みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 保護者の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
保護者による中学校の評判(口コミ)
-
-
関西大学中等部
(大阪府 / 私立 / 共学 / 偏差値:54 - 58)
保護者 / 2017年入学
- 4.0
-
総合評価
そこそこいい学校ではあるが国公立を目指していると言う割には進学率は低い。先生の質もバラつきがあるのでよくやめる
-
校則
規則がしっかりしているる.制服は学校の広告塔なのできっちりしていないと学校のイメージにつながると言われる
-
いじめの少なさ
取り組みはいろいろあるが行かされてるかはわからない良くない噂も聞く
-
学習環境
色んなサポートをされているが費用が掛かることが多いので学費が既に高いのに負担がかかる
-
部活
クラブ数が少なく、グラウンドも狭く分け合って使っているので運動系は大変だと思う。
-
進学実績/学力レベル
ある程度の成績で推薦で進学できるが成績のいい子は外部に行ってしまう
-
施設
綺麗で設備が整っている同じビルに小中高が入っているのでエスカレーターが混む
-
治安/アクセス
駅から近いがビル風ががひどい 連絡橋が滑りやすく雨の時怖い
-
制服
よくある今どきの制服特別かわいくはないので少し生徒の意見を聞いたほうがいい
学校に関する情報
-
生徒はどのような人が多いか
比較的まじめな子が多い
投稿者ID:652791
6人中5人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2017年入学
- 2.0
-
総合評価
とにかく運動ができない子にとっては、あまり楽しくない学校だと思う。明るく活発でハキハキしてる子は受け入れられるが、俗に言う陰キャの子は、活躍する場がないので、楽しい学校生活を送るのは難しいと思う。
自分が陰キャだと思うなら、どこでも良いから、居場所を見つけるか、逆につながらないのをよしとして、外に自分の世界を作るか、二つに一つだと思う。
かと言って、そう言う子がいじめられるとかは無いと思うが、この学校でエンジョイしたいのなら、先生に認めてもらえるような武器を作ったほうが良いと思う。
じゃないと、450人のその他大勢に入ってしまう。
-
学習環境
マンモス校なので、勉強で頑張っても(授業中手をあげる、ノートを毎回提出A評価をもらっても)、しょせん目立たないと、なかなか内申をあげてもらえない。生徒会活動、校内英語弁論大会、合唱コンクールで指揮者やピアノ演奏をする、部活で県大会出場など、とにかく、先生の目に留まらないことには、「その他大勢」の部類に入ってしまい、そこに入ると、どう頑張っても、最後のふるいで引き上げてもらえない。
-
総合評価
とにかく運動ができない子にとっては、あまり楽しくない学校だと思う。明るく活発でハキハキしてる子は受け入れられるが、俗に言う陰キャの子は、活躍する場がないので、楽しい学校生活を送るのは難しいと思う。
自分が陰キャだと思うなら、どこでも良いから、居場所を見つけるか、逆につながらないのをよしとして、外に自分の世界を作るか、二つに一つだと思う。
かと言って、そう言う子がいじめられるとかは無いと思うが、この学校でエンジョイしたいのなら、先生に認めてもらえるような武器を作ったほうが良いと思う。
じゃないと、450人のその他大勢に入ってしまう。
-
校則
中学生らしく、かと言って、そんなに厳しくもなく。普通だと思います。女子は髪が肩にかかる場合は、黒か茶のゴムで一つ結び、なぜか謎の三つ折りソックス。スカートは膝が隠れる長さ。カバンは、部活する子は、荷物が多いので、指定バックではなく大型の黒のスポーツバックでも可です。ただし、先生は大丈夫と言っても、先輩がOKを出した時に限る。
-
いじめの少なさ
目立ったいじめはないと思う。部活と塾に忙しくて、他の子に構っている余裕はない。スマホで繋がっている連中は、それなりにトラブルはあるようだが、スマホを持たせてなかったので、知らなくてもいいことを知らずに済んだ。(良い事も悪い事も)
