる子が多い。
勉強の質においては普通から少し低いくらいでしょうか。
-
いじめの少なさ
いじめといういじめは聞いてないが、あまり良くは無いと聞いている。
特に今の2年と1年は問題ある子が多いと聞いてる。
-
学習環境
少人数などを設けてるのでいいと思う。
普段の教室での単体よりもより分かりやすく説明の機会を設けてくださるのはありがたいと思う。
-
部活
一部クラブでは女子の上級生が下級生が気に入らないと言ってたりするというのを子供から耳にした。顧問がしっかりしていないからそういう事態に陥るのではないかと思う。そのような部活に入らせなくてよかったとは思うが質を問われた時にどうなのかと思う。
バトミントン部などはきちんと教育面も合わせた指導ができており素晴らしい。
-
進学実績/学力レベル
今ひとつ。
生徒の質が年度によって差がありすぎて、それがすこし響いてくることが心配ではある。
-
施設
普通だと思う。そこそこの年数はあるが、子供からは不満の声などは聞かない。
-
治安/アクセス
住宅路だから狭くて暗い道、閑静なので夜は少し怖いのではないかと思う。神社があるとはえい、静か。
-
制服
普通にデザインはいいと思う。
男女共に。
投稿者ID:988868
1人中0人が「参考になった」といっています
-
-
-
保護者 / 2021年入学
- 5.0
-
総合評価
娘は日大二高にそのまま進学しましたが、とても満足しているようで、入学させて良かったなと思いました。
優しい先生も多く、相談したら親身に寄り添って下さる先生も多いそうで、私も安心して通わせられていました。
高校も中学と変わらず、先生方の印象が良いです。
-
学習環境
平均点によって基準は変わるそうですが、50点未満の場合は放課後に補習の授業をしていただけます。(他学年については分かりませんが、娘の学年は英語・数学が補習対象の教科となっています。)
-
総合評価
娘は日大二高にそのまま進学しましたが、とても満足しているようで、入学させて良かったなと思いました。
優しい先生も多く、相談したら親身に寄り添って下さる先生も多いそうで、私も安心して通わせられていました。
高校も中学と変わらず、先生方の印象が良いです。
-
校則
校則自体は常識の範囲内で良いと思いますが他校よりと比べると緩いと思います。
娘の学年に限らず、スカートを切ったり折ったりしても注意される程度で、髪型も女子は髪の毛をおろしても構わない。実を言うと髪の毛を巻いている生徒もちらほら見かけます。ただ、何度も注意されると生活指導の対象になったりするようです。
ゴテゴテまでは行かないが、目立たない程度のメイクをしている子が多いと思います。
娘から聞くと学年の先生によって、ものすごく身だしなみについて厳しい先生や優しい先生がいて当たり外れの学年もあるそうです。
スマホも持ち込みOKで、学校内での使用は緊急の連絡などで許可をもらわない限り使用禁止ですが、特に預かったりというのはないそうです。
-
いじめの少なさ
入学直後のオリエンテーションで、いじめについてはたくさん指導をされるそうで、その部分は安心できます。
-
学習環境
平均点によって基準は変わるそうですが、50点未満の場合は放課後に補習の授業をしていただけます。(他学年については分かりませんが、娘の学年は英語・数学が補習対象の教科となっています。)
-
部活
部活数が非常に多く、大会で優勝したり、都大会にまで出場する部活もあるそうです。
部活間でもみんな仲が良いそうです。
また、高校の方にあるチアダンス部に憧れて入学している生徒も多数いるようです。
-
進学実績/学力レベル
中高一貫校なので、他校への受験をする生徒はごく稀だと思うのでわかりませんが、授業内容も先生にはよりますが、わかりやすいそうです。
-
施設
中学校舎以外は、古い校舎のためあまり綺麗とは言えません。
ただ、中学校舎・図書館ともに隣接しており、新校舎です。
自習スペースもあり、放課後やテスト期間中は図書館にある自習スペースを使用する生徒が中学・高校ともにいるそうです。
-
治安/アクセス
荻窪・阿佐ヶ谷から徒歩15~20分程度で、中村橋や鷺ノ宮、下井草方面からバスでくる生徒も多いですが、特に中村橋・鷺ノ宮のバスは、鷺ノ宮駅の踏切の影響で運行会社から出ている予定時間通りに学校につかない日が多いそうです。
どの駅からも遠いのでアクセスについてはあまり良いと思わないです。
-
制服
2024年度から新制服に変わり、旧制服の方が良かったと言っています。
ただ、新制服は女子でもスラックスやリボンネクタイを選べるようになり、セーターの色も中学の旧制服は白のみでしたが、何色か種類があるそうで個人的には新旧共に良い制服だと思っています。