-
学習環境
マンモス校なので、勉強で頑張っても(授業中手をあげる、ノートを毎回提出A評価をもらっても)、しょせん目立たないと、なかなか内申をあげてもらえない。生徒会活動、校内英語弁論大会、合唱コンクールで指揮者やピアノ演奏をする、部活で県大会出場など、とにかく、先生の目に留まらないことには、「その他大勢」の部類に入ってしまい、そこに入ると、どう頑張っても、最後のふるいで引き上げてもらえない。
-
部活
市総体19連覇中だが、部活の数も多く、レベルの高い生徒が越境してまでやってくるので、入賞者が多くなり、他校に比べ点数を積み重ねやすいのは当たり前ちゃ、当たり前。
また、先生も連覇を途切れさせないため必死。気の毒に思う。
子供がいた部活は、顧問の先生が管理職の先生で、とにかくワンマン。自分が気に入った昔ながらの体育会系の子供は引き上げてくれるが、運動が苦手だけど頑張ってみたいと思って入部したような子は、できなかったり、自分の思い通りに動かないと、メガホンでけちょんけちょんに罵声を浴びせ、メンタルがやられる。
この学校で運動部に入部するなら、それなりのレベルの子たちがたくさんいるので、覚悟が必要。
-
進学実績/学力レベル
勉強より部活。特に体育会系重視。南武線から見える、部活の輝かしい成績を記した横断幕の数々…中学生なんだから、勉強が本分ではないかと思うので、翠嵐高校××人合格と言う横断幕があっても良いのでは?と思う。横断幕の数々は完全に自己満足。
成績の付け方は、観点別にきちんとまんべんなく点数が取れないと5はもらえない。いくら授業で手をあげても、ノート点がAでも、結局、定期テストの点数で内申が決まる。特に若い先生にこの傾向が強い。
進路指導は、内申点で高校の過去の合否実績から判断。塾は偏差値なので、悩むところ。学校からははっきりと受かる、受からないの指導はないが、かなり安全パイを進められる。
ただし、単願私立に関しては、少し足りなくても、ダメ元で先生に相談したほうが良い。なぜなら、内申重視だから。
-
施設
普通だと思います。体育館は去年リフォームしてきれいになった。
校庭は広いほうだが、体育祭などは座って見ることはできない。
-
治安/アクセス
住宅街に中にあるので、治安は悪くない。
-
制服
ださい、とにかく、ダサい。体操着は、それに輪をかけてダサい。昭和を引きずっている。
投稿者ID:639443
6人中5人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2016年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
高校生と一緒に過ごすので、中学生の時から思考がしっかりします。
高校生の面倒見もいいです。仲のいい先輩が大学受験に向けて
試行錯誤するようすも間近に見るので自分の受験や勉強との向き合い方など
自然と意識できると思います。
生徒が少ないので先生の目が行き届くし、感謝しかないくらい良く面倒を見て、
個性に合わせた対応をしてくれます。
-
学習環境
先生がよく見ており、良いところを伸ばしてくれますが不得手へのアプローチが
弱いように思います。
良い悪いの落差が凄く出るし、そのままになりがちです。
不得手教科は自力での努力がかなり求められる環境です。
-
総合評価
高校生と一緒に過ごすので、中学生の時から思考がしっかりします。
高校生の面倒見もいいです。仲のいい先輩が大学受験に向けて
試行錯誤するようすも間近に見るので自分の受験や勉強との向き合い方など
自然と意識できると思います。
生徒が少ないので先生の目が行き届くし、感謝しかないくらい良く面倒を見て、
個性に合わせた対応をしてくれます。
-
校則
ルールとして決まっているものは少なく、
個人の真面目さで維持されているところがあります。
変更したければちゃんと生徒会が生徒の声をまとめて交渉に出るようです。
-
いじめの少なさ
ないです。年齢、性別関係なく、不思議なくらい仲がいい。
留学生も多い環境で「みんな違って、みんないい」が自然にできている。この点は素晴らしい。
-
学習環境
先生がよく見ており、良いところを伸ばしてくれますが不得手へのアプローチが
弱いように思います。
良い悪いの落差が凄く出るし、そのままになりがちです。
不得手教科は自力での努力がかなり求められる環境です。
-
部活
クラブかつどうには積極的ではないです。
勉強の合間、頭の切り替えのためにやるような感じです。
そもそも、そこに重点を置いた学校ではない。
-
進学実績/学力レベル
学習環境の欄に書いたように、不得手が救済されにくい状態なので
そこが学校全体の学力低下を招いているように思います。
-
施設
充実していると思いますが実験の類は弱いかもしれないです。
化学系を伸ばすには物足りなさすぎる。
-
治安/アクセス
治安はとても良く、山間なので浮ついた環境ではありません。
駅からかなり山奥へ入るので通学はしにくいですがスクールバスがあります。
止むを得ず遅刻になっても先生が迎えに来るなど安全配慮はかなりされます。
むしろ、遅刻したからと言って駅から歩くことは安全配慮上許容できないとのことで必ず先生が来てくれる。快くやってくださいます。
-
制服
上品な色合いでキチンとした印象のデザインです。
投稿者ID:638997
6人中5人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2013年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
山口県内に2校しかない県立の中高一貫なので、先生たちの意識が市内の中学校と違い、勉強に積極的な方が多いのと、生徒もおなじです。6年間と過ごしてるので、生徒も先生も仲が良く中等愛がすごいです。基本、先生方も6年間持ち上がりなので、担任の先生以外でも仲が良いです。
-
学習環境
受験をして入ってるので、授業を妨害するような生徒がいない。中学生は市立中学校と教科書等や進みが違うため個別塾しか入らないが、その分学校の先生たちが中学3年生より、朝や放課後に課外授業を行なってくれている。
-
総合評価
山口県内に2校しかない県立の中高一貫なので、先生たちの意識が市内の中学校と違い、勉強に積極的な方が多いのと、生徒もおなじです。6年間と過ごしてるので、生徒も先生も仲が良く中等愛がすごいです。基本、先生方も6年間持ち上がりなので、担任の先生以外でも仲が良いです。
-
校則
校則については、ゆるめです。生徒の意志を尊重する感じです。生徒一人一人が常識的な行動をするというのが基本なので、生徒手帳など規則をかいてるものはない。
-
いじめの少なさ
全くないとは言えないが、先生方がいじめに関しては凄く敏感で、アンケートが毎年ある。
-
学習環境
受験をして入ってるので、授業を妨害するような生徒がいない。中学生は市立中学校と教科書等や進みが違うため個別塾しか入らないが、その分学校の先生たちが中学3年生より、朝や放課後に課外授業を行なってくれている。
-
部活
市内の学校より、部活の種類が豊富です。レベルは標準ですが、やりがいのある部活が多いです。
-
進学実績/学力レベル
就職する生徒は、警察官が消防士です。3割が専門学校、4割が私立大学3割が国立大学進学です。その、学年でレベルが違うので国立大学の進学率は一概にはいえないです。先生は1人でも多く、国立大学を行かせたいので必死ですが。私立大学の方が、いろいろな面で充実してるので推薦で私立大学に進学する人も多いです。
-
施設
中高一貫なので、ミニ大学ぐらいな感じで設備は充実してます。体育館は、6学年を収容するために、とても広く綺麗です。武道館などもあります。
-
治安/アクセス
ほぼ、バス通学になると思うのですが、スクールバスも朝と夕方にあるので本数には困らないと思います。
-
制服
市内の中高と比べても、可愛いと思います。中高一貫なので、高校に上がる時に買いなおさないで良いので経済的だと思いますが、まぁまぁな値段がします。