また、ポロシャツが増えたのも良いと思います。
投稿者ID:987714
-
-
保護者 / 2021年入学
- 3.0
-
総合評価
クラスメイトもよいし、先生もよかったと思う。校長先生のお話もすばらしい。
子供は通ってよかったようだ。
内申点は取りにくかった。4以上にするのがとても大変。その代わり、授業にまじめに参加していれば、3より低くなることもない。つまり、3から抜け出すのが大変だと感じた。
反抗的な態度の生徒には2をつける教師がいる。
複数の保護者から、他校より内申点を取りにくいのでは?と話が出たが、学校側の解答は否、とのこと。
ただ、自校作成校や共通問題上位校に合格できる生徒は毎年複数いるので、内申点が取れる子は存在する。取れない子は、定期テストで95点以上とっても、英検2級を持っていても、5にはならない。
-
学習環境
中三の受験直前期には、都立共通の数学の問題を解かせたり、社会の頻出事項をまとめた冊子を配ったりしてくださる。
数学、英語はクラス分けがある。補習は、できない子のみ。
英・数以外問題集はあまり配られないため、定期テストに向けて自分で用意するが、学校の問題集や市販の定期テスト向けの問題集をやっても、なかなか定期テストの点には結びつかない(問題集よりテストの方が難しく、同じ問題もあまりでないため、テストの点に結びつきにくい)。
-
総合評価
クラスメイトもよいし、先生もよかったと思う。校長先生のお話もすばらしい。
子供は通ってよかったようだ。
内申点は取りにくかった。4以上にするのがとても大変。その代わり、授業にまじめに参加していれば、3より低くなることもない。つまり、3から抜け出すのが大変だと感じた。
反抗的な態度の生徒には2をつける教師がいる。
複数の保護者から、他校より内申点を取りにくいのでは?と話が出たが、学校側の解答は否、とのこと。
ただ、自校作成校や共通問題上位校に合格できる生徒は毎年複数いるので、内申点が取れる子は存在する。取れない子は、定期テストで95点以上とっても、英検2級を持っていても、5にはならない。
-
校則
髪ゴム、冬のコート、カーディガン、靴下で色の指定がある。女子はシャツのボタンを上まできっちり閉める。靴やバッグは華美でなければよい。標準的な校則ではないかと思う。
-
いじめの少なさ
聞いたことはない。この地域は、子育ての関心度が高い御家庭が多いと感じており、お子さんも比較的周りと仲良くやれる子が多いように思う。日頃学校を休んでいる子がたまに登校してきたり、私立から転校してきても、温かく迎えている印象。
ただ、多少のいざこざは聞く。
-
学習環境
中三の受験直前期には、都立共通の数学の問題を解かせたり、社会の頻出事項をまとめた冊子を配ったりしてくださる。
数学、英語はクラス分けがある。補習は、できない子のみ。
英・数以外問題集はあまり配られないため、定期テストに向けて自分で用意するが、学校の問題集や市販の定期テスト向けの問題集をやっても、なかなか定期テストの点には結びつかない(問題集よりテストの方が難しく、同じ問題もあまりでないため、テストの点に結びつきにくい)。
-
部活
理科部がない。私立に比べたら数は少ない。入った部活(文化部)では楽しく過ごすことが出来た。
-
進学実績/学力レベル
学年の1割くらいの子が、偏差値65以上くらいの国立、都立、私立に進学する。最上位レベルの子は、開成、早大学院、学芸大附属、都立日比谷、豊島岡(今は高校入試なし)など、トップと言える学校に合格している。
ただし、定期テストの点数分布をみるとわかるが、学力差が激しい。
-
施設
校庭は土で水はけは悪いようだ。茶道部が主に使うが、立派な茶室がある。
-
治安/アクセス
近くにスーパーやホームセンター、薬局、コンビニ等があり、昼間の治安は全く問題ない。夜は人気が少ない場所もあると思う。
-
制服
セーラーとブレザーが合わさった独特の制服だが、かわいいし、洗濯もしやすい。
2026年に少し変わるらしい。男子は詰襟からブレザーになる。
投稿者ID:980291
-
-
保護者 / 2021年入学
- 4.0
-
総合評価
他の公立中を知らないのでなんとも言えませんが、特に荒れていることもなく、落ちついた良い学校だと思います。
内申評価基準については明確な指標があり、毎年度初めにプリント配布されています。
教科担任との相性は正直あるかと思いますが、定期テスト、提出物、授業態度を合わせての評価なので、そこまで不当だと感じることはありませんでした。
昨今の公教育の特徴かもしれませんが、50代以上の管理職の下に、20代、30代の若い先生が現場に多数いらっしゃいます。(40代の不在)