進路に関する情報
-
進学先
私立大学に進学しました。
-
進学先を選んだ理由
大学院まで考えて学校を選びました。
投稿者ID:637385
6人中5人が「参考になった」といっています
-
-
関東学院中学校
(神奈川県 / 私立 / 共学 / 偏差値:51 - 58)
保護者 / 2019年入学
- 5.0
-
総合評価
学校説明会の時に、先生方がとても熱心だなと感じました。
校長先生は直接お話しする機会もないので良く分かりませんが、副校長先生は入学後に直接お話しする機会があり、そのお人柄にとても感銘を受けました。
また、入学試験の時に広い食堂を解放してくれたのでゆっくり待てましたし、自販機の飲み物の一部が試験の時間だけですが無料で飲めるようになっており、その心遣いに感動しました。
-
学習環境
HRテストなどが小まめにあり、一定の基準に満たないと補修をしてくれるようです。テスト前に対策プリントをくれる教科もあります。
学校側としても進学率を上げようと頑張ってくれているが、それに応えようとする生徒は半分にも満たないように感じます。
第1希望ではなく入学した子達は大学受験を視野に入れて入学後から頑張っているけれど、小学校からの内部進学組や第1希望で入学した子達はどちらかといえば勉強よりは学校生活をエンジョイすることに重きを置いているのか、授業中にふざけたりする子がいるようです。
-
総合評価
学校説明会の時に、先生方がとても熱心だなと感じました。
校長先生は直接お話しする機会もないので良く分かりませんが、副校長先生は入学後に直接お話しする機会があり、そのお人柄にとても感銘を受けました。
また、入学試験の時に広い食堂を解放してくれたのでゆっくり待てましたし、自販機の飲み物の一部が試験の時間だけですが無料で飲めるようになっており、その心遣いに感動しました。
-
校則
比較的自由だと思います。
制服やコートは指定ですが、靴、靴下、カバンが自由(華美なものはNG)なので助かっています。
-
いじめの少なさ
深刻な話は聞きません。
個人的に揉め事はあるようですが、先生に相談すれば対応してくれるようです。
-
学習環境
HRテストなどが小まめにあり、一定の基準に満たないと補修をしてくれるようです。テスト前に対策プリントをくれる教科もあります。
学校側としても進学率を上げようと頑張ってくれているが、それに応えようとする生徒は半分にも満たないように感じます。
第1希望ではなく入学した子達は大学受験を視野に入れて入学後から頑張っているけれど、小学校からの内部進学組や第1希望で入学した子達はどちらかといえば勉強よりは学校生活をエンジョイすることに重きを置いているのか、授業中にふざけたりする子がいるようです。
-
部活
マーチングバンド、オーケストラ、少林寺が有名みたいです。
部活によって活動の熱心さは様々だし、運動部・文化部共に種類もまあまあ豊富なので、頑張りたい人も程よくやりたい人も選択肢が広いと思います。
-
進学実績/学力レベル
今年(2020年卒)、京都大学に合格した子が出たらしいです。
ただ、学校の準備だけではなく予備校フル活用だとは思いますが。
でもきっと先生達のサポートもあったと思います。
現在の中学入学時の偏差値からすれば、進学率や進学先は良い方だと思いますし、今後もっと良くなると期待が持てます。
-
施設
食堂は広くて美味しい。しかも、中学生と高校生の利用時間を分けてくれているので、中1でも気兼ねなく利用できます。
子供も毎日食堂が楽しみなようです。
図書館が高校棟にあるので中学生のうちはやや使いづらいかもしれません。グラウンドは充分な広さだと思います。
-
治安/アクセス
京急の各駅しか止まらないのが残念。
駅周辺の治安は良くないイメージだが、遅くならない限りは問題なく感じています。
京急の駅からは、裏の階段を使えばかなり近い。ただしたくさん上ります。
-
制服
中学生男子の赤いネクタイが珍しいと感じている。
高校生は青になるので普通。
女子のスカートのチェック柄も珍しくて個性的。
投稿者ID:637264
6人中5人が「参考になった」といっています
-
-
-
保護者 / 2019年入学
- 5.0
-
総合評価
私立の平均以上の施設と、熱意のある教員が多い環境を、地元の中学と同じ授業料で享受できるのですから、満足度は高いと思います。
-
校則
月並みには厳しいものの、もともと目的意識をもった生徒が多いため、適度に自主性が重んじられていると思います。
-
いじめの少なさ
これに関しては、全く聞かないです。
目的意識が高い子が多いため、全く心配いりません。
-
学習環境
私立・国公立中学をすべて含めても、群を抜いた学習環境だと思います。
図書の蔵書量、特別学習室は生徒数を考えると、かなりの充実度だと思います。
-
部活
中学2年生までは選択肢が少ないですが、3年以降も選択肢は多くはありません。
1学年80名ということを考えるといたし方ないと思います。
しかしながら、実績は舌を巻くクラブばかりです。
各コースはクラブも学習の一環といった、位置づけです。
-
進学実績/学力レベル
高校へはほぼ100%咲くやこの花高校へ進学します。
そのあとの大学への進学実績(合格実績ではありません)は、
80名のうち、
旧帝大クラス10名
その他国公立20名
関関同立クラス15名
そのほか私立および専門学校
といった感じだと思います。
-
施設
校庭はさほどではなりませんが、大阪市内を考えるとそのほかはかなり充実していると思います。
-
治安/アクセス
駅から徒歩7分、周辺の治安はよくはないが、特別悪くもないと思います。
-
制服
これは人気なようです。
投稿者ID:633831
6人中5人が「参考になった」といっています
-
-
樹徳中学校
(群馬県 / 私立 / 共学 / 偏差値:47 - 49)
保護者 / 2016年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
最初は太田市立を考えており、併願として樹徳を考えておりました。実際学校見学会に参加したり、進路実績を踏まえて、単願で樹徳を受験しました。今の所、とても満足をしています。主任の先生に勢いだけで、あまり信用ができない部分もありますが、学年の他の3人の先生がベテランの先生で、きめ細やかに面倒をみてくださっており、子供がその先生方を信頼しているみたいで、まいに楽しく学校に行ってます。
-
学習環境
中学校までは、あまり勉強させるような体制でなく、正直心配しました。
高校に進級した際、学年に学習指導主任がおり、英語の指導など本当に手厚く面倒をみてくださり、英語が苦手なうちの子供が、家に帰って来たら、英単語テストが毎日あり、その勉強をしてから、自分の好きなことをするというルーティーンができており、親としては本当にありがたいです。
-
総合評価
最初は太田市立を考えており、併願として樹徳を考えておりました。実際学校見学会に参加したり、進路実績を踏まえて、単願で樹徳を受験しました。今の所、とても満足をしています。主任の先生に勢いだけで、あまり信用ができない部分もありますが、学年の他の3人の先生がベテランの先生で、きめ細やかに面倒をみてくださっており、子供がその先生方を信頼しているみたいで、まいに楽しく学校に行ってます。
-
校則
主任の先生はかなり甘いですが、他の3人の学年の先生が
適度に厳しく、子供も納得して服装検査の時には気をつけています。
保護者としても、きちんと節度ある指導をしてくださり、安心です。
-
いじめの少なさ
子供から一度もいじめの話を聞いたことはありません。
学年の人数が少人数なこともあり、教員がかなりきめ細やかに
みてくれている感じです。
-
学習環境
中学校までは、あまり勉強させるような体制でなく、正直心配しました。
高校に進級した際、学年に学習指導主任がおり、英語の指導など本当に手厚く面倒をみてくださり、英語が苦手なうちの子供が、家に帰って来たら、英単語テストが毎日あり、その勉強をしてから、自分の好きなことをするというルーティーンができており、親としては本当にありがたいです。
-
部活