働き方改革が浸透し始め、若い先生は良くも悪くも淡々としている印象です。もちろん、仕事はきっちりやって下さいましたが、対応が杓子定規と感じることもありました。
ごく一部に癖のある先生もいらっしゃいましたが、だいたい4~5年で異動があるので、運もあるかと思います。
-
学習環境
数学は習熟度別になっています。
ほば全教科、定期テスト前に提出物の課題が出されるので、計画的に進める必要があります。
入学時より進路についての意識を高く持つように指導はありますが、受け止め方には個人差があるように思います。
保護者向けに中学2年時より、進路指導説明会への参加が許可されており、これには助けられました。
受験期に推薦試験の面接対策はやってもらえましたが、受験対策の勉強自体は塾頼みなところがありました。
-
総合評価
他の公立中を知らないのでなんとも言えませんが、特に荒れていることもなく、落ちついた良い学校だと思います。
内申評価基準については明確な指標があり、毎年度初めにプリント配布されています。
教科担任との相性は正直あるかと思いますが、定期テスト、提出物、授業態度を合わせての評価なので、そこまで不当だと感じることはありませんでした。
昨今の公教育の特徴かもしれませんが、50代以上の管理職の下に、20代、30代の若い先生が現場に多数いらっしゃいます。(40代の不在)
働き方改革が浸透し始め、若い先生は良くも悪くも淡々としている印象です。もちろん、仕事はきっちりやって下さいましたが、対応が杓子定規と感じることもありました。
ごく一部に癖のある先生もいらっしゃいましたが、だいたい4~5年で異動があるので、運もあるかと思います。
-
校則
おおむね、常識の範囲内のように思います。
女子は髪は肩についたら結ぶ、頬にかかる前髪はピンで止める、編み込みは禁止です。
スカート丈は膝が隠れるくらい、とありますが、何センチなどの細かい規定はありません。
男子の髪型は、「中学生らしい髪型」とあるのみで、ツーブロックや剃り込みに関しての記載はなし。
数年前はポニーテール禁止、下着は白のみ、などのよくわからない校則もありましたが、それはなくなりました。
細かい校則はなくし、保護者、生徒の判断にある程度委ねる、という方向になったようです。
今のところ髪型、服装に乱れがあるような生徒は見かけません。
スマホの持ち込みは(当然ながら)禁止です。
-
いじめの少なさ
学年にもよるかと思いますが、いじめがあるという話は聞いたことがありません。
SNSや部活内のトラブルは大なり小なりあったようですが、先生からは都度きちんと指導があり、大事になるようなことはありませんでした。
-
学習環境
数学は習熟度別になっています。
ほば全教科、定期テスト前に提出物の課題が出されるので、計画的に進める必要があります。
入学時より進路についての意識を高く持つように指導はありますが、受け止め方には個人差があるように思います。
保護者向けに中学2年時より、進路指導説明会への参加が許可されており、これには助けられました。
受験期に推薦試験の面接対策はやってもらえましたが、受験対策の勉強自体は塾頼みなところがありました。
-
部活
運動部は全体的に活気があり、熱心に活動しています。
朝練がある部活とない部活があります。
先輩、後輩の仲も良いようです。
野球部、吹奏楽部、ダンス部が実績があるようです。
文化部に関しては残念ながらよくわかりません。
-
進学実績/学力レベル
良い方だと思います。
都立の進学指導重点校、進学指導推進校、国立、上位私立大学附属高校、などあわせて、少なくない人数の進学者がいます。
日比谷高校に毎年、数名の合格者を出していますが、学校が特別な指導をしているわけではないと思います。
通塾している人が多数。
定期テストは周辺の学校より難しいようです。
-
施設
まだ築15年ほどの施設なので、綺麗です。
清掃も行き届いていると感じます。
廊下にあたるオープンスペースが広いため、窮屈感はありません。
図書館にあたるメディアセンターは残念ながら蔵書などそれほど充実していません。
-
治安/アクセス
JR西大井駅から徒歩10分ほどの住宅街にあります。
たまに不審者情報がありますが、治安は良いです。
学区外からバス登校されている生徒さんもいます。
最寄りのバス停からは徒歩1分です。
-
制服
女子は変形セーラー服、男子は学ラン風マオカラーの特徴的なデザインですが、微妙な緑色が生徒からは不評でした。
制服販売店が近くになくやや不便ですが、年に数回あるPTA主催の制服リサイクル販売会でも調達できます。