部活はあまり盛んではないようです。ただ、部活に入り、活動をすることができるみたいです。うちの子は部活に入ってませんが、卓球部に入っているお子さんの親御さんから聞いた話ですが、顧問の先生がとてもしっかりしているという話です。バスケ部は顧問の先生に難あり、オススメできないみたいです。
-
進学実績/学力レベル
進学実績が良いので、この学校に子供を預けました。パンフレットや上級生のママ友に聞くと、一部の先生を除いた高等部の先生と、進路指導と学習指導の先生がとても熱心で、大学受験に親身になって面倒をみてくれるという話をよく聞きます。
ただし、ハズレの先生に当たると全然面倒を見れくれない可能性もあるみたいなので、情報収集は大切です。
-
施設
樹徳高校の施設が部活等で使用できるみたいです。
最近できた図書館がとてもよく、私も学校見学会の時にお邪魔しましたが、一見の価値がありです。
-
治安/アクセス
周囲の治安に関しては、特に問題がある話を聞いたことがないので、大丈夫だと思います。うちの子供は東武伊勢崎線の太田駅から新桐生まで電車通学で、そこからスクールバスで学校まで行くので、通学するには問題ないと思います。
-
制服
うちの子供は、樹徳の制服が気に入っており、入学する要因の一つになっています。私も可愛い制服だと思っています。
進路に関する情報
-
進学先
毎年、医学部や有名私大に合格しているみたいです。
投稿者ID:630229
6人中5人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2019年入学
- 4.0
-
総合評価
保護者も常識があり、子ども同士も仲が良いのはいい。
先生方も熱心。ただ、宿題が少ないので親としては不安。
-
校則
校則は無いと聞いていましたが生徒会で決めた決まりがあります。
本当に生徒が決めたのか不思議。子どもは不服のようだが、親は満足している。
-
いじめの少なさ
いじめについては厳しく罰すると保護者にも説明している。
その点は安心している。
-
学習環境
英語と数学は高度な教科書を使用しているため、本人にやる気が無いと厳しい。英語が得意な子が有利。
-
部活
あまり活発とは言えない気がする。思いっきり体を動かしたい子には物足りない気がする?
-
進学実績/学力レベル
毎年偏差値が上昇し、人気高になっている。開智日本橋になってからの卒業生がいないためわからない。期待している。
-
施設
校庭は狭い。立地を考えれば仕方ない。我が子は喜んでいる。
プールはない。購買はあるが、あまり良くない。
学校は綺麗。
-
治安/アクセス
駅近で治安もよい。
-
制服
もう少しバラエティ豊かか、自由さがあるとなおいい。
投稿者ID:628173
6人中5人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2018年入学
- 5.0
-
総合評価
うちのように音楽をやりたい子にとっては、恵まれた環境だと思います。周囲の子の音楽の力も高く、ハイレベルで切磋琢磨できる環境です。子どもも楽しく通っているので、入ってよかったと満足しています。
-
学習環境
音楽学校という特殊な環境です。普段は出会えない講師の先生からレッスンや理論の授業を受けられます。皆の前で演奏するオーディションや実技試験、学外での大きなコンクールなどに向けて、朝や放課後にたくさんあるレッスン室で練習しています。子どもは音楽があふれる毎日にとても満足しているようです。たくさんの先生方との交流や他楽器の子とのアンサンブルなどで人との協調性なども学んでいると思います。音楽をやりたい人には恵まれた環境だと思います。
-
総合評価
うちのように音楽をやりたい子にとっては、恵まれた環境だと思います。周囲の子の音楽の力も高く、ハイレベルで切磋琢磨できる環境です。子どもも楽しく通っているので、入ってよかったと満足しています。
-
校則
制服が無いのはよかったです。制服が無いこと以外の校則は他の学校とあまり変わらないように思いますが、やや緩めでしょうか。でもスマホの利用や迷惑行為などには先生方も積極的に指導されていると思います。