※令和7年度から制服が変わります。
ブレザータイプの今風のデザインになるようです。
投稿者ID:979980
4人中3人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2021年入学
- 1.0
4人中1人が「参考になった」といっています
-
-
桜美林中学校
(東京都 / 私立 / 共学 / 偏差値:48 - 55)
保護者 / 2021年入学
- 3.0
-
総合評価
学年教師陣は3年間持ち上がりだが、教師の当たり外れが大きいため、外れ教師がいた場合は3年間担任に当たらないことを願うのみ。逆も然り。
オーストラリアファームステイが中学生活の目玉的行事ではあるが、ホストファミリーの当たり外れが大きく、せっかくの海外体験でも満足感にとても大きな差が出てしまう。
クラス替えでは特定部活の生徒を集めたクラスがあったようで、その特定部活以外の生徒にとっては苦痛の1年間だったと聞いた。学力・運動能力・所属部活・ピアノ奏者などは均等に分けられるのが当然だと思っていたのだが、意図が不明。
マイナス的な感想ばかり述べたが、あえて少なくない授業料・整備充実費等を払って通わせている生徒たち皆にはできる限り均等な満足感の得られる環境を与えてほしいと思う。
運が悪ければ自分の意志とは無関係に空しい中学校生活、運が良ければ勝手に充実した中学校生活が舞い込んで来るではなく、運とは関係なしに。自ら頑張ろうとしている生徒もいるので。
-
学習環境
成績上位者にはわりと手厚いサポートはあるが、下位者へのサポートはほぼ無い。
せっかく手厚くした生徒は高校で外部に出ることも多いので、高校で残る生徒たちにも手厚くしておいたほうが学校のためになるとは思うのだが、高校も成績上位者だけには手厚いと聞くので中学もその方針なのかもしれない。
-
総合評価
学年教師陣は3年間持ち上がりだが、教師の当たり外れが大きいため、外れ教師がいた場合は3年間担任に当たらないことを願うのみ。逆も然り。
オーストラリアファームステイが中学生活の目玉的行事ではあるが、ホストファミリーの当たり外れが大きく、せっかくの海外体験でも満足感にとても大きな差が出てしまう。
クラス替えでは特定部活の生徒を集めたクラスがあったようで、その特定部活以外の生徒にとっては苦痛の1年間だったと聞いた。学力・運動能力・所属部活・ピアノ奏者などは均等に分けられるのが当然だと思っていたのだが、意図が不明。
マイナス的な感想ばかり述べたが、あえて少なくない授業料・整備充実費等を払って通わせている生徒たち皆にはできる限り均等な満足感の得られる環境を与えてほしいと思う。
運が悪ければ自分の意志とは無関係に空しい中学校生活、運が良ければ勝手に充実した中学校生活が舞い込んで来るではなく、運とは関係なしに。自ら頑張ろうとしている生徒もいるので。
-
校則
少し厳しめではあるが、以前よりは緩くなったよう。私立としては普通だと思う。
-
いじめの少なさ
いじめは少ないと思うが、どこの学校も一緒で、女子の間で無視などの陰湿系はある。この学校にいじめは無いとは言えない。
教師も、目に余るか訴えがないかぎりは動かない。
-
学習環境
成績上位者にはわりと手厚いサポートはあるが、下位者へのサポートはほぼ無い。
せっかく手厚くした生徒は高校で外部に出ることも多いので、高校で残る生徒たちにも手厚くしておいたほうが学校のためになるとは思うのだが、高校も成績上位者だけには手厚いと聞くので中学もその方針なのかもしれない。
-
部活
コロナ禍で活動制限が多かったため満足に評価できないが、楽しく活動しよう的な部活が多い印象。そのため、大会での実績は決して良くはない。
-
進学実績/学力レベル
学力レベルの差が大きいと感じた。成績上位の生徒たちはとてもレベルが高いのだが、下位の生徒たちはとても低く、ここは公立かと思うくらいその差が大きい。
-
施設
プールが無いくらいで、その他の設備はとても充実していると思う。
-
治安/アクセス
治安は悪くない。
スクールバスは高校・大学と共用のためとても混むが、淵野辺駅のほうだと便数も多く不便は感じない。多摩センターのほうは便数も少なく、それなりに時間も掛かるので若干不便感はある。
-
制服
女子のほうは良いが、男子の制服は評判があまり良くない。デザインや色を変更してほしいとの要望も多く出ているようなので、そろそろ変更していいのではと思う。それで入学を躊躇する生徒もいると聞くので。
投稿者ID:979183
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 東京都
>> 共学
>> 保護者の口コミ