-
いじめの少なさ
いじめがあるということは聞いたことがありません。先生方も気を付けているようです。ささいなことでもすぐに話を聞いたり、指導に入ってくれました。昔のことはわかりませんが、ここ数年は生徒の方も落ち着いていて、優しいお子さんやご理解あるご家庭が多いと思います。
-
学習環境
音楽学校という特殊な環境です。普段は出会えない講師の先生からレッスンや理論の授業を受けられます。皆の前で演奏するオーディションや実技試験、学外での大きなコンクールなどに向けて、朝や放課後にたくさんあるレッスン室で練習しています。子どもは音楽があふれる毎日にとても満足しているようです。たくさんの先生方との交流や他楽器の子とのアンサンブルなどで人との協調性なども学んでいると思います。音楽をやりたい人には恵まれた環境だと思います。
-
部活
音楽系のクラブは充実しています。体育系の部活もあります。部活に所属している子は先輩後輩のつながりもできてとても楽しそうです。自身の音楽の練習で部活に時間を取られたくないという子は部活には所属しません。そのようなお子さんは結構いると思います。うちもそうです。
-
進学実績/学力レベル
音楽コースの子はほとんど附属の音高から国立音大に行く子だと思います。だからと言って音楽以外の勉強がおろそかになるかといえばそうではなく、音楽の力がある子は勉強もできる子が多いと子どもから聞きました。音楽学校なので勉強のレベルはそんなに高くはないと思いますが、ソルフェージュや音楽理論などはレベルが高くて、作曲の課題もあり大変そうです。高校は附属の音高に進学する子がほとんどです。音高には普通科もあるので勉強を頑張りたい子は普通科に移ることもあるそうです。
-
施設
特に音楽系は充実していると思います。steinway & sonsに触れられる環境は音大附属ならでは。全体的に建物は古いのかもしれませんが、中は改修もしていてきれいだと思います。
-
治安/アクセス
国立市という場所柄、非常に落ち着いた、治安も良い環境です。駅から少し歩きますがずっと一本道です。暗い道は通りません。
-
制服
制服はありません。私服は人を意識した自己表現の場になるので、音楽と共通する要素があるように思い、この自由さがよいと思います。私服を選ぶのが面倒くさいという人は自分のお気に入りの制服で(なんちゃって制服)登校しています。上下何パターンか用意してコーディネイトを楽しんでいるみたいです。
投稿者ID:618210
6人中5人が「参考になった」といっています
-
-
九州学院中学校
(熊本県 / 私立 / 共学 / 偏差値:49 - 50)
保護者 / 2015年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
先生の質に疑問がある時ごある。生徒がのびのびしても、先生方はしっかり教育観を持っていてほしい。熱心な先生のもたくさんいますが、長くおられる先生に対してはあまりいい印象ではなかった。
-
校則
厳しく指導していただきました。指導後は掃除などを学校の時間外で別に指導をしてくれます。
-
いじめの少なさ
自由な校風なので、個性が強い生徒がそれぞれのカラーを持っている。
-
学習環境
そのまま九州学院高校に進学することを強く言われる。圧迫感があるときがある。
-
部活
一学年100人くらいなので、チームで行う部活動は人数が集まらない。
-
進学実績/学力レベル
九州学院高校に進学する生徒が多いので、公立受験する生徒は自分の意思をしっかりもたないと厳しい。
-
施設
高校と同じ敷地にあるので、中学生は空いている時だけ使えるしせつがある。
-
治安/アクセス
市街地から近いので、自転車や車の交通量が多い。歩道がせまい。
-
制服
夏服はポロシャツなので着やすいと思ったが、白で汚れが目立つので毎年買い換えをしました。
投稿者ID:635226
6人中5人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 保護者の口コミ